X



AIのカラオケの採点はでたらめだ!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001坂本龍一
垢版 |
2020/01/05(日) 21:05:21.39ID:SUnL7xQL
AIのカラオケの採点はでたらめだ!!
カラオケなどに行かないほうがいい!
0851ノンジャンル
垢版 |
2020/03/11(水) 06:12:39.59ID:y3zKVK+s
>>848
それあるな、俺や
0852選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 07:46:06.77ID:EMs0Ed6y
わかる。
歌が下手か上手いかの判断が自分でできない下手糞だからこそ
採点の点があてにならないことに気づけないし、
採点を肯定しようとする。
高得点が出るやつなんて大体下手だと思った方がいい。
0853選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 08:02:45.95ID:n3IifvZp
NHKのど自慢でどうおまけしてもせいぜい鐘二つの人が、実際に鐘二つになったら「うわー鐘二つかよー!」って残念そうな顔をする人が少なくない
要するに勘違いをしているんだな
0854選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 08:14:32.58ID:EMs0Ed6y
のど自慢はかなりおまけで鐘3つの人もいるからね。
別に勘違いしてなくてもあわよくば3つもありうる
と思ってもおかしくはないとは思うが。

不思議な鐘3つはよくあるけど、
明らかに上手い人が鐘2つってことはまずないね。

なお、採点で100点が出るような歌唱は
もれなく鐘2つでしょうけどねwww
0855選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 08:59:43.15ID:gmzaVA9a
明らかに上手い人、とは違うのに
自分のこと上手いと思ってる奴の話してるんだろ
まさに勘違いwww
0856選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 10:51:13.75ID:28D8xhEe
自分はスキーの指導員をしている
上手くはないけどそこそこ滑れる生徒さんほど、自分を過信しがちだね
そういう生徒さんは検定に落とされると激しく文句を言ってきたりするんだよ
0858選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 12:00:22.52ID:gmLRsti4
で、結局表現力だけは参考にすらもならない項目ってことでいいか?
0859選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 17:00:34.95ID:yqVJ1bT/
だいたい音程もピッタリあわせたことのないヤツが、DAMをディズるんだよな

生まれて一度も音程あったことないはずだからね
0860選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:51.63ID:yqVJ1bT/
おまえらも音程ピタッと2ページくらい会わせられるようになれよ

そおすればDAMも98は吹き出してるぞ
0861選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 17:04:35.71ID:yqVJ1bT/
>>860
追加

ミックスボイスであわせろよ
それだけで行ける
0863選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 18:17:10.54ID:yqVJ1bT/
>>862
ぴったりは%とは関係ないWwww(結果的には関係あるけど)
ぴったりはぴったりCD音源をトレースする
0864選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 18:18:40.70ID:yqVJ1bT/
そおすると(連続する)3ページ数半ぴったりで100点が見えてくる
0865選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 19:37:14.64ID:EMs0Ed6y
カラオケ採点で高得点を狙ってばかりいると、
少しのずれも許せないせこい人間になっちまうぞ。
0868選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 21:03:04.17ID:+b4qLDga
>>863
素晴らしい!! でもそこまでスキルあるなら採点だのバーだので確認しなくてもいいよね。
0870選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 21:17:14.92ID:EMs0Ed6y
気づいたんだけど、
おまえらって棒歌いで音程率98%くらいが出せないわけじゃん。
そりゃ俺と話が噛み合わないよな。

低次元でやってるやつらは、採点を崇拝しちゃうってことだよな。
0871選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 21:20:31.96ID:EMs0Ed6y
結局のところ、ちゃんとした音感がある人は、
採点なんて使わなくても音を外したかどうかなんて自分でわかるし、
採点が音程の誤採点しまくってるのもわかるわけよ。

