【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.14【ムーブアイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:32.36ID:DNIiBOFl0
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/(住宅設備用)

三菱電機推奨 "窓全開、16度で1時間つけっぱなし"で本当にニオイが取れる理由 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html

2020年度 世界初の霜取り中も暖房運転を維持する三菱ルームエアコン「ズバ暖霧ヶ峰シリーズ」発売のお知らせ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2019/0717.html

2020年度 世界初、人工衛星搭載赤外線センサー活用の三菱ルームエアコン「霧ヶ峰FZ・Zシリーズ」発売のお知らせ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2019/0827-a.html

■各社最廉価機よりも、その予算に1万数千円足してムーブアイ搭載の霧ヶ峰Sシリーズにするほうが得
・節電数年分の電気代の差額で1万数千円の元は取れる
・ムーブアイセンサーOFFだとAPF5.8だが、ONで更に最大数割の省エネと快適さを両立
・人周辺を重点的に空調するので予冷・予熱運転なしでもすぐに涼しい、暖かい
・赤外線温度分布センサーで温度制御の誤差が少なく、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・人数と体温と位置を認識、無人空間の冷気や熱を生活空間に回収する快適省エネ気流制御
・風当て、風よけ、人が居る確率が高い箇所を学習、ムラなしなどのモード選択
・ストーブ、ファンヒーターと併用で暖房費を半減できるハイブリッドモード
・人を自動追尾するサーキュレーター、送風モード
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど選択可
・特殊な状況でムーブアイを使いたくない場合も、ムーブアイOFFで従来型エアコンになる
・廉価機種の多くは中国等の海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で安心
■反論 1万数千円余計に払う価値はない
・電気代の差額で1万数千円回収前に引っ越す、或いは短期間で買い換えるので必要なし
・夏季に冷房しか使わず、差額回収に10年かかりそうなので必要なし
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になるので必要なし
・起床、帰宅前にタイマーやWiFiで数十分予冷・予熱運転すれば良いので必要なし
・廉価版ムーブアイは性能が中途半端なので必要なし
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:17:30.53ID:157P+6z40
>>36
レスありがとう。
もって2年か…2年で熱交換器を交換って…
いつまで無料で交換してくれるんだろね。
もちろん無料やったんですよね??
対策部品で交換しても2年かwいつまで面倒みてくれるんかな。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:51:01.63ID:GNNb5kODM
量販店の10年保証で買ったこともあって勿論無料。一応熱交換器の保証は5年と言っていたから次どうなるかは分からないけど。2年前の同時期に交換した人も再発しているんじゃないかな?
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:44:19.50ID:0DY98BN5r
えーーFZ去年末入れたのに、ヤバいの?施工者の腕じゃなくて?
あとFZはファンの音が甲高くうるさいよ。静かに使うのは風量足りないと思う。まーそこは壁掛け全てかも。
新築ならリビング(LDK)が10畳超えたら天カセ検討すべき。
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:04:08.53ID:3vEUdCHX0
fzだけは買うなよ、w熱交 プロペラファン吹き付け ドレンパンの構造、つゆ飛びする構造になってます。
負荷がかからない寝室のみならいけるかもだが、
湿度が高いキッチン含むリビングにつけたりした、1シーズン持たずに水漏れするぞ。
つゆ飛び熱交にかえても、多少の親水性は良くなるが、多少長く耐えるだけでいずれ漏れます。
キッチンで料理すれば多少の油分は空気中に飛びますから。

ハウジングの天カセもw熱交だけど、
ファンとドレンパンの構造に問題がないから水漏れなんてしません。

絶対買うなよ!
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:11:28.69ID:5M0BZbvrM
業務用の天吊り形も天カセ形もファンが熱交換器吹き付けてるけどFZのプロペラファンに比べたらかわいいものなのかね?
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:13:26.12ID:De/t28LE0
三菱の再熱除湿って何か臭わない?
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:20:15.28ID:3vEUdCHX0
業務用の天カセ、天吊りはドレンパンの構造に問題がないから、FZは下から覗けばわかるけど、ドレンパンの構造に無理がありすぎる、
親水性が阻害されるため水漏れするって説明されても、熱交換が撥水され水滴がついてたり、ブリッジしてたりしてても、なかなかつゆ飛びまでしません、全くないわけではないけどね。

