X



トップページ競馬
81コメント27KB
G1レースや有力馬を一極集中しろって奴は物凄く浅はかだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:25:25.46ID:xYJ+qG9L0
以下の主張をする奴は本当にバカ

・古馬主要G1全部出走を唱える奴
・G1レース廃止を唱える奴
・G1に有力馬の勢揃いを求め唱える奴

だいたい最強馬厨だったり視野の狭い老害だったりが上記を唱える
スポーツ性や娯楽性に乏しい奴ほどこういうワンパターンな主張をする
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:27:28.51ID:xYJ+qG9L0
王道皆勤とか持て囃したり
ゆとりローテはつまらないとか言う奴

ほんと競馬板の癌
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:30:39.55ID:xYJ+qG9L0
有力馬は全部有馬記念に出て来いとか言う奴
ほんとバカ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:33:32.34ID:xYJ+qG9L0
得意距離を無視して強引に出ろとか言う奴
しかも盛り上げろとか言う短絡的な理由が多い
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:38:42.07ID:xYJ+qG9L0
>>4
ゆとりローテって言う奴いるけど
馬それぞれで予定組むのになんで文句言ってんの?
調教師も馬も一律に横並びに考えるのはバカだろ

故障したほうが損失なわけで故障したら叩く癖に
それはダブルスタンダードで短絡的でワンパターン
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:42:37.40ID:xYJ+qG9L0
頭の古い悪しき横並び主義の奴が競馬板の一部にいる
G1に勢揃いしろとかただのワンパターン化だろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:43:57.44ID:Vc7Mx68r0
今年のステイヤーズSやチャレンジカップのようなカスレースをお望みならそれでいいんじゃない?
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:45:21.31ID:2gSyXGpS0
>>1
それな
完全に同意する
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:45:42.83ID:xYJ+qG9L0
>>8
よくわからない主張だな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:41.61ID:2gSyXGpS0
>>4
そういうローテを組む馬も居て良いけどなんでもかんでも出れば良い訳ではない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:49:05.07ID:HKGj4x3A0
フェブラリー、チャンピオンズ、安田記念、高松宮、スプリンターズSあたりの廃止を唱えてる奴は胃を唱えてる俺かっけーとしか思ってない 絶対そう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:50:24.88ID:Vc7Mx68r0
>>10
ゆとりローテでもいいんでしょ
それならスッカスカなメンバーのレースを楽しんでおけばいいじゃない

>>12
その辺りのレースは今となってはむしろ楽しくなったw
古馬中長距離がカス過ぎる
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:51:44.78ID:xYJ+qG9L0
レースをどういう見方をするか?どう楽しむか?
レース特性や馬の特性を楽しめない奴が一極化の浅はかな批判をする

強い馬が好きなだけの奴は競馬の見方が乏しい
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:53:27.23ID:2gSyXGpS0
>>13
距離が合わないレースや得意でないコースに出す必要は無い
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:53:31.63ID:xYJ+qG9L0
>>13
それがよくわからないと言ってるわけだが >スッカスカなメンバー
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:53:58.47ID:BsMAf7kk0
それなら平場を楽しめばいいじゃん(いいじゃん)
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:55:55.91ID:Vc7Mx68r0
>>15
ステイヤーズSは年に一回の条件だから仕方ないにせよ
芝2000の重賞で合わないって…どれだけ貧弱なんだよ今時の馬はw

>>16
そもそもフルゲート割れしている時点でスッカスカですが
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:58:30.49ID:khvAoYX30
秋天→JC→有馬記念
大阪杯→春天→宝塚記念
これは古馬なら出て欲しい
出て貰うためにJRAが出すし。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 20:59:44.07ID:2gSyXGpS0
>>18
チャレンジカップに出るのは精々一流半クラス
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:16.86ID:xYJ+qG9L0
G1レース廃止論者に関しては大抵の場合において唱える奴のレベルがまず低い
馬のレベルや盛り上がりなどの理由だけで廃止論を唱えてる奴が殆ど
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:19.09ID:X4zWHSCD0
同じ距離・同じコースばかりの競馬が面白い分けないだろ
いろんな適性の差があるからあーでもない、こーでもないなど考えて予想も楽しくなるしオッズも変動差が激しくなる
全部東京1800のレースしかなかったら予想も結果も楽になるだろうけど面白くもなんともない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:01:38.56ID:X4zWHSCD0
この馬にはこういう個性があったんだな、と
そういうのがわかるのもいろんなローテ・コース・距離・馬場などがあるからだ
そして馬の個性がわかるととても楽しい
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:01:38.58ID:Vc7Mx68r0
>>21
一流半クラスなんて本来はゴロゴロいそうだけどな…
一流ですらほとんどいない現状なのに
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:02:30.99ID:xYJ+qG9L0
>>17
平場も楽しんでるよ
競馬は自分で楽しみ方を見つけるもんだ
スポーツや全般そうだけど
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:03:50.44ID:xYJ+qG9L0
>>18
なぜそれがスッカスカなのかよくわからない >フルゲート割れ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:04:04.90ID:2gSyXGpS0
>>25
ジャパンカップに出た馬もマイルチャンピオンシップに出た馬もこんなところに出ないからな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:04:16.46ID:bxC6AyS60
>>1はオロ基地か?
ゆとりローテを正当化しようと必死なんだな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/02(土) 21:06:48.38ID:2gSyXGpS0
>>23
全部同じにしろとは言って無い
馬に無理をさせて出す必要は無いということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況