その、音感がちゃんとあるかどうかの壁が大きくて、
向こう側の人とこっち側の人では、
感じ方や意見が違ってしまうのは、
正直仕方ないってことだよね。
0872選曲してください
垢版 |
2020/03/11(水) 21:50:44.87ID:IeYJN8qA
>>870
出せないのはお前だろ?
証拠も貼れないくせにイキってんじゃねーよ音痴w
0874選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 04:06:47.03ID:Y5YeQe5a
採点ゲームでしか音程取れない時点でオンチ決定なんだが
0875選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 07:44:00.58ID:qxKZuwVf
採点ゲームでしか音程取れないとか普通にありえないからw
バー塗りつぶしてもそれだけで合ってることにはならないからね
0876選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 07:49:21.72ID:pn9DGKvy
棒歌いは音程取りやすいからね。
あんな工夫のない歌い方で正しいピッチが取れないのは論外だよ。
逆に言えば、採点で高い音程率が出せたとしても
もっと技巧的な上手い歌い方をしたときにきちんと音を取れるかはまた別だよな。
0877選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:08:57.71ID:pn9DGKvy
そもそもカラオケ採点での音程判定は、
単純化されてるガイメロに合ってるかどうかで判定していること、
技巧的な歌い方に対応できていないことから、
精度高く測定するのは無理がある。

要するに機械の誤判定で80%台とか90%台前半になってる人でも、
全く音を外していないように聴こえる人もいれば、
音程率が95%あっても、棒歌いだから誤判定が起こらない歌い方の人だと、
真性で5%音程を外していて、それが要所要所だったりすると
すごく音痴に聴こえるなんてことはよくある。

要するに、採点ゲームでの音程判定で音痴かどうかなんてことは、
厳密にはわからないってことだわな。
0879選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:16:45.22ID:pn9DGKvy
だろ。ずっと正しいことしか言ってきてないのに、
頑なに認めたがらないやつが多くて困るわ。

実際、ダムともとかで聴いてみればいいのにね。
80%台でも全く音外してるように聴こえない人もいれば、
95%の音痴だって、レアにしてもどちらも遭遇するよ。

と言っても、音感がないやつはたぶん聴こえ方が違うのだろうな。
判別がつかないから機械の数値が正しいととりあえず思ってしまうのだろう。
0880選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:27:59.76ID:pn9DGKvy
堀内孝雄が70%台になるのは正しいのかって採点信者に聞いても、
回答なしか、もしくは昔の歌手はピッチが低いどうのみたいなトンデモ理論で
なんとか採点の音程判定を擁護しようとするわけだ。

ピッチが低いって具体的に堀内孝雄がそういう歌い方してるように聴こえるのかって話だ。
じゃあ、他の昔の歌手は普通に90%前後まで行くのはなぜですかって話だ。

堀内孝雄が音程率が不当に下がるのは、ピッチがズレているというより、
歌い方の問題だろ、そんなもん聴けばわかるじゃんね。

それを頑なに、あくまでピッチの判定だけは正しいのだという方向に
もっていこうとする。

違うんだよ。正しくは、
ピッチが合っていても、歌い方がガイメロから大きく違っていると、
音程率を正しく測れないんだよ。
0881選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:31:34.33ID:bA74j93U
>>880
毎日毎日連投しつこいってのわからないの?
荒らしだよ
高得点への妬みが酷ければ酷いほどマウント取られるって気づかないあたりすげぇわ
0882選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:39:01.26ID:pn9DGKvy
中島美嘉みたいなクォーターフラットみたいなことを言ってるのだとしたら、
堀内孝雄の歌に、中島美嘉のような独特のフラット感を感じるんですか?って話だ。

じゃあ、逆に、その歌い方だと70%台になるんですかってのも思うわ。
全体にフラットしてたら、精密採点ならもっと容赦なく低い数値にしませんかね。
0883選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:42:30.76ID:pn9DGKvy
俺がどうとかはいいからさ、
精密採点の音程判定は正しいかどうか早く答えてよ。
0884選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 08:46:07.41ID:MK6MRU1G
>>879
正しいとはいえ君自身レアと言うように、
採点と歌唱力はもちろん例外はあるにしろ、ある程度の比例関係にはあるといいたいのだろう
0885選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 09:03:07.98ID:VgHV+nVY
全体的にフラットしてたら85%程度になるんだよ
一般人は85%でも良しとするようだけど
よっぽど難しい曲でもない限り
精密で音程85%は音程低いと言わざるを得ない

