X



トップページ競馬
563コメント256KB
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:13:14.98ID:MRl4Hy830
シンボリルドルフ
ミホシンザン
オグリキャップ
タマモクロス
スーパークリーク
メジロマックイーン
ヒシアマゾン
ナリタブライアン

上記の馬はやっぱりレベル低い
昔は外国馬が複数頭8着以内にきてる年がよくある
今年のJCは8着以内で入着できた外国馬が1頭のみ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 18:58:01.38ID:rOknJsKw0
>>222
逆に賞金1500万のレースに2000万の遠征費をかけていく馬鹿が一杯いると思うか?
普通はそんなことどの国も誰もしないんだよ
香港ドバイと以前は無かった招待レースが増えたのとブランド作りに本当は価値の薄いG1に今は出ているだけで
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:00:28.13ID:tPMwYsWn0
>>227いや言うほどディープのJCは遅くないな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:00:39.46ID:MRl4Hy830
>>192
このモグラとかいう固定は前に大恥さらして逃亡した奴だ
欧州馬には馬場適性の概念が無いとか言って論破され逃亡
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:01:20.56ID:TEf+qEsG0
>>203
ワシントンDC国際でスピードシンボリ以外は20馬身以上の差をつけられて負けてるからそれはないと思うな
0234学術
垢版 |
2017/11/28(火) 19:02:01.06ID:Wj8QB/Fm0
レディオロがクラシックディスタンスG1カぶンなかったのがいい点だよ。
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:02:34.71ID:cksiwC+C0
>>229
だからその価値ってのは欧州基準のクソレートとかのせいでしょ
馬鹿なのか?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:04:58.81ID:GXva4IHM0
>>226
一応言っとくけど90年代後半はもう20年も前なのだから昔の範疇だぞ
何故か御三家前後で切る奴が多いけど御三家以降ももう昔だ
あと5年もすればディープすら昔の馬の範疇だろう
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:05:57.16ID:kgdhct7Y0
>>232
円高バブル期前なら超大物扱いだよ
ブライアンズタイムのちょっと前に来たスリルショーなんかでも超大物新種牡馬だったんだからw
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:09:33.22ID:rOknJsKw0
>>233
凱旋門でマカヒキが23馬身引き離されたから日本はとんでもなく大きくレベルが下がったねと言っているのと一緒
凡走にそこまで意味はない
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:10:59.28ID:02Npt+0q0
馬場適性がデカいのは勿論そうだけどヴィブロス程度にヨーロッパの一流マイラーがひねられてるのはちょっとショックだったよね
0240学術
垢版 |
2017/11/28(火) 19:12:20.14ID:Wj8QB/Fm0
海外の馬が短期決戦に慣れてただけだよ。受けて立つ立場は着順狙いが多い。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:20.31ID:rOknJsKw0
>>235
ディープ産ほど聞いた事もない海外の無名レースに遠征して積極的に参加している種牡馬は他に古今東西知らんよ
それくらい特殊だという事だな
0242もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:33.75ID:5EpWUyG40
>>207
> まあこれ自体が妄想だな
>キタサン、サトノクラウン、レインボーライン辺りに馬場が渋っただけで得意の2000Mの東京で7馬身離されるようなトップクラスでそんな力は全く無い

違うよ 俺が言ってるトップクラス言うのはそれこそ今で言えばキタサンのことだよ
だからキタサンと>>1で上がってる昔のトップクラスをタイムマシンで同じ条件で戦わせたらキタサンが勝つと言うことだよ

その理由は>>1君の主張の通りだよ
「昔」はホームのJCで日本のトップクラスが海外の馬にあまり勝てなかった
ところが今やホームのJCはもとより、アエーの海外ですら日本馬が勝ちまくっている

この事象は、
海外の馬=一昔前から強さがあまり変化していない(競馬先進国で既に強さが飽和状態だった)
日本の馬=ここ20〜30年くらいであらゆる面で急激に急成長し、海外のレベルに追いついた

↑これ以外にはこの事象を説明出来る術がない

つまり、ほとんど素質だけで走っていた昔の日本馬と、元々の素質にプラスして最先端の様々な付加価値を利用して
強く育てられた今の日本馬との違いだ
今の日本馬のほうが強くて当たり前と言えば当たり前なんだよ