fz絶対買うなよ!買うならzにしておけ!
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:29:46.33ID:mM05nc3Or
天カセはもうすでに枯れててさすがに設計され尽くされてるんでしょ。FZは野心的な設計(無茶とも言う)過ぎてこれから熟成するのか、この設計自体黒歴史になるのか。恐らく黒歴史だろうな。
デザインだけで買った俺の身にもなってくれよ。
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:13:51.69ID:nocWO4pO0
>>43
あーなんかわかる。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:45:27.11ID:ic6i5cEeM
FZは電源オフ時にフラップが一回転して収納するんだわ。この時フラップの上に溜まっていた水滴が全部落ちる構造になっていて、下にTVがあることを考えるとホント嫌がらせかと思うよ。
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:50:17.94ID:pg1dyl90a
去年Z買ったけど、今夜初の水飛ばしあったわ
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:56:38.35ID:xGgpB9/oa
GE2220買ったんだけど冷房つけた時に室外機からカチッカチッってちょい大きな音鳴るんだけど他のもそうなの?
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:07:52.21ID:ketHBTur0
GE買ったばかりだけどそんな音はしないよ。
室外機の足の部分が無塗装(銀色)の鉄のむき出しだけどすぐに錆てこないか心配。
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:49:47.92ID:ketHBTur0
>>53
そうなんですか。磁石がくっついたからてっきり鉄だと思ってました。どこに出てましたか?
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:42:07.33ID:xGgpB9/oa
>>55
そうそうこの音
普通に部屋の中まで聞こえてくるよ
神経質な人だと寝室には向かないかもね
あと廉価機特有の音かもしれないし上位機種もそうかはわからない
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:10:38.92ID:GwVI1FE80
>>56
価格は随分前の中級機スレでもこの話題はチラホラ見たよ
動画は室外機直の録音だろうから想像付かないけど、そんなになのか
冷蔵庫のコンプレッサーくらいならいいけど、スイッチング系のハッキリした音だし、室外機は固定で離せないし、
掃除がし易いとのことで三菱優位だったのに、迷うな・・
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:36.09ID:nOfczpyJ0
>>55
なにこれうるさい
室内にはほとんど何も聞こえない家のSの100倍はうるさい
一体どうやったらこんな音がするのか
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:32:26.62ID:Luzc6IXC0
>>55
うちのJXV2817だけどこんな音というか騒音はしないな窓の真横に置いてるけど
取付工事屋にも三菱はうるさいですよ?と言われたけど実際クソ静かなんだけど
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:02:57.77ID:Z48m6PKh0
>>49
Zは12年使ったけど水飛びしたよ

>>50
GEは4年目だけどカチカチ音はしない
でも室外機の近くで寝てるからコンプレッサーの
ウォーンウォーンって音は気になる
Zはカチカチもコンプレッサー音も無い

でも水飛びはした・・・
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:00:09.57ID:1gCuNnbtM
>>54
カタログあれば機能比較表の下の方にアルミサビナイト室外機と出てて解説が載ってるよ
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:23:59.41ID:4eyqn3M7a
霧ヶ峰MSZ-AZ2217
霧ヶ峰MSZ-L2217の量販店向けモデルなんだが
引越しで潔く捨てることにした。
冷媒回路の保障が5年で後2年以上は使えそうなんだが
修理費用が22,000円〜167,000円で
新しいエアコンを買った方が安い場合もある訳で
だったら、3年以上のエアコンは捨ててもプラマイゼロだろうと判断した。

では売ろう!
と査定してみても業者は無料でも買い取り不可の不人気商品だった。
まあ、AHシリーズは正規のLシリーズよりも低機能でトータルで割高だったので
購入者は情弱丸出しの残念な人になるから中古で買う人も少ないだろう。
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:09:12.72ID:+eznfbun0
外気温24度ぐらい、湿度80%ぐらい、
JXVですが財布に優しい運転で除湿するにはどのモードですかね。
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:56:22.50ID:Eo8jm4KXa
FZ2019年モデルで24時間運用してるが7月分電気代650円 梅雨明けしたらどうなることやら(;><)
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:12:32.15ID:ZRSoJUqxD
長野南信地方だけど冬メインで使うから

