X



トップページ競馬
429コメント135KB
覚醒する馬って大抵福永が乗ってた馬だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 14:21:40.15ID:De6FHMiEO
どう言う事?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:34:50.57ID:qFbl2Xl40
頼むから早く調教師になってくれ
福永が調教付けた馬メッチャ活躍しそうじゃん
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:35:11.53ID:vp5yrLeK0
調教というのは勝つ感性は必要ないんだ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:35:19.63ID:y1/1VUq40
>>30
サトノクラウンも
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:35:37.79ID:VIPjjpxp0
>>34
技量とメンタル両方に当てはまるんだけど、「咄嗟の判断力が鈍い」って感じる。

レース前に色々調べて、色んな可能性を想定して「こうなった時はこうする」っていうのを何種類も用意して挑んでるんだけど、
いざその局面になったときに瞬時に「そうくるならコッチや!」って切り替えないでモタモタしてるから、状況が悪化して「今更遅いよ」ってなっちゃう感じ

ミルコみたいに、色々考えたことをその一瞬で選んで身を委ねる思いきりがあればなって思う。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:36:37.58ID:CfD3Luuv0
ワグネリアン「今が我慢のしどころですね!」
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:38:20.29ID:U7yQUQlO0
>>30
こうして見ると福永ってかなりの数の名馬に乗せてもらってるよな
リターンが発生すると黒歴史化されて脳内記録から抹消されるからか
福永は良い馬に乗ってないって騒ぐ人が一人常駐してるけど良い馬乗りまくってんじゃん
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:41:38.38ID:rQwSH40O0
レース前の福永祐一「リスグラシューはスタートが悪くて反応が鈍い馬なのでそのへんを考えて乗りたい」

レース後の福永祐一「スターで出遅れたのがすべて。あのせいで上手く流れに乗れなかった」


なぜだ?福永祐一 なぜなんだ・・・
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:42:56.46ID:y1/1VUq40
世界ランキング1と2の馬を同時に持ってたくせに信者はいい馬乗ってないとかほざくからな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:58.11ID:FggklYoT0
成長を待っているから。顔は
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:46:08.71ID:cpU6A6js0
>>45
パフォーマンスランキングであって、強さのランキングじゃないんだが…
ジャスタが最強クラスだと思ってるお前が1番ガイジ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:46:30.78ID:VIPjjpxp0
>>30
さすがにジェンティルドンナは除外してあげて
お手馬でもないし、京都記念は稍重
良馬場発表の14年JC(前日雨)ですら「この馬場は走りにくそうだった」ってムーアが言うほどの重馬場下手

ヴィブロスもリターンされてるのはウチパクじゃないかな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:48:32.68ID:QzeSUmmZ0
ネット競馬のハナデカ論はいつ更新されんの?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:48:59.74ID:KuwDmwDO0
>>47
想像して吹いたw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:51:31.02ID:y1/1VUq40
>>48
こうやって必死にジャスタウェイですら下げて福永を擁護する福永信者よ
エイピファネイアやシュヴァルグランでリターンされた事実から目を背けるな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:57:03.60ID:VIPjjpxp0
>>48
>>45はどこにも「ジャスタウェイは最強クラス」とは言ってないよ
ジャスタウェイとエピファネイアが「世界ランク1と2」は事実で、「いい馬乗ってない」なんてことはないでしょう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 15:58:14.17ID:FBQk9AI90
ぶっちゃけ福永の問題より、陣営の問題の方が大きいよな
素質を見抜けなくて福永を乗せちゃったのか
素質を見抜けたけど政治的に福永を乗せないとダメだったのか
素質を見抜けた上で福永がベストだと思ったのか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:03:31.29ID:2/VrxMpG0
>>61
G1勝つような馬が走るレース数なんてしれてるんだから
陣営の判断なんてしょうがないわ 福永だったら毎回同じミスするってわけでもないんだし
他だったら勝てたとか分かりようがない、だからこそよく分からんから外人に乗せとけってなるんだから
騎手との相性を見極めてレース出せるようなこと出来るわけない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:08:50.86ID:rs83F1cO0
割とマジで
リオンディーズに弥生賞まで
乗っていたら、
皐月とダービーは取れてたと思う。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:09:11.43ID:TvMyqW9t0
シュバルグランとかエピファネイアとかは馬がたいしたことないから福永は悪くないみたいに皆が思い始めた頃に、外人に乗り代わりででかい一発だから、印象悪いのだろうな。福永にボウマンみたいな騎乗はやはりムリなんだろう
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:09:57.72ID:UEfXUTL20
インのベストポジションでスムーズな競馬をすればあれくらいは走れる
覚醒したわけではない
外回ってラストまであの脚なら威張れるが道中あのポジションなら別に驚くことじゃないだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:11:41.77ID:y1/1VUq40
>>66
福永は去年の天皇賞と宝塚でインつまりしたけどな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:13:13.10ID:svXMoeWy0
稲富:でも、ちょっと複雑です。私は以前からリアルスティールの大ファンなのですが、福永騎手とコンビを組んでいるリアルスティールが大好きだったので…。

