X



低音勢が高音頑張る雄鶏劇場10鳴目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:54.83ID:Jy3oABlb
低音勢が頑張って低音から高音まで含めていい感じな発声の習得を目指します、個人的に原キーが発声のモチベーションだと思っています

基本的に内容は建設的で前向きなら何でもいいですが、自己主張を押し通したり物事を決めつけたり、楽しく頑張る人を罵倒し蔑む行為はやめてね!

前スレ
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場9鳴目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1567248772/
0103選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 17:11:10.39ID:6Mn+jQ4S
他人の意見集めないと分からんぐらいの差だったらどの道大した差じゃないので優劣決めるのにかけるエネルギーが無駄
ほんとにすごい奴の歌やったらもう聴いただけで分かるから、そういうのを参考にしたり目指したり、対抗意識燃やしたりすればいい
0104選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 17:36:10.33ID:qJpu8aXi
また対決するの?
おっさんも意外と対抗心燃やすタイプだよね
0105タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 17:46:39.81ID:/RxJQEO5
>>101
自分で言ってるように別のスレ見てたんだろうな。
誰にもうまいなんて言われてなかっただろww
オレの音源勝手に転載しないでねー。
0106タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:30.37ID:/RxJQEO5
まああの適当さでオレと同じようにカチューシャ歌えてるとか本心で思ってるならガチでやばい。
適当に歌ってさわいでカラオケを楽しむというのは否定しないけど、真面目に発声の話とかについて話さないでほしい。
0107選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:01:49.09ID:pd5iGYEc
それではここで前スレにて二人の音源がどのような評価を受けたか客観的に確認してみましょう
0108タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:08:10.65ID:/RxJQEO5
あとなんか話がすり替わってるけど、カチューシャを
下から上まで響きを損なわずにオレのように歌えたかどうか、が前回の争点だからな。

まあおっさんも無理だったね、と自分で言ったのに
まだグズグズ言ってるのがまたなんとも。
0109選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:40.18ID:pd5iGYEc
それは前回の争点だろ?おっさんがそこ認めてるなら、その話はそれで終わり
>>98でお前が高評価受けてるって点がどこの話よって争点になってるけど
じゃあそれを確認しようってだけの話だよ

タンボイは必死乙とか言ってにげそうだけど
0110おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:41.74ID:TASJyGSm
>>103
大差無いならないでええんやで、その結果でも十分や
>>104
対決出来てないからしようやってはなしw
>>105>>106
否定的レスは一切無視でワロタ本当都合のいい脳構造してるわw
そやね話し声を10年練り続けた発声は真似できなかったね、普通に歌ったほうと好みのレベルの問題ってのを主張するけど?そして圧倒的自信を持ってるのに勝負から逃げる逃げる甚だしい勘違い君は顔真っ赤?
0111エッジ女
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:55.68ID:AVawzHsk
普通に少し精神がおかしいだけでは無いでしょうか
0112タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:25.65ID:/RxJQEO5
>>109
そこはまあどうでもいいよ。
探せばいっぱいあるお。

とりあえず前回の話をまだグチグチ言ってるのがねww
好みについてはオレはなにも言わないけど、
じっさい歌えてないのに、歌えてるとか言ってるのがおかしい。
0113選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:46.31ID:Nz5nbBtX
>>112
自分が言い出した件をどうでもいいと
そうやって自分の作った枠の中でしか話が出来ないから、独りよがりな歌唱しか出来ないのではないのでしょうか

人からの評価を今一度確認し、受け止めることがあなたには必要なんじゃないですかねぇ
0116選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:43:25.46ID:pd5iGYEc
>>112
そこの話は終わったって自分で言って、おっさんも認めたってとこまでいって話が終わってる

なのに別の論点について話してるところで何故お前がまた蒸し返すのか、余程おかしいよね
0117選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:30.43ID:HTrbUO2/
アーティスティックっていうとピンと来ないが
おっさんに歌心がないっていうなら俺も同意

発声よりこの歌心を身につける方がはるかに歌ウマに近づけると思う
発声の訓練もこれを身につけてどういう歌い方がいいのかを知った先にやるものだし
手段と目的が入れ替わってる感がある
0118タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:51:24.14ID:/RxJQEO5
>>116
認めたと言っているのにグチグチ言っているのがねww