これでもしもタイムマシンで戦わせてみて昔の日本馬のほうが強かったらならば
昔〜今におけるJCや海外遠征の実際の歴史的結果と照らし合わせてみて説明がつかない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:14:33.01ID:sL4H/oVT0
>>218
前の強い3頭以外は先行勢全滅だから実はかなりタフなんだけどね
ラスト2ハロンはエルコンドルのラップでありあまり参考にはならない
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:15:44.93ID:MRl4Hy830
>>242
欧州馬には馬場適性の概念が無いとか言って論破され逃亡した固定
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:15:56.02ID:tPMwYsWn0
>>228正確にやりたいならmahmoudのように1fごとのレースラップとって風向き調べて指数だすしかないね
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:15:56.15ID:5EpWUyG40
馬場が違うしレースの質も違うし何ともいえない


ただ、昔の馬(JC開催当初)が弱いのは外国馬に勝てなかったから
という理屈が通るなら
凱旋門2着やら、海外マイルG1やらとってた時代や世代に比べて今は非常に弱いってことになるが・・
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:16:37.23ID:TEf+qEsG0
>>238
1頭だけじゃないんだよ
8頭が善戦すらできてないの
お前バカだなあ
0248もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:17:01.83ID:5EpWUyG40
>>231
はんっ! 

いや>>192に反論出来ずに完全論破されてるのはお前(>>1)だろがWWW
あのねぇ、「競走成績と種牡馬成績は必ずしも一致しない」ってのは常識だからね

そんなこともわからないスレ主って、普通に恥ずかしいよキミWWW
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:17:13.73ID:YFo1bGZu0
>>238
ほぼ凡走しかしてないから言い訳効かないでしょ、実際
そして長期遠征だとある程度時代下ってからシリウスシンボリが2年間もあっちに居たのに勝負になったと言えるのはフォア賞2着の1度だけだった
帰国後の成績見るにその頃には既に衰えていただろうが、それは同年春欧州に居た段階でも見て取れる内容だし
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:18:12.24ID:rOknJsKw0
>>239
ヨーロッパの一流マイラーは20年前から現地でも日本の馬に軽くひねられていただろう
別に珍しい事ではない
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:18:24.17ID:t7fneXI10
日本馬が強くなったのは時計の出ない上がりの競馬だけ
逆にレコードを計時するようなハイペースの持久戦は昔より弱体化した
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:19:09.26ID:MRl4Hy830
>>248
話そらしワロタ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:19:44.54ID:YFo1bGZu0
>>246
今をたった1年こっきりにしちゃうのはさすがに乱暴じゃない?
少なくとも昨年は仏G1で10馬身差圧勝劇があったし、香港でハイランドリールをサトノクラウンが破ったし
今年も欧州のマイル〜中距離を席巻したメンツをヴィブロスがドバイでまとめて破ってる
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:20:07.76ID:rOknJsKw0
>>249
誰も遠征していないからそもそも遠征技術すら禄に無かった
特にルドルフはそんな弱いレベルの馬違うしな

逆にそれを判断材料にしても余計勘違いするだけだぞ
0256もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:20:19.03ID:5EpWUyG40
これだけアホな>>1なのに 、結果としてスレタイの主張がこのモグラの持論と一致してるってのがなんとも笑えるよなW

まあ何も深いことを考えずに書いたのが、たまたまマグレ当たりみたいなもんなんだろうなW
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:22:13.68ID:YFo1bGZu0
90年代後半のマル外連中と、ソイツらと互角にやれてたごく一握りは今の馬と同等の力がある可能性はある
でもなんぼなんでも昭和の頃に走ってた馬はさすがに今の馬とは比較にならんわ
せいぜいマルゼンスキーぐらいなもんか
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:22:23.20ID:Y1fUAFSJ0
90年代はジャパンマネーで種牡馬になりますって馬の展覧会みたいなとこもあった
やはり日本は遠いのよってことで、日本でサンデー系が隆盛を迎えたら徐々に来なくなった感がある
社台が高い金出して買ってきてJCでお披露目という形式が崩れたんだな
あと日本遠征の経験蓄積によってJCの傾向が欧州の馬向きでないこと、
わざわざ日本に来なくとも香港や豪州やドバイがあるという理屈が成り立ったことがわかったのも大きいな
スルーされてるうちに日本の競馬がガラパゴス化したってのは言えるかもしれない
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:22:55.05ID:t7fneXI10
>>194
実際、90年代当初からサンデーの仔が活躍している世代はレベルが低いって風潮があったからな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:24:53.59ID:MRl4Hy830
>>256
欧州馬には馬場適性の概念が無いとかいうお前の持論
これは完全否定で全く見当外れだけどなw
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:25:09.62ID:tPMwYsWn0
>>243前行った馬がムラ馬のステゴ以外は雑魚だったからね
完全に追走放棄したユーセイトップランは別として先行馬と追い込み馬の上がり差がほとんどない
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:25:35.43ID:b7cOkB/h0
97年以前の日本馬のレベルはかなり低い
ギニョールクラスのランドが勝ってるくらいだからな
0263もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:25:57.20ID:5EpWUyG40
>>251
これはよく言われるんだけどこれも間違いな