ズバ暖霧ヶ峰にした
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:10:52.13ID:gzAE4os10
>>56
どのタイミングで鳴るの?開始時?ランダム?室温が上がって再始動する時?
フロアアイ切るとどうだろう
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:40:32.85ID:I1nKPpUOa
>>69
ありがとう
昨日三菱に見てもらったよ
動作を切り替える時に四方弁?が動く音らしくて仕様らしい
鳴らないって人もいるけど?って聞いたら使ってる環境によって気になってないだけで全部の製品で鳴ってますってさ
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:19:32.80ID:gzAE4os10
>>70
仕様です。ってやつか
それも全製品
フラッグシップは相応の場所に置かれるだろうけど、
ローエンドや畳数の少ない機種は人と近接設置になるのは日本では必然的なのに

>>55の動画の概要欄のとおり、外気も内気も冬ではないと判然として且つ冷房運転中に四方弁を動かす意味なんてあるのかな?
しょっちゅう動かさないと固着する弁とか?
冷房オフ後室内機のクリーン運転で切り替えてるわけでもなし、なにがしたいんだろ三菱

売り文句やカタログ値では絶対知れないことだね、教えてくれてありがとう参考になった
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:10:19.06ID:aTSh+8OG0
霧ヶ峰か四方弁の切り替え音が他のメーカーの機種と比較して音が大きいですね。
あと冬場はあまり霜が付いてない時に頻繁に除霜するかな。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:54:51.95ID:gzAE4os10
>>72
エア霜取りてやつだね
それは納得して買うつもりだった

四方弁
通電型と自己保持型がある
冷房時通電型と暖房時通電型がある(全運転通電型もあるのかな?)
動作音は、メーカーか機種か個体差か、大小がある

と、全部どうもこんな感じらしいという曖昧なことだけど、知った
どのメーカー、機種、個体でも購入前に実機動作確認なんてできないから、おみくじ引くようなもんだ
四方弁はどのタイプですか?作動音はどうですか?なんて尋ねたら、町の電気屋でも細かい変な奴来たってなるわな
音が気になるだけなのに、マニアックの深みを覗いてしまって、もうしんどくなってきた
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:18:06.46ID:KoPWfMnNd
>>70
新品MSZ-AXV2220も室内機の上のほうからこの音が15分おきに鳴ってうるさいから見てもらった。
室内機から鳴ってるけど室外機の音がホースから伝わって聞こえてきてるらしい。
現在対応を持ち帰らせてくれって保留中。
テレビ見てても聞こえる異音。
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:25:13.88ID:JxE1bIEH0
あの時々コチッと鳴るリレー音は室内機じゃなく室外機からの音だったのか!?
因みに窓下屋根設置の室外機の音は屋内には聞こえず、コンプ始動停止のタイミングはリレー音で分かる
庭の正面で見てると最初の10分だけブーンと聞こえるが、後はファンが回ってるかどうかしか分からない
外のリレー音は意識してなかったな
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:36:50.27ID:ltR7cIDDr
室外機の設置とその条件はどうなんだろう?
酷い使い方ならどこでも壊れると思う。
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:11:53.33ID:OPJkaRvT0
去年モデルZW何だけどAI自動だとなんか湿度高めな感じだけど皆のもそんなもん?
建物はマンションです
AI自動より冷房で25か26で湿度50%にしてた方が快適なんだよねー
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:29:16.01ID:A8bhRgB00
>>80
そんなもんだよ
AI自動は10年後に期待
今は無駄な機能だと思う
使ってる人ほとんどいないかと
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:17:46.31ID:Eh4DIkyJ0
Zで冷房時にも湿度設定可能ですが再熱除湿もして湿度戻りを防ぎつつ冷房運転してるのでしょうか?
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:21:14.33ID:oYq0hT5M0
>>81
ムーブアイ、ねむり運転、ハイブリッド節電、自然風、この辺の機能はどう?
説明書見てると多機能さに感心し温度上下だけより快適になるかも、て期待と
はたして使いこなし使い分けできるようになるか、ひとり生活で恩恵受けられるのかなとも
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:19:47.66ID:RBbG/8A+d
AI快眠運転の時は風当てではなく、風よけ運転して欲しいと思うのは俺だけかな。
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:59:37.31ID:MNCZHoyj0
基本的にAI自動でそれほど不満もなく快適
何だか電気代もバカみたいに安いし
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:31:48.41ID:mHdCUJxF0
リレー音がうるさいのはまだ改善されてないのか
築20年の木造一戸建てだから最近の家みたいに気密性が高くないせいで
コンプ止まったり再開したりのサイクルが早いからカチカチうるさいよ
日中糞暑いときは止まらないからほとんど聞こえないけど夕方から夜は酷いと10分サイクルでカッチンカッチン鳴る
とてもじゃないけど眠れないし夜間は近所迷惑になるのでその部屋は日中しか使わないようにした
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:12:13.42ID:/5YdDXUZ0
>>83
ムーブアイ 霧ヶ峰にして良かったと思える神機能
ねむり運転 使わない、ムーブアイ有効だとまず寝冷えしないから
ハイブリッド冷房 湿度戻りすると不快だから出番が少ない
ハイブリッド暖房 マジ有能、ファンヒーターと使うと凄まじい省エネ
自然風 風呂上がりとか激しく動き回らない室内運動中は勝手に風が来ていい感じ
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:06:53.51ID:INc2umq+r
今設定温度26℃でハイブリッド節電モード使ってるけどほとんどの時間が風量の強い風あて送風
快適だし電気代かからなくていいけどエアコンというより扇風機みたいだ
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:47:21.33ID:KsyVDY+d0
>>88-90
詳しくありがとう!
ムーブアイはずっと売りで、優秀なんだ
少し前まで目が動くとギィギュイ鳴ってたみたいだけど、改良されたんだろうね

