X



【ピッチ厨】発声不安定な人の練習場 5 【高音厨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2011/12/29(木) 08:52:38.34ID:2NqFcAx3
歌は発声・音程・リズムが揃って初めて完成されます。
リズムはある程度聞き込みなどでどうにかできるもの。しかし発声と音程は密接な関係があると思います。
ある程度しっかりした発声ができないとしっかりと音程もとれないものです。
そこでここはそんな発声が不安定な人の為の練習場としたいと思います。
自分の発声方法や練習をどんどんうpしてお互いにアドバイスし合いながら向上していけたらと思います。
0103
垢版 |
2012/02/27(月) 00:11:07.51ID:7Q53E+zF
ただいまホテルに期間、今日も色々と疲れた・・・^q^
そしててんてー乙、音源うp&寝verレポもするんでよろぴこ
0104
垢版 |
2012/03/01(木) 17:36:17.79ID:RxMdRBV/
ということで寝不足視点でのオフレポ、はーじまーるよー

自身四回目となるオフなので今回は緊張どころか寧ろ年末オフの雪辱を晴らす程の闘志を燃やしていた。
その為に数日前から入念な準備、更に高速バスで爆睡出来るよう前日は不眠状態、これで勝つる!
前日、OG3死亡→俺/(^o^)\。オフに行けない可能性を通達し、儂、完全に魔女化する前のさやかちゃん
しかし、どうやら通夜が日曜&場所が関東ということで、ドタバタの中オフに参加するという形でgdgd参加^q^
当日はよあこんの為に独と儂で先に合流、三人共二回目とあって硬くなるどころか下ネタで乳繰り合う始末
その後闇ちゃんと合流するも、高速バス払戻の為に一時離脱^q^その間にてんてーが合流し、儂も即座に特攻
そしてオフ開始。闇ちゃんのあまりの上手さに脱帽^q^独は終始眠いか首痛いしか言ってなかった気がする。
3時ぐらいになって「乞食おいしいれす」と言いながらざつちゃんも合流、だが全員からファルセット強要の嵐^q^
終いには高音厨は暴走し、独とよあこんは眠いしか言わなくなり、だがピッチ厨はブレないという案の定カオスに。
オフ後はすぐ近くの居酒屋に入り、発声を語り合うのかと思いきや乞食トークか下ネタトークせずにそのまま閉幕^q^

割りとざっくりしちゃったけど大体こんな感じ、続いては個別かんそー

独り言
今回二度目の邂逅&事前調査で変態ということも判明していたので正直かなり楽に会話出来た人の一人^q^
特に見た目は変わってなかったけど、多分間違いなく前日に髪切ってた。しかも自分でじゃなくて理容で^^^
歌は相変わらずエッジの効いた良いボイスで技術力も高い、調子悪いとか言ってた癖にちゃんと出てたじゃねえかボケ
眠い眠い言い出してから音程が若干ブレてた気もするけど、土台のしっかり具合はオフ勢一番だったんじゃねえかな
0105
垢版 |
2012/03/01(木) 17:37:24.28ID:RxMdRBV/
こべつ続き↓

病み上がり
今回初の邂逅その1、「俺キモメンだから」とか言ってた割には普通の眼鏡青年だったでござる。ミスターピッチ厨。
「俺、人見知りだから・・・」という通り顔合わせの時点では超テンション低かったので、思わずハアハアしてしまったが
儂のボテ腹をお触りしたら辺で大丈夫と確信^q^オフ開始時にはお互いエンジン掛かってたので終始楽しくいけました^q^
歌ははっきり言ってオフ勢の中で一番上手い、板登場時から実力はあったけど声の芯もかなり出るようになってるし
棒具合もかなり改善されてて吹いた。ミドルも習得してるし成長具合が半端ない、正直月光花はサブイボ出ました^q^

よあこ
今回二度目の邂逅その2。儂と同じライブ厨。そして眠剤厨、チョコ厨を併せ持った男にして直前でNTRに目覚めた変態。
前のオフ時では生粋のリア充だと思い込んでたので正直アヘ顔していたが、実は同族だったので楽に会話出来た男その2
歌は出だしは緊張気味だったもののやっぱり低中音域は太さがあって、ご自慢の声質をうまく活かせてるなーとオモタ。
ただ高音になると裏声混ぜすぎて細くなり過ぎかなと、まあ本人は進行形で試行錯誤中なのでこれに関しては割愛。
関係ないけど今回のドタバタで一番迷惑かけた人。ホント申し訳なかった。次回オフ時に何かお返し出来たらさせてくれ^q^

絶望てんてー
PONと同様長年微妙、発声と付き合いがありながら一度も出会うことのなかった一人^q^恐らく今回オフ最年長の社畜。
の割に実は普通に若い青年フェイス。兎に角笑顔が絶えない優しいお方。そして遥ちゃん一筋の素晴らしき萌え豚同志
歌は流石長年オケ板にいるだけあって声量がある。闇んが凄すぎてに埋もれがちだけど実はDX採点も結構高かったり。
志村ってはいるけど高音も中々千切れなくてビックリした。正直声質の形を変えていければ覚醒するんじゃないかと。
余談だけど念願のライオンコラボ出来て嬉しかったれす^q^ていうかオケ板とリアルでのキャラが違い過ぎんだろう・・・無理すんなし
0106
垢版 |
2012/03/01(木) 17:38:02.09ID:RxMdRBV/
つじゅき↓

xatu
今回初の邂逅その3。今回のオフ勢の中では最年少にして坊主に眼鏡の好青年、という化けの皮を被ったIT乞食er^q^
今オフも乞食根性丸出しで二時間オフに遅刻するという中々の男^q^しかし初発声オフにも参加しており、実は古参だったり
歌は流石オク上住人だけあってファルセットがエゲつない、リズムが乗ってくると軽くhihiFとか出しちゃうもんだから全員ドン引き
しかし意外と低中音の声質は爽やかでいい声だったりするから困る、しっかり鍛えればそこら辺も普通に化けるとオモタ

おいたん
ドタバタのせいもあったのか高音が全くでない、出ても締めまくり、しかも音程死にすぎ、リズム爆走しまくりラクリマクリスティ
ミドルさ碌に使い物にならなず、最後の方はガナりまくって誤魔化す始末。発声に限って言えば今オフ最低でつた^q^

