X



トップページ競馬
896コメント277KB

福永騎手 作戦を無視して大魔神の馬から全て降ろされるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/13(金) 15:40:00.61ID:J4foYYu90
最強の法則「地獄の早耳」コーナーより
福永はやはり大魔神佐々木の所有馬から全て降ろされた模様
原因は以前誰かが書き込んでいたように宝塚記念のシュヴァルグランの騎乗
(事前に打合わせたにも関わらず逃げを打った事)が彼の逆鱗に触れたからだそうだ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:32:14.17ID:dEtbYCdH0
どんどん外人に奪われてるからね・・・
ワグネリアンとかもどうなることやら
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:35:35.98ID:PySOFhj70
>>517
そうだとしても、キタサンが沈んだ宝塚は絶好の機会だったはずなのに、
そこでもお付き合いして沈んでたら話にならんよ。
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:41:16.37ID:tgRCyVCE0
このパターン

ルメール → ヴィブロス 予後

デムーロ → シュバルグラン 予後
のパターン違うか?
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:47:52.82ID:069RYmoJ0
ハルーワスウィート一族は全部ルメデムになるんだろうな
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:24.17ID:/3Q6zK6G0
そもそも宝塚は逃げざるを得ん形になったわけでそうなってしまうのも競馬なんだが、佐々木はそれが気に食わないならJRAの騎手免許取って自分で乗れ
スタートした瞬間渡された作戦が破綻してはどうしようもない
福永の糞騎乗は認めるが
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:16.17ID:3IHxOs/p0
何言ってんだ?
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:30.35ID:6QJQ/FWL0
>>526
1回でもヘグったらそれを口実にデムルメでしょ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:52.27ID:s53ck9iI0
その点里見さんは器がでかいよな
自分は競馬のことはプロじゃないから馬のプロが決める騎手の起用や作戦には口出ししないってスタンスだから
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:00:35.03ID:069RYmoJ0
友道が自由にやらせてくれる調教師だからという甘えだろうな
福永は佐々木に対して適当なこと言ってたんじゃないのかね
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:09.26ID:8y+5KLar0
>>532
じゃあオマエが馬主になって自腹で福永のおもちゃになる馬買い与えたれw

佐々木はやめた
それだけw
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:04:30.98ID:9jWF3UIU0
馬主が口を出そうが、気に入らないと降ろそうが自由よ
大魔神にケチつけるのは筋違いだわ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:12:46.57ID:8y+5KLar0
馬主に嫌われたら終わりの犬猫奴隷職業
死ぬ気で勝つしかない
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:15:10.06ID:lc2a/gcZ0
人気馬で後方ポツンで雪崩れ込むだけを
非難するのはわかるが、積極策で失敗
した騎手を責める馬主や調教師が好かん
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:21:45.47ID:rMmHLQaf0
福永切ってもG1でデムルメ確保できるとは思えんし、戸崎なんてもっと論外だしどうすんの大魔神?
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:23:53.67ID:3nP5Uiqn0
number読んだけどコイツはもう駄目だな
野心が無いわ
落馬したらツキがない
いい馬で負けても自分は悪くない、馬のせい
こんなことばっかり答えてたわ

そら重賞じゃ要りませんわw
戸崎もそうだけど外人との勝負に対する温度差の違いで笑うわw
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:26:52.77ID:8y+5KLar0
福永はもう一回落ちたら死亡もあり得るから温いのは当然

それをわかってて温情で乗せてた佐々木ももう我慢の限界

そろそろ調教師試験の勉強しろよユーイチ君
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:03.71ID:veny1nZb0
スローの折り合い合戦になるのは騎手だけが原因じゃないって事だな
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:39:37.20ID:xxyFMvoW0
肩持つわけじゃないけど、
負けようと思って乗る騎手なんていないのになぁ。
頭で思ったのと違うことなんて起きて当然だし、その中で最善と思われる選択をそれぞれの騎手はしてると思うけど。
側から見たらヘグったように見えたとしても。
もちろん間違うことだって人間だからあるだろうけどさ。
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:40:40.40ID:EPI0qn9H0
>>546
批判した宝塚で勝ったのはミルコ
惨敗させられた馬にテン乗りで3着に持ってきたのもミルコ