70%台なんかもう伴奏に合わせる気がないとしか思えないわけ
さすが音痴は音程低いの基準が甘すぎる
0886選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 09:08:54.90ID:VgHV+nVY
むしろフラットと感じる基準が甘いのか
採点なしで音程合ってるか分かるだろ?とか
平気で言っちゃうぐらいだからな…

実際にそれを言っていいのは
採点なしで1/8半音が判定できるレベルの人だけ
それ以外はただの勘違い
0887選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 09:25:09.31ID:VgHV+nVY
普通の曲〜そこそこのアップテンポ曲までなら
音程正確80%台叩いたら恥ずかしいぐらいの感覚でいないと
もし技巧的に歌えるような本当に上手い人がいるなら
技巧的に歌って90%に乗せればいいだけの話

プロ歌手は自分の歌を聴かせるのが商売だから
採点に合わせる気がないのはそりゃそうだろう
そこを音程正確出しちゃうのはTVの企画

プロでもない一般人は
伴奏に合わせる気がないなら
採点切ってどうぞ
0888選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 11:59:22.06ID:cEuYzmEY
>>886
1/8半音もずらしてチューニングした楽器だと誰でも気持ち悪いと気付くレベル
0889選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 13:39:37.37ID:VgHV+nVY
そうそうそうその通り
でも歌だとなぜか気にしないで歌ってる人が多い
音程95%、ましてや90%程度が棒歌いとか意味不明
なんで精密のあんなゲロ甘の音程判定に
厳しいとか文句ガタガタ言ってる人が多いのかと小一時間…
0890選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 13:43:54.31ID:aS9I5kGw
耳で判定できるのと正しい音程発声できるのは別物だから
発声だと半音以内のズレに抑えることでもフレーズ中だとなかなか正確に出来ない
ダムボイトレのレベル3音程トレーニングやればよくわかる
0891選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 13:44:01.22ID:aS9I5kGw
耳で判定できるのと正しい音程発声できるのは別物だから
発声だと半音以内のズレに抑えることでもフレーズ中だとなかなか正確に出来ない
ダムボイトレのレベル3音程トレーニングやればよくわかる
0892選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 13:49:31.28ID:VgHV+nVY
上下1/8半音もピッチ揺らしていい幅があるんだから
その気になれば表現技巧なんか入れ放題だと思うんだけど

さすがにその幅から外れちゃダメっしょ
表現入れた時に適正な幅の間に収まってるか
そういうチェックにこそ使えばいいのにねー
0893選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 13:54:16.13ID:VgHV+nVY
>>891
それは言える
一般人は聴くと発声のギャップが大きい人が多いと思う
だから精密でもなかなか音程上がらない
歌いながら自分の声をちゃんと聴けてる人は意外と少ない
だから客観的な指標が必要なのにね

DAMボイトレは全ゴールド持ってるよ
0894選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 19:33:08.32ID:pn9DGKvy
話聞いてないんだな。
誤採点が一番起こるのは、
リズムをずらした上でしゃくった場合なのよ。

なぜ、ガイメロとぴったりのリズムで歌うことが前提なのよ。
ましてやガイメロなんて本人歌手の歌い方と同じに作ってないんだよ。
0895選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 20:11:40.36ID:vKI228u+
例えば95と75の人を100人ずつ集めて聴き比べたら
95の集まりの方が75のそれと比べて上手い割合は高い、でも例外はあるよね

って話は両者ともに同意な感じじゃない?
無駄に喧嘩してる感が否めな〜い、でも離〜れ難い〜のさって感じだけどどう?
0896選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 20:47:57.69ID:VgHV+nVY
>>894
ソテカン出すわけじゃあるまいし
リズムなんかテキトーで何も問題ないですけど?
走ると減点大きいけどタメなんでしょ?

それともなに?
常に2拍ぐらいズレてる感じだったりするの?
そりゃー点数どうこう以前の問題なわけで()
0897選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 20:55:18.55ID:VgHV+nVY
>>895
ぶっちゃけだいぶ前から話ループしてるし
別にいいっちゃいいんだけど
今朝あった誰かの書き込みを見て
マウント取ってもいいのかなと思って
違う視点からちょっと絡んでみましたw

中身に気付いてる人たぶんいると思うし
そろそろ潜りますノシ
0898選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:38.66ID:pn9DGKvy
あのさ、ソテカン出すわけじゃあるまいしって何?