坂路調教などによって今の馬は昔の馬よりも心肺機能が劣っているなどということは決してない
Hペースの持久戦が昔より弱体化? それは錯覚だよ

今年のキタサンの春天とかロブロイの有馬とか見ればわかるでしょ?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:26:29.37ID:sL4H/oVT0
>>259
バブルに蹴散らされたローレルやトップガンは一体…
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:28:29.36ID:YFo1bGZu0
このスレに居る懐古主義者、昔の方が野球選手のレベルが高かった論者と言ってる事よく似てる
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:29:19.43ID:t7fneXI10
>>264
そのローレルやトップガンに蹴散らされたのがタヤスツヨシやジェニュインなわけで
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:29:48.65ID:Y1fUAFSJ0
昔の馬を現代に持ってきて走らせりゃ、そりゃ現代の馬が勝つだろう
でも現代の馬を昔の環境に置いたら、果たして才能は開花したかどうかなんてわからん
飼葉もいいものではなく、坂路もプールもCWもない、目土した馬場、モンキー乗りもしない騎手、ボロいゲート、電気ムチでゲートインさせる、
そんな環境だったわけでね
昔の馬は昔にあってこそ強い、現代の馬は現代にあってこそ強いというのが実際のところだろうと思うわ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:30:25.24ID:b7cOkB/h0
90年代前半の日本馬のレベルはかなり低かったのは客観的事実
レガシーワールドとか今なら平のオープン特別ですら勝てるかどうか怪しい
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:30:28.64ID:MRl4Hy830
>>265
ほんとそれ
そもそもマイナーな野球なんかやってる奴のレベルが低いのにな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:30:45.39ID:sL4H/oVT0
>>266
で、バブルは?
0272もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:31:23.48ID:5EpWUyG40
>>260
お前、その件でこのモグラに完全論破されたのがよっぽど悔しかったんだなW
まああの時は俺もちょっとやりすぎたって、今反省してるわW 
これほど根に持たれてるとは思わなかったわWW

で、それから数か月の時を経て、お前が立てたスレの中での発言がこれ↓なW
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:32:51.11ID:b7cOkB/h0
日本馬のレベルが国際水準に追いついたのはエルコンドルパサーが出てきた辺りだな
97年までは外国馬に連勝されたりしてて日本馬のレベルはかなり低かった
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:33:44.53ID:tPMwYsWn0
>>271バブルはマベに蹴散らされてそのマベがローレルやトップガンに跡形もなく蹴散らされてるとも言えるよな
0275もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:34:52.09ID:5EpWUyG40
49名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/28(火) 13:06:06.55ID:MRl4Hy830
>>41
まあね
オグリキャップ時代のイナリワンとか父ミルジョージだもん
未勝利とアローワンス勝っただけの馬がリーディング上位の時代
モガミも20戦3勝で準重賞のフォール賞だけの馬がリーディング上位
ミホノブルボンの父マグニチュードなんか6戦未勝利

