X



トップページ競馬
1002コメント670KB
ジェンティルドンナってつくづく怪物だったんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/28(火) 20:48:06.70ID:GtVRsBbB0
JC2着で持ち上げられてるレイデオロ見てつくづく思い知らされたわ
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:12:31.99ID:QG/wnckZO
>>831
意味わかんね
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:18:09.64ID:QG/wnckZO
まともなレースの方で
勝ったのが
ウオッカ ブエナ

古馬以降の国内を
2ch民も
ほぼ異論が無いほど
超ドスロー
500万下以下レベルの
当てたけど
死ぬほどつまらない
競馬でしか勝つ事が
出来無かったのが
ジェンティルドンナ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:23:20.27ID:QG/wnckZO
『史上最低とか言うレベルじゃねえ
過去のJCと比べるのも
おこがましいわ』

『これはクソレースだわ』

『ほら見ろ夜言った通りヨーイドンのレースになっただろ否定した奴出て来いよ』

>>10今年の安田よりひどい』

『これは間違い無いわひど過ぎ』

>>10同意 こんなクソレースならデニムやジョーダンでも来れるわなこれは近年まれに見るクソレース』

『いつからこんなに日本の競馬はレベルが下がっちまったんだ』

『今年のJCは話題にもなら無さそうだな』

『今世紀最低クラスだな』

『これは異論無し俺も怒る柏木集保も怒る』

『真面目にやれ!!』

『ジェンティル基地でさえクソレース認定するレベル』

『キズナかエピファが出てたらあの2馬身前に居るわ』

『これオルフェ>キズナ≧エピファ>マンボ>ジェンティルくらいだろ』

『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:24:36.10ID:QG/wnckZO
『これはクソ以外の
なにものでも無いわ』

『こんなひどいレース初めて見た。いやこれをレースと呼んだらダメなレベル』

『シルポート逃げれば勝てたんじゃねーのこれもう少し引退待てばよかったのに』

『クソメンツの上にゴルシ自滅wフラッシュ自滅w
メンツ揃ったらジェンティルもこんな着順じゃねえだろwワロリンコw』

『なぜこんなに
クソになるんだよ』

『集保早くブチ切れてくれ』

『天皇賞でジャスタにち切られるわけだ

まさにジェンティルを
勝たせるためのレースだった』

『ジェンティルドンナが
強いと言うよりも他が弱かったってだけだな』

『オルフェが出てたら調子がイマイチでも勝ってたな』

『時計が500万下でキレだけの牝馬決着史上最低のクソレースに最もふさわしいよ』

『特にジェンティルはこのレースでも負けそうになった事でザコってイメージがついただろうね』

『ジェンティルは逆にミソが付いたよねデニムの名前出せばいくらでもあおれるもんなあ』

『異論ほぼなくてワロタ』
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:27:17.61ID:QG/wnckZO
『走破タイムがすべてじゃ無いのは承知だが
当日の1000万上のレースより1.5秒も遅いようなG1は勘弁して欲しいわジェンティルのタイムは
15着相当だし適性なんて関係無いクソスローの位置取りが全てみたいなレースはほんとつまらん豪華メンバーだったのにガッカリ』

『99有馬しかり11有馬しかりメンバーがそろうと往々にしてそう言う展開になるなその2回は1番強い馬が勝ち切ったから今年よりは全然マシだ』

『戸崎のインタビューで拍手の少なさが物語ってるな』

『普通に4番人気が勝つレースがあるがジェンティルが勝つのが
1番シラケルパターン』

『当てたけど死ぬほどつまらないレースだった』

『そういや2013JC今回の有馬も史上最低レベルのレースでジェンティルが勝ったんだよな本当にものすごい強運の持ち主だなその分ファンは少無いが』

『マジでつまらんかった』

『ドスローを我慢して差し切ったオルフェ
ドスローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『JCに比べてなんだこの勝ちタイムは』

『ジェンティルが戻って来た時の凍り付いたスタンドの異様な空気』

『冷え切ってたよなマツリダゴッホの時よりも歓声が少無かったんじゃないか』

『ドン引きだったな引退式も』

『馬場改修のおかげだね』

『ラジオで聞いてて勝ちタイムは2分35秒って聞いた時は何このアナウンサー初心者かな有馬でそんなタイムあるわけねーだろと思った』
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:07.60ID:QG/wnckZO
『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

『こんな盛り上がって無い有馬初めて見たわ』

『内容がクソ』

『過去のレースを
思い出してみても
ここまでの
クソの内容は無いわ
レース後の
どっちらけ感は
1995年と2007も
中々だったけど』

『JC2013再び』

『脱力感がすごいな
明日もあるけど間も開けずに
来週もあるけど
なんだかなあ』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に
思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』

『まんま競輪だったな』
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:58.00ID:QG/wnckZO
なんだこりゃ
クッソワロタ

2ch民に
ボッコボッコの
フルボッコの
ジェンティルドンナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

勝ってこれだけ
ボッコボッコの
フルボッコにされるのは
ジェンティルドンナだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:48.62ID:VZRhD/mb0
>>844
お前ごときゴミが納得しようがしまいが関係無いんだよね
公式にそう決まった事だからw
悔しいだろうけど頑張って下さいwww
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:25.93ID:KNAntR+j0
>>844
これはさすがに公式のレースレーティングが上だな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:26.32ID:VZRhD/mb0
必死に2chに書き込み自らソースを作るウオカスとガラケーwww
正に競馬板のおたふくとブルドックw

やけに二人は同じ時間に登場するし、どっちかがピンチには必ずフォローに現れる
自演が得意な所も共通
まさかとは思うけど…
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 03:51:25.42ID:K60hCZS40
このスレ見てると2014年の有馬勝った直後の悔しそうなウオダスブエナ基地思い出して噴くな
あんとき俺もまさかまさかまさかジェンティルが有馬記念初出走の引退レースで勝つとは思わなかったからな