リズムをずらしても高得点取れますよって何?

そんな話ではないんだけど。
こっちは採点で高得点を出すなんてことを目標にしてないんだけど。
根本的に認識間違ってない?
0899選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:01.81ID:pn9DGKvy
技巧的に歌って90%に乗せればいいだけって何?

採点システムが糞だから
上手く歌いすぎると絶対に90%に乗らない
音外してなくても乗らないって言ってるのに?

なんであくまで採点に沿おうとするの?
マジで謎。

採点で点数が低くなったほうが上手く歌えるのに?

なぜ下手な歌い方してまで高得点を出す意味があるの?

この言ってることがなんでわからないの?

はい、あなたが下手だからですよね。
わかります。
もっとうまくなってくださいね。
0900選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:43.81ID:VgHV+nVY
別にTV番組の企画か何かで
本当はやりたくもない採点を
無理やりやらされてるわけではないんでしょ?

プロ歌手ではない一般人には
やりたくない採点はやらなくてもいい自由があるよ
良かったね!

では今度こそ潜る…
0901選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 23:52:36.00ID:NitVLLRj
>>899
なぜ高得点出す人に噛みつく必要があるの?
はい、あなたが下手だからですよね。
わかります。
もっとうまくなってくださいね。
0902選曲してください
垢版 |
2020/03/12(木) 23:53:12.72ID:6BLl5y/6
もうわかったから堀内くんは黙ってた方がいい。
結局マウントとりたいだけでしょ。

点数が上がるうまさがあれば、点数が上がらないうまさもある。
ひたすら高得点を目指す歌いかたをする人もいれば、好きな歌いかたで高得点を目指す人もいる。
採点をする人もいればしない人もいる。

プロもいれば素人もいる。そして大半は素人。

採点が絶対なんて誰も思ってない。いるかもしれないけど。

点数が上がらないうまさだけをゴリ押ししてるお前はやっぱり間違ってんだよ。
0903選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 00:51:01.89ID:IfF2nMHm
現実、マウント取ろうとして逆に取られてて可哀想な奴なんだよね
0904選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 00:53:51.83ID:EicFpsv2
堀内くんは自分では点数が上がらない上手い歌を歌えていると思ってるのだろうけれど(点数は高いと嘘を言ってるが)、怪しいものだね
思い込みが強い人みたいだから、勘違いしている可能性が高いと思う
0905選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 03:38:58.95ID:83TO9Vu2
採点ゲームは単なるゲーム
あんな物で本当に歌の判定が出来る思ったらかなりおめでたいなw
0906選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 06:52:14.27ID:ypVTxb4q
結局、採点があてにならないことに触れたくないから個人攻撃ですか。

点数が上がらないうまさ、ではないです。
点数が下がるうまさです。

AI採点になって、歌い方を変える必要がなくなったと言ってる人が
たくさんいるのはなぜ。
100点を出す林部先生が普通に歌うと95点ですというのはなぜ?
採点をしないと気が抜けて音を外してしまうからですかねw

これらはDXだとわざと下手に(自分の思う上手さを封印して)歌わないと
超高得点を目指せなかった証拠だよね。

これが認められないあなたたちはなぜなんでしょうねw
0907選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:02:25.60ID:ypVTxb4q
なぜ高得点に噛みつくのかって、
高得点が出る歌い方は下手だってきちんと認識してほしいからだよ。

