X



トップページ競馬
114コメント33KB

【毎年恒例】年度代表馬は誰【おなじみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 23:41:59.29ID:SqaqjKXl0
今年はもうキタサンブラックで決まってんのか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:02:29.81ID:55osAotq0
まあ年度最強馬じゃなくて代表馬だからな
最強だとそりゃ意見割れまくるだろうけど代表ならどこをどうみてもキタサン
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:03:16.98ID:FE5BJmu60
クラウンが春秋グランプリ連覇してもキタサンなんでしょ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:15.91ID:DHd8nimy0
>>10
それはお前がキタサン嫌いなだけだw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:27.03ID:68fYR6O10
将来2017年を振り返った時にどの馬が主役かという話
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:05:19.71ID:spNMk4Kr0
>>18
最強が他にいるとも思えないけどな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:58.80ID:spNMk4Kr0
>>19
当たり前だろ
キタサンは天皇賞春秋勝ってさらに大阪杯も勝ってるんだぞ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:42.09ID:XLfF5PCm0
キタサンブラック
大阪1 天皇賞春1 宝塚10 天皇賞秋1 JC3

シュヴァルグラン
大阪× 天皇賞春2着 宝塚9 天皇賞秋× JC1

昔の選考だと秋の活躍の方が重視される傾向があったと思うけど有馬でキタサンブラック惨敗でシュヴァルグラン勝ったら中々分からんぞ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:08:51.31ID:gJsYsMzW0
>>14
別に年度最強馬の投票じゃないからな。
春秋の王道G1を3勝してるんだから年度代表馬文句なしだわ。

そもそも、サトノダイヤモンド、シュヴァルグラン、サトノクラウン。レイデオロとか来年の主役張りそうな馬で、王道皆勤しそうなのいないやろ。
年度代表馬なら王道皆勤すること自体がすごい。

狙いすました年内3戦3勝よりも6戦2勝(ただし負けでも馬券内)のほうが年度代表馬にふさわしい。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:09:54.66ID:spNMk4Kr0
キタサンブラックはGI3勝してるから他の馬も3勝して初めて議論の余地があるのであってそれが不可能な今どうこう言ってても意味ないて
解散
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:11:31.66ID:FE5BJmu60
>>27
エルコンドルパサー「お、そうだな」
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:25.82ID:cPsjQs9x0
個人的にはシュヴァルグランが有馬勝ったらシュヴァルグランが年度代表馬で良いと思うけどな
ライバルのキタサンに国内古馬路線で最も価値が高い2レースで直接対決して連勝って形になるんだから
ただ最近はG1の数を重視して投票する人多い気がするからキタサンが選ばれるような気はするけど
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:03.51ID:FE5BJmu60
他にまともな馬がいないから渋々キタサンブラックが選ばれてるということを常々胸に刻むように

カナロアや3歳ジェンティルのような選ばれるれくして選ばれるような馬ではないことをしっかり自覚した上で、所詮シュヴァルグランに1勝2敗程度の馬であると認識し謙虚に馬生を送ってもらいたい
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:33.36ID:v9ecMX/d0
キタサンブラックが有馬3着でも決まるでしょ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:06.06ID:cPsjQs9x0
3歳牡馬はキセキが香港で勝ったらやっぱレイデオロ逆転してキセキになっちゃうのかな
こうなった場合個人的には国内最高峰のダービー1着、JC2着のレイデオロが選ばれて欲しいんだけどな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:25:20.02ID:spNMk4Kr0
>>28
それは黒歴史
JRAの汚点
JRAも反省しただろうからもう起こらない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:25:37.05ID:3Ype6ozW0
強い馬が王道G1全部出るってのが嬉しいよな。文句なしでキタサンだわ。
最近はなにかと理由つけて回避する虚弱ばっかだったから余計に。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:29:05.17ID:spNMk4Kr0
>>30
GI3勝で何が渋々なんだよw
アンチ最後の抵抗ですか?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:31:17.34ID:FE5BJmu60
>>37
そうだよ

こんなインベタラキ珍接待ホースを2年連続で年度代表馬なんかにしちゃ日本競馬の恥だからな

意地でも他の候補を探す
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:46:32.71ID:gJsYsMzW0
>>34
レイデオロがJC で馬券外に飛んでたら、その可能性もあったけど、香港ならJC 2着のが評価上だよ。

