X



カラオケ通い始めて1ヶ月

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2019/03/25(月) 14:09:30.94ID:yrtRPlAs
点数は全く伸びないけど発声ばっか練習してて上手いと言われるようにはなった

高音も安定してきた吐息で強弱をつけながら感情を乗せることで鳥肌立たせることに成功した!!!
でも点数は伸びない!!!
01491
垢版 |
2019/04/19(金) 18:33:09.24ID:tk7ZYlzf
ビブラートができん!!!!!!!!
からロングトーンも多分震えてる!!!!!!!!
0150選曲してください
垢版 |
2019/04/19(金) 18:50:20.74ID:F2rZ6Ttw
ビブより真っ直ぐなロングトーンが大切
それから抑揚でビブは最後でいいよ
ビブなしの歌手多いしね
震えないロングトーンだけは出来るようにしといた方がいいね
01521
垢版 |
2019/04/19(金) 20:13:48.13ID:tk7ZYlzf
ロングトーンから頑張ります
0153選曲してください
垢版 |
2019/04/19(金) 20:18:08.46ID:8QHt1BRv
ビブラートができない人に、安定した綺麗なロングトーンができる人は皆無
そもそも発声を思い通りに制御できないからビブラートができないのだからな
01541
垢版 |
2019/04/19(金) 20:29:08.15ID:tk7ZYlzf
ロングトーンだいたい6〜9だからもっと安定して高得点出せるようにしたいね!
01551
垢版 |
2019/04/21(日) 18:00:15.82ID:R3MvHejK
カラオケ行けてない
ほしゅ
01561
垢版 |
2019/04/22(月) 03:51:27.90ID:R5XDetpn
自分の歌声を確認して気づいたことが
・抑揚の付け方が採点によりすぎていて不自然
マイクを動かして誤魔化すのもやっぱり必要?なるべく不自然にせず点を稼ぐ

・ロングトーンの震えを確認
ビブラートみたいになってたから真っ直ぐするようにホントにしないといけないみたい
狙ってないのにカッコ悪い

感情云々声質表現かんぬんやるとリズムが崩れることを確認
こればっかりは逐一確認しながらやるしかない。
久しぶりに明日は歌いに行こう
0157選曲してください
垢版 |
2019/04/22(月) 13:27:26.40ID:C0YaKawB
抑揚とロングトーンって正直狙って出せないから若干運ゲー感あるんだけど…
そもそも音程が頑張って80前半だからイッチが羨ましいわw
01581
垢版 |
2019/04/22(月) 14:27:23.99ID:R5XDetpn
>>157
よし!いつもレスくれてる君の役にたちたいので!!長いから必要なとこだけ読んでな!

・音程点
音程点は原曲流しながら一緒に歌ってみよう!
それでカラオケで歌ったやつを録音して原曲と同時再生してみよう!違いが明白だぞ!!
(ちなみに俺は同時再生なんてほぼやんない)

ぶっちゃけ自分の声を知ってると歌いながらどの声が出てるかわかるしそこかな?

・抑揚(難しい)
1声の大きさで強弱
2マイクの距離で強弱

・システム
カラオケ曲には1〜6区間があって(右上)
各区間の中で「1番」でかい声と小さい声の 差で抑揚点を見るらしい
大事なのは全区間で意識すること

・声の大きさ
よく言う息に声を乗せる歌い方ってやつ

これに関しては畑中ikkiTVが1番分かりやすい説明をしていた...んだけど何度探しても出てこないので今度見つけたら貼っておく!

ほんと申し訳ないから個人的な感覚書くと
はぁーって息を吐いた後すぐに声を出す感じかな?それででかい声小さい声が扱いやすくなる感じ
hぁあーーーーーいうえお!
(分かりづらいねごめんね!動画探すね)

抑揚に関しては同じ精密採点DXでも部屋のせいで20〜30点変わります (マイク感度を変える必要があるらしいけど知らん 12時の方向??逆に教えて欲しい)
0159選曲してください
垢版 |
2019/04/22(月) 14:42:00.43ID:C0YaKawB
>>158
ありがたいけど大体知ってるし殆どやってるぞww
そもそも高得点が出せない訳じゃないしなw

