X



洗濯機総合・おすすめの洗濯機 55個所目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6796-xd5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:08:40.19ID:FqC6bhMA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

メーカー(←ブランドじゃね?)五十音順

AQUA(ハイアール)中国
http://aqua-has.com/laundry/
シャープ(鴻海精密工業)台湾
http://www.sharp.co.jp/sentaku/index.html
東芝ライフスタイル株式会社(美的集団)中国
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/
ハイアール 中国
http://www.haier.com/jp/products/washing_machine/
ハイセンス 中国
http://www.hisense.co.jp/washer/
パナソニック 日本
http://panasonic.jp/wash/
日立 日本
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/index.html

前スレ
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1562425728/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 54個所目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1568905967/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2 FF1a-d9US)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:42:07.06ID:9o/T7WmEF
昔 コインランドリーで洗濯機が全部使用中だったらしく終わっていた俺の洗濯物を
全部外の棚に出して使ってる奴がいた
頭にきたからゴミ箱のゴミを洗濯機の中にぶち込んでやった
あの時はごめんなさい
0077目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a260-rJzj)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:46:25.06ID:9pvHrZkJ0
10年前購入の9キロビートウォッシュが昨日壊れた
さっきジョーシンWEBでBW-DV80E買ったけど、慌てて買う事になったから残念
もっと色々比較検討したかった…
って言うか、乾燥は前の機種でも5回くらいしか使わなかったから乾燥いらなかったかも
0081目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c549-+b+f)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:35:47.64ID:3PQ6ZWEP0
Beat Wash(9kg)からザブーン(10kg)に買い替えたけれど悪くないですよ

この間洗濯機売り場を彷徨いていたら、店員が話し掛けて来て
今中国のこともあって、各社在庫ないのも出てきているそうです
0083目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0933-/pm1)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:23:29.54ID:AN4HTOLN0
乾燥付きでウルトラファインバブルのだと9キロ以上になるからサイズ的に難しいんですよね
乾燥ないのならそれ以下のサイズでもついてるけど乾燥捨ててでも浸透ザブーン洗浄よりウルトラファインバブルの方がいいくらい差が大きいものでしょうか
0084目のつけ所が名無しさん (ウソ800 0360-QC6I)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:22.32ID:s94DT2hy0USO
>>79
ほんとになぁ…
慌ててたから即納、色、サイズ感と最低限の機能で絞ったらBW-DV80Eになってた
乾燥機無しは頭に無くて買ってから気付いたわw
まぁたまに乾燥機使ってカビ予防するか
0087目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMab-EN1H)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:30:29.96ID:xGbQSizIM
ナノバブルを作れるというホースの動画見たけど販売元以外ではナノバブルが出てる動画ほとんどないよね
高圧の水圧が必要らしくてコップに出してもすぐ消える泡だったから怪しい商品かもよ
0089目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1d33-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:28:45.22ID:v4MK+1vo0
ナノバブルは水中に溶け込んでいるしすぐに浮上しないぐらい小さくて見えないみたいだけど
だからこそ確認手段がないというか・・・。
あと自宅の環境で効果あるのかどうなのか。でも効果あるなら後付けで自宅の洗濯機にもつけたいが・・・。
0091目のつけ所が名無しさん (アンパンW 259d-/xV7)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:51:03.79ID:eQG502c300404
今シャープのESTG72使ってますが給水が止まらないので買わないとならなくなりました。

洗濯機インバーターと非インバーターにで迷ってます。
音は気にしないのですが、やはりインバーターの方が寿命長いですか?
0094目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb33-GYzS)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:39:20.15ID:G3IJ4l7S0
洗濯機の下から水が漏れてるようなんですが少しづつ原因ホースが破れてるとかですかね?
1ヶ月前に引っ越しして確認したばかりなのですが?
0097目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1d33-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:22:44.09ID:4fCkzX710
>>94
原因がわからないと、なんとも言えない。
ホースが原因なら、なんらかの補修(ホース交換、穴ぐらいならテープを巻くなど)でいけそうだけど、
他のところから水漏れだと難しい部分もあるかもしれない。
0099目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 259d-/xV7)
垢版 |
2020/04/06(月) 04:51:21.27ID:QX+Nj5c60
何でこんなに洗濯機高くなってんの?
パナのやつなんて1万以上値上がりしてる…
今使ってるの挙動不審だから買い換えたいのに
0100目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb33-GYzS)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:54:29.34ID:iAj26zUx0
東芝縦型ふたはキチント閉まってるのに
C2の表示で止まってしまう
ふたを閉めてくださいの表示なぜ?
0107目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2be3-nuDT)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:25:09.81ID:6oE6LHWZ0
最大の需要期である冬の終わり〜春先の引越シーズンに、コロナ騒ぎで思うように売れていないからな。在庫が結構溜まっていると思うよ。
本当は値下げして在庫を捌きたいところだが、この状況では下げたって売れそうにないから、3月までキャンペーンで下げていた価格が元に戻った部分を含め、そのまま様子見ってところではないかな。
0112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c633-XrLD)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:49:08.18ID:WQ3+x0P00
>>110
店舗休業になりましたので
配送は来月以降になります
0114目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c655-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:25:25.84ID:91dj6sXf0
ハイセンスの縦型全自動洗濯機、衣類の偏り等で脱水に失敗するとエラーで止まらないのはいいのだが
勝手に注水が始まりすすぎ→脱水の工程が追加されやがる
よーするにすすぎを行うことで衣類の偏りをほどこうというわけだ
だがそれに失敗するとまたすすぎ→脱水と下手したら永遠にループする恐れがある
ま、2万もしない洗濯機だから仕方がないとは思うのだがこれに気付かずにいると水道代が恐ろしいことになるかもなw
0123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f51-UEVO)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:47:05.12ID:VPIxt59E0
洗濯乾燥機で乾燥容量が最大なのはまだザブーンかな?
花粉の季節だけじゃなくもうそもそも干すという時間の無駄を電気代で抑えたいんだが