こんな重賞すら満足に勝てないようなのが当時の人気種牡馬


↑WWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前、全然成長してねーじゃねーかWW どんだけ競馬知らねーんだよWW
スレ主のくせに公衆の面前で赤っ恥晒してどうすんだよ、ったくWWW
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:36:05.25ID:sL4H/oVT0
>>261
サイレントハンターは雑魚じゃないだろ
ステイもこの年のG1で崩れたのはここだけ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:37:08.15ID:sL4H/oVT0
>>274
それでも正攻法でバブルに蹴散らされた事実は消えないぞ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:37:29.96ID:xPOyZv0L0
テスコボーイはかろうじて残ってるけどパーソロンもテーストも
サンデー以前に強かった血統がほぼ淘汰されてしまったんだから昔の名馬が弱いというのも間違ってないっしょ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:37:53.01ID:QRZIVKQA0
シングスピールやピルサドスキーは4ヵ国以上でG1勝ってる名馬だぞ
日本馬に先着したアルカセットやサラファンとはレベルが違う
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:39:50.51ID:YFo1bGZu0
>>276
野球やサッカーは血統的な淘汰は一切やってないし
能力が突出して高い選手でも現代のトレーニングを受ければより能力が高くなるのは明白だろうけどね
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:39:55.34ID:MRl4Hy830
>>275
悔しそうで何より
欧州馬の馬場適性で発狂のボタン押しちゃったぜ
0284もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:39:58.60ID:5EpWUyG40
>>267
>昔の馬を現代に持ってきて走らせりゃ、そりゃ現代の馬が勝つだろう
>でも現代の馬を昔の環境に置いたら、果たして才能は開花したかどうかなんてわからん

うむ、そのキミの見解はなんらこのモグラの見解と一致している罠
俺も今の馬を昔の環境においたらどうなるかについては、あまり断言出来ない
環境を省いた完全な素材だけの比較ならば、むしろ昔の馬のほうが上なのでは? とすら思っているくらいだからな

つまり今の馬は環境設備という「上げ底」によって、強さが水増しされているということだ罠
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:19.10ID:b7cOkB/h0
昔と今比べたら疑う余地ないくらい昔の日本馬は弱かった
今では11年連続JCで外国馬が3着にすら来れない
昔は今で言うギニョールクラスのランドですら勝てた
0286もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:52.29ID:5EpWUyG40
>>283

49名無しさん@実況で競馬板アウト2017/11/28(火) 13:06:06.55ID:MRl4Hy830
>>41
まあね
オグリキャップ時代のイナリワンとか父ミルジョージだもん
未勝利とアローワンス勝っただけの馬がリーディング上位の時代
モガミも20戦3勝で準重賞のフォール賞だけの馬がリーディング上位
ミホノブルボンの父マグニチュードなんか6戦未勝利

こんな重賞すら満足に勝てないようなのが当時の人気種牡馬


↑さっそうとスレを立てたまでは良かったが、この発言↑ プッ・・・WW
スレ主にしてやっちゃったなWW  欧州馬場君、ドンマイドンマイWWW
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:44:55.42ID:tPMwYsWn0
>>277サイレントハンターはこのレース出遅れてから強引にハナ叩いてるし
そもそも長い距離での好走歴は一回もないんだが
2500m2600m惨敗→1800〜2200m好走の流れを何回もやってた馬だし
ステゴなんて物差しに一番敵さない馬なんでどうかと思うけど、JCで先着されたゴーイングスズカやシルクジャスティスにはその年普通に負けてんだよ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:45:55.54ID:MRl4Hy830
>>286
欧州馬場君はお前だろw
お前が言い出したんだからw

お前は百歩譲ってとか渋々敗北認めて逃亡したのもう忘れたのかよw
0290もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:46:56.48ID:5EpWUyG40
>>279
いやその考え方はちょっと違う 
それは単純にその父系が伸びたか途絶えたかの問題だからまた別の話だ