イッチも頑張ってな!
01611
垢版 |
2019/04/22(月) 16:18:26.19ID:R5XDetpn
そっかじゃあ同じくらいか!
役に立たなくてすまんな!がんばろ
01641
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:03.49ID:R5XDetpn
>>162
すげーな!?!?むしろそれならアドバイスくれって感じ
音程点以外とか俺より確実に上だからさ!
>>163
よかった!
01651
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:41.23ID:R5XDetpn
ていうか多分音程点も出てるだろ!
01661
垢版 |
2019/04/25(木) 14:07:08.28ID:D5ooUO+V
カラオケ板みてると(背が)デカいから声が野太いとかチビだから良いみたいな物言い見かけるんだけど
今までルックス的に得だと思ってたから損することもあるんだなって知った
うーん..高音域は良くないのかなぁ
0169選曲してください
垢版 |
2019/04/25(木) 16:49:41.42ID:1b+bIMxg
希少性で言えば低音だな

ソプラノ歌手は腐るほどいるが、オクタビストは稀
日本人にはほとんどいない
01701
垢版 |
2019/04/25(木) 17:33:48.69ID:D5ooUO+V
>>167
得意な音域探し中 中音域なのかなって思ってる
>>168
どうしたらいいんだろうね
ごめん力になれない
>>169
オクタビストって調べたけどlowlowの世界なんだねすげーなそんな無理だわ
01711
垢版 |
2019/04/27(土) 03:31:35.12ID:1Zg3dSmd
この前行って歌ったやつのロングトーン録音して聴いてみたけど真っ直ぐ出せてる

ビブって声の大きさが大小することで波になることなの?単純に腹揺らしてるから声も一緒に揺れてるだけ?
ビブラートってなんだ
0173選曲してください
垢版 |
2019/04/28(日) 10:51:13.60ID:zZOqKLBW
発声を正しく制御できないとノンビブのロングトーンが震えてしまう
そういう人は当然綺麗なビブラートなんかできるわけがない
逆に完璧に発声を制御できる人は綺麗で安定した横隔膜ビブラートができるし、ノンビブでも安定したロングトーンになる
発声が不安定な人でも、顎で描けるビブラートという姑息な手を使えば、精密採点での安定性を見せかけることはできる
しかしそれは本物の発声のうまさではない
01741
垢版 |
2019/05/01(水) 02:48:04.40ID:JrHN9yfY
やっべー忘れてた保守がわりにチラ裏するわ

友達から上手いって言われるのとカラオケ板みたいな真面目にやってるやつのたまり場で上手いって言われるのとじゃ訳が違うんだろな
程々にして別のことにも力入れた方が人生うまく行きそうな気がするけどいかんせん真面目にやると止まらない

ボイトレ動画あさるか明日からまた
0175選曲してください
垢版 |
2019/05/01(水) 17:48:15.42ID:Tfj043YE
DAMとも仲間で年中オフ会やってる連中は、下手くそ同士の方が多いぞ
とんでもなく下手くそなのにいろんなオフ会に顔を出す奴も少なくない
0176選曲してください
垢版 |
2019/05/01(水) 19:04:57.24ID:HUP0QQWC
下手くそでもズブの素人よりかはマシだと思うぞ…
01771
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:03.12ID:RmbF6I3s
>>173
ノンビブでも安定したロングトーンって意識してないと喉声になって揺らしちゃうから未だに難しいしできる人すごいとおもう
>>175
とんでもなく下手なのに行く勇気よ
どんな考えしてるんだろう?楽しかったらそれでいい的なやつなら盛り上がりそうだから全然好きだけども
>>176
そのレベルなら友達とカラオケ一緒に行くと上手いかも!?って思われるくらいだろうか
それくらいならオフしてていいじゃん!!
01781
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:59.37ID:RmbF6I3s
GW忙しくて歌いに行けてなかったなーまた歌いに行くか!今日!
01801
垢版 |
2019/05/05(日) 11:35:11.69ID:BsDPfbwT
点数上ロングトーンは安定してきた
だいたい9 たっまーに低くなるのと部屋によって下がるくらいか
ロングトーンを徐々に強くor弱くで得点に影響するのかな?
ビブは未だにできない 素点93が限界
01811
垢版 |
2019/05/05(日) 11:37:18.49ID:BsDPfbwT
喉ビブ?みたいな汚い震えちゃうやつを意図的にはできるけど横隔膜は無理
できてるうちに入らんねこれ
0182選曲してください
垢版 |
2019/05/05(日) 13:15:05.49ID:vUwniQ2i
ビブラートは芯のある声が出せるようになったら意識して色んな揺らし方ができるよ
それができないうちは発声自体出来上がってないからかけようとしない方がいい
01831
垢版 |
2019/05/05(日) 13:31:23.08ID:BsDPfbwT
芯のある声って息っぽい声と強めの声の使い分けみたいな感じかな?歌詞によって使い分けてるけど
それともほかの事かな?
0184選曲してください
垢版 |
2019/05/05(日) 14:27:13.63ID:vUwniQ2i
>>183
少ない息で効率良く出せる通る声
ぼやけた声とか喉がガチガチの強い声とかと違って簡単に揺らせる
01851
垢版 |
2019/05/05(日) 18:28:43.66ID:BsDPfbwT
>>184
んーイマイチ想像つかない
これらの中間の声かなって思ったけど..んー
01861
垢版 |
2019/05/06(月) 11:19:57.29ID:IKCy4kUS
みんなさ
母音と子音の使い方って考えてる?
例えばあいうえおの「い」と「え」の間の音「ie」みたいなやつ
あと「のーーー」って伸ばすと「のおおおおおおおお」みたいになるからその「お」に音色つけたり強弱つけたりみたいなやつ
01881
垢版 |
2019/05/06(月) 17:14:57.50ID:IKCy4kUS
https://youtu.be/gt5AqNiTj1E
サビだと
唐紅に染まる渡月橋