最優秀3歳はスワーヴが有馬を圧勝した場合のみ逆転の目がある。単なる勝ちならレイデオロ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:51:33.01ID:1IXZfoZg0
3歳ジェンティルって牝馬三冠にオルフェ破ってJC制覇とかやべーな
そら選ばれるわ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 00:54:23.24ID:ISC5NMSL0
>>42
皐月菊花有馬記念
牝馬3冠にJC

やっぱり2012世代が最強なのよな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:00:42.83ID:+Ghaln+U0
シュヴルが、有馬で外枠の不利をはね除けて勝てば議論の余地はあるが、キタサンブラックは有利な枠で走り過ぎているか〜ら〜の3勝。天皇賞はタックルしている。JCは力勝負で負けた。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:08:44.31ID:SadrRsgG0
キタサンの宝塚の走りほんと無様だからな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:09:03.25ID:wkFrHQnq0
私的JRA賞予想
年度代表馬 最優秀4歳以上牡馬
最優秀2歳牡馬 朝日杯フューチュリティステークス、ホープフルステークス結果待ち
最優秀2歳牝馬 阪神ジュベナイルフィリーズ結果待ち
最優秀3歳牡馬 レイデオロorキセキ 有馬まで待ち。現時点ではレイデオロ
最優秀3歳牝馬 モズカッチャン(ソウルスターリングの線はほぼなくなったと思う)
最優秀4歳以上牡馬 キタサンブラック (シュヴァルグランに一筋の光も有馬での勝利必須。かつキタサンブラック掲示板外)
最優秀4歳以上牝馬 レッツゴードンキ(極めて難解。消去法で合せ技一本)
最優秀短距離馬 レッドファルクス(マイルチャンピオンシップ大敗も高松宮記念3着→安田記念3着→スプリンターズステークス優勝。これなら決まりだろ)
最優秀ダートホース 東京大賞典の結果待ち
最優秀障害馬 オジュウチョウサン(中山大障害で10秒差をつけて勝つ馬が現れない限り)
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:10:22.74ID:j42Np0SD0
2017年=オジュウチョウサンでも悪くない
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:10:57.39ID:lOdY2Qla0
G13勝してるキタサンは悪くない
天皇賞秋で負けたサトノクラウン
皐月賞まで調整出来ずJCもシュヴァルグランに負けたレイデオロ
宝塚記念で逃げた福永
各々が悪い
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:14:14.52ID:ISC5NMSL0
レッツゴードンキ、香港でどこまでやれるかな
ヴィブロスはドバイという実績はピカイチだけど、
エリ女であっさり負けてるのは印象よろしくないなぁ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:18:21.13ID:62kt9D360
>>7
まぁ、シュヴァルグランもないわけではないが、宝塚惨敗してるし、G2も2回負けてるから、シュヴァルグランが有馬勝ってもキタサンブラック有利だよ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:20:29.17ID:4yMtlp3o0
>>50
あー、ヴィブロスという線もあったか
TARGETでG1振り返ったから抜けてた
ドバイ3月だからなあ…
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:20:49.77ID:62kt9D360
>>35
JRAと言うよりは、欧州至上主義の馬鹿記者だな。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:25:01.94ID:62kt9D360
>>38
じゃあ、シュヴァルグランもラキ珍ってわけだね。
5番とか7番で勝ってるわけだし、インベタとは違う。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:27:36.24ID:62kt9D360
>>46
古馬牝馬はアドマイヤリード一択。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:33:26.60ID:gJsYsMzW0
>>46

レイデオロもキセキも有馬記念出ない。
キセキは香港予定してるが香港G1勝ってもJC 2着のが上だろう。可能性は薄いがスワーヴが有馬記念を勝つと、
有馬+ダービー2着
ダービー+JC 2着
となり今年のダービーは評価低いこと及び古馬に勝ったことによる翌年度の期待値込みで、スワーヴになる可能性がある。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:34:45.79ID:4yMtlp3o0
>>55
うーん、言い方きついがヴィクトリアマイルの一発だけじゃきついと思う
個人的にはお世話になったんだがね

まあ極めて難解と書いたので許して
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:36:56.58ID:FE5BJmu60
>>54
シュヴァルグランがラキ珍かどうかは知らんけど少なくともキタサンはラキ珍だぞ

シュヴァルグランがラキ珍だとしてもキタサンのラキ珍は正当化されないんだなぁwwwww
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 01:37:03.50ID:FPliUI5e0
論ずる必要無し
G1三勝の時点でキタサンブラックに確定してる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 02:55:29.09ID:wgg3PvaX0
シュヴァルは天皇賞秋出てないのが審査員にどう響くかじゃね?
あとは一応大阪杯も

