X



トップページ競馬
897コメント701KB
世界のG1レースランキングベスト20のレースを4勝してるジェンティルドンナが日本競馬史上最強牝馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 11:33:57.89ID:ev1OffML0
牡馬含めても4勝してる日本馬はジェンティルドンナのみ
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:30.61ID:MjTvpTSJ0
天王寺区上之宮町アカデミーコート住みの藤井アキラ46歳無職は
30年以上引き籠り動物虐待で時間を潰す日々
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:08.08ID:RaQATnrd0
>>740 滑稽なのはお前だキチガイ

牝馬だろうが牡馬だろうが相手が弱いか強いのが凡走しないと勝てないのは同じだマヌケ
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 23:51:34.39ID:3FnPiFzp0
>>746
ウオカスって猫殺したり家畜のアンチしたりで
人間に相手にされないゴミだから歪んでしまったんだな
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:29.73ID:SPpyEMs50
てか、牡馬だろうが牝馬だろうが度を超えた基地・アンチ活動ほど見苦しいものはないわ
休日返上して発狂しまくってるコピペやガラケー見てると可哀想になってくるよ、他に何にもやることないんだろうなって
たかが馬ごときに貴重な時間使って何がしたいのかわからんよ、基地外にはお似合いの人生なのかも知れんがね
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 01:49:39.59ID:AbmsjNvBO
大体ジェンティル基地が
言うほどそんなに
いい馬なんだったら
投票の1位にもなってるし
騎手だって
選ば無いわけが無い

実際は
G1七勝した事でさえ
認められ無かったほど
馬鹿にされて居たのが現実

投票1位なんて
20年以上も前の馬に
負けて居る時点で
もうムリだろうし
コピペのクソオヤジも
認めて居るしな
その時点でもう
ジェンティルなんて言う馬は
とっくに終わってんだよ
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 01:57:22.72ID:AbmsjNvBO
ディープのファンが
投票の1位は人気投票
騎手のベストが思い入れとかそんな
キチガイみたいな事は
まず言わねえよ
それがあるのが
あたりまえの話で
むしろ無い馬の方がクソ

実際そんな馬は
ジェンティルだけ
現実は最強どころか
引退してから三年間も
自分の実績の
G1七勝ですら
認めてもらえ無かった馬
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:42.80ID:AbmsjNvBO
投票1位もねえわ
騎手も誰も選ばねえわ

コピペのカスが
一生懸命貼ってても
それが現実だろ
どこの世界に
そんなくだらない最強馬が居るんだよ

G1七勝の実績さえ
認めてもらえ無くて
この間
やっと出してもらうとか

まぁ 投票で負けると言う事は
今ではウオダスブエナ
よりも少数派で

しかも実際にレースに
乗って見た騎手達も
コイツはダメな馬だと
烙印を
押してったわけだからな

ジェンティル推しは
所詮少数派で
負け犬のゴミみたいな存在って事だよ
見苦しいから
とっとと降参しろ
多数決で負け少数派の
騎手も選ば無い
2ch一のクソゴミ基地
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:05.96ID:KCoz1dui0
騎手のベストとか投票とかそんなの能力と関係ないだろ
ディープも投票や騎手関係なく、実績で圧倒的だからだろ

ただディープは最高レーティングでオルフェやエルコンに劣ってるし
海外実績ゼロでオルフェにも劣ってる
またライバル馬や時代レベルもオルフェやエルコンに劣ってるなど劣ってる箇所が多々ある
だから最強馬論争ははっきろと決着がつかない

だが牝馬ではコピペの貼り付けている圧倒的な資料からもディープが他の馬より劣ってる
海外実績、イバル馬や時代レベル、最高レーティングでも牝馬ではトップだから牡馬の中でのディープとは訳が違うだろ
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:11:13.58ID:KCoz1dui0
イバル馬→ライバル馬
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:16:00.09ID:AbmsjNvBO
>>736>>737>>741
へぇ

