X



【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2019/07/03(水) 03:14:08.04ID:0geB4iQE
このスレでは馴れ合い禁止です。馴れ合いたい方は他スレへどうぞ。
投稿者の音源を淡々と評価していきましょう。

■スレ進行ルール■
・音源を上げたからといってコテ同士の馴れ合いは厳禁。
・判定人の評価は絶対ではなく、あくまで素人の評価です。投稿者は自己責任で参考にすること。
・判定人はできるだけ音源を上げましょう。ただし、必ずしも必須ではありません。
・原則的にうp・判定・感想のみで自己理論展開や長文議論は別スレで行うこと。
・できてるできてないの2択判定では分かりづらいので、判定にはできるだけ後述のランクを使うこと。
・荒らしには大人の対応でスルーすること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■音源うpルール■
・うpロダは極力プラウザ上で再生可能なロダを選び、できるだけmp3であげること。。
・しっかりと人前で歌う時のように声を出して歌う事(宅録やアカペラは小声になってしまうケースが多いため注意)。
・判定希望音源はしっかりと「歌」にすること、スケールやエッジボイス、叫び声などはNG 。
・判定音源にはできるだけアーティスト名と曲名を書くこと(判定者が最高音等を調べやすくするため)。

★お勧めのロダ ★
wktk VIP Uploader・http://wktk.vip2ch.com/
Fast Uploader・http://fast-uploader.com/
どっとうpろだ・http://www.dotup.org/
※前スレ
【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1540723813/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1541774794/
0377選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:21.07ID:jG4aiYI5
>>376
後半の曲の例でいうと
back numberの瞬きとか?
0378選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:59.16ID:jG4aiYI5
一本の音色の例だと
あいみょんの君はロックなんか聞かない?
0379選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 14:45:19.59ID:hX0phOUb
出音が全て
これは昔からカラオケ板でも書かれてること
うまく聞こえるなら張り上げでも裏声でもok
0380248
垢版 |
2019/07/14(日) 15:38:49.84ID:waPRK6ci
判定ありがとうございました!
ミドルとヘッドって違うんか?
0381選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 18:22:46.14ID:JuZR5a/X
今更だけど大都会歌ってたクリスタルキングの高音の人は
天然なんだろうね。
サビの所ってhiCとロングトーンhiBのコンボらしいけど

イマイチ頭の中で覚えられないんだよね(´・ω・`)
楽譜でも買った方がいいのか?
0383選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 21:09:26.14ID:mqzUmM11
>>382
終始クロちゃん
このまま続けてもミックスにはならないだろうから裏声じゃなく地声寄りのアプローチにしてみたり練習を変えてもいいかも
0386選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 22:20:39.64ID:jG4aiYI5
聞いた人が好きな声かどうか
例えば5点満点で点数をつけたとして
0〜5の範囲の点数の度数がどんな形、分布になるか

自分が望むような分布に近いかどうかじゃないのかな

あと曲によっても聞く側の印象は変わるだろうと思う

いろんな声の出し方を自分でコントロールできたら
理想だろうけどね
0387選曲してください
垢版 |
2019/07/14(日) 23:21:04.00ID:hRI2ppgt
>>373
>>364でご自分で「スケールで」と言っているけれど、全ての母音でスケールで
「繋げ」られる(=ボリュームも一定かスムーズに上下して、突然のトーンの
変化を伴わない)ならあなたも言うように色々普通に出来るはずだよ。

サイレンはそれこそ一番最初にやるやつで、これが出来た後にアルペジオ、
その後ペンタトニックでさらにメジャースケール(どんどん狭くなる)なので、
サイレンが綺麗に出来ると言うのは全然メジャースケールで全ての母音で繋げら
れている状態では無い。5段階のうち1くらいの感じ。

逆に言うとメジャースケールで全ての母音で出来るなら、それ以上細かいのは音楽的に
無いので(クロマチックの音程はメジャーに入っている)、あとは子音だとか、
思ってるほどベルティング出来ないなどの、ミックス自体の問題からは卒業してるか、
それに近い状態。
0389選曲してください
垢版 |
2019/07/15(月) 12:43:28.17ID:ULZ/RTip
>>387
返レス来てたの気づかなかった
うん、わかってるよ
だからこそサイレンくらいならやれる人多いけどスケールになるとダメと言ったんだよ
自分は言葉足らずなもんで申し訳ない
0390選曲してください
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:52.46ID:uzhbWHr8
>>388
とりあえず聞いた感覚では普通の裏声(ファルセット)に聞こえる。

