X



トップページ競馬
47コメント10KB

ホテルのコーヒーって旨いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 18:56:55.73ID:SuFd9yYsO
バイキングのモーニングで3杯も飲んだ。銘柄なんだろう
コーヒーメーカー買えばあの味を味わえるのか。値段もピンからキリまであるよな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:26:33.37ID:OkO2E1sW0
泊まりのラブホで起きがけに朝飲む備え付けのコーヒーバックも意外に美味いのな
ちょっとカビくさい戸棚に2個置いてあるやつな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 19:33:33.68ID:kBrvsbmR0
新橋の汐留側にある宮越屋珈琲のコーヒーは激ウマ!
エスプレッソとホットミルクを混ぜるやつ。
あれが俺史上最強だな。
0024しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/11/28(火) 19:58:25.99ID:So+iH3USO
俺はブルマンしか飲まねえよ
冠コーヒーもブルマン

二番目がブラジル

三番がニューギニア
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:01:59.17ID:9RbRqTdH0
どこのホテルよ
もしもしピエロか?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:06:55.48ID:F3/rJr6M0
競馬場で勝ってる状態で飲むコーヒーは美味い
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:19:25.78ID:Qh8Rjk2F0
>>26
これは間違いない!
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:36:51.08ID:MjQbiAWT0
土曜の朝、予想をしながら喫茶店で飲む珈琲にはかなうまい
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:43:21.26ID:72522f/Z0
高級ホテルに入っている喫茶店は
高いけどおかわり自由だから
飲みまくって一杯あたりの単価を下げるのが
乞食。でも本物の乞食は入れない。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:57:45.04ID:1XrBTElf0
缶コーヒーはほとんど宣伝費、原価ほとんどかからず、飲む奴だまされている
インスタントで充分カフェイン取れる
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:02:39.45ID:5990lMR20
>>24
見栄はりたいならせめて
「コピ・ルアク」「ゲイシャ」「ハワイコナ」ぐらいの銘柄出さないと
底辺丸出しで哀れやで
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:08:56.17ID:YCyoY5/r0
自分も紅茶が好き
ホテルの紅茶も別に他と変わりないけど
やっぱり雰囲気かな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:10:41.04ID:UOIjBnpW0
そりゃあ高いやつはいいよ 安いのは混ぜ物がね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:13:25.88ID:KgzzzAIK0
缶コーヒーにカフェインレスとミルクonlyがないのが謎。
需要あるのに。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:19:15.10ID:m/pgBHSS0
>>1
確かに美味い
で、ネットカフェのフリードリンクのコーヒーはあんまり美味しくないw
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:15.11ID:5990lMR20
>>1
パナソの豆から全自動のコーヒーメーカーが楽で美味い
2万ぐらいで買えるから一回馬券我慢したら買える
安いもんやろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:28.91ID:4Jf82HFJ0
長距離運転した夜のサービスエリアの缶コーヒーが最強だわ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:09.49ID:c3GHIn3Y0
コンフォート系列のホテルはどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況