X



トップページ競馬
563コメント256KB
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 12:13:14.98ID:MRl4Hy830
シンボリルドルフ
ミホシンザン
オグリキャップ
タマモクロス
スーパークリーク
メジロマックイーン
ヒシアマゾン
ナリタブライアン

上記の馬はやっぱりレベル低い
昔は外国馬が複数頭8着以内にきてる年がよくある
今年のJCは8着以内で入着できた外国馬が1頭のみ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:16.08ID:737ml/eR0
レベルは今の方がもちろん高いが昔は愛国心が湧き上がって楽しかったわ
テイオーとかオグリね
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:08.51ID:YFo1bGZu0
>>318
あ〜、この子見た事ある気がする
以前どっかのスレでドイツ競馬の賞金額が下がったって主張と今のドイツ競馬は岩手レベルって主張同時にしてた子か
んでランドの頃とは賞金額変わってないねって指摘受けて馬鹿丸出しだった
このスレでもまたホラ吹いてんだな、学習してないの?

>>323
もぐら「氏」とか
お人形劇かな?
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 00:36:33.15ID:uI49HEBE0
>>250
ヴィブロスレベルの馬に20年前に誰が現地で負けたんだよ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 00:45:57.89ID:uoIKZWNo0
>>189
サンデーサイレンスが来ていきなり席捲したじゃん
もう並ぶものはない圧倒的な違いを見せつけた
つまりそれまでの連中はレベル低くてSSに狩られる状態、サンデーでレベル上がったのは疑う余地なく明らかで、これが分からないのはただの馬鹿
ただこれはレベルの話だから底上げされたって意味で、SS前のトップの馬をSSのトップが越えたとここから言うのは無理
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 01:51:36.51ID:Kb9aqLkK0
サンデー産駒の初登場は1994年だったけど、サンデー産駒でその時代の最強馬にまでなったのは
2004年ゼンノロブロイまで10年間なかったんだよね。
実際サンデー産駒の年度代表馬もゼンノロブロイまで無かったし。
トップ争いできる馬は毎年何頭かいたんだけど、超トップ同士の戦いになると、

マヤノトップガン
サクラローレル
タイキシャトル
エアグルーヴ
グラスワンダー
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
シンボリクリスエス

ここらに10年間ボコボコにやられ続けていた印象。
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 01:53:01.91ID:lGO5fyIx0
多分、馬の潜在能力はたかが40年前と今を比較しても同じ水準
今と昔とで決定的に違うのは時代と共に育成方法や餌、芝の管理技術などの向上によって馬の能力をより顕在化してあげられるようになったことなんじゃねーのかな?
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 02:06:14.45ID:rB+B/Mic0
トウカイトリック見れば馬が強くなってるなんて幻想だってことはわかりそうなもんだが
加齢で徐々に衰えてるのに晩年もそこそこやれてただろ
今の馬は馬場で下駄履いてる分強く見えるだけ
稀にオルフェやモーリスみたいなどの時代でも最強になれるバケモノは出るけどトップクラスの平均は2000年前後がピークだろ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 02:11:38.91ID:TdY41KI80
偉そうな事を言うのは流馬(アルカセット)のレコード塗り替えてからにしろ
恥ずかしい
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 02:12:21.21ID:96vWr38U0
社台ファームがヴィクトワールピサ以降中距離の主役はれる馬を一頭も出してないからな

ノーザンだけ頑張ってもさすがにきついわ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 02:12:41.70ID:Si9sxy/60
グラスとスペシャルなんか変わらんけどね
グラスの得意舞台でしか当たらなかったから負けただけで
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 03:06:32.87ID:9iTrm8bn0
馬のレベル以前に現在も解消されてない
騎手のレベル差を挙げたい
オペに外人が乗ってたらジャンポケに負けなかっただろう
ボウマンと福永で3馬身は違う