>>117
おっさんは適当に歌ってるだけだから。
0119バナナ
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:07.19ID:ZaBjBqpe
それはちょっとけなしすぎかと
0120選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:00:02.61ID:pd5iGYEc
>>118
お前の提示した争点は終わっても、他の観点での話をしてるだけでグチグチではないだろ
>>109の話は自分でどうでもいいっていってんだから、済んだ話蒸し返して口突っ込んでくるなよガイジ
0121物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:16.14ID:I3KCdp/M
>>117
その辺の感性はおっさんは求めてないんやで
歌心やらアーティスト云々を言いだすならこの絵が何を表現してるか正確に理解できる人だけがおっさんに石を投げる事が許されるんやで
https://i.imgur.com/7BCKK09.jpg
0122選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:03:59.65ID:qJpu8aXi
個人的にはどっちもどっち。
意味不明なほど悪い態度を
取るから言われても仕方ない。
誰であっても相手を尊重して発言出来る人だと思ってたのに。
タンボイの方が総合的に見て態度は良い。
悪い態度とった人が負けなんですよ。
0124物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:05:24.84ID:I3KCdp/M
ちなみにワイはゴーディアンが敵を踏み潰してる絵にしか見えなかったガイジやで
https://youtu.be/OO0576-jdzs
0125選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:55.06ID:HTrbUO2/
>>121
絵心と歌心は別物だよ
まあおっさんの場合歌は音ゲーに近い感じなのかな
0126選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:09:48.88ID:qJpu8aXi
おっさんはセリフの感覚は天才的だから
あれを歌に生かせないのかなと思う
0127選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:10:25.04ID:pd5iGYEc
>>123
10年以上カラオケ板いて得た最大のスキルだからな、これぞ努力の賜物だよ
0128蚕マンZ
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:14.75ID:Y65578qQ
>>121
コンボイ司令官が崖から落ちてる絵ですねわかります
0130タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 19:19:22.26ID:JTPIS6kO
>>125
音ゲー感覚なら、音程リズムにもっと気をつかってほしい。

>>127
案外リアルでの交渉事とかでもこの掲示板のやりとりの要領が役に立ってるかも
と思うことがあったりするww
0131タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 19:26:45.58ID:JTPIS6kO
>>121の絵はノーコメントにするけど、
4~5年いろいろな美術館に通ってるオレから言わすと、
確かに最初は抽象画とか現代美術を見たときは、こんなもの小学生が書いても同じww
と思ったが、数年見まわった後、小学生中学生の絵画展とか見ると、
全然違うじゃんって理解できるようになっていた。
やっぱりうまい、とか下手を判断するのってある程度感性を鍛えないとわからないものも
あるということを絵画でも学んだお。
0132蚕マンZ
垢版 |
2019/09/24(火) 19:31:09.87ID:Y65578qQ
>>126
下はLowC#上はhiAまで要求するうえに、
さわやかなトーンとハードなトーンの使い分けにセリフまであるゆるゆり安元版は多分オケ板でおっさんさんが一番うまい
0133物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:22.03ID:I3KCdp/M
ヨロシク仮面のテーマならオケ板で俺しか歌ってないだろうから現時点では俺が一番上手いと思うわ
0134選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:44:51.21ID:oiq22S1O
登場人物みなどうして自身にこんな圧倒的な自信を持つことが出来るのか謎で仕方ない
0135らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:49:13.97ID:pd5iGYEc
お願いマッスルのポージングコールのキレと圧ならオケ板No.1だと思ってる
0138選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:57:15.25ID:oiq22S1O
あの稲葉ですら自信は煙のようだったと言ってるのにおまえらときたら
0139タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 20:01:04.43ID:JTPIS6kO
そうさ僕らは. 世界に一つだけの花. 一人一人違う種を持つ.
その花を咲かせることだけに. 一生懸命になればいい。
0141選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:53.50ID:oiq22S1O
つまるところ謙虚さ=耳の良さ
なんじゃないかと思っている
0142選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:13:34.77ID:+rplDTNb
ボイン先生もおっさんさんを見下す様な態度をとるならおっさんさんの勝負の申し立てくらい飲んであげてはいかがでしょうかね〜〜?!
IPスレなら余計な書き込み人も来ないでしょうし良いと思いますよ
0143らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:31.07ID:n/z7KWO/
>>141
ちょいと飛躍してるけどあながち間違いじゃない
インプットが大雑把だと、アウトプットした時も大雑把な形が自分の中で基準になるからね
そうすると周りに何言われようが、それ以上どうこうする必要性を感じなくなることはある=謙虚でいる必要性がなくなる
0144選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:21:14.97ID:oiq22S1O
そういうことじゃなく深くやればやるほど足りないものがわかるからだよ
0146らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:29.68ID:n/z7KWO/
>>144
その言葉だと抽象的過ぎてよく分からない
興味あるから、その稲葉さんのコメント載ってた元教えて下さいな
0149選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:34:21.85ID:2zJr7F3E
タンボイはすべて自称だからさ、
「本当のことを言っている」のも自称なんだよ
0150選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:35:56.51ID:LQ45o43N
こんな事言ってても勝負はしないタンボイ