キタサンブラックは全王道距離のGI出てるからな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 03:28:44.24ID:PZNmJdcI0
古馬牝馬は普通にヴィブロスが9割くらい集めるんじゃないのか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:27:15.16ID:wS4P7u000
今年一年通して活躍したのってキタさんしかいないよな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:32:02.91ID:imYtUwVy0
>>31
紺野が代表馬で入れてたら見直すw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:34:17.25ID:imYtUwVy0
>>53
違うよ。
記者投票ではスペ>エルだったのに、ひっくり返したのは選考委員会。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:39:22.92ID:4BsbDhSt0
シュヴァルが有馬ぶっちぎった場合のみ逆転の目がある
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:41:36.00ID:tzUbfxE8O
ジュヴァル以外の何があるんだよwww
完璧なレースでキタサンをぶっ潰したんだぞ
ちなみにキタサンはなぜか有力候補でそのキタサンをぶっ潰したwww
種オタは本当に頭わりぃなwwwwwwwww
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:45:32.75ID:qFv4WilZ0
2歳牡馬はどうなるんだろうな
朝日杯とホープフルどっち優先させるか
どちらかが圧勝とかならわかりやすいんだろうけど
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:49:14.03ID:imYtUwVy0
>>69
それも記者の考え1つで明確な規定があるわけじゃないしな。
2歳は2歳と考える記者もいるだろうし、クラシックへの繋がりを期待する記者もいるし。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:54:27.45ID:UmabxRPi0
>>46
こういう年の為にVMを作ってたんだろ
ヴィブロスのドバイを評価するかリードのどちらか
ドンキになることは無い
まぁヴィブロスその後がダメだったとはいえ海外の混合戦勝ってる時点で一歩リードだろ
エリ女を古馬が勝ってれば混戦だったろうけど
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:12:17.58ID:cyZIFD3F0
牝馬三冠をとらずに最優秀賞って過去あったっけ?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:12:33.47ID:85qfT1Ih0
キセキが香港勝てばそっちなんじゃないかな
唯一G1二勝だし、空き巣って面子でもないし

そもそも勝つの厳しいと思うけど
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:13:58.39ID:LnymTRjj0
シュヴァルにキタサンブラックが連敗だと、シュヴァルって目もあるかもしれないが、まあキタサンブラック負けても90%キタサンだろう。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:20:30.21ID:PZNmJdcI0
>>73
リトルアマポーラ 201票
レジネッタ 31票
トールポピー 24票
ブラックエンブレム 21票
該当馬なし 23票
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:24:03.35ID:QCrdSpn40
キタサンに決まっている
JRAが整備した古馬王道6戦全部出てG1を3勝
キタサン以外無いわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:24:13.72ID:mzsyZYHV0
え?シュヴァルが有馬勝ったらシュヴァルじゃないの?
JC有馬でキタサンに連勝は大きいでしょ
キタサン自体記者人気もないし
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:51:57.07ID:TRPmsPKJ0
>>78
去年サトダイにならなかったんだから絶対キタサンだよ。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:53:18.14ID:hUUM30JK0
顕彰馬の方も相手がロードカナロアとブエナビスタetcじゃなー
って今は一人4票持ってるン持ってるンだっけか?

修保みたいな存在が多数いない限り確勝級だよなー
有馬勝てば圧勝
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:41.31ID:RctE5haE0
キタサン逆転の可能性あるのはシュヴァル有馬勝利の場合だけ。
それでも逆転できるかは微妙

去年のモーリスもそうだったけど、際どい時は前年に取ってる馬は不利
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 13:56:29.60ID:4dnQUST70
現時点ではキタサン一択
シュヴァルが有馬圧勝すればシュヴァルかもしれない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:09:14.62ID:AdD4JDlf0
もはやキタサン以外あり得んだろう
サトノクラウンかレイデオロがJC有馬を連勝して、キタサンが両レースで惨敗すれば分からなかったが
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:15:18.05ID:RctE5haE0
JC有馬は他より格上だからな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:34:49.20ID:JfKsonoY0
ロードカナロア
ブエナビスタ
モーリス
あたりが顕彰馬なれないんだったら
昔のゴミ馬外して入れ替えろよ