総括
発声オフは呪われてるのかとでも言いたくなるぐらいのgdgd具合で今回も始まった発声オフ^q^まあ主に儂のせいだが^q^
しかし最初の頃のオフと比べれば飛躍的に意思疎通出来ているので、随分と楽に、楽しいオフにすることが出来ました。
けれども今回もまた独と、よあこんには迷惑をかけてしまうことになってしまい、改めて感謝と、そして深く陳謝致します。
いい加減フラグとはおさらばしたい限りです^q^それでは次回は夏コミ?か別にオフでお会い出来ることを!
0107
垢版 |
2012/03/01(木) 17:39:32.30ID:RxMdRBV/
音源に関しては現在収集中なのでもう暫しお待ちを^q^
数日以内にはうp出来たらと思います。
0109SO
垢版 |
2012/03/05(月) 23:03:00.03ID:jff+NujS
オフ&レポ乙です
今月でようやくヒトカラ自粛期間が終わる…
0110PON
垢版 |
2012/03/06(火) 18:11:22.79ID:xObbBYh5
>>102 28
発声は良くなて来てんじゃねーかな、
きれいに聞こえる音域が上がってる気がする。
高音がシム理想で若干怖い、少々ぴょんぴょんしてる感じがする。
0111にっぱち
垢版 |
2012/03/06(火) 20:46:44.98ID:Cdz1476C
>>110
おお、綺麗に聞こえる音域増加がちゃんと効果出てるみたいで
良かった!
シムル程の伸展力はまだなさそうだぜ。
実は完璧な志村はできないんだ、俺。
ぴょんぴょんもよう分かるw
今は、張り上げ筋をメインに使ってるけど、芯を出す筋肉を
メインにすると前の月景色みたいなぬるっと歌えるはず。

感想ありがとー
0112よふかし
垢版 |
2012/03/07(水) 21:02:42.74ID:uaOEEiEs
遅ればせながらオフマジお疲れっす。

色々消えてるらしいので感想で支援。

>>102 28たん
あれ……またたまにピッチがどっかに行ってる……よ?
声は伸びてるだけに勿体無し。ってか音域広がってんなー。羨ましい。
両立できたらすっごい事になる気がするからがんばれ!マジがんばれ!
ってか進歩してるのがかっこよし。
0113よふかし
垢版 |
2012/03/08(木) 01:41:46.94ID:iedxJ+9b
うpらない方向かと思ったけど。やっぱり。
めれんげ/すみか
http://ymkt.jp/up/index.php?info=383
懐かしいのを。エモっぽくしようとするとまだまだピッチが危なくなる。
ってか色々危なくなる。
0114ぜつ
垢版 |
2012/03/08(木) 07:52:51.67ID:jefILjpL
こんな朝に書き込めるなんて幸せです^p^

>>102 28
飛蘭さん「本能のDOUBT」で知ったけど、重みのあるいい声だよね。
28ちゃんの高音の伸びはすげえな、これだけで発声はよくなってきてると思う。

>>113 よふ
曲的にサビでの裏声のマッチ具合がいいだけに地声部分が張りすぎな感じもするなあ。
多少ピッチ甘くなっても流す感じで歌った方が合う気がするぜ。
原曲知らないですけど^p^
0115
垢版 |
2012/03/08(木) 18:55:12.06ID:Q8Ly4TDN
>>102
にぱちたんの感情の込め方好きなんだけどね儂は。最高音が若干志村気味だけどエエ高音
多分芯がしっかり入ってくると声色的にもピッチ的にも一段階上がるだろうけどねえ
>>113
キモいぐらいピッチの芯的なものから外れなんな、でもメロは結構いい感じにエモれてね?
てかよふよふは高音を張ってピッチ合わせてる感じがg、メロと同じ感じでピッチが合えば最強なんじゃね?

ふぉーげっとみーのっと/おざき
http://ymkt.jp/up/index.php?info=432
感情込めすぎて訳わからんことになった^q^
0116にっぱち
垢版 |
2012/03/08(木) 19:44:47.24ID:jQLecZIf
>>115
本当に芯が欲しい。多分それで歌を自由に歌える気がする。
ピッチが簡単に合わせられたら採点を気にせずに歌えるように…ウググ…。
>>114
飛蘭は曲もいい感じなので好きです。
おお、ありがと。この方法、もうちょい続けてみるよ。
>>112
ピッチを合わせるには、声に芯を出す方に意識を傾け過ぎた
みたいだ。
俺頑張るよ!
0117
垢版 |
2012/03/08(木) 22:33:12.82ID:7E4RgUrs
オフ乙でしたー楽しかった。オフ音源はうpされない悪寒
とりあえず今後遠征する人しようと思ってる人は1泊してからカラオケにくることを勧める
0118
垢版 |
2012/03/08(木) 22:54:03.42ID:7E4RgUrs
ていうか今更だけど>>1乙です
>>115
尾崎は感情込め過ぎて気持ち悪くなるくらいのほうが映えると思うからいいんでない
もっとはっちゃけてもいいかもしれないがフタカラじゃ無理かね
難曲と思うけど結構歌いこなせてるように思う。細かいビブも結構味がでてる
>>113
よふさんはアップテンポな曲が多い気がするけどこういう曲もいいね
裏声音がきれいで良い
ピッチ厨のピッチ危ういはわからん
>>102
声の芯ってなんだろう、もともとあるような気がするけど
高音になってぼやーっとしちゃうとかそういうことかな?
この音源では普通に芯あると思うな・・・たぶん
芯ができてるせいなのかなんなのかしらんけどよく言われていたねちっこさは
ちょっと薄れてきてる気がしないでもない
>>92
はじめましてって音源がきえとるぅー
せっかく新しい人なのに、またうpしてちょ
0119
垢版 |
2012/03/08(木) 22:56:37.14ID:7E4RgUrs
苦手な音域に挟まれてます
ttp://ymkt.jp/up/index.php?info=475 大橋トリオ/winterland
0120にっぱち
垢版 |
2012/03/08(木) 22:58:19.36ID:jQLecZIf
>>113 よ
目指してるものが分かる歌い方がいいね。後は、短所をぷちぷち
潰していく必要があると思うんで、色んな人からマイナスポイント
を聞き集めるといいかも?。

>>115 ね
感情を込めるなら、タメと息漏れが必需品だぜ。
高音でも声が千切れないのが素晴らしいな。もっと声を膨らませると
もっとイケメン声になると思うぜ。



ちょっと気持ちよく歌うタイム。
れでんぷしょん・がくと
http://ymkt.jp/up/index.php?info=476
布施明聞いてたら、こういう力強い声の路線でもいいような気が…
高音で声が耐えきれずひしゃげるよ!
0121にっぱち
垢版 |
2012/03/08(木) 23:07:10.87ID:jQLecZIf
>>118
芯てのは、声がぶれない様にまとめる力のことさー。
俺の場合はその芯がないから、声がブレたりがなったり何だり
するんだと思ってる。
0122にっぱち
垢版 |
2012/03/09(金) 07:48:44.61ID:9l5wpDSd
>>119
何となくだけど、言うとおり上と下の音域で声が変わってるかも。
でも中音域がいいからあんまり気にならない。
曲が軽やかなテンポだから気だるげロックみたいに伸ばすんじ
ゃなくてもっとポップに歌う方がいい歌なのかもね。
0123よふかし
垢版 |
2012/03/09(金) 20:10:53.57ID:zKD4IqaN
へんしん
>>120 28たん
んだねー。ピッチ気にし過ぎかもしんねーけど、
ピッチ気にしまくって、結果的に気にしなくても合うレベルになれば
あとは楽だと思うのよねw
ってか気にする度合いが減ってきたせいか最近リズムの走りは少し減ってきた!