エルコンの歳がターニングポイント扱いされてるけど
前々年からランド、ピルサドにやられてる情勢で
スペエアグルエルコンが人気上位独占
当時の情勢は詳しくないが外国馬のレベルを疑わざるを得ない
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 03:13:39.66ID:3OYscPU00
そもそも90年代前半の欧州ってすげーレベル高かったからシーザスターズのように問答無用で最強馬ですっていえるような成績残す馬って全くいなかったし、
その欧州から毎年トップクラスを何頭もBCターフに送られて、それを返り討ちにするアメリカの芝馬も無茶苦茶強かったからな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 03:44:14.07ID:mvN7kddH0
今の日本に来る外国馬が昔に比べてザコなだけ
0342しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/29(水) 03:56:17.31ID:dZo5lGmUO
今の馬が昔の馬より劣ることを証明するのは簡単
だが逆は難しい
全く同じ条件で走っていると思いがちな陸上のトラック競技ですら
今年の世界陸上は重いトラックでタイムが伸びなかったという
となるとボルトとカール・ルイスの差もだいぶ縮まると思う
シューズやウェアは確実に進化しているのだからな
マラソンの日本代表に至っては確実に今より30年前の瀬古らが上

彼らは時に無給水で42キロを走り抜いている(そのレースはさすがに失速したが)
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 03:58:50.92ID:3OYscPU00
現代競馬の低レベル化はドスローの蔓延がほぼ全ての原因だから、ボルトとルイスの比較はちょっと違うと思うけどね
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 04:04:38.56ID:84mnySP50
ゆとりの脳みそはマジでやばい。コンクリート馬場と昔のボコボコした馬場じゃ違うのよゆとり君。社会に出た時の君の使えなさが心配やでワシは
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 04:07:57.22ID:aBtXTssY0
一着賞金10億にしたら
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 04:15:04.63ID:3OYscPU00
キタサンみてると昔の馬のやり方でも自分でペースメイクして他馬をふるいにかけちゃえば現代でも十分通用するね
調教はとにかく負荷かけること重視で量をハードにやって、レースでも自力で追走力使って鍛える
逆にレースでは完全に追走放棄して末脚だけ磨いて調教でも折り合いと終い重点ばっかの現代馬のスタンダードなタイプの育て方したマカヒキやアンビシャスみたいな馬とどっちが伸びたかで言えば明らかだし
0347しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/29(水) 04:27:17.75ID:dZo5lGmUO
現代日本を牛耳るクラブビジネスとしては
キタサンよりマカヒキタイプを量産するのが正解
皆が欲しがる金になる

マカヒキやサトダイが凱旋門賞で大敗したからって
この方針が大きく変わるとは思えないな
(もしかしたらハービンジャーはプッシュするかも)
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 04:43:33.97ID:BdeYCI8A0
>>1
馬鹿だろ!
日本馬6頭、外国馬10頭なら、外国馬にチャンスあり。
外国馬が勝てない理由に招待馬を減らしている事と、ジャパンカップに滅法強いデットーリを呼ばない事。
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 05:57:35.96ID:v1lNssps0
日本馬6頭、外国馬10頭(G1レベル)と日本馬12頭、外国馬4頭(ほとんどG2レベル)では
完全に別物のレース

スノーフェアリー1頭きただけで日本の最高峰牝馬群がまとめて2年連続で格の違いをみせつけられていただろう
近年JCの牝馬勝ちもやたら多いのに牡馬だけは都合良く違うんだなんてそんな虫の良い話は無い
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 06:42:22.57ID:Si9sxy/60
>>344
昔の方がコンクリだよ
芝の剥げたガラパゴス馬場を路盤を固めて誤魔化した
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 07:55:48.13ID:6SqdJIKJ0
>>340
ジェネラス&スワーヴダンサーの年はともかくとして、その他は基本的にレベルそのものに疑問符ついてた世代多いだろ
それにラムタラなんか問答無用だし(まぁこの世代は全体のレベル高い中で問答無用だったんでラムタラ凄いけど)
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 07:56:48.87ID:6SqdJIKJ0
>>350
外国馬全部がG1クラスだと思ってる脳内お花畑
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 08:23:29.71ID:+UTOyZxtO
馬場も違うし外国馬のレベルも違う
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 08:24:50.58ID:6SqdJIKJ0
>>355
たとえば今年のメンツですらキョウエイプロミスの年ならお釣りが出るレベルだが
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 08:32:19.97ID:ePRNpuqk0
今はBCターフの勝ち馬は全部香港に行くからな 今年の香港ヴァーズは去年と今年のBC勝ち馬揃い踏みだし
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 08:59:42.77ID:CBnMRV4P0
>>90