0091 タンボイーーン先生 2019/09/24 14:08:21
オレは昔から本当のことしか言ってないおww
当てはまる人にとっては耳が痛いだろうなぁ。
とくにおっさんの件については、思い違いも甚だしく、身の程を知ったほうがいいお。
返信 ID:/RxJQEO5(1/11)
0152わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:40.08ID:VDHfNA4m
タンボインは仕事はしていなかったかな?
0153選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:59.09ID:Z784DgrC
タンボイは否定的な意見を好みや妬みに置き換え僅かなお世辞を皆からの総意と受けとるおめでたいオツムをしてるぞ
だから叩かれても全く動じないし自分でこうだと言い張れば絶対負けることはないぜ
しかし第三者が判定する勝負となればそうもいかないので言い訳して逃げる逃げる
なんせ第三者の評価は自分で言い張っても誤魔化せないからね
これが積み重なれば好みや妬みなんて言い訳けもできなくなるので下手に勝負を受けるわけにもいかないとさ
0157わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 20:55:48.65ID:VDHfNA4m
>>156
タンボイは低音の使い手として超壱流だと想う。
この宇宙で右に出る者はいないと想う。
叩かれるのは嫉妬だと想う。
文武両道のタンボインは仕事も超壱流だと想う。
タンボインの人生は無敵だと想う。

OK?
0158タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:13.41ID:JTPIS6kO
>>153
単純にめんどくさいだけ。
お世辞も何も、リアルでのカラオケは取引先のカラオケで代理を頼まれるレベルですお。
0160選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:02:31.09ID:LQ45o43N
勝負出来ないのなら煽るなよ
逃げるなら負けタンボイの負け
0161エリック
垢版 |
2019/09/24(火) 21:04:35.80ID:Sqnb/xUl
俺は友達と近くの温泉で骨休めして気分よくリフレッシュしてた間にお前ら変わらんの
0162物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:02.51ID:gOrVWQYk
>>138
その前に何も迷わず裸になれるとか言ってますし

>>146
何かのインタビューで自身を持つためには何をすればいいですか?との質問に「場数を踏むしか無いですね」って答えてましたよ

場数と言うけどカラオケ行く度に迷走するおっさんはどうすればええんや...
0163タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 21:08:54.04ID:JTPIS6kO
場数を踏むと言うより、成功体験を重ねる、のほうが正しいかな。
0165選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:23.18ID:oiq22S1O
できない技術は聞こえないという言葉をどこかのスレで見たが、なんの分野もそうじゃないか
やればやるほど難しさも足りないものも見えてくる
傲慢になってるうちはそこまで到達してないんだろう
0166わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:26.32ID:VDHfNA4m
>>163
天才タンボイン先生は挫折した事がありますか?
あったとしたら何ですか?
0167エリック
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:22.23ID:Sqnb/xUl
実るほど頭を垂れる稲穂かなって紙に書いて壁に貼っとけ
0169わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:18:55.28ID:VDHfNA4m
>>168
超天才タンボイン先生は悔しいと想った事はありますか?
あったとしたら其れは何ですか?
0170わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:25:23.96ID:VDHfNA4m
そうですか?そんな事、思った事が無いのですか?
さすが完璧超人です。

さよおなら。。。
0171選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:33.66ID:2zJr7F3E
歌で勝負しないってことは負けるから悔しいって内心思ってるよね
0172選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:36.01ID:WzUg7mpy
低音で余裕勝ちしてるくらいなら、このスレなど鼻にもかけないと思うが、ボイン先生は
おっさんには負けている自覚が、やはりあるのだろうな。
だからわざわざとこのスレにやってきて、おっさんにネチネチ噛みかかるのはお察し。