矢作調教師:デビューからスタッフと一緒に(福永)祐一が馬をつくり上げてくれた。祐一でいくと決めたのは自分だし、ずっと祐一でいきたかった気持ちがあることは知っていてほしいね。

稲富:その言葉を聞いて、うれしい気持ちになりました。
福永騎手とスタッフがみんなでリアルスティールをつくり上げている。そんなドラマ込みで大好きだったので。

矢作調教師:正直、リアルスティールの祐一に関しては批判の声しか聞こえてこない。だが、決してそんなことはない、と改めて言っておきたい。彼がスタッフと一緒につくってくれた土台があるからこそ、現在のこの馬がある。そう思っているよ。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:13:44.49ID:CjZmtBgi0
まあね前が壁さんには無理だな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:13:57.50ID:zL9ZExHf0
天皇賞春と同じ競馬しただけなのにな
違ったのはキタサンの調子だけ
もってないと言われればそうだけど
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:14:01.49ID:62O46/kc0
ジャスタウェイは中山記念で福永が乗らなくても衝撃的なパフォーマンスしたからなぁ
逆に有馬では福永が乗って好スタートから後方に下げて仕掛け遅れて届かずっていう
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:42:11.67ID:RZTCmdDa0
果たして覚醒といえるのだろうか
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:45:55.59ID:vJIXLwBi0
リアルスティールって雑魚メン相手のドバイターフ勝っただけで覚醒っていうのはな
ムーアやデムーロだって国内G1は勝ててないし
G1馬券内なら福永だって持ってきてる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:19.29ID:vJIXLwBi0
シュヴァルグランは出脚つかない、道中ズブい馬だったのを操縦性高くしてきたのは福永
JCで上手く立ち回れたのはその積み重ねがあったから
なお、確勝レベルの京都大賞典で3着に沈めたのはデムーロ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:35.64ID:BbtqoDkP0
典型的な福永ヲタが登場w
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:44.31ID:+lSniB150
後から覚醒するだけでも確実に馬を葬る丹内よりはいい。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:55:40.31ID:hm4ERPdd0
>>10
モーリスやジェンティルドンナを覚醒させた神ジョッキーのことだよね?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:56:46.67ID:y1/1VUq40
>>83
お前のいい都合だけやな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:58:24.13ID:vJIXLwBi0
>>86
そっちのほうが近いかもね
今年に入ってから操縦性が高くなったから
春天ではダイヤモンドに先着して、キタサンに迫れたわけで
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:59:49.61ID:zgdbiH4J0
>>63
スローペースで勝つ=無効
いいタイムで勝つ=最強馬

こういう考え方の人が競馬板に多い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 16:59:57.59ID:vJIXLwBi0
大体シュヴァルグランでリターンされたのはデムーロだよな
確勝級のレースで負けた上、直前に捨てた馬にJC勝たれたわけで
0093見落としあればよろしく
垢版 |
2017/11/27(月) 17:01:40.19ID:qKcL4EPc0
とりあえず福永リターンをまとめてみる
ロードカナロア
エピファネイア
サトノクラウン
ジェンティルドンナ
リアルスティール
シュヴァルグラン
ルーラーシップ