サンデー以前の1000万下レベルのゴミ共
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:42:44.75ID:4dnQUST70
3歳牡はキセキの香港次第だがレイデオロ有力
3歳牝はモズカッチャンで決まりでしょ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:49:09.00ID:5KUiIvJw0
2歳:2歳GI次第
3歳牡馬:レイデオロ優勢もキセキ香港ヴァーズ勝利で逆転か
3歳牝馬:ソウルスターリングかモズカッチャンか。ただソウルは秋の成績が悪すぎる。
短距離:レッドファルクス
ダート:チャンピオンズC次第。現状はゴールドドリームか。
古馬牝馬:ヴィブロス。有馬次第で逆転はありそう
古馬牡馬:キタサンブラック
障害:オチュウチョウサン
年度代表:キタサンブラック
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:03:58.17ID:jLQxkfnQ0
三歳牡馬は香港勝ってもレイデオロだと思う
三歳牝馬はソウルスターリング
古馬牝馬はアドマイヤリード。ヴィブロスって有馬出るの?有馬勝ったらヴィブロス
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:06:08.28ID:cPsjQs9x0
JC、有馬と連敗して年度代表馬になった馬とJC、有馬連勝したのに年度代表馬になれなかった馬って過去にいるのかな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:18.26ID:4BsbDhSt0
レイデオロJC2着だし直接対決勝ってるしキセキ香港勝っても逆転ないでしょ
スワーヴが有馬勝っても同じこと
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:19:17.69ID:4BsbDhSt0
そもそもJC有馬だけを勝った馬とか居ないでしょ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:27:00.52ID:9q9oAmYk0
キタサンブラック以外を挙げてる奴はアンチでないのならば正気を疑うレベル
レイデオロがJC有馬を連勝した場合のみ逆転もあり得たがそれもなくなったしな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:27:17.04ID:sIFf566q0
大阪杯なんかG1にするから
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:30:42.04ID:xC61CHZU0
モーリスG1を3勝しかも海外2勝しかも全部楽勝
キタサンG1を2勝(両方最内枠w)うち1勝はカレンにハナ差
サトイモG1を2勝うち1勝はキタサンとの直接対決で勝利

これでキタサンが年度代表馬だったからなぁ。


北島三郎恐るべし!今年もキタサンでしょ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 18:09:38.42ID:EjWgWGlN0
香港(笑)
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 19:39:20.60ID:O5tatAyl0
年度代表馬と年度最強馬をごっちゃにしてる奴がいるな。
シュヴァルグランに可能性あるというのは、最強馬選考と勘違いしてないか。もしくは年末代表馬とか。
古馬王道6戦皆勤して3勝なんて今後どれだけ出てくるか。6戦皆勤自体が偉業。
サトノダイヤモンドやレイデオロではとても無理。

グラスワンダーはスペシャルウィークに2戦2勝だけど、接戦にすらならず圧倒的にスペが票を集めた。
なぜなら強さはグラスワンダーかもしれんけど、王道で主役を張り続けた年度代表はスペと判断されたからだよ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 19:45:50.16ID:o8ai37RB0
>>7
クリスエス
「呼んだ?」
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 19:50:04.97ID:3GzUn8qW0
年度代表馬はG1を3勝したキタサンで決まり
三歳牡馬はレイデオロ
三歳牝馬はソウル
短距離馬はレッドファルクス
ダートはゴールドドリーム

今年はモメない
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 19:50:23.98ID:cPsjQs9x0
国内最重要レースのJC、有馬でライバルに連敗するような馬はそもそもその年の主役では無かったって事だと思うんだけどな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:02:26.47ID:jHi6G8uZ0
ジンソクがチャンピオンズC勝ったら最優秀ダート馬あるで
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:16:15.97ID:jgeV3iP60
>>29
キタサン嫌いか?
俺は6つのG1の価値が盾>JC>有馬>大阪=宝塚だと思ってるよ
今は海外も結構獲れちゃう時代、価値なんて人それぞれだからダービーだけ突出してあとは数で評価する他ない
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:25:11.95ID:YBVvPQBl0
一般的には
JC=有馬>春天=宝塚=秋天>大阪杯
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:26:28.94ID:NYs+Un190
他にいねーもんな
4歳世代がどっか行ってて3歳世代はタイトル分け合ってるもん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:30:51.55ID:Zg1JpHIF0
>>8
年度なのに連覇て意味あるん?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 20:32:07.91ID:jHi6G8uZ0
春天連覇&春秋天皇賞連覇で認めない奴は単にキタサン嫌いなだけ
お前が応援してる馬がこんな成績叩き出したら嬉ションする癖に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況