それ言っちゃうとね、20年後、30年後には、
「なんだよディープインパクトって少頭数の凱旋門賞すら勝てない駄馬は剥奪しろ」

ってなるよ。
昔のオリンピック、こんなタイムで金メダル取りやがって、今じゃ決勝すらいけんわ、剥奪しろにもなるし。

これからも時代は流れるし、進化もする。
今の時代が未来永劫、最高でも無いのだよ。
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 09:55:06.65ID:c3goQJAW0
デインドリームはまともなら勝ち負けできた走りだったし、
去年のイキートスですら不利がなければ来そうだった。
ヨーロッパが強い馬を送り込んできたら負ける可能性十分あるよ。
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 11:16:36.32ID:s46mX9mb0
・菊花賞で3.18.9、秋天で2.08.3と史上最遅レベルの時計
・JRAは年々馬場の改良を進めていて昔とは比べ物にならないくらい水はけが良くなっている(JRA公式見解)

昔のレース動画とかを見ても今年の菊花賞秋天並みの馬場状態なんていくらでもある。
少なくとも重馬場以上のレースでは今の日本馬は昔よりレベル下がってることは間違いない事実。
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 12:18:33.59ID:PuVNESo30
>>363
すごく頭悪そう
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 12:25:04.02ID:Si9sxy/60
>>357
今年来た4頭も3頭がG1馬で2頭は複数勝ちだけどね
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 12:26:04.90ID:/W43DcjK0
淀みないペースになると弱い馬は来れないもんな
外国からの輸送の不利も致命傷に
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 12:30:29.19ID:Si9sxy/60
>>359
BCターフを勝った欧州馬がアジアまで出張ってきたのは97年のピルサドが初めてだろ
昔も基本的には来なかった
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 12:40:38.61ID:szMLZsVR0
昔はダート馬しかいないからしゃーない
あんなの芝じゃねーよwwwww
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 15:11:31.19ID:rB+B/Mic0
>>363
去年のジャパンカップ見てると時計の掛かる馬場ではキタサン以外完走できてなかった
90年代〜2000年前後くらいの馬ってあれよりタフな馬場や展開で終いもまとめてた馬が多かったからな
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 15:15:38.61ID:HpoBAoqN0
香港には勝てないんだから時期見直せば?
それか11月東京と12月中山入れ替えすりゃいいのに
年末東京コースで2歳と古馬のグランプリだったら盛り上がるだろ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 15:21:44.83ID:96vWr38U0
外国人って年末嫌がるイメージあるけどな
JCですら寒すぎるって言う人いるし
香港はあったかいんだよ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 17:44:44.08ID:bOnf+abX0
外国馬は不要
招待なんかしなくていい
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 17:50:26.70ID:SO+GD1S50
日本の長距離路線は壊滅的にレベル下がってるから
ペースメーカーさえ連れてくれば勝ち負けできるよ
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 18:13:30.47ID:6SqdJIKJ0
>>375
ヴァーズでサトノクラウンに負けたハイランドリールが?
お笑い草だな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/29(水) 21:51:06.58ID:XEt2PeSS0
日本馬がネタ馬しか出走していない94年ジャパンカップ
外国馬の方が多いってなるとどんなレース展開になるのか分からんし
どうなるのかも読みにくいよね