下手な歌い方目指しても意味ないじゃん。
勘違いしてほしくないからだね。

特に才能のある子供に、採点なんて無意味だって早く気づいて、
もっと上を目指してほしいからだね。

そして下手なくせに高得点出せて自分が上手いと思ってるセンスがない人に
注意喚起するためだね。

ちなみに、嘘でもなく俺は100点は何度も出している。
信じろとは言わないが。
自分が出せるからわかるわけ。

逆に、俺の言ってること認められないのは、100点出せない人だよね?
出せるなら言ってることわかるはずだわ。

スコアラーも黙ってないで同意してほしいところだけど、
こいつらはこいつらでゲームとして楽しんでるやつもいるから
採点をわざわざ否定しないのだろうな。
もしくは真性の音楽センスなしのやつかもしれんが。
0908選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:08:56.15ID:ypVTxb4q
自分が高得点を出せないから高得点を否定してるとか、
馬鹿にするなよって何度も言ってるんだけど、
どうしてもそうとしか取れないみたいだね。

はっきり言うけど、あなたがそういう人間だから、
他人もそういう思考しかしないとしか思えないんだよ。

俺の言動から、高得点に全く価値を感じていないってことを読み取れないかね。
むしろ高得点が出ないほうがいいと思っていることを読み取れないかね。

そう思ってる人がなぜ高得点を出せない嫉妬から、
高得点を攻撃すると思うの。

あんたらの思考は真逆なんだよ。わかるかね。
0909選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:22:13.57ID:IfF2nMHm
一つのレスにまとめられないのか
発達障害なのか

人に認識してほしいとかおこがましい
下手くそに言われても失笑しか出ない
お前は自分が煙たがられてることを認識するべき
迷惑だからね
0910選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:23:32.85ID:ypVTxb4q
はい、個人攻撃おつかれさまです。

あえて分けて書いてますよ、わかりませんか。
0911選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:34:55.45ID:ypVTxb4q
俺が、高得点は下手な歌い方で
高得点はむしろ出ないほうがいいって言ってるのも、
強がりかウソだと思ってるんだろ。

本気でそう思ってるんだがな。

なぜ高得点が下手な歌い方だと思ってるのかを
誰よりも論理的に説明してるんだけどな。

そのへんの話が理解できないから、
思考停止して、
こいつは自分が高得点を出せないから言ってるだけに違いない
って思い込んで、自分のなかで納得させてるんだよね?

理解力がないと仕方ないですね。
0912選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:41:20.08ID:ypVTxb4q
別にさ、言ってることが理解できなくてもさ、
最悪、ダムともボーカルとかユーチューブとかで、
最悪の100点歌唱をいくらでも聞けるじゃん。

そういうの聞いたうえでもまだ、
こいつは高得点が出せないねたみで言ってるんだって
思うんですか。

高得点を出せないことをねたむやつがいるって考え方が
時代遅れだと思いませんか。
0913選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:44:48.51ID:ypVTxb4q
なぜ、高得点を出せない嫉妬を抱く奴がたくさんいるという前提で
思考してしまうのか、
それはほかでもない、あんたが採点を信じてるからだろ。

採点が本気であてにならないって思ってるやつがいるってこと、
まずそこから自分の中の固定観念を外したほうがいいですよ。

本気であてにならないと思ってるから、
高得点に嫉妬する意味がないんですが。
0914選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:48:45.34ID:ypVTxb4q
ここまで言ってもまだ、
自分が高得点を出せない嫉妬から採点を否定していると思うのなら、
もう言いようがないですわ。
0915選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 07:58:43.39ID:v2aTTZvV
高得点をやめさせてお前にメリットがあるとすれば自分の点数が低いと感じなくなることしかないじゃん
可哀想な下手くそに嫉妬されるって辛いねぇwww
スコアラーなんてそもそも歌うま目指してないっつーの
何独りよがりの理論振りかざしてんの?
0916選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 08:05:33.74ID:ypVTxb4q
ここまで書いてそういうレスだと
もうわざととしか思えんなw
0917選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 08:28:37.58ID:v2aTTZvV
毎度毎度同じ内容の長文をくまなく読んでもらえてると思ってるあたりがおめでたいな
ここまで書いてって…w別に書かんでいいわ一回で済ませろ
何回同じこと書いたって結果は同じだよ
自分の要求だけ一方的に飲んでもらおうなんてそんな都合のいい話はないわけ
そもそも長文連投で荒らして迷惑をかける奴と高得点取ってるだけの奴のどっちが害悪だよ
高得点が嫌なら採点やめればいいだけだし人の高得点など聞かなければいいだけの話だろ
0918選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 20:09:17.13ID:YTkA4gus
ちょっと質問なんだけど
いつも88点止まりなんだよね
そんで考えて気がついたんだけどあれって声量第一じゃない?
響き上げて歌えれば点数上がるよね
それだけ響き上げられればの話なんだけど
0919選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 21:32:41.97ID:ypVTxb4q
声量なくても、音外さず、ある程度棒歌いすれば、
90点なんて確実に超えるけどね。
0920選曲してください
垢版 |
2020/03/13(金) 23:14:49.96ID:msqrFf+z
>>918
得点が上がったらその状態をキープ
そして厳しく更なる得点のアップを