だからパーソロンの子供がテスコボーイの子供よりも必ずしも劣るということでもないし
パーソロン・テスコボーイの子供がサンデーの子供よりも必ずしも劣るということでもない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:11.66ID:sL4H/oVT0
>>288
98年のステイは安定感抜群で良い物差しだと思うが
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:25.61ID:tPMwYsWn0
そもそもステゴ自体が宝塚で不利合ったとはいえエアグルに先着してるからな
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:40.67ID:YFo1bGZu0
もぐらというコテ名
実社会において陽の当たらない場所に生きていて
ウェブでもNGされて見えない陽の当たらない場所にしか居ないという意味合いで非常にお似合い
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:48:54.84ID:b7cOkB/h0
今にして思えばサンデー以前の血はゴミだな
0296もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 19:50:16.76ID:5EpWUyG40
>>289
ん?欧州馬場がどうしたって話なんだよ?W
つーかいつの話だよ?W そんな昔のスレの会話とかいちいち覚えてねーわW
log貼ってくれよ、ったくW
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:52:03.17ID:sL4H/oVT0
もぐらの話は面白いし勉強になることもあるがプライドが高すぎるのが玉にきずだな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:55:10.44ID:MRl4Hy830
>>296
これは恥ずかしい奴w
覚えてないのは単純にお前の頭が悪いんじゃないかw
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:59:29.76ID:gghcMrnm0
>>285
ドイツ競馬は近年賞金が大幅に下がったのでランドの時代の方がドイツ馬のレベルは明らかに高かった
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:03:40.75ID:YFo1bGZu0
>>299
これは大嘘でランドの頃の賞金は今と大して変わらない
下がったのはバーデン大賞のみ
0301もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 20:03:44.12ID:5EpWUyG40
>>295←これ、これはダメ、下手っぴ。

昔の日本の種牡馬の血統がゴミだなんて、見当違いもいいところだよ
テスコボーイやパーソロンの血統は、当時の世界レベルで見ても際立っている「名血」だよ

テスコボーイはナスルーラ系×ハイペリオンで母サンコートはあのズルムーの祖母でもある
パーソロンに至っては、その5代血統表内にアサシ、ザリバ、ラベンダー、スカパフロー、ムムタズマハルets・・
といった当時の世界レベルの名牝系の血が、もうこれ以上は無理というくらい詰め込まれている、凄まじいくらいの名血である
こういう血統からあのシンボリルドルフが生まれることは、何ら疑問を感じえない
0302もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/11/28(火) 20:08:06.53ID:5EpWUyG40
>>298
つーかお前どうでもいいから、せめてスレを背負って立つスレ主として、もう少し競馬というものを勉強しろやW
せめて俺の>>301くらいのレベルのコメントを発言出来るように、頑張って競馬を勉強しろよW
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:09:17.12ID:aJSzKWOf0
バーデン大賞も2000年頃にワールドシリーズの対象レースになって上げさせられただけで
ランドの頃と今の賞金は殆ど変わらないよ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:14:27.64ID:ApLmSr+J0
馬場が全く違う昔とは、この馬場だと中々勝てないな。
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:56:28.50ID:CrPHbnI/0
昔の馬は強かった!なんて語るおっさん多いけどJCでコテンパンにやられてたんだよな
今の日本馬はJCじゃまず外国馬には負けないし海外遠征行っても勝てる
明らかに今の馬の方が強い
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:05:29.97ID:YFo1bGZu0
>>306
JCで海外馬が負けるのは「強い馬が来なくなったから」「適性のある馬が来なくなったから」で誤魔化すけど
それ積み上げるにはもう負けっぱなしも限界でしょって体たらくなのに意地でも認めないからな
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:06:04.17ID:xmHEDnhX0
>>204
昔と比べて、特に牝馬を取り巻く環境がかなり変わってると思うが
素材に関してだけなら
エアグルーヴが現在いたとしたらとんでもない強さだったような気がする
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:11:04.08ID:WnfhHJSb0
今の方がレベル高いという議論て何がおもろいの

例えば
昔に比べて自動車の性能が上がってる
だから今が一番優秀な時代なんだ!
くらいアホくさい

それよりも
日本競馬黎明期から成長曲線を書いて
その時の接線の角度が一番高い時代が評価されるべきと思うんだが
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:21.45ID:tPMwYsWn0
>>309エアグルーヴは晩成だったしスローに弱かったから能力通りの実績は積めないと思うね
それこそハイペースの嵌まり待ちでジャスタみたいになってたはず
先行できる分だけジャスタより取りこぼしは減るけど
単純に牝馬が活躍できるようになったのはスローや高速馬場のおかげ
ジェンティルのように牡馬相手だとどっちも揃わないとダメな馬もいるし
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:38.51ID:j3LquZyl0
ドイツ馬は昔の方が強かったのは間違いない
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:33:40.61ID:YFo1bGZu0
>>312
なんで断言できるんだ?
21世紀以降の方が明らかに欧州全体で通用する馬が増えたのに
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:54:09.28ID:OOsSjKVJ0
キョウエイプロミスは負けてなお強しと言えよう
近年の二流馬以下しか来ないのではなく、一流馬も来ててだから大したものであると思う
0316しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/28(火) 22:13:14.54ID:0eY1JBxi0
日本馬が10年連続で凱旋門賞とケンタッキーダービーを
大差でワンツーフィニッシュ決めるぐらいじゃないと
日本馬が強くなったとは言えないし、俺みたいなコアな競馬ファンや
欧米人は認めないだろう