ブエナ基地もさすがに有馬勝たれてGT6勝を抜かれることはねーだろからのジェンティル有馬勝利

ダスカ基地もさすがに有馬勝たれて最強牝馬論争の中でダスカだけの特権だった牝馬の有馬記念制覇をされることはねーだろからのジェンティル有馬勝利

ウヲ基地もさすがに有馬勝たれてGT7勝に並ばれることはねーだろからのジェンティルまさかの有馬勝利

各基地の顔真っ赤にする様、真っ青になる様、ボー然とする様、想像しただけで腹痛テーーーーw
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 06:29:01.08ID:1TuJAE6z0
福永乗せて勝てなかったから無理
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 06:46:35.05ID:hqYyeceJO
2ch民も
レベル低い 内容がクソ
ジェンティル含めて
みんなザコwww

騎手だけじゃ無く
やっぱりクッソミソの
お笑いドンナwww
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 08:09:51.53ID:d5cc6WPD0
>>862
結局ジェンティル最強牝馬説は支持を得られず最強牝馬はウオッカということに戻ったけどな
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 09:11:58.00ID:hqYyeceJO
2ch民に
ここまで言わせるのは
すごい話だな
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 09:53:06.96ID:+pEOUNUY0
この前オルヘ産デムで1人気の評価もらって14着惨敗馬がいたな
少なくともオルヘ基地の評価はカスってことで
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 10:56:53.66ID:kasKv3CD0
結局ジェンティル最強に納得いかないアホどもが傷の舐めあい

ジェンティルに全てを更新されて発狂したウオダスブエ基地

まともな競馬ファンは納得してるがマイノリティのキチガイがわ〜わ〜言ってるだけ

それをコケにして暇潰し、高みの見物のジェンティル基地
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 11:32:33.46ID:lWbLecbp0
>>871
高見の見物ww笑かすなww

アンケート結果

11票 ウオッカ
6票 ジェンティルドンナ、ヒシアマゾン
5票 ダイワスカーレット
4票 テスコガビー
2票 エアグルーヴ
1票 ブエナビスタ

TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』
http://umakeiba.com/post/2155/
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 11:55:51.25ID:iKLCuENo0
てかブエナは過大評価だよ
確かに春天以外の王道皆勤は立派だよ
ただ最近は軟弱なローテを組む陣営が多いだけで皆勤出走するだけならだいたいの連中は出来る
結局は出走しても勝たなきゃ意味がない
ブエナは混合2勝しかしてない
しかもGIで降着2回とかジェンティルなんかよりよっぽどタチが悪いじゃん
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 12:28:33.73ID:h8igHONN0
>>873
出走するだけならっていうけど、出走したほぼ全てのレース安定した結果を残せたのは素直に賞賛したいよ
牝馬が2年間王道走って馬券外2回のみってすごいことだと思うよ
勝ちきれない馬だし最強牝馬とは思わないが
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 12:33:21.20ID:UKEIxkSZ0
結局、世論がー、評価されない、5票差の投票がー、程度の反論しか出来ないんだよね
しかも、世論のソースなし、評価はJRA・IFHA含め評価されまくりで、実際5票差の投票しかないのが現実
これではコピペが出すようなデータ群には全く太刀打ちできないのが実情
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:38.66ID:MI5fu0jy0
文句なしの史上最強牝馬
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 18:28:03.11ID:7NpkE/BK0
伝説の牝馬編
⚫強い牝馬なら必ず勝っている桜花賞で終生のライバルに見事に完敗
⚫強力なライバル出現でオークスから逃亡、より弱い面子のダービーへ
⚫ダービーの歴史に残る雑魚面子に勝ち調子に乗って宝塚記念へ出るも見事惨敗
⚫秋華賞でライバルへリベンジをかけ出走するが条件馬にすら敵わず惨敗
⚫実力に疑問符が付き初めエリ女でライバルから再逃亡
⚫ライバルを見返す為に一気に頂点のJCに挑戦するが安定の惨敗
⚫ピエロ的な抜群の人気で有馬記念に出走しライバルと完全決着を狙う
⚫ライバルは遥か先にゴール、自身は1000万条件のダート馬にも遠く及ばず
⚫ダービー勝ち、牝馬としては偉業の筈が最優秀3歳牝馬にすら成れずただの珍記録に
⚫有馬で前代未聞の惨敗を喫しラキ珍が確定したダービー馬は再起を計った京都記念で惨敗。以後国内は府中でしか走らず「府中警備員」伝説の始まりである
⚫海外ならと颯爽とドバイへ逃亡するも見事に惨敗
⚫ライバルが見向きもしないマイルしかも得意な府中で確勝の筈がまたしても完敗
⚫ライバルは故障長期休養明け、自身は前哨戦から万全の仕上げ、得意の府中で遂にライバルに鼻差(笑)勝利するも陣営は2度とライバルには勝てないと白旗
⚫JCではやはりラキ珍らしく惨敗し当然ライバルが出る有馬からは逃亡
⚫今度こそとドバイへ再挑戦。今度は前哨戦から必勝態勢で挑むが前年よりも着順を落とす惨敗
⚫ライバルがいない得意の府中で8歳引退間近のロートル相手に連敗
⚫国内ではもう恥ずかしくて出られない今一度海外へ
⚫前哨戦とはいえ日本馬2頭が出る注目のレース。方や快勝、方や日本馬の恥を晒し惨敗という残酷な結果に
⚫陣営からもうコイツ駄目だと匙を投げられ、恥を晒し日本にも帰れず引退式すらなく惨めに現役終了
⚫だがヤツは諦めていなかった。我が子がきっと活躍しダービー馬となってバカにした奴等を見返してくれるはずと
⚫金に物を言わせ超良血種牡馬の子を日本に送り込み、去ったファンは未来のダービー馬だと歓喜したが結果はタイムオーバーで惨敗

伝説の牝馬が再び脚光を浴びる日が来るのだろうか…
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 18:40:08.84ID:mLT7mJuE0
ライバルの方が伝説じゃないの?