省エネを追及すると各社送風を多用するようになるね
部屋の断熱性によって体感や送風時間も変わるだろうし
うちはほぼ無断熱だから送風即不快となりそう
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:49:05.43ID:+K/3vTGLr
しかし、もともとの雰囲気から少なからず除湿してるのに湿度戻りが不快ってどう言う事なんだろう?
絶対湿度は落ちてるはずなのに。人間は相対湿度を知覚するんかね?それとも温度と相対湿度を複雑に知覚してるのかな。
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:16:25.38ID:Om7y/41q0
>>92
下がった湿度に身体が馴染んだあと
エアコンを切って空気の流れが減って湿度が上がればいくらなんでも不快になる
こんな感じじゃないか?
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:34:11.16ID:KsyVDY+d0
>>92
暑さへの慣れとか、個人の許容度とか、曖昧で幅があるのもいいけど、
精度の高いデジタル温度湿度計を手元に、不快指数表/グラフ/早見表と照らし合わせると数値化できるよ
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:19:43.28ID:2DtmEf4Pd
>>92
多湿なところの気密性の高いSRC造の家に住んでるけど、設定温度に室温が達するとコンプレッサがほぼ止まった時間が長くなってエアコンから一気に湿度が戻ってきて、部屋の湿度がほほ元に戻っちゃう
多分これでみんな不快だって言ってるんだと思う

室温自体は低いからエアコンかけてない部屋から入ってくると快適なんだけど、ずっといると少しムシムシさを感じやすいね
再熱除湿機だと幾分ましになるんだろうけど、それでも湿度戻りが多いって言われてるのはエコ志向が強いからじゃない、知らんけど
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:09:13.62ID:zewDNdJer
>>97
気密性高いと言いながら換気システムのせいで外気は入ってくるだろうし、断熱はしっかりしてるから温度は上がりにくいだろうからエアコンはアイドリング状態になるだろうし、再熱で効果薄いとなると、換気システムも除湿、加湿までやるビル並みにしないとダメなんかね。
そもそもエアコンで換気システムを統合して欲しいわ。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:07:34.89ID:/dunVFbw0
家庭用レベルのエアコンで換気統合すると酷い事になるぞいろいろとな
当面その手のが出てきてもモルモットになるだけだから手出さないほうが吉
数十年後とかなら、もっと進化していいものが作られるかもしれんが
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:43.73ID:zewDNdJer
>>99
ダメかあ、まぁあの小さい穴で何とかはならないだろうけど。
そもそも、カーナビのように家に統合されるんだろうとは思う。第一種換気システムで湿度管理までしないと高断熱、気密は活かせないだろう。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:47:26.40ID:QEP86eXc0
>>101
霧ヶ峰GEだけどうちも小さくチリチリ音がすることがあるよ
ホースの近くにベッドがあるから寝るとき気になるっちゃ気になる
化粧カバーオプションって見た目だけじゃなく静音性アップにもなるのかな?
教えて詳しい人
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:24.23ID:ZiTFo+ut0
ドレンホース?から結露の水滴が化粧カバー突破して室内垂れてきた