1着 マーベラスクラウン
3着 ロイスアンドロイス
8着 ナイスネイチャ
11着 フジヤマケンザン
鼻血 マチカネタンホイザ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 00:18:19.49ID:1o1tsSfh0
いまは日本馬が圧倒的に強い
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 00:26:00.30ID:Bw+8eO6y0
13年からの方針転換で最終週で欧州馬が走れる状態になってしまってるからな
アイダホ5着なんてちょっと前ならありえなかった
ハイランドリールが来たら勝ち負けだった
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 00:28:21.40ID:1o1tsSfh0
ハイランドリール来ても掲示板がやっとだと思う
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 00:28:39.90ID:V7ES8Myo0
224 :名無しさん@実況で競馬板アウト2017/04/13(木) 16:29:37.30 ID:wQjM1Zag0
みんなが言ってる童貞無職ニート爺キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳さ
こいつわりと本当にウザイから頑張って追い出してくれ
下手くそ予想だけでも迷惑なのに
内からするするミュゼスルタンとか
あっと座シーサイドを
あっというまにシーサイド〜とか
つまらない親父ギャグ書いて
当然つまらないからみんなシカトすると
3回くらい連発であっという間にシーサイド〜とか書き込む迷惑キチガイ
童貞無職ニート爺キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳目障りなクソジジイ


245 :名無しさん@実況で競馬板アウト2017/04/13(木) 16:34:37.73 ID:rueDsycv0
>>224
童貞無職ニート爺キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳みたいな発達障害って
バカなのに目立ちたがり屋だから親父ギャグとかよく言うよな
キモいよ童貞無職ニート爺キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳


336 :名無しさん@実況で競馬板アウト2017/04/13(木) 17:09:12.54 ID:eLHuxe9l0
>>224
同感
キチガイ石原淳目障り
40歳にもなってバカ丸出しの親父ギャグとか書いて一人ぼっちではしゃいで
自分が人気者のつもりの
むさくるしい40歳の童貞無職ニート爺キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳気持ち悪い
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 03:29:54.68ID:u8wp1ubF0
コリアカップみてえなもんだろ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 03:33:22.59ID:cPsk6R3+0
異常な高速馬場で強がってるだけ
馬場と検疫を嫌ってまともな馬も来ないしな
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 07:40:25.89ID:SeTNoWy60
ハイランドリール、Kジョージではアイダホに4馬身先着されてるしな
ちゃんと走れた時のアイダホとハイランドリールの差は大してない
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 07:50:18.76ID:eJBICHzq0
英米香港でG1を6勝して、前年のキングジョージも勝ってるハイランドリールが、アスコットで唯一複勝圏内を外したレースで
「ちゃんと走れた時のアイダホは差がない」ってのもなー。
だったらアイダホもG1をいくつも勝ってないとおかしいと思うけど。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 08:05:58.75ID:6tVc6YQN0
>>387ハイランドリールが道悪苦手なの知らないニワカか?
今年のキングジョージはエネイブル以外上がり40秒越えてる馬場やったんやが
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 08:56:42.71ID:2fk59CSi0
香港ヴァーズでタリスマニックとハイランドリールが
キセキとトーセンバジルと対戦するからそこである程度の力関係がわかると思う
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 09:45:04.22ID:Xk4jsJaZ0
ノーザンテースト GT1勝 20戦5勝(勝ったのは格式の低いフォレ賞だけのラキ珍) 
モガミ      20戦3勝重賞未勝利
リアルシャダイ GU馬
ミルジョージ  4戦2勝 重賞未勝利
ブレイヴェストローマン GU馬
ラッキーソブリン     GU馬
ノーアテンション 重賞未勝利GT2着
マグニテュード  6戦未勝利w
ダンシングキャップ 20戦5勝重賞未勝利
ノーザンディクテイター 10戦3勝重賞未勝利

円高バブルの壁

サンデーサイレンス 北米年度代表馬、クラシック二冠、GT6勝
トニービン  凱旋門賞馬、GT7勝
ブライアンズタイム GT2勝
ダンシングブレーヴ 凱旋門賞馬、GT4勝、80年代最強馬
コマンダーインチーフ GT2勝英愛ダービー馬
ヘクタープロテクター GT5勝
オペラハウス GT3勝

