X



AIのカラオケの採点はでたらめだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坂本龍一
垢版 |
2020/01/05(日) 21:05:21.39ID:SUnL7xQL
AIのカラオケの採点はでたらめだ!!
カラオケなどに行かないほうがいい!
0002選曲してください
垢版 |
2020/01/05(日) 22:14:47.84ID:LHmyEJJ6
AIでシンプル採点とかやればいい。
カラオケに行こう!
0003選曲してください
垢版 |
2020/01/06(月) 18:36:01.41ID:+5LiABNr
採点なんか前から当てにならんから
別にやらなければいいだけのこと
0004選曲してください
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:32.39ID:DU8jA+ew
棒採点よりはマシ
0006選曲してください
垢版 |
2020/01/07(火) 21:28:08.53ID:ySqTeMZO
採点は音域を見るためにしてる、結果はどうでもいいから曲が終わる前に採点を切ってる。
0008選曲してください
垢版 |
2020/01/08(水) 03:02:53.73ID:qK1tOyYx
>>7
頭のおかしいバカだろこいつ
女装ばっかしてWwww
0009選曲してください
垢版 |
2020/01/08(水) 06:08:21.86ID:bMcGJ2o0
>>8
キモ声で変顔なファウm9(^д^)
0010選曲してください
垢版 |
2020/01/09(木) 07:44:14.78ID:xEUEqUc1
AIのカラオケの採点「も」でたらめだ
というならわかる。

DXがあてになると思ってるやつが言ってるなら、
下手なやつが自分が点数が出なくなったことを
採点のせいにしてるだけのように見える。
0011選曲してください
垢版 |
2020/01/11(土) 18:14:18.75ID:xw7qFn6j
いやAiのほうがパラメータのバランスが悪く
ゲームとしての完成度もDXGより低い

機械的なバグも従来機種より多く見かける
0012選曲してください
垢版 |
2020/01/11(土) 20:37:57.01ID:CHj/F9HD
まさかとは思うが、Ai採点リザルト2頁目中段にある表現力と抑揚それぞれの点数が逆に表示されてるとか?
0013選曲してください
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:34.58ID:hgAB2oqC
歌ってる途中で勝手に伴奏のキーが変わるとか
急にフリーズして動かなくなるとか色々聞く
積極的に避けてるから自分で遭遇したことはないがw
0014選曲してください
垢版 |
2020/01/12(日) 23:53:27.93ID:cEpydUFE
>>6
もはや気持ち悪いな
0015選曲してください
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:37.40ID:8ZrHeZue
良いスレだ
カンストスレに沸いてくる、上手い下手を言い出す馬鹿どもはこっちで好きなだけやってくれ
0016選曲してください
垢版 |
2020/01/13(月) 12:14:25.66ID:fwcgHPSt
実際カラオケの採点で歌の上手さや魅力は測れないのはその通りだけど

取ろうと思ってそういう歌い方をすれば90点以上は出せた上で言わないとただの負け惜しみだな

実際カラオケの採点も、あくまで歌の練習や技術の一つと考えれば理に適っている部分は多い
0017選曲してください
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:03.49ID:MILZVj7m
素人レベルならね。
プロレベルだったら本当に一ミリも参考にならないし、
結果を信じてはいけない。
0020選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 09:54:12.19ID:ipuhWAsb
>>17
プロは金を積めばなれるよ
0021選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 11:15:24.75ID:7MG1KJw3
昔は娘を歌手にするために山を売ったという話も聞く
親が金持ってりゃ歌手にはなれた
0022選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 12:13:48.84ID:xA7ACHCR
そこにAiはない
0023選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:44.84ID:hw/Zwpsi
>>21
くそワロタWwwwその話俺も聞いたことあるwwww俺と全く一緒

金があれば自分が主催の大会開いて自分が優勝する事も出来る
0024選曲してください
垢版 |
2020/01/14(火) 23:22:24.88ID:ydreFvMh
キチガイ君は上手くないとプロになれないしプロは無条件に上手くて
点数の低いプロしか上手いと認めなくて自分は点数低いから上手いと思い込んでるけど
プロは金かコネか容姿か類いまれなる作曲の才能(米津玄師など)がないと上手くてもなれない
0026選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 00:01:12.85ID:g8Qoef2F
昔の話だろ。
これからどうなるか考えてみ。
上手くないとプロになれない時代になるから。

