X



野太い高音出したいpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください (ワッチョイ 0f81-Alnb)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:45:37.94ID:wsH0bTMp0

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時には1行目に↑を追加

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1522669892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0031選曲してください (アウアウカー Sa11-jTEy)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:20:28.42ID:vqiwYYYLa
とりあえず抽象的表現はさっさと潰していこうか
きちんと定義しようぜ
野太いのと地声っぽいの どう違うのか

低音なら割と声色変えて威圧感のある声にもできるけどこれが野太いでいいのか?
確かに通常時の話し声とは違うしな
そんな威圧感だした高音なんて聞いたことないけど
0034選曲してください (ワッチョイ 4bcc-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:16:58.89ID:HgwUTbrj0
「高音」は「mid2E以降の高さの音」とすれば破綻が無い
0036選曲してください (ワッチョイ 4bcc-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:54:18.99ID:HgwUTbrj0
mid2Eというのは単純に「音」を「高音」と「低音」に分けるとするとその境目はどこかと言う発想からだけど
定義自体は緩めに取っておいた方が間口が広いというのと技術的にもmid2E〜mid2G#張り上げて太く出せる罠があると思うから
ただ確かに高音と言う感じではないので

低音 mid2D#以下
中音 mid2E〜mid2G#
高音 hiA以上

という三区分の定義が妥当かも知れない
0037選曲してください (アウアウカー Sa11-jTEy)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:07:43.22ID:5ZqWGfAoa
>>32
地声っぽいは誰?
あと野太い人は他にも誰かいない?

想像と違う返事返ってきてビビってる
これ野太いと地声っぽい分けきれない可能性あるな
地声っぽい+(喉頭+共鳴)=野太いになっちゃわない?
0038選曲してください (アウアウカー Sa11-53s5)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:34:43.33ID:fXTQ+TMaa
地声っぽいのは文字通り地声っぽいじゃない?低い歌声をそのまま高音でも出してるって言う
歌手なら宮本とか桜井とか。

野太いも文字通り太い声で、上に出た布施、松崎とか。
んで、地声っぽい高音でもそれが太く聞こえたら「野太い」に入れてもいいと思う。

同じ地声っぽいでも、宮本は野太い、桜井は野太くない

だからこのスレタイに沿うなら、地声っぽさがあっても無くても太いのを目指す
でいいんじゃない?
0041選曲してください (アウアウカー Sa11-jTEy)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:27:43.00ID:OSNHNyDIa
お前ら通常時の話し声がすでに細いのか?
どういうことだよ
それ通常時から裏声に寄せて声出してるだけだろ
量産型高音歌手みたいなことしてんな
0044選曲してください (アウアウカー Sa11-53s5)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:02:28.27ID:FWL2xJP1a
>>42
サビの高音裏声?
細目だと思う。
0045選曲してください (ワッチョイ 85bd-2k+f)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:57:19.89ID:ibfIM+yE0
あえて裏声っぽく出してるとこもあります
が、自分でも細目だと思ってるんで、やっぱりそうなんですね
おふたかた、聞いてくださってありがとう
0047選曲してください (アウアウカー Sa11-53s5)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:15:33.21ID:u36GiBcNa
>>45
無理に太く出すよりは聞きやすいとだけ言っておきます
0050選曲してください (アウアウカー Sa11-53s5)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:19:55.38ID:GKBU14Maa
地声は地声だし(太いも細いもある)
太いは太いだろう(地声もミックスもある)

このスレは太いスレ
0051選曲してください (ワッチョイ cb81-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:35:10.86ID:7NpVC6+P0
ここのパートとは別のスレで太い声は地声要素がどれだけ混ざってるかとか言ってる奴がいたけどやっぱ間違いなんだな
まぁこれ系のスレどこにでも現れるいつもの荒らしっぽい奴だったし自分のお気に入り歌手に都合良くしたかっただけか
0052選曲してください (アウアウカー Sa11-jTEy)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:38:17.00ID:PZ0bYTPEa
低音から高音までつながればそれでいいんじゃないか?
mid1D以下とかになってくると勝手に太くなるだろ
低音と高音がある曲で素人に音が高くなったと感知させないぐらい違和感なくつなげれればOKってことで
多少は変わるだろうけども

