>>413
>>426
お〜 俺はまさにそういう聴き方、評価の仕方だ
プロと一般聴衆の間の聴き方だよ
ファンのカラオケが下手でもがっかりしないでしょw
いろんな聴き手をどれだけ感動させるか
感動のレベルに応じて使う時間、お金も増えるね

どこが良かったか、良くなかったか書くと
アドバイスみたいなことしちゃうけど本音は好き勝手歌って欲しいんだ
俺もアホな原キー厨だしw

普遍的な評価?そんなものは無い
最も耳のいい人はミリオンセラーのプロデューサーか?
そんな人が評価したっておかしなことするだろ多分
10人の評価の平均を常に当てるやつがいても聴き方がずれてるかも知れないし

俺は下手だがまあ許してくれw 
てか評価人になってくれ
面倒くさいだろ? ウィキペディア整備みたいなw

>>431
それだと利用価値が変わってくるなw