>>118 やみたん
裏声と表声の差激しくてどうしたらいいやらw

>>114 ぜつたん
流す感じで歌えればねー。ホントねー!やりたいよおおおお。でもピッチ甘くしたくないんだよおおおお!

>>115 寝ちん
そうなのよねー。高音は少しだけ張るけど張ったようには聞こえない、っていうバランスが取れれば一番いいのかなって。
今だとモロ分かりなのが辛いわん。
0124よふかし
垢版 |
2012/03/09(金) 20:13:25.55ID:zKD4IqaN
かんそう。ってかみんなちょっと上手くなってね。
>>120 28たん
Aメロ良い感じ。ただ全体的に喉開きすぎてオペラ気味になって歌詞ちょいわかりにくいかも。
そのバランス調整できればもっと良くなると思うのだよ。ってか最後以外は高音気にならなかったよ!
なんか最近にっぱちたん伸び始まってね。

>>118 やみたん
最初のエッジと中間の咳www
良い声してんな−。どうやってもそういう軽い声出ない喉だからうらやましっすよ。
ピッチも良い感じっすな。下結構苦しそうだけどw
もう1か2キーぐらい上げて所々持ち前の綺麗な裏使った方が、
下の苦しさなくなって結果的に喉にも楽なんでないすかね?

>>115 寝ちん
おお。ピッチ的に惜しいとこいってんじゃね?
ってかカッコいいな。これは間違い無く似合ってるぞ!
各音の一番最初の部分の喉の感じを維持すればピッチ安定するはず。
多分音出してからの息の出し入れが多すぎてふにゃるんだと思うんだ。
単純にストレートに出せばいいはず。

とりあえずどんどんうpってみることにした。
andymori/ふぉろーみー
http://ymkt.jp/up/index.php?info=562
0125にっぱち
垢版 |
2012/03/10(土) 00:16:49.54ID:Ci6SOGOR
>>124
まだまだ、声がバラけ過ぎてるみたいだなー。
全力で歌うとどうしても偏るね。
まさかの高音成長!
にっぱち、喉仏指で弄りまくってる効果も出始めてるのかも。
0126なる
垢版 |
2012/03/10(土) 02:39:52.32ID:fvjDwvmv
皆さんおひ以下略。
かんそう
>>113
メロがけだるさがよかた。
サビでぶれちまってるので、全体的な雰囲気作りも重視してほしい。

>>115
言うほど入り込んでいないきがするのは、メロが固いからなのかもしれん。
初っ端から、息漏らしてなるしー全開で歌うくらいでいくといけそう。

>>120
オペラすぎてわろた。
でも、気持ちよくなっているならそれもよし。

>>124
これはかちゅぜつが、むじゅかしそうですね。
クレッシェンドばっかしなので、ちょくちょく弱めると格好良さげ。

にっぱちさんの雪の華聞いてたら歌いたくなったので、うp。
ワンコーラス。
中島美嘉/雪の華 -4
http://ymkt.jp/up/index.php?info=590
0127よふかし
垢版 |
2012/03/11(日) 02:36:04.60ID:zR+J2GVZ
>>126 なる さん
うめえええ。これは是非フルで聴きたし。あとは細かいピッチの調整だけ済めばもっと良くなると思うですよ。
てか、技術面は言うこと全くねーです。
あと、バックの音もの凄い揺れてますけど、
カラオケ音源じゃないのを何かのソフトで強制的に弄ったか……ら?
0128にっぱち
垢版 |
2012/03/11(日) 08:58:10.59ID:LfsdYjCN
>>126
ずっと抑えてたから楽しかったよw
感想:
やば上手い。
歌い方も曲にあってて凄いいい。
-4で歌いきれるのにも驚いた。
0129にっぱち
垢版 |
2012/03/11(日) 11:15:42.98ID:LfsdYjCN
珍しく三つくらい上げてみる。


【声重め成分】
津軽海峡冬景色(−4)/石川さゆり 音程88%!!
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0238.mp3
【声細め成分】
HELL or HEAVEN~愛しのPsycho Breaker~/ジャンヌ
http://ymkt.jp/up/index.php?info=654
【両方を混ぜる】
if…/Vocaloid
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0239.mp3


[おまけ]
いいわけ/シャ乱Q
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0205.mp3
0130PON
垢版 |
2012/03/12(月) 20:12:10.78ID:+hGdWAiU
>>129 28
声軽いのはかなりしむらっぽいからよろしくないと思う。
あと特に津軽海峡だが、歌い方が曲の雰囲気に対して少々浮いてる気がするぜ。
チャットモンチーのヒラヒラヒラク秘密ノ扉を歌ってみてほしい
>>126 なる
これはうまい
抑揚いいなぁ
ほかの曲もどんどんうpしてほしいお
>>124 よふ
いい勝絶だ
つかなんで音程も舌もきちんとついてくの・・・
いつの間にかもう充分に硬さがかなり減っていい感じ
>>118 やみ
うまく高い部分も低温とつながってて
苦しそうでもないしいい気がするが
これも悪いところが俺にはわかんね
>>115 NE
こんくらい抑揚あったほうがカラオケ的には映える気がするな
高温の歌い方が少し不安定かなぁ
0132にっぱち
垢版 |
2012/03/12(月) 23:18:50.35ID:BRfKbMFH
>>131
何か、ほんわかしたw
忘れたで、色々想像してたからかなり裏をかかれた。
声をもっとイケメン系に寄せることでかなり雰囲気変わる気がする。


今回は張り上げをどうにか聴けるレベルにできないかとアニソン
風に歌ったのが不味かったみたい。
普段の歌に志村成分を混ぜ込むと良い具合に細くなるかなとか思ってる
んだけどダメかな〜…。
0133にっぱち
垢版 |
2012/03/13(火) 07:17:38.07ID:1rjZcsT6
>>130
チャットモンチー聞いてみてる。覚えられたら歌ってみる。
0134
垢版 |
2012/03/19(月) 23:01:07.18ID:V3ttJtic
>>131
選曲センスがさすがですな
低音厨をめざすなら男性用キーで歌うべし
>>129
↑重めってか尖った声って印象、張りっぱなのが演歌ぽさを無くしてる感じ
これはこれでありと言えばありだけど、個人的には裏声などもつかって艶を出してほしい

←なるほど、聞き比べると重い軽いってわかる細い軽い
ちょっと極端に細さをだしすぎて女っぽい音色になってないすかww
原曲しらないけどこれも結構音程よかったのでは?