投票1位にもなれ無い
騎手も誰も選ば無い

そんなクソみたいな
最強が存在するんだ
頭おかしいんじゃねえの

ルドルフ ディープ
オルフェ
ウオッカ ダスカ ブエナ
どこまで行っても
みんな投票の1位はあるし騎手もダスカ以外は
みんなベストや最強が
あるのが現実だしな

まぁ おまえみたいな
レースもロクに見る事も
出来ねえようなウジ虫に
ピッタリでマヌケな馬だわ

まともな競馬ファンだったら
古馬以降の国内を
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルなんかでしか勝つ事が出来無かったような
ゴミみたいな馬が
王道のレコードや
ハイペースで走ってた馬達に通用しないと考えるのがまともな奴の考え方だからな
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:39.94ID:AbmsjNvBO
ルドルフ ディープ
オルフェ
ウオッカ ダスカ ブエナと
みんな選ばれてるのに
ジェンティルだけは
関係ねえかwww

いかにも
マヌケな奴の意見だな

多数決で
負けた奴の意見なんて
大体みんな
同じいいわけだからなwww
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:30.64ID:AbmsjNvBO
実績www

オークス位しかまともな実績なんてねえじゃねえかwww

最弱のライバル
ヴィルシーナだった三冠戦

武豊も降着と認め
電話苦情50件
メール苦情198件の
12JC

オルフェ キズナ ジャスタキズナが居無いのに
条件戦レベルのクソ競馬で
デニムにギリギリ鼻差勝ちしか出来無かった13JC

ジャパンカップ
16番人気で9着だった
シュリスと
最下位人気のクソ馬が
相手だったクソドバイ

不公平極まり無いインチキ公開抽選付きで
やっぱり条件戦レベルの
クソ競馬だった有馬

これで実績かよこんなんだから
投票で1位にもなれねえし
鞍上の戸崎も地方馬の
フリオーソ以下にするんだよよくこんな実績で
実績 実績と言えたもんだな
実績よりも中身が大事
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:04.78ID:AbmsjNvBO
ヴィルシーナが相手なら
みんな三冠馬だしなwww

オルフェ キズナ
ジャスタ エピファが居無いJCだったら
そりゃ
みんな勝つだろwww

ジャパンカップで
16番人気で9着だった
シュリスと最下位人気の馬
ただの賞金ドロボーwww

有馬はジェンティルの有馬からブチ壊しになったよな
去年の有馬も2ch民に
ボロクソに言われるほど
クソレースだったな
それもこれも
ジェンティルの有馬から
インチキ公開抽選を
やるようになったからだ

大体有馬なんて元々が
角居もチャンピオンホースを決めるレースでは無いと断言するほど
ただのお祭りのレースだ

G2の価値すらも無いのが有馬なのに
いよいよ本当にクソレースになっちまった
中山大賞典や東京大賞典の方がよっぽど
マシなレースだった
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 02:44:02.17ID:AbmsjNvBO
有馬勝ったからwww

競馬関係者に
不評だらけの中山で
角居にまで
チャンピオンホースを
決めるレースでは無いと
言われるような
有馬なんかに価値は無いwww

去年なんか
中山大障害よりも
つまら無いレースだから
G2にして土曜日にでも
やってりゃいいんだよwww
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 06:11:17.25ID:v0fARZcl0
有馬をボロクソに言えてもJC連覇には何も言えないよな
ブエナにブーメランだから
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:44:31.62ID:KCoz1dui0
ID:AbmsjNvBO このキチガイほんと凄いなw
こういうのを本物のキチガイと言うのだろうな
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:54:45.21ID:WfImajJV0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:54:57.99ID:Hd7VnbW/0
ブエナってガラケー曰くG2よりも価値の無いクソレースの有馬に毎年内枠貰って3年連続惨敗するゴミなんだってよ
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:57:37.38ID:Hd7VnbW/0
>>761
いやむしろ有馬が最も勝ちたいレースで3年連続挑戦したブエナを貶めたいんだよ
そんなゴミレースにインチキで毎年内枠貰って3連敗だからな
ウオッカ以下の駄馬なのがブエナ
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:58:47.09ID:Hd7VnbW/0
ジェンティルはレコードを持ってるけど鈍足駄馬のブエナはレコード無し
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:02:40.34ID:Hd7VnbW/0
ブエナがハイペースで勝ったのはハイペースに成りやすいマイル、しかも牝馬限定の低レベル面子、しかもヒカリアマランサスに辛勝で全く価値なし