練習法については詳しい人にお任せ。。。
0392選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 08:06:22.95ID:UHNe4fuO
プロでさえ女性曲はだいたいキー下げて歌うのになんでここの人って女声曲原キーで歌おうとするの
0393選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 08:48:34.34ID:yc0I8Ddc
>>392
声の出し方を上手くするのが目的だからだと思う

声の出し方の選択肢が広がることによって
歌い方の選択肢が多くなると思う
0394選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 09:08:19.15ID:h86sAF8j
男性曲の高くないキーで歌ってうまい人がやる分にはそういうのが期待できるけど
そうでない人だと選択肢増やしても上手く組み立てられないんじゃない
0396選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 09:25:59.51ID:yc0I8Ddc
基礎って具体的にはなんのことを指しているのか判らないけど
声の出し方を上手くすることを目標にする事で
基礎的なこともできるようになるんじゃないの?

段階や手順があると言いたいのかもしれないけど
その方法論にも色々あるのではないかな?
0397選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 09:28:29.01ID:yc0I8Ddc
学校の勉強とかでも同じことが言えるかもしれないけど
基礎の練習とかつまらないからモチベーションを維持するのが難しい
0398選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:12.26ID:bMK71QNR
あれだな、理解せずに道具使って結果悪い「そんなの書いてない!」ってキレるタイプだな
0399選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 10:32:39.94ID:Phe4UG03
基礎が出来てないのに高音ばかり目指してたら、声の出し方を上手くするどころか悪い癖がつくだけ
0400選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 12:23:09.02ID:h86sAF8j
一般的な日本人男性の地声最高音はmid2G
探せばそれぐらいのキーの曲なんていくらでもあるわけで、
本来ミックスってそこらへんまでは難なく歌えてそれなりに上手いと言われるぐらいのレベルから手をつけるべきなんじゃないかね

そんなの俺の歌いたい曲じゃない!
キー下げとか大して高くない曲歌うなんてダサい!歌って気持ちよくない!めんどくさい!
俺は一般的な日本人男性より上なんだ!
って奴は知らん
0401選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 12:47:18.96ID:NHCKpeaL
家の基礎工事を思い浮かべれば良いよ。
歪んだ基礎に家は建てられない。
たまに無理くり建てて売っちゃうところもあるけどなw
0402選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 13:28:22.44ID:yc0I8Ddc
基礎が重要だとして
基礎ができるようになるには具体的にどうするの?
その方法が唯一の方法なの?
基礎ができていなくてミックスにチャレンジする事は禁止されている事なの?
0403選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 13:33:33.74ID:HhM8/ZHn
基礎が重要とかいう奴が一番基礎出来てないパターンw
0404選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 13:48:15.91ID:2trNY0U5
別に基礎っていうか
普通に歌えるキー練習してその歌うまく歌えるようにすりゃいいじゃんと思うけどね
0405選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 17:12:52.51ID:4EmOMy4J
>>213書いたものだが、俺もまだまだなレベルだから話半分で聞いて欲しいんだけど、
人によってスタート地点が違うんだと思う。

日本語って一語ずつ喉で息を区切るんだよ。
だから無意識レベルで、声出すときに喉に力入れてしまう。

ただ人によって程度が違ってて、例えば目上の人と話すときとか、仕事の電話の時に、声が高くなる人と、変わらない人がいるじゃん。

声高くなる人は、喉に力いれるのが身についてしまって、それ以外の形の声の出し方が出来ない。例えば盛り上がった時の「フー!」とかも苦手なはず。

変わらない人は、わりと喉をゆるませたりするのに慣れている、んだと思う。

で、前者のタイプ(俺もなんだけど)は、まず今の声の出し方を捨てることがあらゆる出発点になる。一語ずつ区切らず、まっすぐ息を喉奥にあて、そこで響かせて声をつくる感覚を手に入れないといけない。

他方後者のタイプは、そんな必要ないというか、選ばれてる人たちで、そういう人は、前者のタイプの悩みがわからないんだと思う。

実際ボイトレ動画見れば、あの人たち地声がもう響いてるもんね。声も通るし。
0406選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 18:33:56.73ID:2trNY0U5
電話の時声高くするのは意図してやるもんだし
人によってはあれでミックスになるぐらい
変わらんのも常時発声良いやつと常時発声悪いやつで真っ二つじゃねーの
0407選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 20:15:13.23ID:r/HaY1P2
>>390
どうやったら裏声に聞こえるんだよ相変わらず無茶苦茶だなここは うpする奴はアカペラで歌え