↓個人的には一番好きな音色かなーリラックスしてる感じがする
でもなんか原曲がいまいち想像できないのは上2つとくらべてちょっとはずしてるのかな
>>126
なるさんちーっす
うまいなーふいんきがいいねメロの低めの抜く音が好きだな
細かいピッチはいわれてみると確かに程度でほんということがねー
もっとうpをおねがいしますだ
>>124
すげー早口wwwでもぶれないのはさすが
って感想しか思い浮かばなくて原曲聞いたらこれテンポ上げてるのね
原曲のテンポだと逆に間をとるのがむずかしそうだったけど味は遅めのテンポの
ほうがでそうじゃないすかね

おれもとりあえずうpすることにしたよ
http://ymkt.jp/up/index.php?info=1204 beautifulglider/BUMP
0135にっぱち
垢版 |
2012/03/20(火) 08:45:57.19ID:C0/IHKek
>>134
全部聞いてくれてありがとー!
上:一日アニソン風に歌う縛りの中で出した高得点だったから
演歌さゼロになっちゃったみたい。次は艶る!
中:確かにちょいそっちよりだったかも。音程は80%よりは高
かったけど、前半くらいだったかも。
下:確かに外しまくってたかも。ボカロだからってのも関係あるかも。

やみの意見から俺は声の太さを維持しなければならないという
事が分かりました!

感想:低音の出づらい所を息混ぜて出してるから自然に馴染ん
でる。これは意外とできない人の多い素晴らしいテクニックだ
と思う。語尾のフェードアウトもとっても綺麗。
気になるのは、サビの盛り上がらなさ。張り上げるかフェイク
混ぜるか倍音を鳴らすかしてサビだよっ!って分かるようなサビ
にして欲しいかな。
後、ちょいちょい声が志村によりそうな所があったかも?
0137よふかし
垢版 |
2012/03/21(水) 02:03:45.33ID:PQOtLG2s
かんそうかくよ!

>>135 やみちん
珍しくAメロのピッチがたまーに迷子さんになってる気がする。
流れ難しいからしょうがないけど……やみちんならできるさ!
相変わらず雰囲気は◎っすね。
ただ、サビ明るいから、Bメロの終わりぐらいから少しずつ声明るくしていくともっと!良くなるかも。
面倒な事言ってるかもだけど。
あと、andymoriはライブになると必ずテンポ上がるのさ。そのテンポでやってみたですよ。

>>131 PONちん
なんか発声が迷子ちんになってる気がするのだ。
てかなんか舌ったらずになってるぞw

>>129 28たん
おまけは既に聴いたから上をw
やみちんも言ってるけど、裏声効果的に使った方が雰囲気出ると思うなこの曲は。
なんか別な曲歌うならアリな発声だとは思うが。
でもなんか冬じゃなくて夏景色としてはアリな気はするが。ってか松崎しげるっぽくねw
最後のビブラートはちと要らんかもね。あんま使い道なさげ。
そしてピッチ良くなってると思うよ!

うp。
はっぴぃえんど/春よ来い
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0979.mp3
なんでも言っておくんなまし。実験的に色々と変えてみたが結果大変な迷子中なので。
0138にっぱち
垢版 |
2012/03/21(水) 07:40:10.92ID:QNEkxhTU
御返しするよ!
>>137
おお、ちょこちょこ声がかっこ良くなってきてる。
メロのべらんめえな歌い方は今みたいな力をもっと入れて自然に
音程が動くようになればもっと良くなると思う。
今はまだ不自然な感じが強いかも。全体的にある一定量の重み
を維持できたらなぁ、と思ったりする。

返事:確かにイメージは夏景色だw
これからどんどんとピッチを合わせていくぜ!
0139PON
垢版 |
2012/03/22(木) 22:07:51.82ID:sVW9bgg1
>>138 よふ
全部こんな感じだとちょいともっさりしすぎる感じがするお
歌い方に対してビブと高温に力み方が少々ミスマッチなきがす。

ルパンザサード/(ry
http://ymkt.jp/up/index.php?info=1385
0140にっぱち
垢版 |
2012/03/22(木) 23:43:28.37ID:1otjSlh6
>>139
最初意外に良かったんだけど、普通なら重くなる個所でも軽くなっちゃう
癖があるみたい。カッコイイ重みを常に出せたら低音はOKなんじゃない
かな?


春よ、来い/松任谷由美
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1072.mp3
これも音程良かったはず!
0141SO
垢版 |
2012/03/26(月) 23:31:24.94ID:oS5ZA5uX
「ハイトーン自由自在」っていう本買ってみたら喉の力みがかなり取れて感動した
タイトルはさすがに誇大広告だったけど(´・ω・`)

ymktが消えてるのでwktkの方の感想書きます

>>137 力強い歌い方にまだ慣れていないのか、音程の大きく変わるところがちょっと不自然に聞こえました。
音程を滑らかに移動できるようになると良いかもしれませぬ。

>>140 発声が安定しているし、ビブラートも操れていて凄いと思います。
ただ「イ」の高音で喉が締まっているように聞こえました。
それぞれの母音を上手く操れるようになると良いかも!
0142にっぱち
垢版 |
2012/03/27(火) 07:37:05.59ID:FiTvTC7r
>>141
ありがとー。
全体的に軽く喉締めながら歌ってたから、喉締めやすいイの音が
許容範囲を超えたのかもしれない。
ちょい喉を開きつつ歌ってみることを意識してみる。
0144まじ☆きち
垢版 |
2012/04/11(水) 22:45:33.63ID:fN3nAAtI
久しぶりすぎて音源消えててコメントあんまできなかった スマン
>>131 辛そうww原曲通り裏声使ったほうがいいよ
PONさんってきれいな高音イメージあったけど、mid2Gあたりは苦手なのか
>>143 うむむ なんかねっとりしてるな 滑舌なのか響きなのか何かかけていると思う
高音をそのままおろした感じで楽に出してるかんじ

>>141 その本凄い気になる 最近喉痛めがちで高音発声かえないとまずいと思ってるんだけど
ちょっと本の中のポイント的なことを書いていただけると嬉しい

影山ヒロノブ/鳥人戦隊ジェットマン
http://ymkt.jp/up/index.php?info=958
最近戦隊物ばっか歌ってたらねんど氏が覚えくれてうれしかったのでうp
普通すぎてコメントされようがないかも・・
0145PON
垢版 |
2012/04/15(日) 01:10:59.96ID:eyLQazw0
>>144 mjkt
だんだんと高いジェットマンが崩壊していくw
高く飛ぶときの音が微妙に会ってないときがあったりなかったりするのが気になる。
あと声を小さくする時少々やりすぎな感じがするときがある。
0146SO
垢版 |
2012/04/29(日) 20:14:38.46ID:rvsFmCvx
久しぶりに来たら音源が消えてしまっておる(´・ω・`)

>>144 本は「上半身をゆらゆら動かして喉の力みを取る」「尾てい骨と下腹部を意識する」「息は少しだけ吸う」
「発音を良くするためと言って口を動かしすぎない」「遠くの相手に向けて歌うことをイメージする」などを
意識することが主で、その意識を養う効率的な練習法が書かれていました、

自由自在とはいかないまでも喉の力み取りに結構使えます。
0147にっぱち
垢版 |
2012/05/06(日) 13:35:24.15ID:i52c44jk
久し振りにupってみるよ。
最近、土日以外にカラオケいかないくらいに気力体力が不足
してる。
そして上手くなる道が見えない!