ジェンティルは歴史有るオークスでしかも3歳牝馬には過酷な2400Mをハイペースでブッチ切り圧勝、しかも超絶レコードで価値が高い
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:07:39.27ID:Hd7VnbW/0
○ジェンティルが余裕で達成した牝馬三冠を連対すら出来ずに失敗した駄馬がブエナ
○ジェンティルは前年三冠馬というとてつもない高い古馬の壁を軽くクリアしたのに、小石程度のヤマニンキングリーに跳ね返された駄馬ブエナ
○ジェンティルが軽く史上初の偉業JC連覇を達成したのに、悪質な反則迄かましても連覇失敗の駄馬ブエナ
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:16:03.78ID:Hd7VnbW/0
○ドバイでトレヴすら倒すシリュス相手に超絶不利が有りながらもレコードで快勝するジェンティルに対し、日本馬がワンツーする超低レベルのレースで7着に惨敗し日本の恥を晒す駄馬ブエナ
○初参戦の中山で最高面子の有馬記念を快勝し有終の美を飾るジェンティル、毎年内枠の忖度ですら惨敗を繰り返し罵声を浴びながら惨めに退場する駄馬ブエナ
○ブエナよりも遥かに少ないレース数で軽く獲得賞金を越すジェンティル
○ブエナ唯一の自慢ビーバー最高レーティングを軽く越しちゃったジェンティル
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:25:11.15ID:Hd7VnbW/0
○ジェンティルは牡馬のレベルが高い時代に混合G1を4勝してG1 7勝を達成したのに、牡馬が史上最低レベルの暗黒時代に混合たった2勝でG1 6勝止まりの駄馬ブエナ
○宝塚と凱旋門賞2着のオルフェ、クラシック二冠+有馬のゴルシ、世界ランク1位のジャスタと超ハイレベルな争いとなった年度代表馬を生涯2度も獲得したジェンティル、社台への忖度で低得票率ながらたった1回疑惑の受賞の駄馬ブエナ
○同じ安平町で生産されたジェンティルとブエナ
ジェンティルは最強牝馬として表彰、ブエナは駄馬認定
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:28:31.93ID:KCoz1dui0
これはガラケーが顔を真っ赤にして草を大量発生させるだろうな
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:30:43.18ID:WfImajJV0
どう見ても顔真っ赤なのは
怒涛の7連投ドープ基地だろ
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:34:15.29ID:Hd7VnbW/0
○競走馬として最高栄誉の顕彰馬に一発当選するジェンティル、毎年落選し続ける駄馬ブエナ
○ムーアに凱旋門賞で乗りたいと懇願され、戸崎からは最高の牝馬と称賛、日欧最高の騎手から評価されるジェンティル、岩田からは500万条件馬と同等、スミヨンからはエピファネイア以下、安勝からはハープ以下、日欧のダーティ騎手逹からすらコケにされる駄馬ブエナ
○JRA主要4場でG1を勝った唯一の牝馬にしてメイダンでも勝ち日本唯一の5場でG1 を制したコース不問のジェンティル
古馬になったら府中しか勝っていないカタワなのが駄馬ブエナ
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:37:41.57ID:5g3utVc00
そんな駄馬のブエナの下位互換がウオッカwww
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 11:51:02.12ID:Hd7VnbW/0
○ディープインパクトと親娘で三冠達成するのがジェンティル
スペシャルウィークと親娘で勘違いウイニングラン達成するのが駄馬ブエナ