色気づいたりアラ隠そうとしてエコーなんか掛けるなよ
0408選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:09:39.80ID:A2H9INdW
実際みてるとミックスどうこうとか言ってる場合じゃないのでは
っていうくらいにはそもそも...っていう人もいるしなぁ
高音曲に挑んでるけど多分普通の曲も満足に歌えないのではっていうような人
0409選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:13:58.08ID:ptNj4bgE
ほんとそれ
アドバイスしてる奴はテキトーすぎ
判定なりアドバイスするならせめて音源貼ってからにして?
0410選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:17:27.46ID:6tNEL7Z3
ミックス以前に歌下手くそが多過ぎ
ピッチもリズムも取れないなんて、人様に聞かせられない
0411選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:22:53.36ID:ZfwdqL0W
>>410
作曲した人のとおりに歌えるのは凄い技術だと思うけど
ズレててもそれはその人の個性とも言えるんじゃね?
プロでも精密に測定したら0.1Hzずれているとかあるんじゃね
どの程度のズレまでを許容するか人や場合によるのでは?
0412選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:52:38.40ID:ggbbSNS8
ここってさ。下手したらうぷするひとより、アドバイスしてるやつの方が下手なことあるよね。

特にミックスボイス練習するだけして、知識だけあるけど実際はできてないひとのアドバイスなんか悲惨だよね。
0413選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:02.78ID:74tOhhVN
音楽はわりと自由だけど、その中でも音程とリズムは最低でも守らないといけない2つの要素だよ。
0414選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 22:14:46.86ID:PMaa1gFe
>>412
残酷だけど出来ない技術は聞こえないからな
車の運転できない奴が教習所で偉そうに生徒に教えてるのと同じ
0415選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 22:33:13.68ID:ptNj4bgE
>>414
それを>>313でレスしたんだよ
そしたら>>314みたいなアホなレスが沸くは沸くはw


判定やアドバイスしてる奴は頓珍漢なことばっか言ってるけどあほさも露呈してしまったしなw
0416選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 22:54:25.24ID:sr8ErLER
わかってる奴はそれなりのレスしてるけど判定人はマジで質が悪いな
ネタじゃなくて本気でアドバイスしてるところがヤバい
0419選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:06.70ID:/jB1pCAV
小梅って人、一目でわかるね。
同じことばかり言ってるし、ワードNGしておこう。。。キモすぎ。。
0420選曲してください
垢版 |
2019/07/16(火) 23:20:17.33ID:ptNj4bgE
なにかどうわかったんだよw
都合悪くなるといつもそれで逃げるよなこのアホ
0421選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 04:41:10.55ID:HdbwRTkW
>>407

388今聞いてきたけど、高いとこはほとんど裏声じゃね?裏声の部分はヘッドですらないね。

たまにほんの少しミックスボイスっぽいけど。

これうぷ主の自演かもな。書き込むなら一言で終わらせずちゃんと説明してな。
0422選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 04:50:28.68ID:HdbwRTkW
付け加えると、序盤は息漏れさせた地声か。
0425選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 08:52:02.98ID:WpOsL+GE
これは酷いわ
挙句うpしてる人に対して自演!だって
呆れるわ
0426選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 10:40:55.96ID:EALXCLtA
ミックス判定なんだから、当然高音域を判定するでしょ。

というか、小梅っていうキチが複数個ID使って自演しまくってるから、
頭おかしいこと言ってるのは片っ端からNGした方がいいよ。

過疎ってるスレに、変な書き込みしてすぐ単発レス並んで同意擁護しまくるからわかりやすい。
0427選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 10:54:00.68ID:rSKSvpL4
当然ってことはないだろ
こんなことばっが言ってるわ
チェスト音域もミドルで歌ったりするんだからミックスだろ

都合悪くなると自演だのってだから音源貼ればいいだけ
何でそんな簡単なこと出来ないの?
0428選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 11:10:36.66ID:vXuvZSMK
下手くそキモ声が偉そうに判定しておいて音源も貼らず
説明もせず見当外れといいたいだけ
0430選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 12:11:35.03ID:rSKSvpL4
あとアドバイス受ける方もアカペラかエコーは切ってな
0432選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 12:57:58.47ID:ktPzPyra
こんなんで笑ってる連中だから
何にも面白くないよ
0433選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 13:25:56.27ID:l4hc7Ury
>>426
自覚ないだろうけど小梅の書き込みよりお前の書き込みの方が変
0434選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 15:40:41.64ID:TB12l4Ep
地声ミドルとかいう独自の概念持ち出して
俺の考えるミックス以外はミックスじゃない!!とかいう
意味不明な理論でミックスできてるか評価する知的障害者もいるしな
0435選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 16:27:18.30ID:1rK2iQE1
もう判定アドバイスする人はうpすれば済む
しないからこうやってごちゃごちゃする
0436選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 20:30:38.40ID:VmNxij6y
>>424
なんかもうため息でるレベルで何もわかってないな。
「じゃあ裏声じゃないじゃんww」だって。