1/3の純情な感情・シャム
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1516.mp3
0148ぜつ
垢版 |
2012/05/07(月) 17:19:14.48ID:igBC57KG
久しぶりに来たらry

>>147 28
メロの店舗むずいとこ上手く処理出来てると思う。
あと発生の息の流れというかブレスが上手くできてていいなぁとオモ。
たまにピッチが外れるのが気になるくらい?おもにロングトーンがそれっぽいけど。
あとえこーつえーww
でも相変わらずうまいわー
0149PON
垢版 |
2012/05/07(月) 20:48:33.53ID:6NOLfLDy
>>147 28
だいぶ癖がなくなっていいと思う。
高音が少々キンキンしてるかなぁ
確かにエコーはもう少し減らしてほしす

>>148 upup
0151
垢版 |
2012/05/10(木) 23:27:32.62ID:+s/OKiZ+
久しぶりに来たらry
>>150
ちょっと走ってる部分があるように聞こえた
あとフレーズごとで切れてるような感じがしたかもアクセントの置き方というか余韻の残し方というか
もっと流れるように歌った方がいいのかも?
>>147
音程がブレなくなってる!ロングトーンもすげー安定してんな
そして超気持ちよさそうwww
入りで走ってた以外とくにいえることがないっす

なんかymkt落ちてて聞けぬからまたこんど感想したいです^q^

魔法の料理/BUMP OF CHICKEN
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0315.mp3
0152doc
垢版 |
2012/05/11(金) 11:12:57.95ID:5WplonAl
>>147 にっぱちさん
開幕サビは難しいけどリズムというか まだ歌わされてる感じが強いのがもったいねえ
サビラスのロングトーンは全部良いと思う^q^
低くなるところで(Aメロとか 凍てつく〜とか)上の発声を若干引きずってるように聞こえるので
メリハリをしっかりした方が締まると思う これは語尾とビブもで
わかり易いとこだと 「とめどなく語りかける」のる〜とかは重たいかなぁ
おなくリバーブこんなにいらなくね^q^

>>150 PON様
こういうボワーっと出してやる感は大事だと思う
ヤミーの指摘してる部分は俺も思ったけど
流れるように歌うって ブレスと発声の土台がいると思うので
俺と一緒にホーホーとかしようず

>>151 やみー
まだ聞いてない^q^さーせん
0153にっぱち
垢版 |
2012/05/13(日) 13:15:34.84ID:LwPFELF6
BOSS VE-20っていうエフェクタ―買っちゃった!

>>148 ぜ
最近伸びてないわー、とか気持ちが沈んでたから、そういって
もらえるとやる気出る!
エコーはUGAだからか、かなりしっかり出ちゃったw

>>149 P
キンキン具合がなかなか減らんですたい。もっとふんわり透明感が
ある声になりたい!

感想:かなりイケメンボイスになってる。何が起きた。リズムとか
が個人的に弱いかもと思った。後、英語の発音はもっとアクセント
減らした方が良いかも?

>>151 や
おお。安定してきてるか〜! うれしいな。
ちょっと押し上げずに歌おうと意識してるのが当たりだったのかも
しれない。

感想:最初かなり変態チックだったけど大丈夫かい?w
しかし、相変わらず声の雰囲気いいな。そのふんわりボイスを真似
したい。低音がもっとしっかり出たら、完全にバンプな気がする。

>>152 D
歌わされてる感を消すのってかなりバランスが難しいよね。発声が
崩れたりして。不器用過ぎて、全ての箇所の発声を上手く変えられ
てないのが出てるみたいね。



0155ねぶそく
垢版 |
2012/05/18(金) 22:42:43.21ID:TRu5Ix02
最高二億円当てたら・・・高級ソープ行くんだ・・・俺・・・

>>147
エコーは割愛。相変わらず発声は超よろしいな、ログントーンの伸びもぱねっす
ただいつもより鼻に任せてる感が強い?かも、それが高音キンキンの原因の気も

>>150
いつヘッド始まるかのかな・・・と思って聞いてたわ・・・^q^
最初の方が若干走り気味?かね、でも終始ヘッドを引きずってない発声だとオモタ
ただ喋り声発声過ぎる?かね、もう少し味付け出来るといい感じになりそうなキガス

>>151
音源はよ

>>154
独も言ってたけどメロの素直な感じがすげーいいな、ちょっとロストマソも聞いてみるか
ただ裏声成分の意識が強いのか鳴りが少し弱い気もすんね、纏まり過ぎてるというか

久しぶりに感想書いたら全然うまく書けんかった・・・^q^

ニルヴァーナ/ムック
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1418.mp3
一ヶ月前ぐらいに録ったやつ、低音うんち
0156にっぱち
垢版 |
2012/05/20(日) 11:23:12.64ID:L8JeXXeT
>>155
サビの滑らかさは素晴らしい。低音確かに弱いかも。低音はかすれ
させるぐらい息交じりにすると、非常に聞き心地が良くなるはずだ
よ!
ちょっと鼻にかかり過ぎてるがするから、もうちょいイケメン張り
上げを意識すると良い感じかも?

