>>431
本音書けって言ってる訳じゃなくて
自分は本音知りたいと思ってるから、相手にも良かれと思って本音で書こうと思いがちなんよ
でもその行為は、本音書かれるのが嫌な人からしたら配慮のない思いやりに欠ける行為って思われるってことなんだろうな
つまりは価値観の違い
>>432
おりっちさんの高音発声技術や理論も上手さのうちでしょ?
評価もコメントもいつも参考にさせてもらってます
うまい具合に言葉選んでるのもすごいな思ってる
評価の基準なんて千差万別なのに絡まれて大変すね
いつもありがとうございます
>>435
数少ない同志キタコレ
教官は相当気を使うよね気の毒なくらい
受講生が褒められたいだけなのか本音の感想欲しいのかも分からんしな

上手さを数値化するのもある種の能力だと思うのよね
自分は数値化できない人間だからどんなに酷評されてもありがたみしかないってのも…あるのだろうか
他人の評価に文句言う人は多分評価できる人なんだよなあ、評価してくれたら良いのに