伝説の馬にいつも大差勝ち
伝説の馬は惨敗多数でもライバルは生涯一度も連対を外して無い
名前が出て無いから自分が知ってる馬達の事じゃないかもだがw
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 19:10:24.66ID:ztUnzd+T0
ワロタwwwwww


>>800
ラキ珍という言葉を広めたのが伝説なんでしょ
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:56.50ID:mQ6OVCMe0
この間もラジオで「最強牝馬のウオッカの〜」とか言ってたんだが、もう飽きたわ
そろそろウオッカに変わる牝馬出てこない?
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 19:37:25.08ID:do7UG1th0
ダイワスカーレットの今年の種付け相手エイシンフラッシュwwwwwwwwwww
2月にダスカの初仔ダイワレーヌが子供を宿したまま死亡wwwwwwwwwwww
ダイワレーヌの初仔デルマミセラレテ地方送りwwwwwwwwwwww
ダイワレーヌの2番仔ミッキーガーデンも糞駄馬wwwwwwwwwwwww
ダスカの第2仔ダイワレジェンド条件馬のまま登録抹消wwwwwwwwwwwww
ダスカの第4仔ダイワウィズミー地方でも連戦連敗wwwwwwwwwwwwwww
ダスカの第5仔ダイワエトワール、ダートで姑息に勝つも脚ポッキリwwwwwwwwwwwww
先週調教中故障でダスカの第3仔ダイワミランダ登録抹消(生死不明)wwwwwwwwwwwwww

猫殺しの祟りで2017年に朝鮮の英雄ダスカの周りで起きたことw
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 22:22:18.01ID:hpZykja10
>>879 おもろい

>>882 クソつまらん


センス(頭の出来)の差が露骨に現れてる
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:47.68ID:wPw6aa4k0
みんなのKEIBAでキタサンブラックがジャパンカップでGT7勝目に挑むということで
過去のGT7勝馬が紹介されてたが

シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクト、ウオッカ

と4頭だけでまたジェンティル無視されてたな

https://youtu.be/tupSZbPg4Uw?t=55m34s


NHKクローズアップ現代でGT7勝馬として紹介された馬

ディープインパクト、テイエムオペラオー、ウオッカ


ジェンティルはフジに続きNHKでも無視されてた

https://youtu.be/D0Mu7-5kCeA?t=2m55s


民放でもNHKでも無視されてたわ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 22:58:05.59ID:lWbLecbp0
ウオッカ 最強牝馬
ジェンティル 最除外牝馬(笑)
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 23:32:52.65ID:FEJWIPdo0
走った時代のレベル、ライバル馬の質、どちらもジェンティルドンナ >>> ウオッカ・・・
残した結果については下記の通りなので比較してみてくれ・・・どっちが最強牝馬なのかw

 ■ 両馬の実績比較1
 ジェンティルドンナ. . ●生涯獲得賞金 17億 2603万円 ●1走辺りの獲得賞金 9085万円
 ウオッカ.        ●生涯獲得賞金 13億 3357万円 ●1走辺りの獲得賞金 5129万円

 ■ 両馬の実績比較2
 ジェンティルドンナ. . ●生涯戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74% ●海外G1 1勝 ●海外戦績 2戦 1勝
 ウオッカ.        ●生涯戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 4戦 0勝

 ■ 両馬の実績比較3
 ジェンティルドンナ. . ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 4勝 ●重賞 9勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ドバイSC、ジャパンC、ジャパンC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
 ウオッカ.        ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 5勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、安田記念、安田記念、ダービー、VM、阪神JF

 ■ 両馬の実績比較4
 ジェンティルドンナ. . ●最高レーティング 122 ●最低レーティング 105 ●生涯平均レーティング 114.15
 ウオッカ.        ●最高レーティング 120 ●最低レーティング . 98 ●生涯平均レーティング 113.25 (※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる)

 ■ 両馬の実績比較5
 ジェンティルドンナ. . ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 オークス ●G1制覇場数 5場 (東京、中山、阪神、京都、メイダン)
 ウオッカ.        ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 阪神JF . ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)

 ■ 両馬の実績比較6
 ジェンティルドンナ. . ●公式 (WTR) 122 (1位) ●レーポス (RPR) 126 (1位) ●合同フリー (AFH) 126 (1位) ●タイムフォーム (TFR) 127 (1位)
 ウオッカ.        ●公式 (WTR) 120 (3位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 125 (2位)
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 23:40:42.56ID:YIHqMC080
>>886
ないないwww
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:06:37.90ID:ftQx1SnwO
>>873
過大評価の馬なら
名馬としての出版も
ウオッカより
先にだす事なんか
出来無いんじゃね

過大評価って言うのは
こう言う馬の事を
言うんだよwww
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:07:17.51ID:ftQx1SnwO
『史上最低とか言うレベルじゃねえ
過去のJCと比べるのも
おこがましいわ』

『これはクソレースだわ』

『ほら見ろ夜言った通りヨーイドンのレースになっただろ否定した奴出て来いよ』

>>10今年の安田よりひどい』

『これは間違い無いわひど過ぎ』

>>10同意 こんなクソレースならデニムやジョーダンでも来れるわなこれは近年まれに見るクソレース』

『いつからこんなに日本の競馬はレベルが下がっちまったんだ』

『今年のJCは話題にもなら無さそうだな』

『今世紀最低クラスだな』

『これは異論無し俺も怒る柏木集保も怒る』

『真面目にやれ!!』

『ジェンティル基地でさえクソレース認定するレベル』

『キズナかエピファが出てたらあの2馬身前に居るわ』

『これオルフェ>キズナ≧エピファ>マンボ>ジェンティルくらいだろ』

『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:08:13.54ID:ftQx1SnwO
『これはクソ以外の
なにものでも無いわ』

『こんなひどいレース初めて見た。いやこれをレースと呼んだらダメなレベル』

『シルポート逃げれば勝てたんじゃねーのこれもう少し引退待てばよかったのに』

『クソメンツの上にゴルシ自滅wフラッシュ自滅w
メンツ揃ったらジェンティルもこんな着順じゃねえだろwワロリンコw』

『なぜこんなに
クソになるんだよ』

『集保早くブチ切れてくれ』

『天皇賞でジャスタにち切られるわけだ

まさにジェンティルを
勝たせるためのレースだった』

『ジェンティルドンナが
強いと言うよりも他が弱かったってだけだな』

『オルフェが出てたら調子がイマイチでも勝ってたな』

『時計が500万下でキレだけの牝馬決着史上最低のクソレースに最もふさわしいよ』

『特にジェンティルはこのレースでも負けそうになった事でザコってイメージがついただろうね』

『ジェンティルは逆にミソが付いたよねデニムの名前出せばいくらでもあおれるもんなあ』

『異論ほぼなくてワロタ』
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:09:36.96ID:p5q1XQ+l0
最強牝馬にふさわしい実力を備えてたから自然と実績もつきてきた感じ
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:10:07.30ID:ftQx1SnwO
『走破タイムがすべてじゃ無いのは承知だが
当日の1000万上のレースより1.5秒も遅いようなG1は勘弁して欲しいわジェンティルのタイムは
15着相当だし適性なんて関係無いクソスローの位置取りが全てみたいなレースはほんとつまらん豪華メンバーだったのにガッカリ』