返事:なんとなくそこら辺のバランス感覚とか悪いよね、俺。発声
はそこまで良くない気がするぜ!w

Hot limit / TM Revo
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1615.mp3
音程ちょっと良かったよ
0157
垢版 |
2012/05/20(日) 18:03:09.65ID:l1Su4BHT
>>156
本当に音程よくなってますなー
高いのにフラットほとんどしてないのはさすが
声質はもっと軽いほうが曲にあってる気がする、あとビブはやりすぎかなぁと思ったw
>>155
いぬぼくかーこの曲高低差すごいよね
低音でてるけど音がこもってちょっと暗い感じがしなくもない
元々の声の低さもあるんだろうけど
高くなって解放された時のはっちゃけ具合はなかなか良いぜ
>>154
いかんせんパワー不足で抑揚に欠けてる感じがするかも、あと丁寧に歌いすぎかもな
Bメロ?の上がり始める所はすごくいい音でてる
難しいのはサビの裏声の息抜けた感と、サビの音程が階段状に落ちてく「てぇえ」のとこだよね
まあ前者は結構肺活量的なものが必要な気がする、後者はなんども歌ってくうちにできるようになるんじゃないだろうか。俺もあまりできてないが
てかこの曲俺もあまり原曲きいてないからサビの階段状の所はそうなってるのか定かじゃないんだよな・・・
間違って覚えさせてたらごめんね

有心論/RADWIMPS
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1646.mp3
0158doc
垢版 |
2012/05/20(日) 19:58:56.11ID:ArjjQm4L
エンドロール爆死勢です
>>154 よあこ
裏声メインで鳴ってるとこの部分は好き BUMP聞いた時も思ったけど
ストレートに鳴らしてもいい音ある気がするから エロくさせない歌い方の音源もたくさんあげていいのよ?
気になるのはAメロ「しまうんだ」とか声が、震えすぎたりぼやけ過ぎてる場合のとこ
サビの「もう遅いって」メロディのパターンの抜き方かね
超棚上げですまんな

>>155 寝不足
委員長じゃないっすか!新規の人がタブを閉じるような発言をする委員長はどうかと思う^^^
確かに低音辛そうだけどなんか新しい音が聞こえる?
エッジを意識してそうだけど 個人的には1番でいうと
「ないくせに」「初めて感じた」のあたりの鼻に綺麗に抜けたような音が一番良く聞こえたわ
俺も悩んでるけど、ピッチとブレスが安定してる勢の音源と比べるとまだ
曲の芯を突いてないというか、あの安定感が足りない気がする ラインだと顕著になるのもあるけど
0159doc
垢版 |
2012/05/20(日) 20:23:33.20ID:ArjjQm4L
>>156 にっぱちん
雄度高いwww
高音でオカマっぽく聞こえる部分を殺してみた感じなのかな
曲に対して若干重いというかドッシリしすぎな感は病みさんも言う通りあるけど
前回の音源より音としては俺はこっちのが好きかなぁ グルーブ感があんのがいいな
ビブは俺もなんか違う気がする わざとくどくやるような曲みたいに聞こえるぜwww
パワーがすげえなしかし

>>157 やみあがり
しゃべってんじゃねえwwwwww
この日はハスキー気味に聞こえる気がした
裏表の混ざりっぷりが超うらやまでござる ひたすら裏声使えってことなのかちくしょう^q^
ただ冒頭で笑ってるとかいう話と別に
なんか2番から入りの音が笑った音っぽく聞こえるとこがいくつかあった・・・?
すげー細かいとこだけどwww
0160にっぱち
垢版 |
2012/05/20(日) 22:06:43.26ID:L8JeXXeT
>>154
聞き漏れてた!
最初、女性かと思ったくらい澄んだ中音だなー。
もうちょい細くして、張りあげれば、女性のイケメン声みたい
になるかも?
力強くしてJanneみたいにするのも良いかも?
0161にっぱち
垢版 |
2012/05/20(日) 22:36:14.49ID:L8JeXXeT
ヘッドホン買ったから、かなり音源の粗が聞き取れるようになった!
>>157
隣煩いってカラオケあるあるだよねー。
俺の隣は音量エコーをマックスにしてぼそぼそ歌うっていう変わり者が良く来る
から困りもの。


音源なんだけど、ちょっと弱過ぎるかも? やみは、声質がエアリーだから、も
っと張り目の曲をチョイスするといいのかも。
アカペラになる『ないないないよね〜』の表現が本家みたいでビビったw
0162にっぱち
垢版 |
2012/05/20(日) 22:46:49.99ID:L8JeXXeT
返レス。
>>157 や
少しづつ、音程がとりやすい喉になってきてるのかも。
電車の中で、奇妙に見られながら喉のマッサージをしてるのが効いてるぜ!
この曲に合う声質は間違いなくオリジナル。でも、俺にそこまでの力は今の
ところないみたいだぜ。
ビブは最近使いまくってるぜ〜。もっと早く小刻みに揺らしたい。
>>159 D
ワイルドだろ〜?w
最近の西川さんの存在感のあるビブを真似したいんだけど、ビブの質が違い
すぎてあんまり合わなくなってるみたいだぜ。
俺も重めの声の方が好きなんだけど、中々上手いこといかんぜね。

0163yo
垢版 |
2012/05/21(月) 00:53:09.53ID:DNMUng5q
>>155
委員長最初のメロディがとても辛そうです・・
たつろうの野太い低音はきっついよねー
>>156
もうちょっとえろくしてしゃくるとらるくとかはまりそうだ・・・
156だけにね。確かにびぶは不自然な感じがしたよ
しかしピッチはだいぶあってきている気がする
>>157
しゃべってんじゃry
なんだろう前聞いたときより張り上げ癖がでているというか
もっと思い切り裏返しちゃってもいいんじゃねーかなと思ったけど
この曲ならこのくらいでもいい気がする
0164にっぱち
垢版 |
2012/05/21(月) 07:34:28.62ID:3jdQbYmO
>>163
ラルクは低音も必要だからバランスがかなり厳しいね。
ハイドさん否定したけど156=hydeネタはどうなるんだろう?
音程に合わせられるようになったら、次はメロディに乗って歌える
ようにならねば。
ビブラートは研究するよ(>_<)
0166
垢版 |
2012/05/29(火) 17:37:27.71ID:dekXQFQf
ガリガリする事態は全く嫌いじゃないんだが
高温多くなるとそういう成分が増えたりするときつそうに聞こえる。
0167にっぱち
垢版 |
2012/05/29(火) 22:02:02.47ID:SK5hBzyA
>>166
おけ。次は減らす方向で歌ってみる!