なぜかって、誰でも発信できる時代になって、
プロよりうまい俺のような素人がうようよいるからだ。

事務所がごり押ししても下手な歌手は売れない。
だって素人の方が上手いのだもの。

そういう意味ではネットも悪い面ばかりではなかったな。

一応断っておくけど、AKBが上手いってことを言いたいのではない。
あれは歌手として売れているのではない。
0027選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 02:28:37.14ID:SzuZEDCz
自分ではプロより上手いと思っているのに
今現在プロになれてないのが全てだろ
0028選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 08:23:53.24ID:b6Egu0zM
>>27
正論すぎるwww

俺は歌手を目指してるわけではないとか苦しい言い訳くるぞ
0029選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 08:29:56.88ID:b6Egu0zM
指原が70点で、はいプロが70点!採点はあてにならない!とか怒り狂ってた癖にAKBは上手くないとか言い出した
うまくないなら70点は妥当だろ
キチガイ雑魚君は矛盾が多すぎる
0030選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 08:59:32.03ID:3FSZw7Pm
>>27
CD作るのは誰でもできるから作って路上て売って見ればいい
それで売れればゆずみたいにデビューできるし
売れなかったら売れた枚数で自分の商業価値わかる
0031選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 09:47:43.80ID:z9wuXZV7
指原が自分で70点とか言ったのならそれ嘘だろ
受けるためにわざと低く言ったに決まってる
0033選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:59.90ID:g8Qoef2F
指原が特別うまいとは思わんけど、
おまえら素人棒歌いの90点よりはうまいと思ってるよ。

それが70点台って妥当なんですか?

そして、不当に点が低く出るプロは、
指原だけじゃないだろ。

なぜそうなるのかいつ説明してくれるの。

採点に不備があるって俺はずっと主張してるけど、
それを全く認めないよね、採点宗教団体って。
0034選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 21:09:50.96ID:Fokg3DfU
実際プロがライブで歌ってるような歌い方で高得点出る方が少ないと思う

ただプロは高得点出すことを目的に練習すれば大体みんなすぐ90点台出すと思う
0035選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 21:15:05.85ID:g8Qoef2F
それおまいらいうけどさ、
わざわざ棒歌いして下手な歌い方してまで
高得点を出すことに意味がないわけよ。

おまえらってさ、点数が出せないやつが
悔し紛れに採点を否定してるって決めつけてるけど、
本当にそれは全く違うのよ。
俺は点数を出すことに全く意味を見出してない。
むしろ高得点が出すぎるってことは
下手であることの証明だとすら思ってる。

それはプロも同じだと思うよ。
わざわざ下手に歌ってまで、
機械採点で高得点を出せる証明をすること自体が、
全くの無意味。

なぜかって、もう一度言うけど、
高得点が出せることは、プロレベルでは上手いことの証明に
全くならないどころか、むしろ下手であることの証明だからだ。
0036選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 22:45:20.30ID:7spAJiIZ
下手な歌い方とは限らない
お前の価値観押し付けるなアホ

指原が70点は妥当
0037選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:05:14.67ID:g8Qoef2F
下手な歌い方とは限らない、か。
つまり下手でも高得点が出ることは認めるわけね。

指原が70点が妥当ね。
俺はそうは思わない。
素人レベルだと70点は聞けたものではない。
なぜなら棒歌いの70点はただただ音痴なだけだからだ。

プロは70点台でも上手い人もいる。
それは音を外したことで点が下がっているわけではないからだ。
少なくとも聴けるだけの歌にはなってる。
もちろん指原も含めて。
0038選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:08:01.26ID:g8Qoef2F
どうせ、カラオケバトルで100点出してる人が上手いって言いたいのだろ。
あれも、ざっくり言えば、わざと下手に歌って点数出してるだけだからね。
採点で高得点を出さないといけない、という義務がなければ、
点数を下げてもっとうまく歌えるのは確実。
高得点を出せない人に言ってもわからん話かね。
0040選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:36:04.90ID:7spAJiIZ
指原の生歌なんて聞けたもんじゃないけど
低得点だけが上手く聴こえるおかしな耳してんなぁ
0041選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:51:50.78ID:g8Qoef2F
何が言いたいんだよ。
採点があてになるって言いたいのか。
明言してみろよ。
0042選曲してください
垢版 |
2020/01/15(水) 23:53:40.24ID:g8Qoef2F
おまえが下手だとか、
おまえ高得点出せないじゃんとか、
そういう論点そらし、マジでいらないから。