渡月橋の「と」の音 普通のとじゃない音だと思う
からくれない の部分で子音と母音離して抑揚つけてない?
01901
垢版 |
2019/05/06(月) 18:12:50.71ID:IKCy4kUS
言葉自体が変わるからいつもの「あ」よりも明るい「あ」と暗い「あ」が生まれるとか

抑揚音程が繊細になる感じなのかな?
発生による響きが類似してるかはわからんけど多分違うのかな?
01911
垢版 |
2019/05/07(火) 14:54:45.15ID:9VO8pue4
息の吐き方や鼻にかけ方で感情表現を作り出すのが何となくわかってきた
ただまだ大袈裟になりがち
むずかしい
01921
垢版 |
2019/05/09(木) 18:09:31.40ID:YPLMqk7b
喜びの感情というか 嬉しいとか幸せって感じの表現が上手い動画ない?
0193選曲してください
垢版 |
2019/05/09(木) 19:21:05.27ID:7cPAzyB7
表現力は好みによるから自分でいいと思ったのを見た方がええやろ…

ワイはCHAGE&ASKAを推しとくZ
0196選曲してください
垢版 |
2019/05/11(土) 11:23:00.81ID:PviHXWyB
>>188
高温細くなるから重ねてるだけじゃね
裏を多用するような曲調だから全体的に声の印象が薄いんだろうけど
サビはしっかり出てるようにメリハリつけたいんだろう

か は くれない
は、で裏に移行しやすくしてる
ら、だと重くなるからかな

倉木麻衣ってまだやってんだ
かわいそうだよな宇多田の対抗馬に使われただけだった‥
宇多田は最初業界からすごい嫌われたから
つぶそうとしてたけど潰せなかった‥
01971
垢版 |
2019/05/12(日) 09:20:43.82ID:TDjvgBtN
本当に参考になってる
表情自体も変えてるんだなって..まねしよう

なるほどなあー音を重ねるか
編集とかその辺を聞き分ける耳がないから分からなかったわ
かはくれないって言ってたんだ..もっかい聞いてみよ
0198選曲してください
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:19.60ID:8jt/1ZX2
表情と発声って割りと親密らしいからワイもよく真似てるぞ!

尚、実力は身に付かない模様…
01991
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:46.18ID:Hn5CYQPK
>>198
まあでも多分俺が参考にするべきレベルで君らうまいと思う
表情つくるようにしたら全然違うね
02001
垢版 |
2019/05/20(月) 10:10:24.11ID:39lkEnQ0
ギターばっか弾いてる
歌もちょくちょく練習しないと(ほしゅ)
02011
垢版 |
2019/05/23(木) 00:43:36.90ID:9IFPxhW6
ビブラートできないって言ってたけど納得いかないだけでできてたみたい
録音してみたら普通にできてた