やっぱり、楽に歌うのと、楽に聞こえるのは方向性が違うんかもしれんね。
0168ぜつ
垢版 |
2012/06/01(金) 16:42:17.44ID:g33W10Gy
久しぶりにあげてみるの巻
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3138.mp3 粉雪

>>165 28
この音域の声の厚みがうらやましいわw
なんか歌声って感じでいいなあ。
高音域のギリギリ感はなんなんだろうw好きな人は好きな感じだな。
これがミドルってやつか。
0169
垢版 |
2012/06/01(金) 17:29:22.72ID:Q9+nsKq1
>>168 天帝
音程がカオスすぎるぜ、声自体もふらふらしてる。
低音はもっとのどに頼ってもいい気がするお
0170にっぱち
垢版 |
2012/06/02(土) 19:30:40.02ID:+8CbWY9w
>>168
もっと柔らかく、余裕を持って出せたら万人受けする歌が上手い人っぽくなれる
んだろうなぁ、と思ってる。
いや、ほぼチェストの録音環境が凄くいいだけだぜ。
0171にっぱち
垢版 |
2012/06/02(土) 21:37:34.86ID:+8CbWY9w
>>168
声が高音を出す喉で固定されている気がするなぁ。
語尾全部ビブらせるくらいの勢いで、癖付けていったら
意外と効果的かも?
0174にっぱち
垢版 |
2012/06/14(木) 07:47:00.79ID:UIs8V1iJ
>>173
いつも通り、不純物が含まれてない澄んだいい声だ。
そのまま、声を膨らませて、ビブを歌の節々に組みこんで、雰囲気
を出せるようになるといいんじゃないかな?
0176にっぱち
垢版 |
2012/06/19(火) 19:53:04.52ID:8vpBUS1+
>>175
ちょくちょく甘いボイスが含まれてるのが好き。
リズムが上手く嵌れば、かなり雰囲気が良くなると思う。
もうちょっとくらい、地声を引っ張ってもいいかもね?
0177よふかし
垢版 |
2012/06/19(火) 23:01:08.94ID:LBMJG69w
>>175 よあこたん
なんかすげー軽い歌い方だなー。頭の上から抜くみたいな。
これだとメロの歌詞が軽すぎてちょっと飛び気味かもしれん。でもサビの裏声部分とかとっても綺麗。うらやますぃ。
これで下に行くに従って段々重くなるような感じで最高音付近が今の感じだったら歌詞も聞こえやすくてすげーいいんでないかい。
0179独=doc
垢版 |
2012/06/20(水) 11:50:20.43ID:Vt11pFRt
>>173 よふさん
アンニュイさがもう少しあった方がこういう系の選曲は映えると思うけど
今回そんなにそっちに行く気もない感じで歌ってるのかな
徒然モノクローム待ってます^^^ でもこういう曲ももっとききてえ

>>175 よあこさん
抜いた声の部分に艶が欲しいとは思うけどおそらく自覚してそう
俺と同じでブレスの土台みたいな部分が足りなくて 声がボワーと響いていかない感じ
えろさを出す部分はいいと思うんだけど 他が浅いとメリハリがないと聞かれるからもったいない
こっちも抜く音含めて最高音付近でフラット気味?原曲聞いてないけど^q^
0180独=doc
垢版 |
2012/06/20(水) 12:02:59.28ID:Vt11pFRt
台風一過で晴れすぎて外に出るのが辛い
>>178 にっぱちはん
1番Aメロ揺れ過ぎ?全体が揺れてるんじゃなくて語尾が不安定な感じでそう聞こえるのかな
他もそう感じるところあるけど 特にサビはもう少し息混ぜてもいいのかな
ラストの「つながって」ぐらいの感触を増やしていいと思う 上に限らず下の音もある程度息を意識しないと
サビ終わりの「言葉を」とか濃すぎるんじゃないかな こうじゃないとでないって訳でも多分ないと思うし

締まったオカマっぽい成分にならないようにを意識してなのか
喉下げて広げることだけに注意がいってる気がする 練習にはいいのかもしれないけど
0181にっぱち
垢版 |
2012/06/20(水) 19:52:39.86ID:eG9Jak4h
>>180
最近、喉を開き過ぎて歌う癖がついちゃったみたいだ…。
後、息の力で声を張らせるのは、あんまり聞き心地良くないみたい
なので、少量の息で響くようにしてみる。
ありがとー!
0182
垢版 |
2012/06/20(水) 22:57:31.88ID:bzj7qhti
>>178
サビのきみが辺りの喉のまま上下を出している感じかなぁ
当てるとこをもうっちょいずらしてやるといいんでないかな
しかしエコーのせいで壮大な仕上がりになってるなww
後はちょっと震えが気になるくらい
0183にっぱち
垢版 |
2012/06/21(木) 06:37:32.97ID:nubrhRq/
>>182
むぅ…。
歌ってる最中に、当てる位置とか変えてたりする?
俺、不器用なのか…(; ̄ェ ̄)
ダムでエコーの設定リバーブ側にしたから、かなり残響してるw
ブレブレはいつも通り頑張るよ!
0184よふかし
垢版 |
2012/06/21(木) 21:57:26.45ID:mktTVVpe
>>178 28たん
確かになんか入りの時の音が不安定。
でもなんかすげー壮大。ずっと泣きそうになりながら歌ってるみたい。
結婚式の2次会でやったらなんか誤解受けそうw
2番から少しずつ良くなってるから喉の問題っていうよりは身体全体固い感じじゃ?
一般的じゃないんだろうけど、個人的には正直こういうの嫌いじゃないんだよな……w

がんがんうpるぜ。
フジファブ/Anthem
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0903.mp3
0185にっぱち
垢版 |
2012/06/22(金) 07:36:06.46ID:FqXxZb0A
>>184
泣きそう成分、久し振りに入ってきたか。
二次会で噂されるとか、門出いわえねぇw
身体固いってのはあるかも。
張り上げずに歌おうって力んでる。

感想:よふやんは、喉の鍛え方についてはかなりいいと思うんです。
歌の方向性も持ってるし。
後は、今よりもっと人好かれする発声を意識すると良いんやないかな、と思う。
EXILEちょい意識してみるとかどう?
0187忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/06/22(金) 20:42:03.57ID:5mXhu8H4
>>186
奏より声が軽くさわやかになってる。こういう曲歌うならこの声が俺は好きかな
たまにガラガラになるのはなんでだ
ビブも普段より抑え気味にしてるのかな
でもまっすぐ伸ばして音がはずれるところが序盤目立ったかも?
0188忍法帖【Lv=2,xxxP】  本文が長すぎます
垢版 |
2012/06/22(金) 20:56:21.52ID:5mXhu8H4
>>184
アクセントの置きかたとか工夫してみると歌に幅がでるんじゃないかなと思ったり
よふさんの歌い方は1か所に強めに置くっていうパターンが多い気がしなくもない
原曲と聞き比べてみたけど、ても1回だけですが
原曲のほうが若干流れるように歌ってて雰囲気やわいかなと感じなくもなかった
0190忍法帖【Lv=2,xxxP】  本文が長すぎます
垢版 |
2012/06/22(金) 21:04:03.63ID:5mXhu8H4
>>178
聞き直してみたらこっちも別に軽くないってわけじゃなかった
サビになるとちょっと重めかなと感じるくらいか
まっすぐロングトーン伸ばすとやっぱり音程がずれやすくなるみたい、サビ前とか
あと、きみが大人に「なってく」は裏声のほうがいいかな
0191忍法帖【Lv=2,xxxP】  本文が長すぎます
垢版 |
2012/06/22(金) 21:17:22.48ID:5mXhu8H4
>>175
サビ前で上げでサビで綺麗に抜く感じなのかなー
チェストが仕上がったらすげー合う曲になるんじゃないかな
今は裏に頼りすぎな感じが否めないね、裏の抜ける音はすごく綺麗だけど
チェストとか息コントロールと余裕ができてきたら語尾処理とかでもっとエロくできるしね
0192忍法帖【Lv=2,xxxP】  本文が長すぎます
垢版 |
2012/06/22(金) 21:33:45.57ID:5mXhu8H4
>>173
語尾で換声してるのはチェストの境目なのかな
もっとだら〜っと歌ったほうがふいんき出るんじゃないかなと感じた
語尾はぶつ切りってわけではないけどもうちょっと伸ばしてもいいのかな、サビは原曲とくらべたらちょっと元気になりすぎかなと思った
0194よふかし
垢版 |
2012/06/22(金) 22:33:20.84ID:XMxOyftI
なんかすげー感想来てたw