その他親娘で達成した偉業
○ディープ、ジェンティル親娘
JC勝利、有馬勝利、年間G1 4勝、年度代表馬2度、顕彰馬、安平町から表彰

○スペシャルウィーク、ブエナ親娘
顕彰馬門番、府中専用機、根性無し
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:22:12.07ID:AbmsjNvBO
レッドのレートすらも一っつも上回る事が出来ずにしかも超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルのレースで
ギリギリでやっと勝てた秋華賞www

電話苦情50件
メール苦情198件
岩田もタックルで勝てたとファンも岩田も認めて居無い12JC


物足り無い
スーパーでは無い
弱い相手だから
なんとか勝てた
2着のデニムに
敬意を表したいの13JC

ジャパンカップ
16番人気で9着だった
シュリスと最下位人気の馬を倒して世界から50位以下にされ投票でも
ウオダスブエナよりも下の最下位の扱いだったドバイ

インチキ公開抽選付きで
また投票でウオッカに負け鞍上からも
フリオーソ以下にされた
有馬

ウオダスブエナでこんなの見た事ねえわ
こんな中身だから
ほんとに競馬のわかる
ファンやプロは絶対に選ば無いまさに負け犬だけの
クソみたいな馬www
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:24:16.15ID:AbmsjNvBO
顕彰馬も結局最強なのは
ウオッカ
そこでも
最強になり切れ無い
なにをやっても中途半端な
ハナクソドンナ

こんなカスを推してる奴は
人としても
なにをやっても
中途半端なクズの
一生負け犬のアホの基地www
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:25.45ID:AbmsjNvBO
>>768>>769
馬鹿さらし上げ
デインドリームより
シュリスの方が上だと思って居たほどの
ただのクズwww

38戦もかかって
やっとG1勝ちwww

凱旋門は出られ無いwww

キングジョージは大敗www

ドーピング検査で陽性反応が出て失格www

ジャパンカップで
16番人気で9着www

凱旋門賞馬
キングジョージ馬
ドバイWC馬
王道レコード馬
シュリス
倒した馬でも
ハナクソの
ジェンティルなんかよりは
ブエナの方がはるかに上www

410: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2017/12/16(土) 20:20:17.26 ID:0Gbta+ex0
>>405
日本で凱旋門賞馬倒すなんて簡単なんだよジェンティルでも余裕で倒してるしな同条件の遠征馬同士のドバイでトレヴを倒すシリュス倒したジェンティルの方が遥かに凄いなJCで外国馬に1人気奪われたブエナw
そんな馬ブエナ以降皆無だしな
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:34:17.92ID:AbmsjNvBO
>>775
おいクズ!!!
これでどこが
シュリスの方が
デインドリームより上なんだよクソマヌケwww

おまえの見る目なんか
そんなもんだよwww

投票1位も取れねえ
騎手も誰も選ばねえwww

普通の競馬ファンなら
そんな馬を
持ち上げたりはしねえわ
クソの中のクソだけだよ
そんなカスはなwww
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:51.74ID:AbmsjNvBO
どうせ顕彰馬だって
ウオッカにはかなわ無い
結局なにやっても
中途半端のゴミで
引退してから
三年もかかって
それでやっとG1七勝
認めてもらったカスだろwww

自分の実績ですら
三年も
認めてもらえ無いような
クズwww

それで実績とか
書いてあるんだから
本当に笑わせるな
このゴミのやる事はwww
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:06.76ID:AbmsjNvBO
倒した相手は明らかに
ブエナよりも
下じゃねえかよ
ハナクソドンナの
倒した馬はなんてなwww

年度代表馬の投票も
世界一位のジャスタでさえ
たったの51票にし
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルだけの
ウスラ馬鹿のゴミの方が231票だろ

