>>388
個人的意見という前提で見てもらいたいんだけど、

上から下まで一本のいうのは、このピュアヘッドからチェストまでを融合したもの
これをミドル(ミックス)と皆が呼んでるんだよね
その中で、低音ではチェストのほうが強く、高音はピュアヘッドのほうに寄る
混ざる比率が変わる感じ

で、このミックスを出すにはピュアヘッドが欠かせない
チェストでも低い段階からヘッドの出し方に近くて、低音でもヘッドの音が入っている
ミックス=裏声と言われてるのもこういう事

音程を上げるにつれチェストが薄れ、最終的にはほぼピュアヘッドになる

チェストからしかミックス習得できない人も当然居るが、
上下どちらから入るにしても、ピュアヘッドを出せる事が条件なんだよ



ちなみに普通に地声だけで歌うなら別に必要ない