業者は断熱材死ぬほど詰め込んでったがこれしか対策ないのか

ZW19モデルね
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:43:18.14ID:Cnc9q4tO0
冷媒パイプの結露なら内部で不純物が凍結してるとか、真空引き不良で。ホースなら破れてるたけかな
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:07:58.94ID:L/8b7DNEd
ドレインホースなら勾配が足りてなくて水の流れが弱くなってるとかホースを外部に出す穴の部分で隆起して水が少し貯まるとかそういう可能性もないのかな
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:14:00.51ID:l8gFRkTh0
>>106
真空引きは間違いなくやったって自信満々
まだ1年だし不純物は考えにくいような

>>107
結露する部分が
エアコンから下に向かって降りていって最初の段差の所だから勾配不足は考えにくそう
隆起もしてない感じなんだよなぁ

日立の時は同様の症状で3台全滅で今回は交換から1年たって1台だけ問題発生…

エアコン運悪いなぁ…

断熱材詰めまくりなのが正しいのかどうか気になる
断熱材は住宅用のアクリアってやつ
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:59:10.16ID:EFwLjubg0
穴から室内カバーに外の暖気が入ってきてない?
戸建てならスリーブ入ってなかったり縦にカットしてたりだと壁の暖気が入ってきたりもする
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 02:58:29.91ID:Ebe+NsS60
>>109
マンションで穴に粘土みたいなやつは入れてあるよ
今回はその穴にも断熱材入れてた
この断熱材が吸い込んで乾いてで壁にカビが生えたりしないか心配…
断熱材の効果でそもそも結露しないんだったらいいんだけどさ
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:16:35.13ID:+i1gJx1w0
アクリアってグラスウールかな?
そんなのよりプロの冷凍機屋御用達のエアロフレックスチューブを使え
お高いけどこれでダメならあきらめろ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:17:48.30ID:Ebe+NsS60
>>112
わかんないけど業者さんが持ってきたもの
マスクもしてなかったし明日販売店経由でちょっと話ししてみよ
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:49:09.90ID:/yr8Effy0
>>110
メーカー換えても同じ症状になるんなら日立のエアコンも今のエアコンも本体は問題ないだろうね
新築マンションで5台のエアコン全部でカバー内が結露して水漏れしてるのはみたことある
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:01:37.37ID:Ebe+NsS60
>>114
ただ他の部屋とかはなってないらしいんだよね
今回家も前回3台から1台だけに減ってる
今やってくれてるとこも同じマンションやったけど家だけらしい

ちなみにその時の解決策はなんでした?
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:21:35.47ID:/yr8Effy0
>>115
そこはマンションの高層階で3台のエアコンが24時間つけっぱなしだったのでつけっぱなしの部屋が特に酷かった
外の暖気が入ってきてたから外パテ、内パテを分厚くつけて
外のドレンホースに消音バルブをつけた
2、3年前で何もいってこないので改善したかは不明
室内カバーを開けた状態で運転してみて改善するならどこからか
外気が入ってきてるんじゃないかな
あとカバーの真下に24時間換気の吸気口があったりする?
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:37:09.68ID:Ebe+NsS60
>>116
早速レスありがとう
消音バルブは何故付けたの?
パテ暑くしたってことはうちが断熱材入れられたのもおんなじような対応なのかな


該当の部屋は右下にあるね吸気口
他は離れてる
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:47:17.29ID:Ebe+NsS60
断熱材と言う対応は間違いなさそうだね
でもアクリアってこういう用途じゃないよね…
もっと適材がありそうな気がする
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:21:28.06ID:/yr8Effy0
酷い部屋はエアコンのルーバやドレンパンまで結露して本体からも水が垂れてきてたからドレンホースからも外気が入ってこないように全部屋に取り付けた
ホントはダメだけど吸気口を止めてみたり設定温度や風量を変えてみたり色々試してみるしかないんじゃないかな
結露は高気密のマンションだとエアコンなのか施工不良なのか環境要因なのかはっきり断定できない事例がまれにある
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:56:35.25ID:gNc+p27e0
うちも湿度高いと室外機から水漏れする
底に穴が空いてるし正常なんだろうけど
マンションの通路側だから苦情でないか心配

これって霧ヶ峰だから? 最安モデルだから?
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:53:06.73ID:Bp1NhKAJd
この時期室外機から排水ってなんだろ?
冬場の暖房なら霜取り運転で排水はわかる
多分結露なんだろうけど結露する箇所は露出してる配管バルブじゃないかな
そこを断熱してやればいいんじゃね
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況