感覚慣らして意識を割かずにできるようにならないとな
0202選曲してください
垢版 |
2019/05/24(金) 19:11:13.43ID:Rm1jPTkK
>>201
うpして確認してもらった方がいーかもよ?
ちりめんだと恥ずかしいし
02031
垢版 |
2019/05/26(日) 01:07:38.79ID:0kxI1ugr
別のとこできいてもらうね!また報告する!
02041
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:38.84ID:rCQgRqp7
大丈夫そうだった!でもまだ感覚でどのタイプかってわかってないし上手く使えんからそこは要練習
02051
垢版 |
2019/05/30(木) 08:15:41.34ID:0AQAnLUv
ファルセットが鋭くなりがちでやわらかさが足りない
ある程度練習してない曲だと全部するどい声になってしまうとかそんな感じか
表現が邪魔するから練習したやつ以外使わないのがいい
02061
垢版 |
2019/05/30(木) 08:30:38.94ID:0AQAnLUv
疲れてると歌も質がかなり下がるから短めにやって終わった方がいい
02071
垢版 |
2019/06/11(火) 06:44:12.82ID:k+fc0cu6
高めの声を持続して出してると鼻の当たりが詰まるというか力んで苦しくなる感じがあってその後に高音が苦しくなるんだ
これどうにかならないかな
0208選曲してください
垢版 |
2019/06/14(金) 10:24:40.23ID:7mlQnAIq
男だが、夢冒険とラブフェアが一番マシな83点だった
男の歌を歌っても77点ぐらいのダム
02091
垢版 |
2019/06/14(金) 16:30:58.80ID:9T6L+bw9
>>208
それならDAMよりjoyのが気持ちいいよね〜
女性曲は上手く歌えん!
0210選曲してください
垢版 |
2019/06/16(日) 08:29:56.72ID:SAqqqEFx
高音でも曲によっていろんな高音があるみたい
時々高音がくるしそうや裏声で歌えとかダムのアドバイスが出てくる
0211選曲してください
垢版 |
2019/06/16(日) 08:32:47.72ID:SAqqqEFx
ビブラートかけてるつもりないのに奇跡のビブラートだと褒めコメントのダム
ビブラートって意識して出せないんだけど
単に声がかすれた時に出てくる気がする
02121
垢版 |
2019/06/17(月) 03:15:31.31ID:Ob7cXimP
backnumberとか女性曲くらいの地声寄せで歌ってると苦しい

声の震えでビブラート検知とかあるよね
俺も声量出してるとまだまだあるから課題だわ
0213選曲してください
垢版 |
2019/06/22(土) 10:50:58.63ID:rKbO96rX
>>1
その程度の練習で上手いって言われるのは
その程度の耳しか持ってない人だから

先ずは、プロと比較してごらん
天と地ぐらいの差があるでしょ
それが下手くそな証拠だからw
02141
垢版 |
2019/06/22(土) 16:09:57.77ID:1ZHn9o13
わかる
02161
垢版 |
2019/06/30(日) 18:47:59.92ID:Z5SR9usV
最近は弾き語りの練習ばかりしてるよ!
歌い方も試行錯誤してるけど今はギター優先だね!
楽しい
02171
垢版 |
2019/07/07(日) 05:39:21.11ID:JdlKfV0y
プロの歌声はすごいねって思った
ほんとに凄いや
02181
垢版 |
2019/07/14(日) 05:18:28.33ID:8kQXhes0
フェイクできるようになりたいから調べたら難しいこといってるんだよなあー

できるのかなあって不安になってきたよ

https://youtu.be/a9TyoKLjqiY
02191
垢版 |
2019/07/14(日) 12:44:44.23ID:8kQXhes0
とりあえず音楽理論やってみる
02221
垢版 |
2019/07/26(金) 15:26:15.65ID:oXZpEmA8
色々聴いてると文中に早いビブラートで歌いながら不安感を出したり
末尾にだんだん間を広げてくビブラートでねちっこくしたり種類変えてて面白いね
ちなみに俺は集中してないとまともなビブラートできないから要練習だけどね

無意識にできるくらい安定させないと
弾きながらビブラートなんてできるかって半ギレしてる
02231
垢版 |
2019/07/26(金) 15:27:36.33ID:oXZpEmA8
あと最近はライブ映像をみてフェイクのタイミング種類とかエッジボイス効かせてんなーここでやるのか!
って感じで研究してる
02241
垢版 |
2019/08/15(木) 12:48:45.49ID:pkQ+VIWu
高音の響きが足りないって言われた
02251
垢版 |
2019/08/22(木) 15:20:42.44ID:D0hqUwBX
座って歌うの難しいです!!!!
0226選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 15:28:09.61ID:ZA0k1z78
>>225
俺も
ヒトカラはいつも立って歌うのでたまに座って歌うと下手になったように感じる
02271
垢版 |
2019/08/22(木) 15:59:59.55ID:D0hqUwBX
>>226
腹に呼吸が落とし込めないよね!
発声の軸みたいなのがどんどん胸から喉にかけて上がってっちゃう
02311
垢版 |
2019/09/24(火) 05:08:02.16ID:9iMhMr/X
保守ありがとう!
エッジボイスを多く使うようになった