無理に低音から細く出すのは問題外な
ここのスレにいるべき人間じゃない
0053選曲してください (アウアウカー Sa11-53s5)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:26:44.56ID:4cnaXSJRa
草野って普通に高音太いよな。
子犬だけど化け物だよ
0055選曲してください (アウアウカー Sa4d-Pbij)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:39:24.26ID:iHjPNpfSa
>>54
歌うまい人って大体洋楽というか、日本のpops以外も聴いてるよね。
0056選曲してください (ラクッペ MMa5-vvR3)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:57:32.35ID:/tFTqZ6WM
草野アマチュア時代って洋楽の流行りあったからなあ
0057選曲してください (ワッチョイ 71d7-V369)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:05:42.25ID:3rAciu0P0
>>55
それは言える オフに昔からよく出てるけど上手いなと感じる人は洋楽の知らないであろう曲を歌ってても、いい曲ですね、とか何かしら反応してくれるけど下手な人は自分が歌う分野以外、外国曲というだけで許容せず無反応が大半

音楽のアンテナが広い人程歌唱の素養も上がると感じるね 日本の実力あるボーカリストは素人時代から邦楽洋楽拘りなく聴いているしね 高音とは関係なくスレチで済まないが
0059選曲してください (ワッチョイ 71d7-V369)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:45.08ID:3rAciu0P0
勿論それもあるよ しかし上手い下手じゃなく音楽そのものの感受性の事を話してる 同じ曲を上手い人の前、下手と自分が感じる人の前で歌っても何か声掛けてくれる人は上手い人が多いのよ 上手い人に下手だからと言って無反応な事はさほどない
0061選曲してください (ワッチョイ aa9c-vvR3)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:00:39.00ID:SviJ1z2r0
>>60
mp3にしてください
0064選曲してください (ワッチョイ 95bd-sUkJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:22.02ID:plurUXwA0
喉声改善したくて上向きながら歌いって奴試したんだけど
mid1域の後半すら出ないんだけど
ちなみに普通に歌うと大体mid2f#はでる

これやばくない?どうやったら喉声改善できる?
0065選曲してください (ワッチョイ 95bd-sUkJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:10.70ID:plurUXwA0
俺どんだけ喉使ってんの状態なんだけど
0067選曲してください (ワッチョイ 95bd-sUkJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:14:31.27ID:plurUXwA0
ちなみに裏声も普通にしてたらめっちゃ出るのに上むいたらすんともでないんですけどお…

脱力しながらやるとめちゃくちゃか細いし音程も調整しずらいし裏声になっちゃうんだけどもうこれでやれってことですかね?
0068選曲してください (ワッチョイ 95bd-sUkJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:17:55.97ID:plurUXwA0
完全に歌の才能皆無で泣きたくなるんだけど
0069選曲してください (ワッチョイ 7d98-0iRt)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:19:52.83ID:S/o0UPnH0
地声入れようとしすぎてるんじゃない?
真上向いて出すやつは脱力確認用だから自然に裏声かヘッドに抜けるのがいい
無理して地声引っ張るのは逆効果
0071選曲してください (アウアウウー Sa39-W7su)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:29.04ID:d0Yz6zbOa
高い声域だと鼻腔で共鳴作っていくことになるが、顔をあげぎみにしないと上手く共鳴状態になりにくい
この場合を顎は引きぎみにする
0072選曲してください (アウアウウー Sa39-W7su)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:47.75ID:d0Yz6zbOa
hiC以上の場合だけど
0075選曲してください (アウーイモ MM39-W7su)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:17:01.47ID:Pdzsy9hJM
気道は出来るだけ直線的な方が発生的には良いだろう
つまり少し頭は上向き
0076選曲してください (スプッッ Sdfa-amnG)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:56:36.99ID:n4lC1g0ed
俺は首回りの筋肉的な意味でも下向きの方が太く安定した声を出せると聞いたが
気道の確保は正直どっちも大差無い
まぁ正面向いて顎上げるのが1番直線的になるだろうけど微差だからオペラとかみたいな抜けた声とかは若干上で太く出すならむしろ下向く方が首や腹筋等の面でも楽だと
0077選曲してください (ワッチョイ 76cf-ZJJK)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:30:25.31ID:68eU9ZjN0
上向いて歌うのは喉締めになってないか確認するのに有効とは聞いたことあるけどあくまで確認のためだけだし何のスキル向上には繋がりはしないと思う
0078選曲してください (ワッチョイ 95bd-sUkJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:29:51.65ID:LOeIHxsa0
一昨日の上向いての人です