何も分からないんやな。説明しても無理なレベルで。
0437選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 20:38:10.41ID:VmNxij6y
てか、ミックスボイスできて、高音出ないなんてことはほとんどあり得ないんだから、高音を見るのは当たり前だろう。

逆に低音なら、ミックスボイスできてる風なごまかしがきく。そんな音域で普通判定しない。

これに噛みつくやつは全無視でおっけー。そいつはミックスボイスできないから荒らしたいだけよ。
0438選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 21:44:58.63ID:3LlDhVff
では音源挙げて貰いましょうか>>437君w
そんな素っ頓狂なこと言ってるんだから間違いなくド下手
だから恐らく音源挙げないでしょうw
0439選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 21:55:05.77ID:EALXCLtA
>>437
音源出せ、下手くそって発言は全部小梅って人だから、NG入れて無視した方がいいよ。
0440選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:26.93ID:3VutFOo5
思考が統合失調症じみてるよな
俺にとって都合の悪いやつは全部同一人物だ!!って
俺も判定はそれなりに高音曲じゃないと意味ないと思ってる派だけど
音源出せは別におかしいことではないでしょ
0441選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 22:07:19.78ID:rSKSvpL4
匿名の掲示板で誰々ってそこまで断言するなら証明してみたら?
言うだけならなんとでも言えるからさ
てかさ?そんなアホ丸出しのレスしてるし音源もあげれないから説得力や信憑性ないって言われるんだよ
0442選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:15:44.08ID:UKXBHp8W
判定頼む人が、依頼するときに、判定人の音源有りか無しか指定してもらえばすむだけやん。
0443選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:22:18.51ID:kgs9tFLn
ということは指定したら音源貼ってくれるんだな?
0445選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:25:34.12ID:dstSIlbd
むしろ音源あげてる奴に判定依頼した方がよくね?245、248、249あたり
0446選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:32:16.99ID:rSKSvpL4
違うだろ。音源貼れば誰でもいいってもんではなく上手ければ説得力も増すってこと
じゃがりきんに判定してもらってアドバイス受けて説得力あるか?って話
0447選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:32:21.68ID:UKXBHp8W
こんなギスギスした所じゃ誰もあげたくないと思うんだけど、希望する人はすればいいのではないかな。。

というわけで、希望する人は、「判定する方は音源あげてください」って断り入れてから依頼することにしてみてはどうかな。

別にいらない人は、今まで通りに依頼すればいい。
0448選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:38:43.59ID:UKXBHp8W
というわけで、依頼者本人以外はもう黙ろう。

判定頼んだ本人が納得すればそれで良いわけだし、その判定に文句付けたいならそれこそ、自分がまず音源あげて、力量示して、どこがどうおかしいのか説明すべきでしょ。
0449選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:45:17.98ID:rSKSvpL4
違うな
俺は見てるだけだがそれでも判定してもらう人が気の毒に思うもの

判定する側とされる側しか居ないわけじゃないんだぞ?
近藤真彦みたいなド下手クソで棒みたいな池沼みたいな奴に鼻ほじりながらこんなツラで判定されてるの見るといたたまれないわ 鬱になるだろこんなんに判定されて惑わされるのは

https://i.imgur.com/fKGDuYP.jpg
0451選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:50:39.07ID:rSKSvpL4
誰もプロ並みなんて求めてないんだから
でも最低限の上手さは必要だろ判定やアドバイスする側は
曲だって自分の歌いやすい得意な曲を1番だけアカペラで録音したのをあげればいいだけ
それで判定してくれたなら例は言うよ
ただ下手だったらそのアドバイスは右から左だよ
求める側が惑わされないってのが大事
0452選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:52:33.47ID:rSKSvpL4
>>450
判定やアドバイスする人はって言ってるんだが理解出来ん池沼だなお前も 俺は人様の歌にとやかく言うことはないんで。ただ判定アドバイス求める人が気の毒で進言してんの。わかる?無理ならもう絡んでこないで
0453選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:54:30.22ID:UKXBHp8W
>>452
いや、わかってる人が言うならわかるけど、それこそわかってないやつに、他人の判定の質がどうこう言える権利無いでしょ
というわけで音源どぞ。
0454選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:54:42.67ID:rSKSvpL4
あとここ見ておいてこんなこと言うのは本末転倒だけどミックス判定スレってのもどうかと思うよw
ミックスってワードに捉われすぎて本来の趣旨からズレてる残念な人が多いなと
0456選曲してください
垢版 |
2019/07/17(水) 23:56:58.79ID:rSKSvpL4
>>453
だからそれを判定求めてる人が判断すればいいだけなの
お前アホすぎだぞ
俺はその求めてる人が気の毒で言及してるだけだから
もうお前は喋るな お前もこんなツラしてるだろ間違いなくw