一体その180票もの差はどっから出て来たんだ
投票一つまともに出来無い
インチキカスドンナ

忖度だらけの記者の投票だから年度代表馬も顕彰馬にもなれただけの話

忖度無しで
ガチンコの
ファンや騎手が選んだなら
この通りだ
ウオダスブエナよりも
また下の最下位で
20年も前の
エアグルにまで負ける程度
地方馬の
フリオーソにすらも
負けるような
くだら無い馬www
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:35.33ID:KCoz1dui0
>>781
お前コピペが出した資料の中にあるブエナとジェンティルのライバル馬の比較見て
どこがブエナのライバル馬>ジェンティルのライバル馬になるんだ?
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:54:18.62ID:AbmsjNvBO
なにをやっても
中途半端のクソよりは
ウオッカはもちろんの事
ダスカ ブエナの方が
ハナクソの
ジェンティルなんかよりは
あたりまえの話だけど
はるかに上www

この世の中で
1番ダメな奴の見本は
中途半端である事

結局
なにも極める事が
出来無かった
中途半端の役立たずの
クソが
ジェンティルドンナwww

実績 実績と言っても
その自慢の実績だって
G1七勝ですら
認めてもらえずに
やっと今頃
認めてもらえたような
クソみたいな
実績だったと言う事www
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:55:53.50ID:KCoz1dui0
キチガイがブエナビスタ、ウオッカ、ダイワスカーレット3頭持ち出しても陥落させられないジェンティルという牙城に草
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:54.18ID:AbmsjNvBO
ヴィルシーナは
レッドのレートさえも
三冠戦で一っつも
上回る事が出来無かった

秋華賞は
ヴィルシーナどころか
ジェンティルよりも
レッドの方が上
降着して3着になって
それでも
ブエナと同じレート

一体
どれだけレベルの低い
レースをやって居るのか

まぁ
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルの競馬が
レベルの高い競馬だなんて
そんな事を言ってる奴も
アホの
ジェンティル基地だけだと
俺は思うけどなwww
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:06:04.06ID:AbmsjNvBO
>>769>>770
それだけアホみたいに
ペタペタ書き立てても
ジェンティルが
極めた物など
なに一つとして
無いのだからこんな
クソみたいな話は無いだろwww

結局
最終的な結論として
クソだらけの
実績だけはあったとしても
なに一つとして
極める事が
出来無かったのが
役立たずドンナと
言う事www

史上最強牝馬として
認められたのが
ダスカとウオッカ

実際に乗り比べて見た上で
最強と認められたのが
ブエナ

なに一つとして
極める事が出来無かった
中途半端の役立たずが
ジェンティルドンナ
そう言う事だwww
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:07:26.45ID:AbmsjNvBO
>>784
アホみたいに
ペタペタ書き立てても
なに一つとして
極める事が出来無い
ハナクソドンナには
もっと草www
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:09:31.53ID:AbmsjNvBO
アホみたいに
ペタペタ書き立てても
結局の話は
なにやっても
中途半端なゴミだからなwww

顔が真っ赤なのは
くだら無い実績だけは
あっても
なに一つとして
極める事が出来無かった
中途半端の
ハナクソの方なんじゃねwww
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:40.88ID:AbmsjNvBO
いくら
アホみたいな肩書きを
ペタペタ貼ったとしても
結局の話は
ファン 騎手 記者
全部が
認め無かったと言う事www

所詮
なにも極める事が出来無い
そう言う馬だと言う事www
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:17:15.28ID:AbmsjNvBO
オルフェ以外は
ジェンティルが倒した牡馬など
倒せ無い相手ではないわwww

むしろ
王道のレコードや
ハイペースで走られた方が
超ドスロー
500万下以下レベルだけの
条件戦レベルのカスが
一体どうやって
勝てると言うのかなwww

超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルの競馬の方が
レベルが高いと
本気で思って居るような
アホな基地だからなwww

俺はそんな競馬じゃ
一切
通用し無いと考えるが
そんな
クソみたいな競馬でも
ウオダスブエナに
通用すると考えるほどの
ゴミなんだろうよwww
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 13:21:46.88ID:AbmsjNvBO
古馬以降の国内は
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベル
しかも
オルフェ キズナ
ジャスタ エピファが
居無かったJC

有馬も
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベル
インチキ公開抽選付き

ドバイはドバイで
ジャパンカップ
16番人気で9着だった
シュリスと
最下位人気の馬が相手

ひでえなんて
もんじゃねえわ
これで実績かよ
笑わせんじゃねえよカス!!!

条件戦レベルに
弱い相手
最低最悪のクソ実績だな
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 14:14:23.16ID:HQ+n5OuI0
マスコミは完全にウオッカを最強牝馬として扱ってるよな
ジェンティルのジの字すら出てこない
0793ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2018/01/10(水) 14:19:01.52ID:oBfi0Imb0
以前にも書いたが……仮に、
ジェンティルドンナの出た
全レースが平均ペース以上
だったら、いったいどんな
戦績が残ったんだろ?
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:51.95ID:5g3utVc00
ガラケーは意味不明な同じ言動を繰り返す壊れたスピーカー
キチガイだと自ら声を大にして証明している
たまには違った角度から攻めてみろよ
そんな頭はないかな
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 15:04:08.00ID:F8E7fFPo0
2014年の有馬記念以降マスコミは完全にジェンティルを最強牝馬として扱ってるよな
2015年以降ウオッカのウの字すら出てこない
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 16:15:14.36ID:dETTmEXh0
テレビは何かに付けてウオッカ持ち出してくるけど
ジェンティルなんて殆ど名前が出てこないじゃん
捏造はいかんよ
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 16:52:01.67ID:F8E7fFPo0
何かにつけて名前出るって能力とまず関係ないよね

またに海外レースの度、ドバイの度、牝馬三冠の話の度、JCの牝馬の話の度、同一G1連覇の話の度
有馬記念の牝馬の話の度、ディープインパクト産駒の話の度、オークスの度にジェンティルの話が出てくるのに
「ジェンティルなんて殆ど名前が出てこないじゃん」なんて言う捏造はいかんよ
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 17:33:47.03ID:F8E7fFPo0
>>798
>>2の順位見ると7年平均のレースレベルはシーマ>WCだぞ
最近までAWだったドバイWCにどんだけ幻想抱いての?

 >16位 120.54 ドバイシーマクラシック
 >18位 120.32 ドバイワールドカップ
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 18:03:46.42ID:5g3utVc00
>>798
WCがダートだと知らない程無知なのか(笑)
日本も欧州も芝中心なんだよね
お前はガラケー並の無知なんだから大人しくしてろよ
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 18:08:42.30ID:5g3utVc00
>>797
そう言えば過去のJCベストレース投票では昔の名勝負が選ばれるなか唯一2000年以降で選ばれたのがジェンティルが勝ったJC
ウオッカもブエナもJC勝ってるのに名前すら上がらず(笑)

ウオカスとガラケーが悔しさMAXで発狂してたな
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 20:56:27.97ID:3p95qNd00
ジェンティルドンナ ファン投票人気順位
12年宝塚 22位、12年有馬 4位、13年宝塚 3位、13年有馬 4位、14年宝塚 3位、14年有馬 2位

さすがに3歳春の22位は抜きにして平均しても3.5位くらいか

ジェンティルドンナ 古馬勝率

古馬国内勝率 2割5分
古馬通算勝率 3割

もし有馬負けてたら1割2分5厘で超悲惨だったが少しマシになったね良かったねって程度の馬
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:21.59ID:5g3utVc00
>>803
古馬国内とか(笑)
姑息な縛りで無理矢理貶めようとしてもスベってるぞ

勝率は普通にウオッカやブエナよりも上だからな
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 21:24:48.49ID:5g3utVc00
ジェンティルに対抗する為には姑息なフィルターを通さないと対抗出来ませんって事だな
スクラッチでは勝負にならないからハンデ下さいって言えよ(笑)