採点はあてになります、
歌の上手さそのものですって
はっきり言ってみたらいいじゃない。
0045選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 00:55:35.46ID:3xCWIAZU
カラオケ採点がプロレベルの証明になるならない、なんて
心底どうでもいい話にこだわるのはなぜなのか
アミューズメントコンテンツは一般大衆向けに作られるものだろ
0046選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:03:32.27ID:YtLQqYoE
>>45
自分に点数くれないのが納得いかないからだろうな
そうでなきゃここまで執拗に執着しない
よほど悔しかったんだろう
無駄にプライド高いから本人否定するが言うだけ逆効果
ほんと哀れな奴
0047選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:11:02.87ID:lInHZg2r
ほんと話がループだよな。
俺は何度も言ってるけど100点は何度も出してるんだよ。
それを踏まえたうえで、意味がない、むしろ100点は下手と言ってる。

で、証拠出せだろ。
証拠は出さない。出すつもりもない。


むしろ、そこまで俺が点数が出ないから
採点があてにならないと言っている、
という論理に固執するところを見ると、
おまえ、点数出ないだろ?

点数が出るやつは俺が言ってることがわからないはずがない。
0048選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:14:39.74ID:lInHZg2r
100点出す人の多くが下手なのはなぜ?

100点出してる人で、まずまずマシな歌を歌えてる人が、
点数を下げて、より表現の幅を広げて歌った方がうまいはず、
という想像ができないのはなぜ?

答えは見えてるよ。
おまえ自身が100点を出せないからだ。
0049選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:16:45.79ID:lInHZg2r
もう一つ可能性があったか。

本気で100点出してる人が上手いと聴こえてる人ね。

センスがない人や、音楽的視野が狭い人だと、
そうなるのかもしれない。
0050選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:17:01.93ID:YtLQqYoE
>>47
言うだけならバカでもできる
出来ないことを出来ると言うな
証拠を貼れと言われて困るから予防線張ってるが頑なに貼らないのが何よりの出せない証拠だろw
出すつもりはない?何言ってんだよ出せない癖にwww
固執してるお前にレスしてるだけで他の人たちはそんなことどうでもいいんだよ
雑魚は黙ってろ
0052選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:19:19.45ID:YtLQqYoE
5ちゃんでは俺年収2000万だよ
と自称する奴どこにでもいるが、誰も源泉貼れないんだよな
言い訳ばっかりして
こいつらみんな年収そんなあると思う?w
言うだけなら70点でも出来るからね
0053選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:20:51.14ID:lInHZg2r
まあ、頑張って点数出るように努力したら。

俺は何度も間違った方向の努力だと教えてやったからな。
0054選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:20:52.49ID:YtLQqYoE
>>51
出せるかどうかは意味ないんじゃなかったの?
100点の証拠欲しいなら次にカラオケ行ったら撮ってきてやるよ
だがお前もやれよ
0055選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:22:05.55ID:YtLQqYoE
>>53
おまえのような雑魚に言われたくないわww
どうせ低得点のヘタクソだろ
だからこんだけしつこく書き込んでるんだろ
キチガイすぎる
0056選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:24:41.48ID:lInHZg2r
100点の証拠?
おまえ100点出せるってことを言ってるんだよな?

だったらマジで聞きたいけど、
本当に100点が出る歌が上手い歌だと思ってるの?