『99有馬しかり11有馬しかりメンバーがそろうと往々にしてそう言う展開になるなその2回は1番強い馬が勝ち切ったから今年よりは全然マシだ』

『戸崎のインタビューで拍手の少なさが物語ってるな』

『普通に4番人気が勝つレースがあるがジェンティルが勝つのが
1番シラケルパターン』

『当てたけど死ぬほどつまらないレースだった』

『そういや2013JC今回の有馬も史上最低レベルのレースでジェンティルが勝ったんだよな本当にものすごい強運の持ち主だなその分ファンは少無いが』

『マジでつまらんかった』

『ドスローを我慢して差し切ったオルフェ
ドスローのまま流れ切っただけのジェンティルドンナ』

『JCに比べてなんだこの勝ちタイムは』

『ジェンティルが戻って来た時の凍り付いたスタンドの異様な空気』

『冷え切ってたよなマツリダゴッホの時よりも歓声が少無かったんじゃないか』

『ドン引きだったな引退式も』

『馬場改修のおかげだね』

『ラジオで聞いてて勝ちタイムは2分35秒って聞いた時は何このアナウンサー初心者かな有馬でそんなタイムあるわけねーだろと思った』
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:10:52.74ID:ftQx1SnwO
『誰が喜ぶんだよ
こんな結果』

『こんな盛り上がって無い
有馬初めて見たわ』

『内容がクソ』

『過去のレースを
思い出してみても
ここまでの
クソの内容は無いわ
レース後のどっちらけ感は
1995年と2007も
中々だったけど』

『JC2013再び』

『脱力感がすごいな
明日もあるけど間も開けずに
来週もあるけど
なんだかなあ』

>>150
もう一度見ようとは
絶対に
思わないレースだったな』

>>150 正にそれ
録画すぐ消去した』

『まんま競輪だったな』
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:12:11.89ID:DIeBl23B0
 http://awabi.○○h.sc/test/read.cgi/keiba/1419748169/ ← ○○に2cを入れてコピペ
 牝馬最強論争終結wwwwwwwwwwwwww

 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1419753789/
 牝馬最強論争終結 ★2 [転載禁止]c2ch.net

 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1419748531/
 史上最強牝馬決定wwwww [転載禁止]c2ch.net


ここいら辺でも「 2014/12/28 」の有馬記念後は一般の競馬ファンはジェンティル最強で一致し、
他の牝馬の基地もマトモな奴はジェンティルドンナの最強牝馬を認めて白旗揚げてるな

下記に2014年有馬記念後のマトモな競馬ファンの感想や、他の牝馬基地の白旗挙げっぷりを載せるわ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:13:24.33ID:DIeBl23B0
・もう文句ないだろ
・やっと終わったか
・有馬 JC×2 最強牝馬ですわ
・もうジェンティルでいいや
・ようやくおわったな、スッキリした
・さすがにもうないだろ
・勝ち鞍すごすぎンゴwwwwwwwwww
・それ(有馬 JC×2)と牝馬3冠か 最強確定
・牝馬でダービー勝利とかいうイロモノジャンル以外は完封だな
・専用機じゃなくどこでも強かったってことだ
・もう文句ないですわ1ミリも反論の余地がない
・このメンバーに完勝してケチつけるやついねーよ
・中山は走ってなかっただけで、本当は走れたんだな ウオッカと違って
・解散!
・一番涙目はダスカかな?
・もうさすがに異を唱える奴はキチガイ確定だわ
・完全に大勢決したな!
・ぐうの音も出ません
・世界1.2位を倒した もう最強だわ
・ダービーが売りのウォッカもドバイと有馬で逆転だな
・ジェンティルに感動した マジで最強だわ
・客観的に決めるならもう仕方ないよね 倒した相手も実績も文句のないし
・牝馬三冠 JC連覇 シーマクラシック 有馬 ←New! 牝馬史上初の主要4場GI制覇
・ウォッカ厨だが認めざるおえない・・・
・ダスカ基地死んだw 有馬記念制覇の名誉が終わったw
・世界ワンツーを完封
・牝馬三冠 JC2回 ドバイシーマ 有馬記念 とかどこのウイニングポストの世界
・これは文句ないなw
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:13:44.88ID:ftQx1SnwO
実力がねえから
2ch民にも
ここまで
叩かれるんだよwww

これで実績とかwww

『当てたけど
死ぬほど
つまらないレースだった』

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こう言う実績だろ

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:15:32.39ID:DIeBl23B0
(上記 >>897 からのつづき)

・右回りでも国内で1戦叩いてから走れば余裕でこなすんだよな もう最強馬はジェンティルでいいな
・うるさいやつらが大人しくなる 良いことだな
・伝説級だろこれw凄すぎンゴw
・掲示板が近年稀に見る豪華さになってるしなんだかんだオルフェにも勝ってる ちんちん付いてればディープの後継になれたレベル
・いつぞやの東京専用馬よりは上の評価でいいわな
・文句なし 丈夫で万能な史上最強牝馬です 中山:有馬記念 東京:オークス、JC、JC 京都:秋華賞 阪神:桜花賞 ドバイ:シーマクラシック
・はい、ブエナ厨でしたがこれには文句がありません おめでとうジェンティルドンナ
・元々有馬勝てば文句無しって言われ続けてたしなあ これで最強に文句言ってる奴は自分の見難い顔を見てみろよ
・右回り下手くそとか言ってたやつwwwwwwwwwwww
・文句言う奴キチガイだろ 負かした相手もオルフェやゴルシなどの超一線級やしな 流石にブエナダスカウオッカなんかよりも数段上
・ぐうのねもでない
・海外でも勝ってるし文句ありません
・4大競馬場制覇か もう文句ないんじゃね?
・これ以上の牝馬もう出てくるかわからんね
・府中専用 海外GI未勝利 ジェンティルドンナの方が上
・史上最強牝馬はジェンティルでええわ
・この牝馬は化け物だったな
・最強待ったなし
・東京限定馬はもうダメよw
・史上最強の牡馬と牝馬が同時にいたということだな
・誰だよ東京限定とかほざいてた奴は どこぞの馬とは桁が違うんだよ
・ぐうの音も出ませんわ 顕彰馬も確定やろ
・過去の牝馬を今日全部一気に超えた
・さすがにこの中山の馬場こなされたら認めるわw
・最強ダート馬論争→クロフネで終了 最強スプリンター論争→ロードカナロアで終了 最強牝馬論争→ジェンティルドンナで終了 次々と終わっていく現実
・GIタイトルだけじゃなく、負かした相手見てまたビビルわw
・これで通算19戦10勝で勝ち越しか ウオッカは負けすぎ
・スイープの頃から10年かかってやっと集結したな
・ブエナが達成できなかった三冠、ドバイ、有馬、JC連覇 全部達成しちゃった
・もうこれでダスカとウオ基地が争うことが無意味になると思うと感慨深いな
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:15:38.05ID:ftQx1SnwO
『ジェンティル含めて
ザコしか居無いんじゃ』

その通り
ジェンティル含めて
ザコしか居無いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:18:32.72ID:DIeBl23B0
(上記 >>899 からのつづき)

・ラストラン有馬で勝って引退とか格好良すぎるwww
・決定しちゃったからもう人が去って語られなくなる
・しかも豪華メンバーといわれる今年をかっちゃうんだからな 空き巣でもなんでもないし
・文句ないわ スカーレットやウオッカの時代に強い牡馬がいたか? オルフェーヴルやゴールドシップがいる時代にこの成績 この豪華メンバーの有馬で根性勝ち
・ダスカ基地完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ジェンティル最強でいいよもう
・2番手論争はまだまだ続きます(笑)
・オルフェーヴルに勝って、海外で勝って、引退レースの有馬記念で勝ったジェンティルドンナが最強牝馬で間違いないよな
・ビクトリアマイルとかいうカスG1入れないで7勝だからな
・最強牝馬どころか最強馬争いにも加わってくるだろこれw ピーク過ぎたと思われた5歳の引退レースで初中山で制するとかアンチも何も言えないくらい凄い 歴代の名牝が5歳の有馬で力尽きていたことを考えると完全に歴史を変えたわ
・ダスカ基地だけど、異論はないわ。故障なく走り続けたのも凄い。
・とにかく混合レース強過ぎwwもう100年はこんなの出て来ないわな
・魚基地オワタw
・三冠ドバイ有馬JC連覇 こんな牝馬もう無理だろ
・ダスカ有馬と比べても相手関係が段違い
・寂しいけどもう論争にすらならん ジェンティると比べることが間違い
・オルフェーヴル ゴールドシップ エピファネイア ジャスタウェイ こんな奴らと闘ってる牝馬ってヤバイな
・こうなると安田記念二回がとたんにショボく見えてくるな
・人気こそないが最強牝馬で文句ないわ
・ようやく終止符がうたれることになったな。
・初の中山しかも有馬で勝つ 状態は良くないとか散々言われてこれ
・ウオ基地ダスカ基地全滅で多少は競馬板も平和になったな ありがとうジェンティル
・認めざるを得ない。 さすがに掌返すわ。
・あ〜、海外で勝ってるぶんジェンティルだね、最強は。
・ジェンティル最強だな 実績が凄すぎる
・スローからの直線勝負に競り勝つ圧倒的な勝負根性
・もう取ったタイトル見るだけでジェンティルしか無いって分かるだろう
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:19:46.21ID:ftQx1SnwO
『そういや2013JC
今回の有馬も
史上最低レベルのレースで
ジェンティルが
勝ったんだよな
本当にもの
すごい強運の持ち主だな
その分ファンは少無いが』

その通り
史上最低のレベルで
稼いだだけの話だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:22:20.40ID:Tl14lUl10
>>889
人気を背負って横綱相撲ってレースが皆無だからな
バカ基地はオルフェガー、ジャスタガー、シップガーとバカなオウムのように繰り返すが、
そいつらがいない世代限定戦でも人気も無ければ信頼も無かった
シンザン記念2番人気、チューリップ2番人気、桜花賞2番人気、オークス3番人気

古馬戦はバカ基地自慢のドバイレコード勝ち後の宝塚がバリアシオンにも劣る3番人気で惨敗
秋天も、ぽっと出のイスラに一番人気を取られ、レースはスピルバーグなんぞに完敗
生涯実績の見た目は立派だが中身がこれじゃなぁ
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:23:36.99ID:DIeBl23B0
>>902
ジェンティルドンナの勝った12'JCは日本歴代の全レースで1位、13'JCは歴代JC史上ベスト10に入ってるww


 ■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のジャパンカップのR.R.ランキング

 . 1位 R.R. 123.25 ジェンティルドンナ  ( 2012年 ジャパンC ) ←←← 日本歴代の全レース史上1位のレべル
 . 2位 R.R. 122.25 エピファネイア . . .. . ( 2014年 ジャパンC )
 . 3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン .. ( 2007年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 ディープインパクト ...( 2006年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 アルカセット ... .. . ( 2005年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 ブエナビスタ ...   ( 2011年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー. .( 2008年 ジャパンC )
 . 8位 R.R. 120.50 ローズキングダム.. ( 2010年 ジャパンC )
 . 9位 R.R. 119.75 ウオッカ .        ( 2009年 ジャパンC )
 10位 R.R. 119.25 ジェンティルドンナ  ( 2013年 ジャパンC ) ←←← 歴代JC史上でもベスト10入りw
 10位 R.R. 119.25 ファルブラヴ . .    ( 2002年 ジャパンC )
 12位 R.R. 118.75 ショウナンパンドラ. ( 2015年 ジャパンC )
 13位 R.R. 118.50 ジャングルポケット ( 2001年 ジャパンC )
 13位 R.R. 118.50 キタサンブラック ..  ( 2016年 ジャパンC )
 15位 R.R. 117.25 ゼンノロブロイ . .. . . ( 2004年 ジャパンC )
 16位 R.R. 116.25 タップダンスシチー ( 2003年 ジャパンC )
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:24:00.55ID:ftQx1SnwO
『史上最低とか言うレベルじゃねえ
過去のJCと比べるのも
おこがましいわ』