https://i.imgur.com/wDuTy2C.jpg
0458選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:01:14.00ID:jlhwjcqO
>>456
本人が納得してるならそれでいい。
「ただ見てるだけ」のやつが口挟むなってことでおけ?
0459選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:03:29.87ID:Qc+jZQrg
そうやって物言いつけるならそれが俺だって証明してね?
こうやって都合悪くなると捏造印象操作で誤魔化すのがいつものコイツ 自分は池沼ですって言ってるようなもんだぞ 全く関係ない人を巻き込むなよ
0461選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:05:49.49ID:eXyL1K4k
判定希望する本人が「あなたの判定は信用できないから音源上げてください」なんて言えるわけ無いじゃん
0462選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:06:32.66ID:Qc+jZQrg
>>458
本人がその音源聴いて納得すればいい
しなければ余計なアドバイスで迷走しないで済むから
口挟む権利はあるよ。何故ならここは誰もが来れる掲示板だから それが嫌なら自分のブログでやればいい そうしたら自分のルールでやれるから

なんにせよお前は相当頭悪いみたいだから黙ってた方がいいよ 簡単な話よ?>>451やれば皆が幸せになれる
0464選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:09:24.88ID:jlhwjcqO
まあ、というわけで、依頼する人で希望者は「判定する方は音源上げてください」または「すでに音源上げた方にお願いします」と断りを入れる。

希望しない人は今まで通り普通に依頼する。

他人の判定に文句付ける人は、まず自分が音源上げてから、どこがおかしいのかきちんと説明する。

という感じかな。
0465選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:09:29.99ID:Qc+jZQrg
ご覧の通り、都合わるくなると382みたいな関係ない人
晒し者にする池沼ってわかるだろ?
こんなこと平気なツラしてやるんだから
0468選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:14:34.84ID:jlhwjcqO
で、判定する気もない「見てるだけ」のくせに、他人の判定は間違っている恐れがあるから音源必要だというとか言う人はね。

まず自分が、他人のアドバイスや判定に云々できる資格があるって示してから発言してね。
0469選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:15:11.42ID:Qc+jZQrg
だから382を巻き込むなってw
まあ、一石は投じたからあとは判定する側の出方みようか
0471選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:16:43.18ID:jlhwjcqO
>>466
俺もそう思うよ。
だから、大半は今までどおり依頼するんじゃないかな。
0472選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:01.52ID:Qc+jZQrg
>>468
ないよw
判定してる奴にも苦言呈したこともないし
あくまでアドバイス受ける側に立って言及してるだけだし
コンビニで万引き犯見つけて店員に進言したらその進言した側もなにかしら証明しろって言ってるようなもんだぞw
そんなケースあるならソース貼ってくれw
間違いなくこんなツラしてるだろw池沼すぎるw
https://i.imgur.com/sLYXiPD.jpg
0473選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:46.78ID:eXyL1K4k
とりあえず>>382を馬鹿にするのやめろよ
俺は>>382の歌結構好きだよ
歌好きなのが伝わってくる
0474選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:21:44.55ID:Qc+jZQrg
希望者が言えないから今ここで言及してんだぞ第三者がw
揃いも揃って同じくらい頭悪いレスばっかなんだけどこれって自演なの?w
0476選曲してください
垢版 |
2019/07/18(木) 00:28:43.89ID:Qc+jZQrg
と、こんな池沼が判定してる可能性あるんだぜ?
可能性というかコイツが普段何食わぬ顔して判定してるんじゃないかと思ってる どう?説得力ないでしょ?こんな池沼に判定やアドバイスされて
それ覆す為にはもう音源あげるしかないだろ
そうすればいくらでもアドバイスなり判定すればいいさ
あとは判定求める側がそれを受け入れるか否か決めるから
それだけの話よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況