それが本当だとしたら、
低得点で100点が出る歌とはどんな歌かが
わかってないタイプではなく、
センスがないタイプだったか。

証拠はいらんよ。
おまえが100点が出ようが出まいがどうでもいい。
0057選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:19.54ID:YtLQqYoE
>>56
お前が聞いてきたんだろーが!
どうでもいいなら点数聞くなよww
マジで障害者だな
お前が高得点に嫉妬してるだけのキチガイということはよーくわかったよ
可哀想に
0058選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:27:57.30ID:YtLQqYoE
あ、お前もやれと言われて出来ないから取り下げたんだwwだっせ
0059選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:30:16.64ID:lInHZg2r
あのさw

俺とおまえが100点の画像見せあったら、
どうなるのw
ばかばかしいw

音楽的センスのないやつは
考えることもセンスがないんすねw
0060選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:34:52.79ID:YtLQqYoE
>>59
おまえの説得力が少し上がる

叩くだけ叩いて都合が悪くなったら逃げるとかみっともないからやめとけ
お前はネットでマウントとろうとして逆にとられるだけの存在なんだから

てか誰も採点盲信なんかしてねっつーの
雑魚がイキってるからイジメてるだけだよ
100点出せないからって出せるフリして高得点者を叩くのは最高にカッコ悪いよ
0061選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:35:04.28ID:lInHZg2r
はっきり言って、機械に歌の評価をゆだねてる時点から、
終わってるのよね。

歌で何を伝えたいのかってものがないだろ。
それがあれば、採点で高得点が出るような歌い方では
到底伝えたいものが伝わらないってことが
わかるもんだよ。

だいたい、自分の中での表現が確立されていれば、
機械がおかしいことなんて1秒でわかるはずだ。
0062選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:36:37.73ID:YtLQqYoE
>>61
ゆだねてねーっつーのw
どんだけ機械恨んでるんだよ
お前が使わなきゃそれでいいだろ
自分が出来ないものを人が出来るから悔しいだけだろ
うぜぇ
0063選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 01:55:50.18ID:hZE0o+vR
100点には意味がないとしつこく主張する癖に自分は取れるとアピールするのが非常に嘘臭い
意味ないならやらなきゃいい
0064選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 07:09:03.71ID:lInHZg2r
嘘くさいって俺が100点を出せるかどうかのことか、
それとも採点があてにならないってことについてか。

まあ、自分で考えたら。
0065選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 07:18:22.36ID:lInHZg2r
俺はこの採点では低評価になるような歌い方を
たくさん取り入れてるのね。
そっちの歌い方の方が優れていると思っているのだもの。

だから狙ったら100点を取れても、
自分の中で最高の歌い方をしたときに、
100点が絶対出ないことがわかってる。

低得点になるプロがたくさんいるのは、
採点で低評価になる歌い方を取り入れてるプロ歌手がたくさんいるから、
に他ならない。
0066選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 07:47:30.08ID:fQJ3Pjo/
>>65
100点出すならそういう歌いかたになるだろ
何を今さら
出せもしない100点出せるとか滑稽だよ
出せるなら出してみろww
0067選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 09:29:21.38ID:IQ575HRz
証拠出せないからチンポ出すわとかそういうの無しね
0069選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 09:29:59.39ID:IQ575HRz
だからここでソワサンヌフを
0070選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 10:51:42.32ID:9AIFK9Wc
このキチガイは採点やる癖にケチつけて何がしたいの
Aさんの上手い基準とBさんの上手い基準は違うしキチガイ基準も完全に好みだしわけわかんないんだから譜面で測るしかないのが機械
むしろ崩してもなんとなくうまければ100点がバカスカ出る機械なんて嫌だわ
0071選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:09.42ID:IB8M8oKz
>>70
UGAnextがまさにそれだった
0072選曲してください
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:04.35ID:3xCWIAZU
UGAの採点つまんなかったな
3回歌って3回100点だったことがあって
飽きたからそれ以来やらなかった

理由も分からず点数くれたって特に嬉しくない
聞いてる??Ai開発した皆さん…
0074選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 19:51:07.61ID:3JJC4XIf
そうだろうな。
機械に崩し方のセンスなんて判定できるわけがないのだから。
だから機械は譜面で測るしかない。
つまり限界があるってこと。