フェイクできるようになったよ!声がぷるプル震えるんだよねこれ
とりあえずたくさん震わせてるけどどこで使うべきかーとか表現的なことが全く掴めてないや
0232選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 08:11:17.56ID:4UGK72vP
1は天才か!
フェイクやエッジを簡単に使えるようになるとは
02331
垢版 |
2019/09/24(火) 13:59:47.69ID:9iMhMr/X
でも聞いてもらってると高音が厳しそうとかあるしどこから頭声に切り替えるか?
みたいな基礎が出来てないからまだまだだよ!
ありがとう
02341
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:04.60ID:yQSvfQ6Q
アタマに響かせるようにして苦しさはへったけど甲高いんだよね。
0235選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:05.67ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□■□
□□□□■■■■■■■■■□■■□
□□□□■□□□□□□□■■■□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□
□■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□■■□■□□□□
□□□□□□□■■■□□■□□□□
□□□□■■■■□□□□■□□□□
□■■■■□□□□□■■■□□□□
0236選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:22.58ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□■■□□□■■□□□
□□□■□□□□■■□■■□□□□
□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□□■□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■□□□■■■□□□
□■■■□□□□□□□□□■■■□
0237選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:41.67ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□□
□□□■□□□□□
□■■■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□□□■□□□□□
□■■■■■□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
0238選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:56.27ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□□
□□■■■□□□□
□■□□□■□□□
■□□□□□■□□
■□□□□□■□□
■□□□□□■□□
□■□□□■□□□
□□■■■□□□□
□■□□□■□□□
■□□□□□■□□
■□□□□□■□□
■□□□□□■□□
□■□□□■□□□
□□■■■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
0239選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:09.77ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□□
■■■■■■□□□
■□□□□□□□□
■□□□□□□□□
■□□□□□□□□
■□■■■□□□□
■■□□□■□□□
■□□□□□■□□
□□□□□□■□□
□□□□□□■□□
■■□□□□■□□
■□□□□□■□□
□■□□□■□□□
□□■■■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
0240選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:33.69ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□■□□□□□□□
□□□□□■■■□■■□□□□□□
□□□□■■□■□□■■□□□□□
□□□■■□□■□□□■■□□□□
□□■■□□□■□□□□■■□□□
■■■□□□□■□□□□□■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
0241選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:49.97ID:Dt9X0SFd
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□■■■■■■■■□□■□□
□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□□■□□■□□□■□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□■□■□□■□□□□□□
□□□□■□□■□□□■□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□
■■□■□□□■□□□□■□■■□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
0242選曲してください
垢版 |
2019/10/21(月) 21:51:13.16ID:Dt9X0SFd
□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□■□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□
□□■■■□□□□□□□■□□□□
■■□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□
02431
垢版 |
2019/10/26(土) 18:47:25.33ID:971Nnke4
いやどういう意味だよww頑張ったな作るの
そのデカさは外人だな
02441
垢版 |
2019/11/08(金) 04:16:18.62ID:50D4Df1g
高温発声を裏声で柔らかくしてそれを頭に響かせて増幅しても高い声で楽に地声っぽく聴こえるけど迫力には欠けるんだねって感じ。
切なく柔らかくとかには向いてるけどやっぱり強く歌わないと綺麗じゃないみたい

あとフェイクは泣きそうな時の超えの震えっぽく聴こえるなと感じた
だから多用するとおかしいのかな..?難しい
0245選曲してください
垢版 |
2019/11/08(金) 05:34:27.11ID:XKOCbzEt
その感覚のまま喉を引き下げる筋肉を強く引っ張れば迫力出る発声になるぞ
02461
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:49.59ID:50D4Df1g
強めの声で音程合わせるの難しいって思ってたけどその説明通り出してみるとある程度制御が効きやすいきがする
うたってみる!
02471
垢版 |
2019/11/27(水) 05:00:05.62ID:132pCeFS
最近歌詞の意味を読み解くことが増えたよ
どんな解釈が響くのかねぇ
0248選曲してください
垢版 |
2019/12/26(木) 13:14:51.02ID:PxDbNlrt
>>246
小さい声より強めの声の方が声が出にくい時でも息の力で声を出せるように思う
0249選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 00:26:39.47ID:Pgn04TkQ
がんばれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況