恐ろしい話これ全部ここ五年くらいの話
しかもロードカナロア以外は全て外国人にやられてる
下手くそに不相応の馬を集めた結果やね
外国人信仰の加速は間違いなくこいつのせいやろな
ちなみに福永はこいつらに乗ってたったのG1 一勝
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:05:32.73ID:0DHpAOxX0
>>93
もうはっきり言ってね、これだけ実例があると言い訳きかないよ
福永は下手、これはデータが客観的に示す事実
これに不服あるなら結果を出してください
言い訳はいらん、結果を出せ。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:06:31.69ID:qFbl2Xl40
マッピー昨日モズアスコットスレ立てた辺りまでは元気だったんだけどな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:07:43.79ID:UEfXUTL20
近年のジャパンカップってほとんどが内ラチ沿い走ってる馬が勝ってるな
ダービーもそうだが府中2400の欠陥コースっぷりは酷い
雨でも降らないと力勝負にはならんわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:08:20.29ID:VIPjjpxp0
リアルスティール

全成績
福永祐一[2-4-1-2]
福永以外[2-1-0-3]

G1成績
福永祐一[0-2-0-4]
福永以外[1-1-0-2]

G1 2着(3回)の時の勝ち馬はドゥラメンテ、キタサンブラック、モーリス

福永でもそれ以外でも、実力通りに走ってる感じはするね
安田記念は伝説だけど←たぶんこのイメージが強いだけじゃないかな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:08:30.54ID:63mDW5jq0
ジェンティルドンナとサトノクラウンくらいはまぁいいとして他は言い訳できないな
たまたまとか運が悪かったとか通用しないレベルの多さ
事実こんなの福永以外にいないもんな
いるなら教えてくれ
ここまで外国人にリターンかまされまくる下手くそ騎手をな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:10:20.83ID:vJIXLwBi0
ロードカナロアって、3勝2着1回3着1回で叩かれるんだから可哀想だな
負けた高松宮記念ってカナロアにとってG1初挑戦のレースだし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:10:39.55ID:63mDW5jq0
>>97
こういう勝った馬がキタサンやらドゥラメンテやらモーリスなら仕方ないみたいな擁護もあるけど
福永だと今までちゃんとキタサンに勝てなかったシュヴァルグランが他の騎手ならアッサリ勝ってしまったからな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:12:36.93ID:vJIXLwBi0
ルーラーシップも日経賞の負けを取り上げてるのかw
重馬場で人気薄に逃げ切られたレースだけど、それは他の騎手も同じだしな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:03.05ID:gYCXk0220
>>99
初G1だから何?負けたG1もそれだけだけど?
ロードカナロアに関しはそれよりその後G3でやらかして首になった方が問題なんでないの?
シュヴァルグランも同じくクビになるような騎乗したのが悪いよ
少なくともこの二頭は明確に騎乗ミスして降ろされてるから運とか関係なしに必然の出来事やわな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:17.49ID:qFbl2Xl40
いっくんは競馬界の上島竜兵
ネタを振られたら反応してしまう

一例
競馬ファン「絶対ビッグアーサーで詰まるなよー 絶対詰まるなよー」
いっくん「!(ピコーン)」
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:54.65ID:vJIXLwBi0
>>100
キタサンに秋天の疲れと落鉄があったし
シュヴァルも絶好枠引けたのも大きい
全てが噛み合ったレースだったんだよ
んで、シュヴァルグランがそこまで操縦性良くなったのは福永が育成してきたから
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:14:24.39ID:gYCXk0220
>>101
他の騎手はクビになって次走でリターンされたの?
それにあのレースの圧倒的人気でやらかしたのは福永だけやけどね
他の騎手とか全く関係ねぇわ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:16:09.77ID:gYCXk0220
>>105
そんなの擁護になってないぞ
福永は明確に騎乗ミスしてクビになったけど岩田は別に騎乗ミスして負けたわけでもなくクビになったわけでもなくその後当たり前のようにG1 6勝してる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:17:43.46ID:gYCXk0220
>>107
仮に成長してたとしてなんでその時福永が乗れてないか考えてみろアホw福永が宝塚でクソ騎乗してクビになったからだろうが
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:17:55.44ID:vJIXLwBi0
>>108
函館SSはミス騎乗だけど、高松宮記念は普通に負けただけだわな
どの騎手だってミス騎乗するわけだし、福永だけ取り上げるのはアンチさん必死だなぁとしか
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:30.76ID:VIPjjpxp0
>>100
そうは言っても皐月賞でどう乗ればドゥラメンテに勝ってたと思う?
1800の重賞3勝(G1含む)のディープ産駒で菊花賞2着は別に責められるような成績かな?