その当たり前の結論を言ってるだけなのに、
なんでお前は点数出ないんだから黙れみたいなことを
永遠と言われ続けるのでしょうか。

採点があてにならないことを口に出したくないから、
代わりにおまえ下手なんだろって言ってるようにしか見えない。

で、実際俺はうまいし100点も狙えば出せる。
ほんとおまえらって滑稽だよな。
0075選曲してください
垢版 |
2020/01/17(金) 23:06:33.14ID:Cz15WpIL
そこにAiはあるんかい
0077選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 01:10:58.69ID:/mSBml1j
譜面で測るから採点は当てにならない

言ってることが意味不明
オカルトの世界の人はこっち来なくていいよ
0078選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 05:56:54.25ID:J934XA0L
譜面で測るからというと語弊があるかもな。

譜面を基調として、崩しやアレンジを許さず、
画一的な歌い方しか認めないから
採点はあてにならない、という方が正しい表現だろう。

特に致命的なのは、大きめのしゃくりとウィスパーを
採点は正しく判定できてないところ。
特にタメと併用されると、機械の判定は完全に崩れる。
これらは普通に多用される効果的な歌唱技法だからな。
0079選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 07:38:56.01ID:E7AgcdwY
自分はAiになって平均点があがったんだけど、高得点が出てもAiボーナスがうさんくさすぎて素直に喜べないな。
0080選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:59.41ID:J934XA0L
情感を出すためには、
少しフラット気味に入って、
最後にウィスパー気味に抜くような歌い方ってのが、
一つ効果的なのよ。
これやると音外したと判定されるからね。

単純に言うと、採点って初音ミクみたいなボーカロイドの歌い方を
もっともよいものとしている。
ガイメロ聞けばわかるよね。
あれに合わせるのが採点にとってのパーフェクトなんだよ。

あんな味気ない歌い方されてもセンスのかけらもないよね。
本人歌手がもっと複雑な歌い方していても、
単純化されて作られるガイメロ。
そのガイメロに合ってることを良しとする採点。
こう考えれば、いかに無意味なものかわかるはず。

しゃくりを検知したりして、頑張って補正しようとしてるのは認めるけど、
完全ではない。
0081選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 09:10:06.57ID:+D04N/w2
>>74
狙っても出せない癖にエラソーなこというから叩かれるんだよ
ヘタクソ雑魚の癖に口調まで偉そうな痛い奴でしかない
0082選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 09:11:15.75ID:+D04N/w2
>認めるけど

とかさww
こんなキチガイに認められなくても大勢が認めるコンテンツとしてTV番組まで出来てるんだから一人のキチガイが騒いでも意味ないよ
0083選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 09:16:33.48ID:J934XA0L
そういう中身のないレスはいらんから。

あんな単純化されたガイメロに合ってるかどうかで
歌の上手さがきちんと測れると思うんですか?

はい答えて。
0084選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 09:20:04.58ID:J934XA0L
憂いを出すべき曲でも、
1音ごとに最初からきっちり音階を当てていくような歌い方の方が、
採点は高得点が出やすくなるわけだ。
でもそういう歌い方ではむしろ明るい基調になってしまったり、
味気ない歌になってしまう。
いわゆる棒歌いなんだけどさ。


おまえらってさ、いつになったら採点で高得点が出てしまう歌い方を
卒業できるの。
0085選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 15:02:43.14ID:+D04N/w2
人の楽しみ方にケチつけられる筋合いはない
エラソーな糞雑魚は文句しか言えないなら採点使わず好きなように歌ってろよ
0088選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:47.71ID:XVS/l8ev
答えは一つとは限らない
自分と違う価値観を否定しかできないのは馬鹿のすることだよ
0089選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 19:49:43.98ID:dqxvkcJI
最新の機械ディスる奴は老害ばっかり
カラオケバトル見ててもディスってんのじーさんしかいないし
0090選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 19:59:20.48ID:8yRO3a40
ウィスパーで歌ってもちゃんと判定されますけど。
音痴なんじゃないの?
0091選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 20:05:04.75ID:zU6s0XUa
Aiは曲によって点数の難易度が変わるのが欠陥だな
音域低い時間の短いゆっくり目の古い男性曲でそれが顕著
DXでもDX-Gでも95点以上出る曲が90点行かなかったり
音程90%以上常に出してたのがなぜか80前半になったりする
反対に最近のテンポ早く音域高い女性曲だと2、3回練習してだけで安定して90台前半とか出せたりする
0092選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 20:22:26.67ID:/mSBml1j
憂いを出すために歌声をフラットさせるとか
気持ち悪すぎて上手いとは到底思えないんですけど
並以下の音感の人達ってそういうの平気なんだ
楽器経験ある絶対音感持ちの人がそんな歌聞いたら発狂しそう