DAMの言いたいこと教育したいことがそのまま得点アップにつながる

教育プログラムみたいなもん
0921選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 00:06:20.02ID:Y6bW1YEt
>>906
ほう、林部氏が普通に歌って95点とはびっくりだ
どこのソース?
0922選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 00:21:11.22ID:dy8/7gcl
採点ゲームだから裏技があるはずなのでこのスレで披露してほしい
0923選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 08:56:27.12ID:XHYFdYj+
カラオケ採点の信頼度が自分でわからないのだったら、
ユーチューブとかで動画アップしてるボイストレーナーがいっぱいいるから、
なんて言ってるか見たらいいよ。

あてになるって言ってる人は自分が知る限り一人もいなくて、
だいたいの人が歌の上手さとイコールではないと言ってる。

表現力が測れていると言ってる人は皆無で、
表現力が測れていないと断言してる人やそのようなニュアンスのことを
言ってる人はたくさんいる。

音程やリズムはまあまあ当てになるかもねっていうニュアンスの人もいるけど、
音程も信頼できないと言ってる人もいる。

一言でいうなら、あてにならない、
歌の上手さと点数は関係ないっていう結論だよ。
0924選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 08:59:34.16ID:rwxOMo9p
>>923
YouTubeのURL貼れよ
お前は何もしないんだな

採点貶してもお前が下手なのは揺るぎない事実
0925選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:06:50.15ID:XHYFdYj+
自分で探しなよ。
URL貼るとかしたくないしね。

あと、私が下手ってどういうことですか。
0926選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:14:31.80ID:rwxOMo9p
>>925
見てきてやったけど
機械に心の叫びがわかるの?という人は黙っててくださいだってさw
機械心の底から否定してんのお前くらいだったけど
0927選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:20:39.50ID:XHYFdYj+
何を言ってるのわからないのですけど、
その人は逆説的な意味で言ってませんでした?

機械に心の叫びがわからないのは当然なので、
そこを重視する人は採点はしなければいいって意味で。
0928選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:21:59.63ID:rwxOMo9p
人の楽しみ方に口出す人のほうをディスってたよwww
ボイストレーナーがね
0929選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:22:05.16ID:Bg5PBjhU
表現力はプロ歌手がDAMチャンネルで堂々とクレーム言うくらいだしマジで関係ないわな
0930選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 09:23:40.16ID:rwxOMo9p
>>927
ならお前が採点をやらなければいいだけってことだろ?
そうしろよ
人の行動にケチつけんなよ
0931選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 18:23:53.36ID:fC+42HHW
低得点はチューボー
低得点はRYU
低得点はトム
0932選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 18:26:06.10ID:enHXgjWr
>>923
見たけど凄い下手だったよ
0933選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 18:28:31.79ID:5nR6nvtz
RYU=(自称)救世主