>>やみたん
パターンが無いのは自覚しとります。
原曲なー。本人がライブテイクだと全然原曲通りに歌わないからCD結構参考程度にしかしてないかも。
今度また真面目に聞いてみまっす。

>>28たん
発声スレなのにあんま発声追求したことないっつー……
ザイルとか実はマジで通して聴いた事一回も無いです。
今度借りてきて聴いてみる。

>>193 やみたん
似合うのに行きおってええええええ!
なんか中音ちょっとスカり気味だけど、これも味な気がすんなあ。
ミドルとか要らなくね。ってか持ってる気がするが。
ってか別にもう普通に全部上手いからなんかバンドでもやったらw
要は悪いとこ探せないちゃん。あんまアラ探しするのも好きじゃないのだ。
基本が合ってたらあとは個性じゃん?

>>186 28たん
あれ、全編なんかやたらくるしそ・・・う?
bとガラガラしてんのがそう感じさせる原因かもかも。
ってかサビの方が音合うし綺麗なのなんでwww
28たんたまにちと謎なパターン有るよね。俺は必ずサビが酷くなるのに……!
ってか28たん壮大な歌い方できるから完成したら凄い良くなりそう。
0195よふかし
垢版 |
2012/06/22(金) 22:36:01.78ID:XMxOyftI
じゃあどんどんうpっていくよん。
なんか歌い方変えてみようとしたらキモくなった。そして最後どこ行くか迷ってるウチにどんどん迷子にw

りぼーん/しろっぷたん
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1024.mp3
0196にっぱち
垢版 |
2012/06/22(金) 23:25:49.63ID:FqXxZb0A
>>187>>190 や
ガラガラ部分は、力んで声帯の伸展よりも閉鎖が上回ったからだと思う。
伸ばすだけなのに外すとか、泣ける…;;
よしよし、好かれる感じにはなってきてるのかな?

裏声に移りづらいんだわさ。多分、その前で大分高音になってるからその
反動だと思う。俺、常に一定量喉が詰まってるみたい。なんでだろう?

感想:滅茶苦茶合ってるなぁwww 俺、この音源良いと思う。スキマ
が好きだってのもあるけど。
もっと喉締めないまま、声量をマシマシにしていけば、スキマに似てくる
かも?
一点、無意識に『触れ―てぇいたいお〜』ってとこが、ウケたw

>>194 よ
にっぱちたん、はいあげやからはいあげが使えないおんいい苦手やえん。

喉から出るいがいが音をどうにかして除去しようと頑張ってる最中やで。
フラットは、張り上げんように意識して登りきらないってのが、一番の
理由っぽい…。
本当、むずい。
0197ぜつ
垢版 |
2012/06/23(土) 17:22:19.95ID:IJFU40kS
久しぶりに歌ったでござる
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1094.mp3 ごまえ/あいます
少し声変えたっつか意識したんだけどどうなんやろ

>>175 よ
裏声多めの発声意識かね?
原曲知らんけどもう少し地声多くていいかもー。
合間合間の裏声はいい響きしてるよー。もー。

>>178 28
名曲きたー。
相変わらずいい声だけどなんでいつもえこーってんのもー。
切ったやつ聞いてみたいわー。
原曲の裏声部分がもうちょっと裏声よりの弱い響きにしたほうが俺は好きかも。もー。

>>184 よふ
声が戻ってないって言ってたけど脱力っぷりが結構いいと思うんだがw
結構いい発生に近いんじゃねえかなあ。もー。

>>186 28
高音ロングトーン付近から少しがらがらしてるのは調子悪いのかな?
発生の切り替えによるつまりなら音程によって喉仏の位置を柔軟にすることでスムーズにできる
って分ってても簡単にできないよねwもー。
0198ぜつ
垢版 |
2012/06/23(土) 17:27:46.69ID:IJFU40kS
>>193 や
音ちっさいw
ミドルとかどこに必要なんすか^p^
安定してる以上裏声でもいいと思うの。もー。

>>195 よふ
やっぱ以前より感情つか歌い方の表現がよくなってるね。
キモ区もなんともないが歌い方変えたってのはよくわからんかった^p^
もー。
0199よふかし
垢版 |
2012/06/23(土) 21:08:04.03ID:i5IxQFJ9
>>197 てんてー
さいしょの「ごまえー、ごまえー」の音がはっきりはずれちってのんがもったいないー。
Aメロ入ってから後は前よりピッチ良くなってると思う!
声は前よりすっきりしたかも。もうちょっと更に軽くなると個人的には好みDeath
あとは滑舌良くしたら一気にいいかも!でも俺にブーメランがああああ!?
ちなみに「いぇぇぇぇい☆」はちゃんとやんなきゃダメじゃないいいいいいいいいいい!
転調後乗り切れてるし覚醒ちょい前な予感。

>>てんてー
声はまだちょっとねー、戻りきらない感。でもごまかしごまかし頑張ってるよ!
しばらく歌ってなかったから(喉的に)、その分気持ちは入りやすいのかも。
歌っていく間になくならないように気をつけるです。
0200
垢版 |
2012/06/23(土) 21:47:44.17ID:pUKoaqL1
>>193
イマの時点だと苦しそう>個性に聞こえる
表現としてやってるんでないのはわかるんだがww
後2音ぐらい伸びたらすげーいい感じになりそう
ラスサビくらいの安定感だとすごく安心して聞ける

>>195
上に伸びるとき音の移行が遅いのかな・・なんか低音に残ってる感じが
個性ともとれるし棒読みチックに聞こえる要因なのか・・
演出はどんどん入れていっていいと思う
でもやっぱり課題はロングトーンの装飾だねぇ
0201
垢版 |
2012/06/23(土) 21:51:35.36ID:pUKoaqL1
>>197
かちゅぜちゅが気になったな
俺と一緒に舌の運動だな
声を重めにしたのか?この音色からうまく高音に
つながるならこれもありかもしれん
ピッチはピッチ厨にまかせた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況