シュヴァルにしても、上の方でもあるけど春天で福永はジャパンカップのボウマンと同じレースをしてるよ

結果が出てないのは事実だし、そういう「持ってないところ」が致命的だなーとは思うけどね
しっかり乗って勝てなかったレースまで否定するのは、それはそれで違うと思うよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:20:03.24ID:y1/1VUq40
>>111
ミスしてクビになりその後G1 6勝もリターンされた奴なんて福永くらいしかいないけどな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:21:05.62ID:vJIXLwBi0
>>112
同感
リスク取らない騎乗するし、ハマったレースが少ないのは事実だと思うけど
(近年だとヴィブロスの秋華賞、ビッグアーサーの高松宮くらいか)
福永だけ小馬鹿にしてるやつって何なのかなぁって思うわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:22:17.53ID:y1/1VUq40
それで>>93これだけ短期間でリターンされまくってる下手くそ騎手って他に誰かいないの?
何で福永だけリターン異常に多いか誰か説明してくれよw
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:23:44.03ID:pKGGj0BD0
福永はまだ若手なんだから、あんまり強く責めるなよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:24:44.89ID:y1/1VUq40
>>116
福永だけ小馬鹿にされても仕方ないやろ
>>93見ればわかるように結果が全て
他に実は同じような騎手がいて小馬鹿にされてない騎手がいたら教えてくれよ
福永だけ小馬鹿にされて悔しいなら頼むわw
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:26:39.77ID:qFbl2Xl40
武さんはピサを最後にここ7年間でリターン0なのに
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:27:44.55ID:y1/1VUq40
運がないとかたまたまとかそんなレベルではないのは>>93見れば明らかやのにな
これ丁度福永が謎のゴリ押しで不相応の馬を乗り始めたここ五年くらいの話やで
昔みたいにそれなりの馬質でやってきたらこんなにリターンされずに済んだのにな
実際昔はリターンなんて全然されなかったよな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:28:17.36ID:ASRZXa4D0
キングヘイローから成長していない。
強い馬のチャンスを奪って来た感じ。
福永がG1を勝てる時は他の騎手でも勝てる時。
下手では無いと思うが主観の強い騎乗が馬の能力を下げているって感じ。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:30:17.02ID:y1/1VUq40
もはやシュヴァルグランの件をデムーロに押し付けてる福永ヲタが哀れで仕方ないわwしかも自分は自称ヲタではないときてるもんな
じゃなんでこんなに必死やねんw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:31:54.86ID:roQhFGss0
>>93
しかもその1勝が
2番人気→マジェスティハーツ
3番人気→バンデ
4番人気→ユールシンキング
とかいう到底G1とは思えないボーナスレースだからな
こんなん三浦でも勝てるわ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:32:42.34ID:oh1GJlId0
>>120
こいつの理屈で言えばノーリーズンの皐月賞は福永リターンになるなwしかも生涯唯一重賞じゃないレースで負けたのが福永
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:34:11.34ID:vJIXLwBi0
>>124
前走1番人気でG2負けて、騎乗依頼を直前に断って別の馬選んでJCで負けたのはデムーロなのに
これがリターンじゃないなら何がリターンなのかな?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:35:26.44ID:XnitkMzP0
>>27
追加

>>19
訂正

リスポリにルーラーシップでリターン

ピンナにトーセンジョーダンでリターン

ムーアにジェンティルドンナとリアルスティールにリターン

ボウマンにシュヴァルグランでリターン

スミヨンにエピファネイアでリターン

モレイラにヴィブロスでリターン

ドイルにノーリーズンでリターン

さすが国際派ジョッキー
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:35:26.80ID:VIPjjpxp0
>>121
ピサでリターンされたのはギュイヨンだよ

武豊はウオッカ、アドマイヤムーン以来ないと思う
アドマイヤムーンもドバイDF1着→QEC3着の後の宝塚記念1着を「リターン」って言うかは微妙だけど
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:35:52.01ID:y1/1VUq40
>>126
ダノンシャークを忘れたらダメだよな
富士エスで何故か先行して逆噴射して次走リターンかまされた(2着は鼻差福永)
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 17:36:03.40ID:GwgijHKb0
戸崎とかもそうだけど
「後ろから差されるくらいなら前を捕まえられなくてもいい」っていうのを信条にしてるから
外人と差が出るんだと思う

そういう点においては田辺池添 > 戸崎福永
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況