福永が上手く乗ってたなら、この一度の失敗レースだけでは降ろされない
積もりに積って我慢の限界だったんだよ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:47:48.02ID:OFw17IlT0
毎回外人確保できるならまあ福永干すのもプラスだろうけどさ
GIで今の佐々木の持ち馬乗ってもらえるかな
外人は圧倒的にうまい分馬選べる立場だし気がついたら有馬のシュヴァルは幸が乗ってたとかいうオチになるんじゃ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:48:33.19ID:lc2a/gcZ0
>>548
それな。
4角過ぎの直線で泡吹いた
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:49:01.68ID:oEN9rwSU0
昔ヴィルシーナでウチパクが勝ってた時、彼は元アスリートだから、騎乗には口出さないし理解してくれるんですって言ってたんだが
あれから勝ち続けてる内に変わっちゃったのかな
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:53:23.31ID:SN3fh6Zr0
>>552
あの転がし土建屋を師匠とか慕ってりゃ、人も変わるよ。
栗東の嫌われ馬主コンビだよ?
ある厩務員は俺が損してもいいから、アイツらの馬は走らせたくない、とまで言っていたらしいからね。
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 01:57:44.93ID:lkkJ7Z4R0
モレイラが神騎乗したせいやな
佐々木めちゃくちゃ褒めてたもんな
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:01:49.15ID:F/SQancp0
作戦無視して大負けしといて「競馬の幅が広がった」だもんな。
こんなの降ろされて当然だろ。
佐々木は何一つ悪くないのに佐々木批判してる奴等は馬鹿なの?
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:05:28.79ID:wJLE6sgv0
これは同情の余地はあるな
そもそもシュヴァルグランで宝塚記念勝つのは厳しいと思ったから奇策に出たのもあるかもと
長距離だと強いし一定の力はあるけど、ミルコが乗った京都大賞典も内容的には負けて強しだったが、スマートレイアーやトーセンバジルはそんなに強い馬かと、4着のミッキーロケットまで見て展開次第で入れ替わりそうな感じかなと

今回は2400だったけど2200の距離でG1で勝ち負けするような力は無いように思う
ここまでの福永のシュヴァルグランに乗った成績で降ろすのは腑に落ちないな
どうしても逃げたのが許せなかったのかな
宝塚記念の後に言ってたしな

しかしそれが本当に佐々木主導なら心が狭いな
まあ野球選手は畜生が多いイメージだし、佐々木も気は短そうではあるね
そう考えると仕方ないのかもな
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:05:36.26ID:dEtbYCdH0
あまり生き物をもの扱いすると抵抗がある人もいるかもしれないが
それでも敢えて書くと
馬は馬主のもの
鞍上決める権利あるのも馬主
なんで馬主側を責めるやつがいるのだろうか
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:07:22.73ID:jLJSGNGH0
ヴィブロスを簡単にクビにしたとなると、あの秋華賞は誰でも勝てたと判断したのだろうね。
仮に福永のおかげで勝てたと思ってたらクビにしないだろ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:12:06.33ID:MGTT3Oqy0
打倒キタサンブラックを達成したのにかわいそう
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:12:08.51ID:oEN9rwSU0
>>554
ヴィルシーナで秋華賞負けた時、大魔神の第一声がありがとうだったらしいんだよね
だからウチパクは絶対G1勝たせたいって思ったそうだが…
まあ、あの頃とは所有馬の質も違うからね…
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:16:53.27ID:lkkJ7Z4R0
世界の大レースを勝ってしまって変わったな
明日負けたらウケるがw
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:18:58.46ID:RjCrJcJdO
>>517
サトダイヤモンかの
外人の後ろに付けて、外人が動いたら、鼻穴も動く外人任せ騎乗だからあきまへん
外人より後ろで勝てるはず、ないっちゅうのにだ
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:19:35.15ID:vyV7vFl60
レースに備えてみんなで立てた作戦をハナからガン無視で自分の思いでレースしたってならこんなもんには
そもそも任せられるわけないから相手にしないのは当然
でもあのレースはそんな決め打ちじゃなくて、ゲート出てみたら作戦通り引くのもロスが発生するし行く馬もいないし、
だったらそのままポジション取って馬の能力で後ろ抑えきってみよう、と思ったのはまあ騎手の仕事の範疇

これを、レースに合わせて作戦反故にして自分の思った通り乗ったけど全くダメだった、作戦無視して感じた通り
乗ってみてあんなに酷い結果になるのは感覚が著しく鈍いとしか思えないから、そんな奴任せてもに大仕事を
出来るわけは無いので馬乗せるの止めるわ、なら全く異議はない
でも展開なんて出たとこで決まるという程度の競馬の基本も知らずに作戦と違うからもう乗せない、はただのバカ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:20:14.63ID:lkkJ7Z4R0
キタサンに先着しました!

8着と9着…
こんなもんで許されるかよw
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:21:41.85ID:8y+5KLar0
>>562
ウチパクとヴィルシーナ
福永とシュヴァルは比べられないほど後者がクソだわw

福永がG1で「さすが福永勝負強いわ」なんてレースは一つも無いし、ダービージョッキー内田さんとうんちくジョッキー福永を比べないでくださいw
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:23:42.68ID:lc2a/gcZ0
>>557
なんで?
福永の積極策でキタサンは轟沈した
自分も大負けした変なレースだったが、
果敢にアタックした福永を責める気は
ないね
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:24:00.95ID:o7W35ryV0
>>566
今回の揉めた原因は完全に福永側にある
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:24:40.91ID:lkkJ7Z4R0
キタサンは自滅したに過ぎない
こいつは関係無いし勝手にクソ騎乗しただけ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:25:55.54ID:o7W35ryV0
>>570
果敢にアタック?無謀、無鉄砲だろ
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:28:13.24ID:369Xxm2V0
大魔神よりかはレースの感触や流れは福永のが分かってるはず普段の競馬では勝てないと思ったのだろう
しかし、事前に言わなかったのはマズかったかな
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:28:55.58ID:dEtbYCdH0
レースはキタサンもシュヴァルも完全に天皇賞の後遺症であって
福永がキタサンを潰したわけでもなんでもない
さらにいえばよしんばキタサンを潰したのがシュヴァルだとして
自分も8着に沈んだらそりゃあ馬主としては怒ると思うのだが・・・

もちろんレース展開の結果逃げたのかもしれないけど
少なくとも作戦に反することになったのは事実だし
引き出し広がったなんて普通は言わない
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:29:42.77ID:kPoFbZiH0
今は流れに身をまかせ
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:29:47.57ID:SN3fh6Zr0
>>562
まぁ、そのウチパクも勝手に逃げするんじゃねぇと干しちゃったんだけどね。
とにかく逃げが嫌い。
競馬で一番何の戦法が勝利を挙げているか知らないのだろうか。
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:31:26.74ID:lc2a/gcZ0
朝鮮人みたいな他人任せ、他力本願的な
ヤツは絶対に競馬で勝てないよ
あはは😊
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:32:13.93ID:F/SQancp0
>>570
作戦無視したことは考慮しないの?
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:32:29.58ID:pkLPS1hX0
やっぱり引き出しが広がったっていうのがおかしいよな
普通の感覚してたら言わない
そこらへんがぼっちゃん福永
ナチュラルに思ったことを口にしてるんだろうな
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:33:15.41ID:PySOFhj70
レースが始まったら当初の想定と違うことが起きて出たとこの乗り方になる、それはしょうがないとしても、
それでそれなりの結果にできない、というのならそういう騎手を使うのはただのリスク要因で、
そうはならなさそうな騎手にチェンジされるのも仕方がないじゃないか、ということになる。

結果論だが、それで評価される世界だし。
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:33:44.58ID:KfeXOGKO0
佐々木逃げ馬大嫌いだからしゃーない
内田もそれでら降ろされたし
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:38:14.70ID:PySOFhj70
>>578
佐々木はすでに勝利をある程度手にしているし、馬主としてはかなり運の強いほうだろ。

また、勝負勘がない、すなわち「ここが勝負処だ」という判断についてはどうみても鈍い福永は
自力では勝ちにくいタイプということになるから、君は福永を批判しているわけだな。
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:45:33.24ID:I13PTHEo0
馬主として運が強くリリーフ投手として勝負強かった佐々木だからこそ真逆の福永なんぞを乗せる事のバカバカしさに気づいてしまった
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:48:18.75ID:8y+5KLar0
どのみち福永はもう下り坂だろ?

どこかで切る訳だし決断は早い方がいい。それだけ。
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:49:15.69ID:ktuYzoS+0
シュヴァルグランで勝てるわけないだろ?何考えてんだデカブツは
勝てなくても想定通り乗らないとダメなんだ
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 02:59:01.20ID:lc2a/gcZ0
>>584
お前、何言うてんの
朝鮮田吾作なのかい?
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 03:15:36.11ID:q3KdNz4u0
これは佐々木が正しい
俺が馬主ならNG騎手だわ
先週のスズカフェリーの騎乗も最低のゴミ騎乗
なんで8頭立てで詰まるんだよカス
TV番組で腕組みして解説してる場合ちゃうぞボケジョッキー
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 03:23:45.61ID:xYQ2wdOe0
>>591
馬主の指示通り乗ったから詰まったんだろ
叩くなら指示した陣営も叩いてくださいね
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:39.39ID:8y+5KLar0
さすが佐々木だよ

選手生命みたいのが勘でわかるんだろ

福永は終わりに向かってて上がり目はない。
少し早いくらいに切っておくのは基本
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 03:44:33.42ID:kLQJC+0x0
キタサンを潰すためじゃなくて、勝つための作戦を組んでいるんだから反故にしておいて負けたら馬主に怒りを買って当然でしょう
それがどんな展開であろうが作戦無視をして許されるのは勝ったときだけ
人と人との関係なんだから信用できない人に依頼はしないよ
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 03:50:13.63ID:JNTCo5/l0
逃げ自体は悪くなかったと思うけどね
ただテンでシャケトラにピッタリマークつかれてペース上がるかもってビビって逆に急激に緩めすぎたのが痛かった
テンでそこそこ脚使ってるのに、そこから急ブレーキ踏んじゃうのはヘタクソの典型逃げだから
この前のルメールとかもそう
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 04:07:08.66ID:8y+5KLar0
だから特定のレースでダメだったというより騎手として切りだろもうw

さんざん色々なとこからチャンスもらって結果あれじゃ上がり目は無いと思われて仕方ない

野球で言えば戦力外通告
他所でのご活躍をお祈りしますってやつ

関西のヨシトミだよコイツはw
サラリーマン騎手
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 04:18:02.94ID:q3KdNz4u0
>>596
本当そう
まさに戦力外通告
コネと言われるほどチャンスもらって結果がこれじゃ当たり前
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 04:43:17.66ID:pz10cKDnO
>>595
言うほど典の逃げって下手か?
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 04:44:56.62ID:8y+5KLar0
重賞100以上勝ててオヤジみたいにアウアウアーにならずに引退出来れば幸せな騎手生活だったろwお疲れ様

G1勝ちがクズみたいなのばっかりなのもがらしいっちゃらしいが天皇賞があるから良かったな
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 05:21:12.82ID:V4AuYcwl0
大魔神もいっくんがG1で神騎乗を見せて勝ったことがないわりに、思いつきで何かやりたがるの警戒してたんじゃないか
「おまえ思い切った勝負しても裏目でてばっかだからみんなの言う通りしろ」という親心だろう
それを平気で裏切ったら怒るのは当然
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 05:48:28.03ID:ajfqmxcHO
でもちょっと露骨すぎないか?
持ってかれて逃げたわけじゃないんだし馬はコントロール出来てんなら次からはちゃんと溜める競馬をすりゃ良いだけだし
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 05:49:30.11ID:kiUXUQba0
指示無視は騎手降ろしの正当な理由になるけど、
海老蔵と遊んでたってのは小林麻央が亡くなった週だったしそれに怒って降ろすってのは
佐々木らしくない感じがするけどな
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 06:05:48.17ID:tcRDyTYG0
>>598横山は急ブレーキ踏むようなそんなヘタクソな逃げは打たないよ
Fは今まで逃げはそんな下手なイメージなかったけど、プレッシャー掛かると他の馬の時同様にビビっちゃって全くだめだったね
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 06:32:45.64ID:I13PTHEo0
>>607
一旦はなれるどころか永遠になっちゃうよ
馬に乗れない馬主(顧客)を満足させるのが騎手(事業者)の努めだよ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 06:54:37.71ID:5cL301Ic0
しょうがないよ服な下手すぎだもん
春天の残り300の手綱さばきは何なの?あれ他の騎手なら勝ちもあったと思うで
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 06:59:32.82ID:V4AuYcwl0
恩を糞騎乗で返す男それが福永いっくん
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 07:11:13.72ID:CubVlnBJ0
まぁ逃げたって言うより武に逃げらされたって感じだなスタートだけは福永上手いからw
ただレース後、武も福永も批判されまくりだったから武が逃げてりゃなんの問題もなかったんだよ
戦犯は武。が福永は格好つけてレース後逃げる事も想定してたとか言うからこのザマwww
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 07:26:52.22
奥さんが略奪野郎だからな
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 07:28:25.50ID:YNMaLItr0
童貞無職の40過ぎのキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳は
馬券で大損
婚活で大失敗
無職の低脳
FXでも大損
しかも自分のことを淳くんと呼ぶキモいバカ童貞無職オッサンw

いつも1番人気から枠連とかワイドを総流しして
当たるとガミって大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5万ぶっこんで2万程度の回収しかできないから3万大損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもハズレることも多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これなら買わないのが1番いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手糞キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 08:04:11.73ID:KOxUvaxw0
シュヴァルで下手打ったのは去年の有馬記念くらいじゃねーかな
Fもシュヴァルではそんなに酷い騎乗はしてないよw
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 09:03:46.27ID:R6sTCMkt0
グリーンチャンネル観ると秋華賞のパネルに仲良く写ってる大魔神といっくんが
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 09:33:35.04ID:uaERdoZS0
秋華賞まで主戦で勝って降ろされるってちょっと凄いな
リアステとかは手が合ってない感じがしたし外人騎手達で結果出されたから
本人も納得するしかないだろうけど、ヴィブロスはむしろいっくん乗ってないとき負けてるしなあ
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 09:40:18.98ID:ShkvCmso0
そういえばスローで逃げれたのに何で負けたの?道悪下手だっけか
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:50.92ID:jFnrjjP00
>>600
笑ってしまったわw
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 09:51:13.41ID:tcRDyTYG0
>>622テンは別にそこまで遅くなかったけど、そこから急ブレーキ踏んでスローにおとした
結果位置取りに行った先行勢は、後方待機勢よりギクシャクした緩急のあるラップを刻むはめになった
そして残り1000からサトノクラウンに煽られて一気にペースが釣りあがった
まあシャケトラとの比較で見ても2000だと距離不足だし、馬自体がそこまで緩急に強くなく、阪大や天皇賞(春)のようにタイムトライアル的な流れじゃないと一線級とはやりあえない、いわば厳しい流れじゃないと持ち味発揮できないってタイプの馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況