週末まとめ洗い派だから一人暮らしだけど乾燥容量が大きいのが欲しい
0125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f29-LTYL)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:50:02.03ID:2fatQtT20
なんで空気読めない乾太くん推しは定期的に湧くんだろうな 同じ奴なのかな

持ち家
戸建て
オール電化ではない
都市ガス
洗濯機から乾燥機への衣類の移し替えの手間は気にしない

全部の条件満たして初めて検討する余地があるのにみんながこの条件満たしてる前提で推してくるのはなぜなんだ
0128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b733-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:28.36ID:mBCmR2VG0
パナのNA-FA80H7-W か
東芝のAW-8D8 

どっちにしようか迷ってるのですが、どっちがいいですか?
0129目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr8b-1Arw)
垢版 |
2020/04/17(金) 02:48:12.40ID:OTWvGYfIr
先日、NA-FA80H7を買ったばかりですが何を重視しているんですか?

衣類が乾いた後にフワフワしているのは感動しました。
ビートウォッシュはゴワゴワだったので

汚れが気になる時はパワフル滝洗いコース
洗剤残りが気になる時はパワフル滝すすぎコース
を併用すると便利です。
0131目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-XYx1)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:33:35.70ID:iMtTJXnrM
縦型買い替えようと思ってるんですが一人暮らしなので特にすごい機能性とかは求めないのですがパナソニックでおすすめとかありますか?予算は5万くらいと考えています、いろんなメーカーありますが耐久性や故障考えたらパナソニックが1番いいですか?
0140目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7733-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:57:48.64ID:uiAyCUzk0
>>132
実家の日立まだ壊れないよ(20年ぐらい使ってる。1日1回)