低音比較対決
1.タンボイーン先生
2.おっさん
3.鈴木氏
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953152.mp3
0173わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:57.66ID:VDHfNA4m
結局ライブハウスと同じ手法やな・・・
0174わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:04.21ID:VDHfNA4m
>>172
低音対決で?タンボイン先生が壱位(優勝)ですか?さすがです。
0175わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:49.30ID:VDHfNA4m
アホばっかやな(笑)
0176選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:56.12ID:RRKqVT8E
タンボイもどっかで言うてたけど自信を持つのは大事やと思うでw
0177タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:07.77ID:JTPIS6kO
自信を持って物事をやっていると実績がついてきてそれがまた自信になる。
これのループにもっていければ最高。オレがまさにこれ。
0178らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:42.17ID:n/z7KWO/
>>162
なるほど!
じゃあオケ板民そろって歌舞伎町カラ鉄のフロント横ステージでメンタル鍛えようぜ!
>>164
じゃあどこの話?
0179物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:38:54.40ID:gOrVWQYk
>>165
特に歌の場合出来ない大多数の人に聞こえないのであればその技術に意味はあるのかと疑問に思うですわ
揚げ足を取ってしまうと全員に聞こえるなら特に突出した技術ではなくなるわけでどちらかと言うと自分を大きく見せたいオケ板独特の虚勢ハッタリの類かと
0180物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:40:51.56ID:gOrVWQYk
>>178
昔mixiで受付横の部屋で扉半開きで歌いまくるオフって奴に参加した事あるけど更にレベル高いですね
0181選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:19.82ID:oiq22S1O
>>178
どこ?の意味がまるでわからないよ
141で思っていると書いてるんだが
0183選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:42:56.05ID:g24cgh8X
>>174 いやmp3に流れる順番だよ、1.2.3とだんだん低くなる
ボイン先生は最下位だよ。
0184わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:43:43.93ID:VDHfNA4m
●ゴキブリホイホイの法則?
【ライブハウス】≒【タンボイン】≒【くま】≒【アンチ名無し(自作自演)】

成程ねえ?そういう事か?皆考える事は同じか?感心するのう?
0185らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:03.15ID:n/z7KWO/
>>181
思い違いしてたわスマン
>>138>>148でいいんだよね?それ以外にあるなら教えて
0186選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:50:58.67ID:oiq22S1O
>>185
それであってる
歌の歌詞を引用しただけで深い意味は無いんだスマソ


134: 09/24(火)19:44 ID:oiq22S1O(1/7) AAS
登場人物みなどうして自身にこんな圧倒的な自信を持つことが出来るのか謎で仕方ない
138(2): 09/24(火)19:57 ID:oiq22S1O(2/7) AAS
あの稲葉ですら自信は煙のようだったと言ってるのにおまえらときたら

ここでこの話は完結してる
0187選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:23.58ID:oiq22S1O
>>179
技術に意味があるのかないのかの話でなく耳の良さと傲慢の関係について話してた
01891
垢版 |
2019/09/24(火) 21:56:49.12ID:JTPIS6kO
>>182
カラオケ板で実績って何よww
ほぼ個人スレで96までスレを続けて継続中とか、
カラオケブログで広告収入も昔は得てたとかそんなのか?

オレはリアルの話をしていたのだけどニートにはわからんか。
0193タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 22:02:48.00ID:JTPIS6kO
今は仕事合間に飯食いながらyoutube見ながら桶板探索してるから
比較的早くレスできるお。
0194選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 22:05:39.12ID:I2eMZ6sd
ライブハウス理論はかわいそうだけど
ライブハウス第7世代理論
0197選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:35.03ID:sJfwzeZ9
タンボイ最強理論とは
俺が最強と言い続ければ絶対負けず次第に相手が折れてくれる理論の事だ
通常の人間では嘘を重ねる事に心身が疲れ長く続ける事は困難だが
精神がまともでなく思い込みが激しいタンボイだからこそ実現可能な理論なのだ
0200選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:55.93ID:wyYA1Mil
>>197
自分に分の悪い話、相手は徹底無視!
も追加で

なのでレスもらえなくなったらあなたの勝ちです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています