まあ、7万円ごっつぁんです。(*^_^*)

ターンヤオロンポン。(*^_^*)

では、特別に、たみやS一課長を教えてやる。
たみやS一課長と言えば、刑事コロンボ、名探偵コナン、山さんと並ぶ推理四天王。そして推理四天王最強の男。今回は、たみやS一課長式の推理で勝ち馬を探す。
まず、勝ち馬は1枠か2枠、もしくは3枠か4枠か5枠、または6枠7枠8枠に入った、3歳〜7歳までの牡馬か牝馬か騸馬で、関東馬もしくは関西馬。
推理を極めるとこうなるわけだが、俺が買うのは、荻野を極めたお方、荻野極騎乗のダレノガレヴェリテだ!

まあ、俺は、たみやS一課長はダレノガレヴェリテの複勝一点3000円買うんだけどね。

では、特別に母をたずねて三千里共和国杯を教えてやる。
G1の谷間の手薄なG2稲垣メンバー構成、上位人気勢と下位人気勢で明らかに差があるような世間の雰囲気。
だからといって、不安要素満載の上位人気勢を安易に買うような奴は、世間に流される愚か者であり、一生世間に流され、右往左往し続ける馬鹿なのだろう。どうでもいいけどね。
さて、母をたずねて三千里と言えば、アルゼンチン共和国杯をマルコが旅する伝説の物語。このレースに、馬名の意味が「伝説の物語の主人公」という馬がいる。トルークマルコだ!
伝説の穴騎手、Mr.江田ルテを配し、除外になってしまったが天皇賞秋にまで登録していたのだから、当然勝負気配。このような上位人気勢安泰と世間の馬鹿が感じている雰囲気の時にこそ、意味も分からず勝ち、天誅を下すのがMr.江田ルテだ。

まあ、俺は母をたずねて三千里共和国杯はトルークマルコの単勝一点1000円買うんだけどね。

>>2くだ(*^_^*)へ続く