GT2勝してるブライアンズタイムがサンシャインフォーエヴァーの代替の小物扱いされるのが
バブル以降の種牡馬レベルだな

繁殖牝馬の輸入頭数
1977年〜86年の10年間の合計166頭
1995年はたった1年で234頭
マル外の輸入頭数
1970年〜89年の20年間の合計304頭
1997年単体で453頭
円高バブル以降にあれだけ貿易赤字垂れ流して今でもずーと赤字なのにレベルが上がってないなら逆に凄いって
ゴミみたいな種牡馬・繁殖牝馬や中古種牡馬しか輸入してない時代と大差ないならそれこそ凄いお金を無駄にしてきたことになる
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 11:55:17.73ID:Jno1YqNE0
>>391
その馬たちの名前を見て第一印象だが
二大巨頭はサンデーサイレンス・ノーアテンションだわ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 13:12:43.11ID:Xk4jsJaZ0
ナチュラリズムやディアドクターごときとホームで叩き合いて競り勝った程度で感動できるんだから楽しいわな
今だとメルボルンカップで日本馬が1−2してもふ〜んだったし
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 13:26:22.66ID:wdmxFhib0
世界的にレベルが下がって下げ幅が少なかった日本馬が相対的に押し出されただけだよなぶっちゃけ
テイオーのJCなんて当時の重馬場で2.24.6だし
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 13:59:55.83ID:R/urD5JN0
>>402
シンジケートを組んだら3人しか集まらなかったのとハンコックが経営拡大の借金で首が回らなかったからな
需要も無いし売らなかったとしてもどちらにしろ借金のカタで失っていたか安く買い叩かれてた
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 18:43:16.68ID:SeTNoWy60
>>391
単純比較としてどうなのかと思わんではない
円高バブル前にも単純な競走成績で言えばラインゴールドやグランディみたいなのも来てたしな
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:08:32.41ID:6Qbhwz320
今の競走馬見ていてトニービンの偉大さは改めて思うわ
直仔は不器用だったり気性がきつかったりでムラがあったけど孫世代になって緩和されている
走るフォームもトニービンの血が入っていると硬さが無く伸びやかで大物感を感じる
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:10:34.19ID:Xk4jsJaZ0
>>405
そいつら向こうでイマイチだった中古品な
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:12:29.01ID:SeTNoWy60
>>407
じゃヴァイスリーガル、ラインゴールドの父ファバージ、セントクレスピン辺りはどうだい?
まぁ最後のは訳あり品だが、ダンシングブレーヴなんかセントクレスピン以上の訳あり品で輸入されたわけだし
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:27.09ID:vmrm4FTj0
日本に来る外国馬が弱すぎるだけ。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:17:48.36ID:SeTNoWy60
結局言いたいのは円高バブル前にゴミみたいな成績の種牡馬が輸入されたのも事実なんだが、
一方で大物種牡馬の輸入が無かったわけじゃないのも事実なので、そこは注意した方が良いって事なのよね
上がったのは平均レベルであり、決して大物が来てなかったわけじゃないのよ
買い戻しオファーがあって帰国したリィフォー、ダストコマンダー、まぁヴァイスリーガルもそれだし
サンプリンセスの父だったイングリッシュプリンス、エラマナムーの父で英愛リーディングサイアーにもなったピットカーンとかね
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:23:04.36ID:SeTNoWy60
むしろ繁殖牝馬の輸入に関してが目の付け所として評価すべきところなんだと思う
円高バブル以前に輸入された良血繁殖牝馬の当たり方見てるとそれがよく分かる
タイプキャスト、サンサン、シル、クレージーキルツ、シェリル
もう内国産繁殖牝馬と比較して当たり率が半端なく高い
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:27:07.54ID:SeTNoWy60
ハワイアンイメージの母ハワイアンドーンなんかもそうか、昔の事例だと
種牡馬の質も大きいけどより大きいのは繁殖牝馬の質の底上げ、それとやっぱり
栗東の坂路開設も含め調教レベルのアップが今の高レベル化に大きく影響してんだろうね
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:32:45.96ID:Xk4jsJaZ0
>>410
たかがその程度で数頭の話だからね
バブル以降は現役バリバリ即引退直後の向こうの名馬は多く来て成功もあるが多くの失敗も含んで淘汰された結果だし
そこにマルガイ競走馬まで多く輸入され選別され淘汰され今がある

