>>942

そんなこと一言もいってないだろ、あほ

音程や発声の安定性を基本ベースにしてるのだから、
音痴や発声が不安定なやつがある程度点が低くなって、
音感あるやつがある程度高い点を取れるのは間違いない。

しかし、100点近いやつはむしろ9割方下手糞だし、
採点システムの欠陥上、90点を切るやつでも圧倒的に上手いやつもいる。

その上、採点で高得点を出すためには、
表現の幅を限定しないといけない。

そういう点では、2者択一でいうならば、
やっぱり採点はあてにならないという結論しかでない。

一方で、90点を超えてないやつは大体下手糞だから、
ダムともの音源なら、足切りのために利用しているけどな。

でも、裏を返せばその程度のものってことなんだわ。

100点は絶対に目指しちゃダメ。特に子供にはよく言い聞かせてあげてくれ。