X



トップページ競馬
19コメント5KB

ここ数年G1馬が誕生する度にラキ珍って言われてるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:41:33.83ID:k9VHq1uS0
競馬板に最近来た連中が覚えたてのラキ珍って使いたいから連呼してるだけ

何かあったらラキ珍ラキ珍八百屋八百屋言ってるだけ


実際まともな奴は滅多にラキ珍なんて言ってないよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:42:40.38ID:Nw6S8e5l0
ラブリーデイとキタサンはラキ珍
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:12.41ID:S9vLZSra0
国内王道六冠完全制覇しても凱旋門から逃げたラキ珍と言われる

春三冠、凱旋門、有馬を勝っても天皇賞秋とJCから逃げたラキ珍と言われる

シーマ、キングジョージ、凱旋門、BCターフ、香港ヴァーズを勝っても国内から逃げたラキ珍と言われる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:50:26.59ID:KxZsetE90
>>9
キタサンを叩けたらどうでもいいんだろう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:51:30.72ID:E+twT/VC0
ゴルシは4歳春までは普通に二冠馬上位だったよな。アレをラキ珍はどうかと思う
あいつステゴ産駒だけど2歳からバリバリ走ってたしレコード建ててたし早熟なんだよな
ピークもステゴ牝馬並みにしか持たなかったけど
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 21:54:44.01ID:E+twT/VC0
>>12
キタサンは武の逃げに助けられてる分も大きいし、確かに枠とか怪しいからな
まあ武の思い通りに動く操縦性が凄いんだけどさ。ドゥラに3敗ってのも足引っ張ってるね

まあシュヴァルも今後G1勝てなかったら多分ナカヤマフェスタの評価の劣化版くらいに落ち着くだろう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 22:03:54.23ID:dg9uk5Hm0
競馬板民の性(さが)みたいなものだろう

レーススレが立つたびに
 「ひどいメンツ」
 「何このオープン特別?」
レースが終わると
 「スローの糞レース」

叩かないと、気が済まないらしい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 22:27:23.41ID:r7w2SM740
フェブラリーS、大阪杯、天皇賞春、安田、宝塚、スプリンターズS、マイルCS、JC、チャンピオンズカップ、有馬を勝てば問答無用で最強馬じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況