違う世界の音楽なのねとしか言いようがない
(↑行きたいとは言ってない)
0093選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 20:39:22.45ID:/mSBml1j
例えばピアノで曲を演奏する場合
同じ鍵盤叩いたら毎回同じ音が鳴るけど
同じ音の高さで楽しい曲や悲しい曲激しい曲
色々な表現の曲が弾けるじゃない

なんで音の高さそのものを変えなきゃならんの
0094選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 20:45:42.01ID:J934XA0L
まず、ずっとフラットさせるってことを言ってるのではない。
フラット気味に入るってこと。
つまりしゃくりのこと。

逆に、あなたはしゃくり使わないの。
じゃあ初音ミク歌いだね。

歌唱がピアノと同じだと本気で思ってるの。
0095選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 21:54:54.51ID:+D04N/w2
しゃくりは極端に遅くなければ加点されるし
Aiだとマークつかなくても内部ではカウントされてたりする
お前の歌い方が悪い
0096選曲してください
垢版 |
2020/01/18(土) 22:24:21.80ID:J934XA0L
俺だけじゃないからね。
点数が出ないプロ歌手も歌い方が悪いんですね。
さすがです。
採点は完璧ですね。
0098選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 02:18:42.30ID:9KJFbdvB
なんで採点はカンケーない!と主張する癖にうまい俺は100点も取れるとか言う意味があるの?
コンプレックスバレバレで可哀想になってくる
0099選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 07:25:38.42ID:CI81eUOQ
そりゃ100点出せないやつは黙れっておまえらが言うからに決まってるだろ。

実際何度も出してるから。その上で100点を出す歌い方は上手くないし
歌の上手さという意味で高得点を出すことに価値はないと断言してるから。

コンプレックスなんて全くないから。完全に心外だわ。
0100選曲してください
垢版 |
2020/01/19(日) 07:38:38.83ID:CI81eUOQ
むしろなんで採点が歌の上手さを測れていると思ってしまうのかこそが謎だわ。
疑問点は以下だ。

@ ガイメロは聞いたことあるよな。
 あの本人歌手の歌い方と違う、単純化されたガイメロに合ってるかどうかで音程を判断していては、
 複雑な歌い方をするような、特に歌唱力が高い人の音程判定はぶれるということになぜ気づかない。

A 歌唱技術によって音程判定や安定性判定が下がっている現象がたくさん見られるのに、
 なぜそこに目をつぶる。
 カラオケバトルでも不当に点数が低く出るプロがたくさんいる。ダムともでもいる。
 自分が歌った時にも歌い方によっては音程を外していると思えないところを
 外したと判定されたことがないのか。

B 音程も不完全ではあるが、ビブラート、抑揚も非常に粗い観点だ。
 これらはかけられるかどうか、ではなく、何らかの表現を作り出すために、
 「どこで何のためにどう使うか」が大事なのに、そのことが全く考慮されていない。

C そもそも、音程が合っていて、糞みたいな抑揚とビブラートをかけることが、
 歌の上手さのすべてなのかってことだ。

 色々な歌唱技法を組み合わせて、何らかの表現を作りだすことが歌の目的であるにもかかわらず、
 採点で高得点を出すための表現が目的になってしまうことがありがちであり、
 そういう歌は無価値だが、採点はそれを排除できていない。
 そもそも、「何らかの表現」を採点すること自体が全くできていない。

 しかも、ビブラート、抑揚以外にも重要で効果的な歌唱技法もいくらでもあり、
 たちが悪いのは採点で観点に入れていない歌唱技法のいくつかは、
 この採点で使うと点数が下がってしまうことだ。
 上手いほど点数が下がるという現象が起こる。

採点肯定派って、結局、上のことを実感できないほど下手か、
わかってて採点を肯定してるかのどちらかだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています