X



トップページ競馬
438コメント137KB
【残念】 日本人騎手の衰退 【10年後はスター不在?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 15:59:15.26ID:CCNMpoFN0
誰が悪いのか、何が原因かあえて書きませんが、日本人騎手にスポットが当たらなくなってしまった。

もうスター騎手やカリスマ騎手はいないのでしょうか?
騎手が育たない環境になっているように思えてなりません。

10年後、20年後は、どうなっているのでしょうか。
少し不安です
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:04:32.20ID:CCNMpoFN0
日本人として淋しい
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:05:26.05ID:SEF6fzYw0
古川だって結果出てるし
スポットを当ててあげようよちゃんと
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:07:37.88ID:S7x60m1c0
良い馬を外人に回してるだけでしょ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:08:00.82ID:sizZlN9P0
今の20前半騎手が田辺みたいに30越えてから上手くなるかもしれない
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:08:08.13ID:UgtFTABJO
スターなんか要らないんだよ
主役はあくまでも馬!
馬の能力を引き出せる騎手なら地味でもハゲでも構わないのさ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:08:30.70ID:szLW+wJI0
外人は確かに
たくさん勝ってるが
糞騎乗で飛ばしてるレースだってたくさんある
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:08:30.98ID:owHkU8wb0
別に不思議な事じゃない
サッカーだって得点王はいつも外国人だろ
日本の競馬が世界トップレベルになった結果だよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:32.41ID:HDS+hI100
コネ社会の末路だろ
今まで生ぬるい環境で金稼げていたのがおかしかっただけだ
それでもリーマンに比べたら稼げるんだから十分
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:32.55ID:SEF6fzYw0
コツコツ結果出てるし日本人もいる
そこにスポットを当ててあげればいいだけ
明日は古川VS大野という日本人騎手カードのG1だよ
>>1はもっと広く視野を持つべき
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:35.28ID:jfsQEsn80
外人がチート過ぎて逆に馬の強弱が分からなくなってる

ウイポ8が騎手の比重が大き過ぎると叩かれたけど現実が追い付いてる
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:10:55.92ID:szLW+wJI0
ムーアなんて結果出したの今日のアルバートだけで他は平場だけやん
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:25.88ID:JvgrPWW90
>>12
競馬見てるの?
見てて言ってるなら、頭がおかしいレベル。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:26.92ID:3cSv4yV00
みんな角田大和に期待しよう
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:42.05ID:UgtFTABJO
>>19
いっくんがエピファで普通にダービー勝っちゃう…
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:12:49.61ID:MAc3jTym0
>>8
そういうこと言ってるから日本は発展しなくなったんだろうなぁ
勝てないなら明治時代みたいにガンガン招き入れるべきなんだよね
移民ならともかく優秀な人間は入れて損はないぜ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:13:50.90ID:MAc3jTym0
>>18
それに外人が乗ったらもっと勝てるという話をしてるんだが
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:13:55.57ID:uxAX6wsf0
武がコネで独走してたせいで日本人騎手レベルが上がらなかったせい
あの時の馬質は本当に異常だった
強奪まみれだったしな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:15:29.22ID:szLW+wJI0
どいつもこいつ外人だから上手いと決めつけすぎムーアやCデムは日本人でもできる結果やん
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:16:01.14ID:SEF6fzYw0
>>26
もっと勝てる?コパノリッキーもモーニンも外人騎手で勝てなかったけど
サウンドやジンソクが外人騎手ならもっと勝てるなんて保証はない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:17:10.94ID:szLW+wJI0
>>26
外人が乗ってる馬の中に日本人が乗ったら
もっと勝った馬だって居るだろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:18:10.39ID:70yoMGhJ0
勝てる勝てないというより、ミスが少ない。
不満が残る騎乗の数が圧倒的に日本人騎手より少ない。
特に平場のレース。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:18:27.85ID:0x398EwP0
日本人騎手って些細なやらかしでも叩かれるし岩田なんて別に大したやらかししなかったのにね
あと福永が若手の手本というので日本の競馬は終わってる

テニスが錦織みたいなのがまた10年後には出て来るとすら思えるのに
日本人騎手は…
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:19:20.81ID:jfsQEsn80
競馬学校の卒業のハードル高くして卒業したらその代わりに25歳まで全面バックアップして駄目なら首にしろ

日本人騎手は社会主義みたいなものであかん
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:19:53.41ID:6pTxfOOL0
>>7
競馬学校で教えてる事は博打の駒としての心得だから
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:21:54.51ID:MAc3jTym0
>>19
外人は勝てそうな馬に乗っているだけで、足りない馬まで持ってきてるわけじゃないぞ
せいぜい1、2馬身変わるだけ
まぁそれが大きいんだけど
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:23:02.34ID:H2a9lfr90
へま中、カタワ、は結構恵まれてるけどスターになれなかったな
東は田辺、三浦、石橋を持ち上げなきゃならんくらい酷い
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:23:14.61ID:jfsQEsn80
アディラートの戸崎とルメールの差よ
もはやチート
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:23:50.42ID:jfsQEsn80
武も岡部も時代に恵まれただけで今だったら浜中ぐらいやろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:24:36.62ID:0x398EwP0
中央競馬のヲタがjbcレディスクラシックの真島の騎乗を
ヒステリックに叩いてるのも頂けないw
あれが外国人騎手だったら反日競馬ファンは絶賛してたはずw
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:24:46.71ID:tQTBu1St0
今日の二重賞、馬券内が全員外国人なのか。
S・ヨットーリ来てたんだな。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:26:57.98ID:1rv5Z/rd0
まさか日本人騎手は八百長でもやってたんじゃないのか??
ってくらい違うな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:29:19.26ID:G++ON5i40
中山と阪神の最終みたいな積極的に
勝ちに行くのが出来ないんだよな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:30:01.09ID:lrCwuzBFO
本音は日本人騎手に頑張ってほしいやつらばっかだよ
ただ不甲斐ないから厳しく言ってるだけ
叱咤激励ってやつ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:30:40.64ID:Sf7mgjtl0
すーぐ日本の騎手全員外人騎手にすればいいって言うアホいるんだな。馬鹿馬鹿しいよそういうの
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:31:48.50ID:mT9/fhMP0
スタート…付いていくだけ、ポジション取れない
ペース…体内時計グチャグチャ
折り合い…後ろでしか折り合えない
4角…右往左往
直線…詰まる、脚を余す
レース後…言い訳

例外なくコレ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:11.60ID:71lJr7KK0
外人が上手いとは思わないね
こんだけ毎週良い乗ってるんだから
勝って当たり前でしょ
そのぶん飛ばしてるレースだって山ほどあるんだし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:52.30ID:giFzBh0j0
上手い下手じゃなくて
「どうして外国人に馬が集まるのか?」 に答えがあると思う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:35:02.57ID:mT9/fhMP0
>>55
長距離は騎手の腕で決まる! 日本人は上手い!

ステイヤーズS 3600m
1着アルバート R.ムーア
2着フェイムゲーム H.ボウマン
3着プレストウィック V.シュミノー

お前みたいな口先だけの雑魚ばっかり
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:35:05.42ID:H2a9lfr90
劣化して使い物にならなくなってる岩田、内田、小牧の代わりになる地方騎手をいれるべきだな
柴山カス一は死刑でいいや
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:35:10.32ID:HvqLYeNK0
合理主義の社台が外人に馬を集めてる
つまりはそういうこと
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:35:14.90ID:jfsQEsn80
大魔神佐々木もあほらしくて日本人騎手なんてもう乗せる気ゼロだろうな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:37:44.28ID:zy3qpLe+0
マイルCSのペルシアンナイトとか日本人騎手が乗ってたら内で詰まるか大外回して掲示板止まりやったやろな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:38:33.56ID:71lJr7KK0
>>57
外人関係無いよねw
馬の力通りの結果になっただけやんw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:38:34.12ID:0x398EwP0
>>56
外人が上手いのは否定できないけど
日本人騎手が結果出しても些細な斜行とかでバカな競馬ヲタが五月蝿く叩く場合もあるし
無難なんだよな 反日文化だから今の競馬は
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:38:44.00ID:tQTBu1St0
>>57
別に外国人が上手いわけではないとか思わないけど、流石にステイヤーズSはアルバートやフェイムゲームに菜七子や菊沢乗っていても着順は変わらんと思うが…
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:39:50.28ID:jfsQEsn80
野球は20台の凄い奴はいっぱいいるのに競馬の20台はウンコばっか
20年後も外人を移籍させてそう
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:40:00.02ID:zy3qpLe+0
>>63
自演するけどこれに尽きるわ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:43:20.99ID:71lJr7KK0
エアスピネルもムーアのせいでG1馬になるチャンス逃したしな
武ならデムーロ凌いでたわ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:44:04.79ID:Rxwh+DGi0
日本人騎手に-1kg
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:44:25.67ID:giFzBh0j0
競馬村内の政治が関わって来るからそら外様に任せるわな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:45:53.70ID:EkHLoSlI0
>>13
田辺うまいとか本気でいっとる?
ホウオウバヒュームを駄馬にしたやつだよ?買うとこないやつだよ?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:46:37.78ID:x2ij5qaN0
福永さんが引退したあと不安やな!
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:46:51.96ID:iAQG2t0G0
>>68
するなw
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:47:36.87ID:rR854muD0
普通に田辺や三浦の方が内田とかより上手いからな
体型維持がヌルい野球選手だって40歳辺りでは引退するわけだし、それ以前に30代後半にもなれば能力は衰える
老害に馬が回ってる時点でおかしい、実力による公正競争がなりたっていない