ほんとその通り
タックルや
こんなクソレースなんかで
ウオッカ ブエナの
レースとは
比べるのも
おこがましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:26:11.23ID:DIeBl23B0
>>903
未だに突っ込むところが「人気」ってところがもうねwww

勝ち負けや、ライバル馬の質や、レースレーティング等のレベルの話じゃなくて「人気」www
ただ単に馬券買う競馬ファンの見る目が節穴だってのを代弁してるだけだろ君はwww

そのレースで一番強かった馬は?一番人気の馬?違うなぁ〜www
答え:勝った馬www
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:26:56.52ID:ftQx1SnwO
2ch民に
何回クソって
言われてんだよこの馬はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなに
クソ クソ言われてるのは
ジェンティルしか
居ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:29:18.47ID:DIeBl23B0
あらあら、ダスカの勝った有馬はこのレベルじゃねーーってことらしいが、
ジェンティルが勝った有馬記念まで日本歴代で13レースしか存在しないレースレーティング120台のレースらしい

 ■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のR.R.ランキング( R.R.120以上 )

 . 1位 R.R. 123.25 ジェンティルドンナ . ( 2012年 ジャパンC ) ←← 日本競馬史上最高レベルのレース
 . 2位 R.R. 122.25 エピファネイア . . .. ( 2014年 ジャパンC )
 . 3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン... ( 2007年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 ディープインパクト . ( 2006年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 アルカセット . .   ( 2005年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 オルフェーヴル . .  ( 2012年 宝塚記念 )
 . 6位 R.R. 120.75 ブエナビスタ . . .   ( 2011年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー .( 2008年 ジャパンC )
 . 9位 R.R. 120.50 ジェンティルドンナ . ( 2014年 有馬記念 ) ←← 有馬記念史上最高レベルのレース
 . 9位 R.R. 120.50 ディープインパクト . ( 2006年 有馬記念 )
 . 9位 R.R. 120.50 ローズキングダム ...( 2010年 ジャパンC )
 12位 R.R. 120.25 サトノダイヤモンド .( 2016年 有馬記念 )
 12位 R.R. 120.25 オルフェーヴル . .  ( 2011年 有馬記念 )
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:29:22.22ID:ftQx1SnwO
だから
やっぱりクソなんだよ
ジェンティルドンナはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティルクソドンナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:32:12.16ID:DIeBl23B0
(上記 >>901 からのつづき)

・もともと、ウオッカの下扱いされてたのが不遇だっただけ ダイワスカーレットは強いが、今日ジェンティルがその上を行くことを見せつけた
・かなり嫌いだったが 一気にこの馬好きになったわ
・ウオッカとかいうマイルの空巣姑息珍馬は王道ジェンティルの足元にも及ばない
・まあ冷静に考えるとこんな感じ。やっぱりレースでのインパクトは大事。ジェンティル>ウオッカ>ブエナ>越えられない壁>>>>>ダスカ
・相手関係含めたらジェンティル最強でとっくに終了してるぞ
・ジェンティルの次に強い牝馬最強決定戦が続く
・ジェンティルの獲得賞金スゴいことになったな
・勝ったレースの格でいったら牡馬も含めて歴代トップレベルだぞ 牝馬限定する必要もないくらいに強い
・ダイワスカーレットが最強と思ってたけど今回ので負けを認めるわ ジェンティルが牝馬最強だわ
・ドスローで体力勝負にならかったとはいえ、有馬は牝馬にとって国内最高難度だからな 東京専用機のウオッカとか話にならん。歴代最高牝馬決定です
・ウオダスブエナとは相手が違うんだよな あの時代はゴミ牡馬しかいなかった 産駒で勝負しよう、なっ!
・海外でも勝ち、有馬記念も勝った。 コレ以上の牝馬は日本にはいなかったな。 実績的にも文句なし。 倒した相手もオルフェーヴルにシュリスデゼーグルと文句なし。
・倒した相手 オルフェーヴル、シリュスデゼーグル、マジシャン、ジャスタウェイ、ゴールドシップ、エピファネイア
・くだらない論争に終止符 競馬板でも殿堂入りだな
・今日までヒシアマゾンが最強だと思ってたがジェンティル最強で納得せざるをえない
・さすがにJC2回ドバイ有馬やられたら文句言いようが無い
・正直ブエナビスタの方が圧倒的に好きだけどジェンティル最強決定でもういいと思う
・ジェンティルは好きじゃないけど まぁ逃げずに有馬出て勝ったんだから競馬板住人も満足だろ あぁやっと・・・ウザいウオスカ基地が淘汰されるんやなぁって・・・・
・そもそも実績としてウオッカやブエナなんてドバイシーマ勝った時点で超えてただろ 今日で誰も文句付けられないくらい突き放した
・最強牝馬ジェンティル 安定感抜群ダスカ 後方一気の衝撃度ブエナ 府中専用ウオッカ で良いやろ
・ブエナ基地だかコレは参りました…
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:35:36.89ID:Tl14lUl10
>>906
レートも一回目のJC以外は偉そうなクチ叩けるレベルじゃないだろ
『強い馬』と一緒に走ったのはそのJCだけ

ジェンティルドンナ
122 1回(12JC)
118 2回(14DSC、14有馬)
117 1回(13JC)
116 1回(13DSC)
115 2回(12オークス、14JC)
113 1回(13宝塚)
112 2回(12秋華、14秋天)
111 1回(13秋天)
110 2回(12桜花、12ローズ)
105 1回(14宝塚)
104 1回(12シンザン)
101 1回(12チューリップ)
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:36:38.11ID:DIeBl23B0
 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオ・ダス・ブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦) ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ

 ●ブエナビスタ
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ
 最高レート 121 混合G1_2勝 エイシンフラッシュ
 最高レート 121 混合G1_1勝 アーネストリー
 最高レート 120 混合G1_2勝 ローズキングダム
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:38:40.57ID:DIeBl23B0
>>911
最もレベルの高い相手、レベルの高いレースを勝ってるのが紛れもなくジェンティルドンナ