あれは自分が地声で歌ってる時に高い音域になるにつれて喉は閉まってない(と思う)んですけど苦しくなっていく+声量出さないと高音が出ないので張り上げかなと思い、その確認で真上を向いて歌い、高音が出なければ張り上げやら喉声だときいたので実践しました

結果壊滅的だったのでどうしたら発声を改善できるのかなと来ました…ミックスボイスがいつまでもできないので発声が悪いせいかなと思うんですが…裏声は使えるので…
0080選曲してください (アウアウカー Sa4d-uQaW)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:22:50.99ID:k/du2jkaa
>>78
喉声っていう言葉の意味が不明だからなるべく触りたくないけど
声は喉にある声帯を間に空気を通して振動させることで出てる
この時の声帯の形によって声の感じが変わる
何が言いたいかっていうと喉以外から声はでない

無駄な力がかかってる状況って意味なら普通に上にあったため息脱力発声が一番効果あるんじゃないの
ていうか「細いし音程の調整しづらい裏声」っての3秒ぐらいしか伸ばせない?
もしそうならそれを出す練習絶対続けろ
地声っぽくしようとか考えずに普通にでる声を出す感じで
まだ地声と裏声が無理に混ざってない状況だからちゃんとしたファルセット出せてるんだろうな
0082選曲してください (ワッチョイ 8b81-1S+O)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:56:17.00ID:FLgsX5qi0
高音を太く歌うのに下向いて全身に力を入れるってのはかなり有り
最初から脱力なんてしてたから太い高音には遠回りになるよ
まず太く高音を出せるようになってから抜き方を身に付けないと抜く場所もわからず脱力だけするなんてのは意味がない
0083選曲してください (ワッチョイ a9c4-U2Ii)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:07:53.35ID:83bKFbhL0
浜田省吾って自分で意識して声作ってるよね?
真似するとよくわかる。このスレ的にああいう声でもいいのかな?
0085選曲してください (アウアウカー Sa95-H16s)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:27:56.02ID:LrbxVrbTa
声帯を形作れないなら正しい意味での太い高音にはならんよ
どんな共鳴させようが仮声帯に頼ろうがな
ざっくり言うと
声帯を薄く伸ばす裏声(働くほど音高が上がる)
声帯を厚くする地声(働くほど太くなる)
こいつらを同時に使って調整する
低音は裏声の働きが弱く声帯が厚い だから声が普通は太い
高音は裏声の働きが強く声帯が薄い だから声が普通は細い
太い高音ってのは裏声によって声帯を薄くする力が効いてるけど地声によって厚みもある状況
別に何一つ変なことじゃないだろ
0088選曲してください (ワッチョイ 8bcf-eUGh)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:30:34.19ID:2O6VNBqA0
野太い低音の声だけど、高音までいくと響き全開でポップスみたいな声にならない
弦楽器がヴァーン!!って鳴る感じ
平井堅みたいなほっそい声がいいよ、、
0093選曲してください (ワッチョイ 092b-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:09.40ID:5Q/P0WY50
元々声が太い人は高音出辛いし、声の細い人が頑張って太い高音出しても持久力がないし、
ガナるのはまた違うし、難しいとこだな
というか太い高音っている?
元ガルベリのYAMA-Bは太い高音出すが、メタルボーカルとしては高音出ない部類だぞ
0094選曲してください (ワッチョイ 092b-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:31.99ID:5Q/P0WY50
ガルベリじゃなくガルネリ
0095選曲してください (スプッッ Sdc2-EDgZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:06:05.53ID:3dLhy6Sad
メタルボーカルはどれくらいの音域なの?
0096選曲してください (ワッチョイ dd2b-m0US)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:00:49.77ID:ZUDBYfLq0
hiGとか
0097選曲してください (スプッッ Sdc2-EDgZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:16:23.98ID:3dLhy6Sad
うーん。めっちゃ高いな
0098選曲してください (ワッチョイ 2efe-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:58:04.93ID:A+bogH5P0
ちょっと知ってる人の中で高さと太さを兼ね備えた人紹介してよ
動画とかあると嬉しい
曲名と最高音だけでもいいけど
名前知っててもどの曲で出してるかぐらいまでの情報ないと探すのめんどくさすぎて結局聞かないんだよね
0100選曲してください (アウアウカー Sa69-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:49:25.69ID:9lbvw1Pra
同じ人かは知らないけど高音出る部類の方のhiGぐらいが聞きたかったんだけど...
わかると思っちゃったわごめん

