なんだか、ヘッドとファルセットの解釈が人によって違うから混乱するなぁ



まずファルセットは息漏れの裏声で、声帯はかなり開いている

ヘッドボイスは声帯を閉じた裏声で、主にメタル系の鋭いものと、純粋に声帯を閉じたオペラの高音系のものに分類される

どちらもヘッドボイスのため混同されがちだが、それを明確にするために、
後者はピュアヘッドボイスと一般的に呼ばれてる
もののけ姫はピュアヘッド


ここを明確にしとかないと、「ヘッドを練習する」「ヘッドから下ろす」といった場合、メタル系のものと勘違いしてがなりまくる人が現れる

ピュアヘッドをファルセットの一種でくくってしまうと、更に誤解が生じてファルセットからのアプローチを模索してしまう