それはちょうどホンダのF1がターボで席巻してたのと同じ状態だよ
そのくらいやらんとダメってこと

まあ馬は機械じゃないからそんなのは無理なんだけどw
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:49.80ID:YFo1bGZu0
え?キョウエイプロミスの年、全然一流馬来てないよ?
1番人気がイタリアのローカルG1のローマ賞勝っただけ、あとは愛オークス2着までのハイホーク
2番人気がこれまたドイツのローカルG1オイロパ賞勝っただけ、あとはセントレジャーで牝馬に負けての2着だったエスプリデュノール
3番人気が唯一そこそこの実力馬でジョーマクグラスメモリアルS(現愛チャンピオンS)勝ってこの年欧州重賞4勝のスタネーラだけど
日本に来て曳き運動しかできないようなガッタガタの状態で人気落ちてて、そんな馬に負けたわけだからね?
このレベルなら今年のメンツの方が下手したらレベル高いぐらい
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:23.01ID:ZV0/7fob0
>>313
自分が昔はドイツ馬を高く評価していたからだよ
ランドもジャパンカップの時は本命で買ってたからな
今のドイツ競馬は岩手競馬ぐらい落ちぶれた
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:48.44ID:pQnAmtff0
ベタールースンアップ、オード、カコイーシーズの叩き合いとか映像で見ると良いレースに見えるけど当時はお通夜だったのかな?
外国馬が無双してた時代をリアルタイムで知らないから当時のことが気になる。
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:29:14.95ID:1SeLX8Q90
>>319
昔は外国馬が勝つのが当たり前だったからお通夜ということは無い
認識が変わっていったのはトウカイテイオーが勝った辺り
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:36:10.78ID:pQnAmtff0
>>320
ありがとう
昔のジャパンカップ見ると外国人と日本人の追い方も全然違うね
騎手の技量も結構差がありそう
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:37:10.57ID:D+izG91G0
もう、日本でやる限り(ここ大事)外国馬には負ける訳無いくらいの力差にはなったな
ジャパンカップもピルサドスキーくらいまではどっちが強いのかワクワクできて面白かったけど、もう役目も終えただろ

トニービン、アーバンシー、シングスピール、ソレミアあたりはそうでも無かったんだけど、ベルメッツ、モンジュー、マジックナイト、トリプティク、ピルサドスキー、ウィジャボード(最近だが)あたりにの出走にはレースを越えた楽しみがあった
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 22:55:48.51ID:J/j7kwbr0
>>270
こういう知恵遅れレスを入れるとすべての主張が馬鹿に見える。
まあ実際もぐら氏と比べると馬鹿丸出しのレスが多いが。
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:06:39.08ID:MRl4Hy830
>>323
野球がマイナーなのは事実だからw
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:14:51.71ID:J/j7kwbr0
>>324
いやマイナーだろうが、マイナーかどうかを言うのがおかしいっといってるんじゃなく
マイナーな野球やってるからレベルが低いってレスをおかしなレスと言ってるのよ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:25.38ID:MRl4Hy830
>>325
レベルが低いよ
野球の世界大会優勝した国を見てみろよw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:16.08ID:737ml/eR0
レベルは今の方がもちろん高いが昔は愛国心が湧き上がって楽しかったわ
テイオーとかオグリね
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:08.51ID:YFo1bGZu0
>>318
あ〜、この子見た事ある気がする
以前どっかのスレでドイツ競馬の賞金額が下がったって主張と今のドイツ競馬は岩手レベルって主張同時にしてた子か
んでランドの頃とは賞金額変わってないねって指摘受けて馬鹿丸出しだった
このスレでもまたホラ吹いてんだな、学習してないの?

>>323
もぐら「氏」とか
お人形劇かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況