>>93
この「太い高音っている?」って存在しているかを聞いてるんだよね
ガルネリは高いしそこそこ太さを保ってるけどメタルとしては高くもないだろ?ってこと言ってるんだよね
0101選曲してください (スププ Sd62-6FwC)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:57:00.73ID:/101ji+Id
ガルベリって何かと思って調べたらキモいのが出てきた
こんなのが予測変換で出てくるとか男じゃないだろうしここにくんなよって思った
0102選曲してください (ワッチョイ dd2b-m0US)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:10:32.58ID:ZUDBYfLq0
>>100
シャウト部分はhiGくらい行ってると思うが?
0103選曲してください (ワッチョイ 2efe-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:33:40.57ID:A+bogH5P0
>>102
ラスサビ前?のはhiF#だと思うけどさ それ以外にあったらごめん飛ばしたかも
メタルボーカルとしては高音が出ない部類ですって言った人がいたから
高音出る部類の人が出したhiGとやらが聞きたかったんだよね
0104選曲してください (ワッチョイ 2efe-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:40:44.09ID:A+bogH5P0
ていうか元々の声って男だったら基本誰でもオッサンみたいな声だろ
細い人は優しく声を出そうとか心がけてたんじゃないの?その良し悪しは別としてクセになってるっていうか
風呂入って1人で「あー疲れたー」みたいな声出したら多分みんなオッサンだろ

少なくとも俺は人前では威圧感出ちゃうしガルネリよりも細く出すけど
家族とか仲いい奴の前で出す声は完全に男
仲良くなったら声の差につっこまれるし

実際クリキン田中は完全に男だったしな
0105選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:16:35.86ID:NgqbpqVGa
>>103
いちいちうるせーガキだな
てめーが太い高音動画出せって言うから出したんだろうが
てめーの中ではhiGくらいはhiGピッタリなのか?
"くらい"の意味知ってますかー?
ニホンゴフジユウですか〜

てめーじゃ何もできねーくせに文句だけはいっちょ前のゴミは氏んどけ
0106選曲してください (ワッチョイ 2efe-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:40:46.53ID:A+bogH5P0
>>105
こわ 情緒不安定すぎる ほんとに女なのかよ
もしかしてGalneryusってガルネリじゃないのか?
俺が間違ってんの?

まぁいいわ
残念だけどここは野太い高音のスレです
お前があげた歌手はhiB以降は確実に裏声判定となります それ以下も野太いとは言えません
おかえりください
0107選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:55:26.53ID:NgqbpqVGa
じゃあお前が太い高音持ってこいよガキ
0110選曲してください (スップ Sdc2-JcUS)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:15:33.23ID:Ysx/hrwdd
というか日本人できちんと太さ整えてHi域だして歌に使えるのは希少でしょ
無理しないでゆっくりオクターブ半完成させてから半音ずつ音域ひろげなはれ
0111選曲してください (スップ Sdc2-JcUS)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:18:45.17ID:Ysx/hrwdd
ロックとオペラ歌えて第一線にいる有名な人(名前忘れた)
ロック歌う時はかならず余裕をもった音域で歌うのと太さを一定にするのが壊さないコツっていってたね
CDのレビューみたら安全運転すぎてマンネリとか描かれてたけど
0112選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:59:03.06ID:CmB36c9da
>>106
逃げてんじゃねーぞクソ雑魚ガキが
無知のゴミの分際で文句ばっか言ってんじゃねーぞカス
0113選曲してください (ワッチョイ 2efe-JjTV)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:48:26.40ID:A+bogH5P0
>>112
https://youtu.be/jrWMvnRdBh4
ごめんこっちみて気になる人調べてた
まぁオペラ見てもわかるように正攻法じゃC5が限界なんだな
それでも数人違和感あるし 太さという意味じゃなくてね