四天王がそれぞれ勝利したG1レースのレベルを測るために勝利G1のレースレーティングの平均値を出してみた

 ■勝利G1のレースレーティングの平均値( ※1着〜4着馬に牝馬がいた場合、牝馬アローワンス補正施行 )

 ●ジェンティルドンナ
 111.75 桜花賞
 111.00 オークス
 113.50 秋華賞
 123.25 JC
 119.25 JC
 ---.-- ドバイシーマクラシック (※芝平地レースで賞金世界2位の古馬混合G1であり、R.R.は最低でも118.00以上はある)
 120.50 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:116.54 / 6走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:116.75 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:121.00 / 3走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:120.25 / 4走

 ●ウオッカ
 107.75 阪神JF
 115.50 ダービー
 116.75 安田
 119.75 秋天
 111.75 VM
 119.25 安田
 119.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:115.79 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:117.63 / 4走

(下記につづく)
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:41:39.93ID:DIeBl23B0
(上記 >>913 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 111.25 桜花賞
 114.25 秋華賞
 115.00 エリ女
 118.75 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.81 / 4走
 古馬混合G1のR.R.平均:118.75 / 1走

 ●ブエナビスタ
 108.50 阪神JF
 111.75 桜花賞
 113.00 オークス
 115.25 VM
 119.25 秋天
 120.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.75 / 6走
 古馬混合G1のR.R.平均:120.00 / 2走


ジェンティルドンナが勝利したドバイシーマのR.R.を最低値の118.00に換算して(まずドバイシーマのR.R.は119以上だろうが)、
全勝利G1_6走・古馬混合G1_3走、全勝利G1_7走・古馬混合G1_4走のどちらで算出しても
ジェンティルドンナが最もハイレベルなレースを制しているということw
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:44:36.75ID:DIeBl23B0
>>914
お前がスレチw

お前がレスしてるこのスレッドは「>ジェンティルドンナはなんで人気がなかったか」じゃね〜からww
お前間違えてるの気付いてないのか?www
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:45:14.61ID:00hPUg5t0
ウオッカ「ブエナでもジェンティルでもいいから早く最強牝馬の座を明け渡したい・・・」
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:48:19.10ID:DIeBl23B0
>>917
心配しないでも大丈夫www

気付いてないみたいだけど、2014年の有馬記念終了時点で最強牝馬の称号は
ウオッカから → ジェンティルドンナに移行しちゃってるからww
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:49:55.99ID:uiPf2ba+0
>>917
現役の時にすでにダスカより弱かったろw
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:51:03.74ID:jKWwbVpr0
>>911
古馬でもう一回くらい高レート出せてりゃ評価も変わったんだろうかね
これ見るとJCだけの一発屋感が半端ない
5歳ドバイもうちょい欲しかったな
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 00:56:50.52ID:DIeBl23B0
>>911
それについても以下の通りなんだよね?なんせ競馬というl競技なのだから

競馬という競技はレーティングという数値をいくつ叩き出すか?という採点競技ではなく、競馬という競技はレースで1着になる為の競技
シンクロやアイススケート・新体操などの採点競技とは訳が違うからね
要は2着馬よりも先着すればいいだけであり、シンボリルドルフがいい例えだろうね

高額で尚且つ脆い競走馬を扱っているのに、怪我や予後不良になるリスク背負って態々2着馬をブッチギッてハイレートを出す意味が本来の競馬という競技には無い

ただ最強馬論争や競走能力という観点から考えれば、競走馬としての生涯で1度はMAXの競争能力は「このくらいある」というのを示す必要がある
それが出来ないとテイエムオペラオーのようにMAXの競争能力は「122」という評価しか貰えていないとラキ珍実績だと揶揄られるからね

その点ジェンティルドンナは史上最強馬筆頭の三冠馬オルフェーヴルとの叩き合いでMAXの競走能力は牡馬換算で「126」だというという評価を一度示しているからね

しかも全7勝のG1レースと全4勝の混合G1レースに関して、「2着時の2着馬のレーティング」も、「2着馬の実績」も、「勝ったレースのレースレーティング」もジェンティルドンナがウオダスブエナら過去のあらゆる日本歴代牝馬より上なんだよね
ウオダスブエナら過去の日本歴代牝馬が勝ってきたG1レースは、2着馬のパフォーマンス(2着時のレーティング)から考えると、
勝つために必要なパフォーマンス(レーティング)は、ジェンティルドンナの方がウオダスブエナら過去の日本歴代牝馬よりも高いパフォーマンスが必要なレースだったということ

要は最も高いレベル、最も強いライバル馬(特に2着馬)に対して、馬体に負担の掛からない最低限のパフォーマンスで競馬という競技の最大の目的である「1着」という目的を達成していると言える

いずれにしても、ウオッカは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「124」であると証明し、ブエナビスタは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「125」であると証明し、
ダイワスカーレットは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「124」であると証明し、ジェンティルドンナは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「126」であると証明したというだけの事
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 01:19:39.43ID:DIeBl23B0
>>921 間違い訂正

× ダイワスカーレットは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「124」である

○ ダイワスカーレットは競走馬としての生涯でMAXの競争能力は「123」である
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 05:00:53.38ID:V4Hk4Nkk0
レートなんか気にするか?
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:10:13.34ID:ftQx1SnwO
『ジェンティルが
戻って来た時の
凍り付いた
スタンドの異様な空気』

『冷え切ってたよな
マツリダゴッホの時よりも
歓声が
少無かったんじゃないか』

『ドン引きだったな
引退式も』

ドスローのまま
流れ切っただけの
ジェンティルドンナ』

『馬場改修のおかげだね』
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:11:03.62ID:ftQx1SnwO
俺も同意
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:20:04.86ID:ftQx1SnwO
『走破タイムがすべてじゃ無いのは承知だが当日の
1000万上のレースより
1.5秒も遅いような
G1は勘弁して欲しいわ
ジェンティルのタイムは
15着相当