本来、実力どおりに考えれば体力旺盛な20代の騎手にいい馬が集まってないとおかしい
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:48:52.42ID:wV6oD+pg0
武もフランスで通用しなかったように国内では作られたスターにすぎなかった
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:50:51.60ID:0x398EwP0
ネット競馬で吉原は平場で手を抜くくらいなら中央来るなと
中央競馬ヲタクが早くも牽制してるからなw
全てのレースで完璧に結果を出す日本人騎手じゃないと移籍は許さないと
叩いてるうちは中央の騎手も楽でしょうねw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:53:14.95ID:TQalaZX/0
福永洋一w
短期外人すらいない超超低レベル時代のリーディングw

岡部、武豊
地方出身、通年外人がいない低レベル時代のリーディングw

戸崎wwwwwwwww
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:54:44.25ID:CCNMpoFN0
残念だが

日本人ファンが、日本人騎手を毛嫌いしているのかな?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:54:58.33ID:hek1Uoq90
浜中も2012年のリーディングが生涯唯一で、その年の勝ち星がキャリアハイになるとは夢にも思わんかったろうな・・・。
外人さえこなきゃ天下もあったろうに。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:09.40ID:8V6aArJD0
>>14
正論
ほぼほぼ糞騎乗少ない
攻める騎乗する
品行方正
痴情ネタがない(清潔)

これが100人いればいい
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:19.14ID:rR854muD0
>>9
若手に馬を回してないから通用しないんだよ
クソ馬に乗ったって上手くはならない
勝ち負けのレースをしないと技術も向上しないだろ
騎手の場合馬質で実力の衰えが相当ごまかされるからタチが悪い
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:42.02ID:71lJr7KK0
>>80
コネも無しに異国の地で結果出すのは
よほど運が良くないと無理だ
日本で外人が結果出すのは
外人ってだけで上手いと社台が決め付けて馬を回すから日本は異様なんだよ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:49.58ID:Rxwh+DGi0
これだけ差を見せられれば危機感持つのは当たり前じゃないの
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:57:04.08ID:8V6aArJD0
>>67
石の上10年の職業でいいやん
それまで静かに揉まれて吸収する時期
スターとか天才とか早くからもてはやされる職場では、ない本来
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:57:18.83ID:+snD1Q1H0
流石に今週と来週で日本人騎手がG1勝てないようじゃもうやばいとかそういう域じゃないな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:59:41.28ID:71lJr7KK0
外人神格化のイメージを作りあげてしまった
社台が全ての元凶だと思う
オルフェも素直に池添乗せとけば凱旋門賞勝ったのにw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 16:59:57.64ID:ZdcvhGkA0
デムーロ弟はそこそこ頑張ってるよね
他はまぁ勝って当たり前の馬が多いし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:00:26.39ID:8V6aArJD0
かといって簡単に若手に取らせると
こんなもんかと思い上がって、大金手にして狂いやすい
だから人気馬を乗せて目立たせたくない

ただでさえTwitterで勘違いしそうなのいるし

苦労するべきだ

by勝己 私も同感
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:01:02.12ID:4Y8wuxbr0
騎手学校に問題があるとしか思えない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:01:46.08ID:IIIYbAFa0
>>70
社台が若手の外国人呼ぶだけ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:02:59.88ID:71lJr7KK0
神格化してる外人のせいで
どうしても勝ちたい凱旋門賞を取りこぼしてるのは
社台は自分で掘ったにしては随分デカイ墓穴だなw
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:03:13.00ID:IIIYbAFa0
>>85
そりゃあ露骨なやらずとか意味不明な騎乗で飛ばされることが多けりゃそうなる

納得いく騎乗で負ければ仕方ないが
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:03:41.29ID:4Y8wuxbr0
騎手学校が優秀な騎手養成の場になってないのは間違いない
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:04:05.48ID:TILJM8mY0
イメージというか実際外国人は結果出しちゃうからなぁ。
タイミング良い時に乗って勝ってるというのもあるけど。
昔はペリエやロバーツだってそんなに良い馬は乗ってない。
ミルコだって最初はショボいのばかり。
そこから今の地位をモノにしたわけで、少なくともミルコに関してはイメージ云々じゃないだろう。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:04:18.80ID:IIIYbAFa0
サッカーのブラジル戦みたら簡単に分かる

そもそもスポーツに向かない農耕民族なんだよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:06:22.00ID:OuU3JUWI0
年数による技術の獲得を他の競技より重くみても、それでも30代くらいがリーディングの上位を占めてないとおかしいわな
Cデムなんか25歳だし

ちゃんと運動能力で選ばれてるのかどうか怪しい30倍程度の倍率パスして入学したらほぼ全員騎手になれて、下手くそでもコネさえ作れば食っていけるというのがヌルすぎる
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:06:47.51ID:71lJr7KK0
>>105
競馬はスポーツじゃないしw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:07:45.36ID:tGq1F7u/0
通年で外人を受け入れた時点でこうなることは解ってたネ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 17:08:40.04ID:rR854muD0
むしろ積極的に外人入れまくって8割くらい外人になればいいんじゃね
そうなればその頃残ってる日本人はさすがに多少実力のある奴しかいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況