歴史の名を残すディンヒルとかまでシャトルできて微妙な結果を残してたりもする


そういう金の力で選別淘汰されたからこその今のレベルで会ってオグリだのテイオーだのゴミ箱の頂点とは違うんだよ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:51:15.79ID:LY5PfMef0
>>379
ネタ馬というより当時の日本馬のレベルが低かったんだよ
タイムなんて造園家の努力しだいでオグリキャップという3流馬ですら好タイムだせるんだからタイムに意味ない
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 19:54:43.93ID:U3TnZmHc0
ヨーロッパは超スローペースで、前が有利の重い芝なのに比べて
日本は軽い馬場で大外一気も決まるから、日本の馬のほうが瞬発力がある
タイプが違うからテレコになると通用しない場合が多い
短距離で海外馬が勝てるのは瞬発力が必要ないから
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:00.80ID:1dRCdkAg0
ゴミ箱の頂点は高いぞ
金が無くて微妙な成績の種牡馬しか買えない南米産から北米最強クラスが出るくらいだから
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 20:41:18.00ID:wdmxFhib0
>>414これまんま今の競馬のことだな
グリュイエールが日本レコード出せるぐらいだし
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 20:46:42.39ID:SeTNoWy60
>>415
短距離で海外馬が勝てるのは単にその地域のレベルが高いからだろう
スプリントに淘汰圧かけてりゃそりゃレベルも高くなる
欧州の短距離馬がこっち来ても通用しない
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 20:49:20.35ID:xB++vonh0
>>7
たまたまたけがアホな騎乗して瞬発力のレースにならなかったからだろ。キタサン引退したらまるでしょうぶにならんぞ
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 21:31:07.39ID:MFr2XAIk0
>>404
そら欧州年度代表馬・英ダービー馬二頭
相性良かったオセアニアから豪年度代表馬・二冠馬
前年覇者倒したアーリントンカップ馬
日本馬掲示板難しいと言われてたところゴールに飛び込もうとしていたのが
我が国年度代表馬トウカイテイオーだったわけだから揺れるよ
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 21:40:39.09ID:fFHKibWf0
>>1
(´・ω・`)逃げ粘って3着になってるのに「クソ雑魚駄馬。肉になれ!」だもんね
(´・ω・`)大健闘でしょ「ジャパンカップ、日本の意地見せた!!」ってスポーツ新聞1面飾ってもいいでしょうに
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:48.49ID:eJBICHzq0
>>413
じゃあ、そのゴミ箱の頂点のトウカイテイオーが何故ビワハヤヒデやウイニングチケットらに勝てるの?
ビワハヤヒデ〜ナリタブライアン〜マヤノトップガン、マーベラスサンデーと続く流れを見る限り、
トウカイテイオーがサンデー産駒やマル外全盛期の馬に通用しないとはどう見ても考えられないんだが。
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 22:50:25.75ID:1o1tsSfh0
>>415
>日本は軽い馬場で大外一気も決まるから、日本の馬のほうが瞬発力がある

これって逆だと思うけど
ヨーロッパは道中基本は超スローペースだからこそ直線は究極の瞬発力勝負だぜ
実際に凱旋門賞なんかは瞬発力勝負だし
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:28:10.20ID:are7Tb8Y0
>>423日本の方がスパート開始のタイミングが遅く加速率が高い
12.0-11.7-11.3-11.1-11.8←こういうのが欧州に多い
12.4-12.2-11.3-10.8-11.2←こういうのが日本
ちなみに英愛だともっと全開区間は速い(ラスト3f目が一番速い)
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:32:09.83ID:are7Tb8Y0
要はギアを1速ごとにジワジワいれて長い脚使うのが欧州競馬で、ギリギリまで脚ためて瞬時にトップギアに入れてすぐ止まるのが日本
瞬発力勝負が得意な馬じゃない馬は一気にふかしすぎるとかえってそこで無理した分失速率が高くなる(ふかしすぎてヨレてる場合が多々ある)
98JCスペ、12JCフェノーメノ、15JCイラプト、バーデン大賞のノヴェリストとかパッと見で思いつくのはこんな感じね
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/30(木) 23:32:56.07ID:are7Tb8Y0
あと98宝塚のサイレンススズカとかもそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況