『JCに比べて
なんだこの勝ちタイムは』


『ラジオで聞いてて
勝ちタイムは
2分35秒って聞いた時は
何このアナウンサー
初心者かな
有馬でそんなタイム
あるわけねーだろと思った』
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:20:28.37ID:ftQx1SnwO
俺はこれも同意
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:22:48.94ID:ftQx1SnwO
同日の
1000万上レースなら
ジェンティルは
15着www

ほんと
クッソみたいな
レベルの低い
レースだったんだなwww
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 07:46:58.13ID:uuUlyrOq0
2chがソース(笑)言い張るガラケー

ガラケーはかつて2chでどんなにバカにされても関係ねえって豪語してたはずwww

コイツの頭の中はどうなってんのか?
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 09:38:18.54ID:ZxPuoQNH0
ガラケーが暴れれば暴れるほどジェンティルは強いんだと再認識させられる
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 09:52:39.25ID:ftQx1SnwO
1000万上で
15着相当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが
ウオダスブエナよりも
レベルの高い競馬だと言う
ジェンティル基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 09:53:33.23ID:ftQx1SnwO
1000万上で
15着相当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウソつきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 09:55:23.83ID:ftQx1SnwO
1000万上で
レベルの高い競馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも
15着相当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウソつきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:37.49ID:DIeBl23B0
 ●日本調教馬が勝ったレースで掲示した日本歴代最高レーティングベスト10

 . 1位 130 ジャスタウェイ (14'ドバイデューティーフリー)   .←←← ジェンティル世代 (12世代)
 . 2位 129 オルフェーヴル (13'有馬記念)   .     ←←← ジェンティルの1つ上の世代 (11世代)
 . 2位 129 エピファネイア (14'ジャパンカップ)   .  ←←← ジェンティル1つ下の世代 (13世代)
 . 4位 128 エルコンドルパサー (99'サンクルー大賞)
 . 4位 128 ロードカナロア (13'香港スプリント)  .   ←←← ジェンティルの1つ上の世代 (11世代)
 . 6位 127 ディープインパクト (06'有馬記念)
 . 6位 127 エイシンヒカリ (16'イスパーン賞)
 . 6位 127 モーリス (16'香港カップ)
 . 9位 126 ジェンティルドンナ (12'ジャパンカップ)   ←←← ジェンティル世代 (12世代)
 10位 125 クロフネ (01'ジャパンカップダート)
 10位 125 アドマイヤムーン (07'ドバイデューティーフリー)
 10位 125 ブエナビスタ (10'天皇賞秋)

 ※牝馬についてはアローワンス補正後の数値

何このジェンティルドンナが走ってた時代のレベルの高さは?
10位「125」の直ぐ下に「124」のゴールドシップがまた入っているという・・・
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 10:46:13.98ID:DIeBl23B0
 ●国内+海外の競馬場4場以上でG1を制した歴史的名馬

 5場 ジェンティルドンナ   【東京】ジャパンカップ×2回、オークス  【中山】有馬記念  【京都】秋華賞  【阪神】桜花賞  【メイダン】ドバイシーマクラシック
 4場 オルフェーヴル .    【東京】ダービー、皐月賞(中山改修工事の為)  【中山】有馬記念×2回  【京都】菊花賞  【阪神】宝塚記念
 4場 テイエムオペラオー 【東京】ジャパンカップ、天皇賞秋  【中山】有馬記念、皐月賞  【京都】天皇賞春×2回  【阪神】宝塚記念
 4場 タイキシャトル     【東京】安田記念  【中山】スプリンターズS  【京都】マイルチャンピオンシップ  【ドーヴィル】ジャックルマロワ賞
 4場 ロードカナロア .    【東京】安田記念  【中山】スプリンターズS×2回  【中京】高松宮記念  【沙田】香港スプリント×2回


この4場でG1制覇を達成できる牝馬はいつ現れるのだろうか・・・?
というか、ジェンティルドンナの5場でG1制覇ってとんでもないな?牡馬含めた日本歴代の競走馬で達成したのジェンティルドンナだけなのかよ
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:40.12ID:Z24hRo4j0
いい加減ウオッカ最強には飽きた
はよもっと強く実績も文句なしの牝馬が現れてほしいと切に願う
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 13:52:18.33ID:FGAG7Kdv0
>>934-935

同じ時代に走ったと言ってもエピファ、オルフェ、ゴルシ>ジェンティルだし

GT記録もジェンティルだけ牝馬限定で稼いでるしなんか微妙だな
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 15:19:52.56ID:uuUlyrOq0
>>937
ジェンティルだけ牡馬と比べてる時点で最強

アサクサキングスやカンパニー、オーケンブルースリと比較(笑)
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 15:20:54.53ID:uuUlyrOq0
>>936
ウォッカ最強になった事実はない
同期により強い牝馬がいたから
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:08.70ID:uuUlyrOq0
>>879
伝説の牝馬だって(笑)
こんなコケにされてるのに最強(笑)
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 15:25:31.89ID:sZARMDo60
世間一般で最強牝馬と言えばウオッカだけどね
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 16:02:33.01ID:FGAG7Kdv0
>>939
牡馬との比較に牝馬限定GT入れるのおかしくね?って話なんだが・・・・・
まあいいやジェンティル基地がその比較で満足なら
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 17:01:13.01ID:S3Mh/HhX0
>>943
え?
ジェンティルって世間から最強牝馬だと思われてるの?
それじぁあ次のアンケートが楽しみだね
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 20:53:08.39ID:zX76u7hA0
間違いなく歴代最強だよ
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 20:57:24.68ID:pHz/zhP/0
>>946
能力は間違いなくハープスターの方が上
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:28.35ID:v/rDUfth0
>>948
それどんなに良く取っても
脚力とか筋力ってはなしが精々だろ
ハープスターは競走馬としての能力では劣ってるから
G1は桜花賞しか勝ててない
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 21:28:14.07ID:yei1jhVP0
>>936
テレ東だっけか
この間ウオッカが出た時に最強牝馬ウオッカってテロップ出したの
もう最強牝馬といったらウオッカでいんじゃね?って定着したな
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 21:57:19.97ID:NnY5xehR0
もう最強牝馬はウオッカでいいよな
どのマスコミだって最強牝馬或いは牝馬の代表としてウオッカを挙げるんだからさ
ジェンティルなんて全然存在感ないじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況