つーかまたグラハムか 海外でやるやんって思って名前調べると毎回グラハムなんだよな
海外アーティストはグラハムしかいないのか?
仮声帯使うのが上手い人は元の音が聴きやすいっての本当にわかりやすい指標でいいわ
俺がやっても元の音破壊しまくる音しか出ないから下手ってことなんだろうな
最近まで全く興味なかったから歪んだ声の聞き分けも理屈もいまいちわかってないんだよね
0115選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:33:40.98ID:1BkJmdUHa
>>113
オペラが正攻法とか相変わらず馬鹿丸出しのゴミだな
無知カスはとっとと氏んどけ
0116選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:35:48.97ID:1BkJmdUHa
>>113
だったらてめーはどんだけ出せんだよゴミ
文句言う能力だけはいっちょ前だが歌唱力も高音も頭脳もゴミカス以下蛆虫やろう
0117選曲してください (アウアウカー Sa69-LdHu)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:38:19.60ID:1BkJmdUHa
例えるならてめーは年収500円のクソゴミなのに年収1000万の人に対して年収低いだの貧乏だのほざいてる猿蛆虫カスなんだよ自覚しろやクソカス
0119選曲してください (ワッチョイ add7-QFCV)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:04:54.90ID:sQI1JbyM0
>>113
横レスだけど確かに地声型で高音なら限界はあるね hiCからhiDより上はファルセット型の頭声になるね マイケルキスク型の 地声タイプならグラハム以外でも有名どころはいるよ

113はオペラ見てる人なんで、地声で野太くオペラ発声とダミ声のメタル声と瞬時に切り替えるなら
元ラプソのファビオリオーネを紹介するよ この切替が出来るボーカルは海外でも唯一無比だな

C5のオペラ発声の連発→ダミ声発声の変化のライブ動画

Symphony of Enchanted Lands
29分56秒から
https://www.youtube.com/watch?v=eerPpc0VYqI?t=29m56s

ファビオに憧れて目指してるけど元が凄すぎてやる気無くすレベル


セリオンのトーマス・ヴィクストロムはオペラ発声とメタルでの切替で昔NHKで特集で話題にもなったがメタル発声はファルセット型の頭声になるから除外だな

グラハム型の地声で高音ならメイデンのブルースディッキンソンがいるね
0120選曲してください (ワッチョイ dd2b-LdHu)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:02:33.34ID:Jae94eWF0
ファビオがメタルボーカルとして超一流なのは認めるがこれをオペラ発声とかオペラ馬鹿にしすぎ
マイク持ってる時点で論外だし声に厚みも深みもない

マッチョにボール投げさせて130キロくらい出たからって
「すぐメジャーで投手になれる」っと言うくらいアホな意見
0121選曲してください (ワッチョイ add7-QFCV)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:06:17.45ID:sQI1JbyM0
馬鹿にしてないがね あんたがクラシックは高尚なものと思っている方が馬鹿にしてるがね このライブ動画みてもマイク無しだとしてもオペラ歌手に劣らず声量があるのは自明の理 オペラ歌手をどうしても神格化したいんだろうが
0123選曲してください (ワッチョイ add7-QFCV)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:10:39.33ID:sQI1JbyM0
マイク持ってないから論外とか頭おかしいしね

ファビオの主戦場がたまたまメタル音楽のボーカリストを生業としてるんでメタルはマイク必須なんで使ってるだけに過ぎん 当然本人がやりたいならオペラのように舞台で生歌で歌う事も当然出来るわな 馬鹿も大概にしとけ
0125選曲してください (ワッチョイ dd2b-LdHu)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:18:57.07ID:Jae94eWF0
>>123
無能馬鹿にマジレスするのも馬鹿らしいが大抵のオペラ歌手がメタル歌えないようにファビオもオペラは歌えない
あの程度の声量と声の細さでオペラ歌えるとか無知にも程がある
ファビオがメタルボーカルとしては超一流なのは認めるがオペラ歌わせたら音大受験控えてる高校生にも負けるわ
0126選曲してください (ワッチョイ add7-QFCV)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:19:47.51ID:sQI1JbyM0
>>124
本気で頭沸いてるんだなお前

生業にしてないし本人がやってないんだからないだろうが お前には動画をみて、この人が別のオペラという音楽の分野でやっても通用すると想像力がないのか クラオタはどうしてもクラシックが頂点でないと顔真っ赤にしてるのが丸見え
0128選曲してください (ワッチョイ dd2b-LdHu)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:22:03.89ID:Jae94eWF0
>>126
クラシックの道に進んでたらオペラ歌手になれたかもね?
ただ今の実力じゃオペラは歌えない
仮定をを事実のように話す馬鹿

そこまで言うならさっさとオペラの舞台に立ったソースを出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況