どのメーカーもそうだろうけれど、コストダウンと寿命減やってるのだろうな・・・
今買うとどのメーカーでも寿命は短いのかもしれない
0141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ffe-IgqR)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:05:54.09ID:nVNjGFjY0
日立は洗浄力に定評あるけど使ったことないから知らん
東芝は今まで使った洗濯機の中でダントツで静かだった、脱水も静か
シャープは可もなく不可もなくだな、槽に穴無い分節水だったのかな?ぐらい
0143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW de25-NXyr)
垢版 |
2020/04/22(水) 06:56:10.35ID:0Wmtrn520
東芝の7キロのを13年使ってるけどまだ壊れないw洗濯槽のカビが気になるから買い換えたいけど、こんなご時世だし新商品は期待できないかな?
5月6月に新商品が出るイメージだけど、在庫あるうちに買っちゃった方がいいかな
0144目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMd2-DAaE)
垢版 |
2020/04/22(水) 07:40:24.33ID:HZSzCgl0M
>>143
洗濯機って単純にモーターで洗濯槽回しているだけの単純機構だし、冷蔵庫みたいに24/365稼働でもないから、家電の中では一番壊れない印象。
以前実家で使っていた洗濯機は20年以上壊れなかった。
今の日立ビートウォッシュは7年くらいになるが、洗浄力は高いけどギヤ音がうるさい。
0147目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2496-KpLH)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:30:32.87ID:oIhquG8j0
日立のドラム式が故障して買い替えするんだけど
乾燥機は別で買うので縦型を探してます。
とは言っても、簡易乾燥ぐらいは欲しいのですが
日立、パナソニック、東芝で考えてます。
予算は10万前後かな、過去スレも覗いたけど、今一決めきれないです。
0149目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8e35-tJBO)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:35:29.90ID:LjculBYx0
安いのでいいんだけど
途中で止まらない洗濯機ってありますか?
今は日立の悪評だったのを使ってる
出来れば日立は遠慮したいです
0150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2496-KpLH)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:40:59.47ID:oIhquG8j0
>>148
ガス乾燥機を買う予定です。
ほんとは一緒に入れたいんだけど、予算もだけど工事業者が休んでて相談できないので
先ずは洗濯機だけになってます。ガスの配管と口まで付けてる状態なんですよ。
0151目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:57:15.86ID:tFReSi5e0
>>142
でも消費電力とかがなあ・・・
>>143
メーカー製の洗濯槽クリーナーを買ってみたら?それでたいていは問題なくなる。
(他社メーカーでも内容ほぼ同じなので安いやつで。2000円ぐらいするけど)
ふだんの洗濯は洗剤と漂白剤を入れて洗濯していればカビつきにくいし、
その後は月1回カビキラーかエステー洗浄力あたりでうちは大丈夫みたい。
個人的には調子が悪くなってから買い替え検討して安い時期に買い替えたらいいと思う。
>>147
その情報だけでは、ふわっとしていて決めきれないね・・・何キロぐらいほしいのかとか。
子供が運動系部活なら日立とか、汚れが多くないならパナでいいんじゃないの?
>>149
普通はとまらないよねw あと予算と容量がないとわからない。
パナか東芝かで、カカクコムやアマゾンのレビューで不具合少ないほうにするとか。
でも現行製品でも1年ぐらいの使用では不具合でてこないかもしれないから難しいよね。
(同等製品で過去モデルのレビューも参考にするとか)
お金なければもっと安いメーカー使ってみるとか。
あと洗濯物が水が通りにくい素材だったとか、排水口のつまり、設置が水平か、などを確認してみて。
0152目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a4e3-rJUP)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:18:27.16ID:8zeGxX180
>>151
横からですが、「子供が運動系部活なら日立」というのは汚れ落ちがいいという意味だと思いますけれど、においだとどうでしょうか?
うちは汚れ自体は大した事ありませんが、体臭にはちょっと手を焼き気味なもので。
0153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:08:11.89ID:tFReSi5e0
>>152
体臭や服の匂いといっても原因が様々あると思いますので難しいですね。
・こういう洗濯機を使えば匂いが取れるっていうのは、正直ちょっとわかりません。
一般的な洗濯機であればどれでも大丈夫なのではないかなと。逆に洗剤だと思っています。
・生乾きのにおい(干しているときの場合) 漂白剤を入れる。ワイドハイターEXかブライトストロングか。
生乾きのにおいと洗濯槽のカビ防止には規定の半分の量でも良さそうですが、とりあえず規定量でにおいがなくなるか試してみてください。
ただし漂白剤が使えない衣類などもあるから製品やホームページの注意書きを見てください。
・濡れ戻りのにおい(洗う・干す・着るまで無臭だが、汗をかくとにおってくる)について。
昔ニュービーズやブルーダイヤを使っていたが、このにおいだけ落ちなかった。ナノックス(青いボトルのほう)で普通の洗濯方法でなくなった。
桶に40度のお湯とナノックス(またはナノックスと漂白剤)で2時間漬け込みもよさそう。ただし黄ばみはすっきりとは取れない。
・靴下は裏返して洗うってためしてガッテンでやってました。
・濃縮液体洗剤はよく溶かさないと効果が出にくい感じがします。
・体臭自体は遺伝、運動やお風呂で汗かく、シャンプーボディーソープを工夫する、洗い方を変えるなどしかわかりません。
0157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a9d-Ha7z)
垢版 |
2020/04/22(水) 22:42:53.81ID:lIzdbmON0
どれがいいかはなかなか検証できないから難しいよね 個人個人求めるものも違うし
目に見える汚れは日立やパナソニックのように勢いよくバシャバシャ擦り洗いさせるのがいいね
我が家にはナノバブルが良さそうなんだけど
透明蓋希望だから東芝は選べない
0161目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8e35-tJBO)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:53:09.46ID:moArZ8ec0
>>151
洗濯機が止まるのは、脱水のとき
片寄ってガッタンガッタンするときです
余りも酷いのでぐぐったら同じ現象で
すぐ買い換えたってのが続出だった
0164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ baf9-v+nx)
垢版 |
2020/04/24(金) 03:16:32.72ID:wP3vIYCE0
安く済ませたいのか、なんだかシャレオツな感じにしたいのか、
花粉症だから室内干しが前提だとかいやいや太陽光を浴びないとだめでしょなのか、
いろいろ判断材料はあると思うがなあ
0166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-1Gce)
垢版 |
2020/04/24(金) 09:01:59.23ID:8clcUdLv0
>>162
縦型でもドラムでも(過剰に)節水にしない設定にしたら?説明書に書いてある。
>>165
・毎年出ているから新モデルにショックを受けていたら毎年ショックだぞw
・モデルチェンジ前は安い、というメリットもある。
・東芝ほぐせる脱水を洗濯のみタイプ7・8kgにもってきたというが、
現在パナ(からみほぐし)や日立(ほぐし脱水)は確か全機種搭載だったから東芝が単純に遅れていた部分である。
・ウルトラファインバブルがWではない(Wなしは洗濯時のみ、Wありは洗濯とすすぎのときに使用)のもイマイチ。
0167目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e91-4hDo)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:40:15.36ID:IWC770WO0
どっちかっていうと新型が出て直前まで新型だった型落ちが半額で売られる方がショックだろ
このスレ見てるような奴はその時必要なものを予算に応じて選んで買うか、型落ちハイスペックを安く買って喜ぶかのどっちかのイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況