チューボー=(自称)王

トム=(自称)神

こいつら3バカは名誉が回復しない、すでにバカだと思われていて、皆に侮られてる
0934選曲してください
垢版 |
2020/03/14(土) 18:31:00.94ID:VlJJOfVb
疑問なのは上手くて高得点の人なんだよな
やっぱ高得点とる歌い方は分かってて、さらに上手く歌ってんのかね
分からん…
0935選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 03:14:06.65ID:tuvGW1Em
まず上手いのが大前提で採点は遊びのゲーム感覚でやっているのだろうな
0936選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 07:28:55.98ID:0yHBBI8f
カラオケバトルは映像見るとわかるけど、
マイクの位置を変えて抑揚付けてる人もいるよね。
ユーチューブにも100点で動画上がってるから観るといいけど。
その割に不自然な音量の変化がなくなってるから、
あれはこのスレで誰かが言ったようにやっぱり加工してるのだろうね。
そんなみっともない歌い方でテレビで流せないってのもわかるし、
採点があてになる前提を壊したら番組自体が成り立たないから、
下手な(不自然な)100点をテレビに出せないのもわかるけど。
せびっちゃも呼ばれなくなったねw
そうやって印象操作されてる世間ってことだよ。

まさかとは思うけど、採点結果や歌の音量以外までいじってないよな。
今はコンプライアンスが厳しいからそういうことできないと思うけど、
昔だったら、売り出したい人を勝たせるために
結果加工するのなんて当たり前にやっただろうし。
今はどうだろう。
0937選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 09:14:46.56ID:tuvGW1Em
テレビで歌っている歌はライブじゃない限り音声を加工しているのは常識
そもそも音源自体が加工されているのだからライブで聴かないと本当に上手いかどうかは分からないよ
0938選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 09:46:53.13ID:NZscYliA
テレビ出てた人の歌を同じ部屋で聴いたことあるけど凄いよ
まず声量が全然違う、凄いうるさいしノイジーで高音とかも意味が違うというか
思ってた高音とは出てるところが違うような感じで涙でてくる
テレビは加工、演出してるとは思うけど歌い手のレベルもかなり高い人もいる
0940938
垢版 |
2020/03/15(日) 10:03:19.85ID:L6ZiHXmE
>>939
元々声楽系の人だからちょっと違うかもしれん
マイクなし系ね
ノイジー。騒音レベルに感じる
そんで胸が苦しくなる

大体プロレベルの人って胸苦しくなるんだよなあれなんなんだろ
0941選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 10:29:08.10ID:X/USCYQJ
>>938
最適な閉鎖、喉共鳴が出来てる人がタカラで歌うとそういう状態になる
マイク設定が普通の人と全然合わない
ノイジーかどうかは印象もあるけど直接関係ないように思うけど、一般的な表現だと、芯のある声とか腹から出してる声とかそういうイメージになると思うな
0942選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 11:20:51.73ID:PXiJVsK7
>>940
うるさいけど、心も揺さぶられて
そこらの素人のうるさいとは別物ってことね
0943選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 12:41:28.56ID:NJuEDkhr
呼ばれなくなったのはせびっちゃだけじゃないぞ
評判の良かった佐藤絢音ちゃんとかも呼ばれなくなったよね
スタッフに偏屈な人がいるとしか思えん
0944選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 14:25:33.94ID:0yHBBI8f
偏屈っていうか、どういう決め方してるか知らないけど、
やっぱり力関係とか圧力とか工作とかいろいろあるんじゃないの。
少なくともせびっちゃを歌手にしてCD出しても売れないのわかってるから、
そりゃそんなごり押しする意味はないわな。
0945選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 14:28:35.18ID:9z2C/7H8
TV映えはしないけどせびっちゃはゆるキャラ要因で良かったのに
実力あるし
0946選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 15:59:54.65ID:0yHBBI8f
スーザンボイルみたいに、
群を抜いて歌唱力があれば容姿は関係ないけども。
採点で100点取れるだけじゃ、なんも価値ないしな。
0947選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 17:41:08.71ID:w6JvJKcD
低得点のチューボーみたいになりたいのか?
0948選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 17:45:42.92ID:w6JvJKcD
身長182cm優生思想持ちの魔術師
チューボーさんのスコア

https://i.imgur.com/jOW3vBV.png
0949選曲してください
垢版 |
2020/03/15(日) 17:53:39.72ID:X9pcGaQk
>>948
どおしてこおなるか知ってるか?

アホだからだぞ
0951選曲してください
垢版 |
2020/03/16(月) 20:38:41.31ID:BDmzP3BC
今日初めてai使ったけどオク下で高得点出してた友人二人が90点一回も出ないで終わった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況