例えばウオッカの古馬府中以外での勝率と連対率は?
0です(笑)
この様になんとでも出来るんだよね
だけどコピペを初めジェンティルが最強と思ってる人はそんな姑息な手段を使わなくても圧倒的な実績が証明してくれる
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 21:43:27.25ID:FPXbS9eF0
>>803
古馬国内w
ファン投票ww

人気投票と、「古馬のーーー」「国内のーーー」という但し書き付けないと対抗できないwww
ってのはもう>>805に既に言われててワロタwww

古馬とか、国内とか限定する意味が分かんねーわ
生涯で括れって話www

 ●牝馬四天王の生涯勝率
 ダイワスカーレット  ●生涯戦績 12戦. 8勝 ●勝率 67% ●連対率 100%
 ジェンティルドンナ. . ●生涯戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74% (↑2戦して1勝は出来る勝率5割超えの馬)
 ----------------------------------------------------------------------------
 ウオッカ.        ●生涯戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58% (↓2戦して1勝出来ない勝率4割未満の馬)
 ブエナビスタ . .    ●生涯戦績 23戦. 9勝 ●勝率 39% ●連対率 . 74%

これが現実wwww
しかも4歳以上牝馬のJRA賞みれば分かるが、海外G1勝利の価値が高いのが分かる通り
日本歴代牝馬で海外G1価値はたったの5頭でその中でも抜けて価値の高いレースを勝ってるのがジェンティルドンナという事実 ⇒ 詳細 >>590

 ●海外G1制覇を成し遂げた歴史的な名牝
 最高レート 122 G1_7勝 ジェンティルドンナ (UAE)ドバイシーマクラシック ←← 日本の海外勝利歴代牝馬でダントツww
 最高レート 120 G1_2勝 シーザリオ (米)米オークス
 最高レート 117 G1_2勝 ヴィブロス (UAE)ドバイターフ
 最高レート 114 G1_2勝 シーキングザパール (仏)モーリスドゲスト賞
 最高レート 114 G1_1勝 ハナズゴール (豪)オールエイジドS
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:19.55ID:FPXbS9eF0
ま〜〜いずれにしても >>93-122 のありとあらゆる実績及び時代レベルのデータを見れば
ジェンティルドンナが日本歴代の牝馬の中では能力が抜けてることは否定のしようがないんだよなぁ〜ww
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:03.64ID:FPXbS9eF0
>>807
もしかして俺の事wwwww
自分が自演しちゃってる奴は人も「自演してるに違いない・・・いや、自演してる!」って思考なんだろうなぁ〜www

俺は自演など必要ないwww
このデータだけで100%勝てるからな ⇒ >>93-122

俺に賛同するようなレスは全て自演ってことにでもしないと正気保てんのだろうなぁ〜ww
負けない喧嘩楽しwww
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:26:34.68ID:Rw5JAPd90
自演と言えば昔からウオカスの得意技

ガラケーもすぐにバレるが自演大好き
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:30:45.30ID:HQ0SOiIq0
同意得られないのはやっぱりジェンティルがそこまで強いと思われてないからなんだろう

・有馬の馬場・ペース
・JCのタックル
・ドバイの日本馬に超絶有利だったレコード連発馬場

スレタイみたいな回りくどい言い方になるわな
弱くは無いけど実績には見合ってないって感じだな
基地がいう結果が全て的な意見もわかるが、競馬っていろいろな要素があるからなあ
正直、ジェンティルはその要素に恵まれたと思うよ
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:48:18.80ID:FPXbS9eF0
>>810
「>自演キャラ」「>出し方」「>ワンパターン」wwwwもう病気www
俺が何人にも見えちゃう病気www

何故俺が自演しなきゃならんの?ww

君らジェンティルアンチやジェンティルが最強牝馬じゃ困るウオダスブエナ基地の方が自演でもして
さも大勢ジェンティルは最強じゃないという風に見えるようにでもして頑張らないとw

ジェン基地は人気で既に劣ってる=ジェン基地自体が少数なのは自覚してるだろうしなw

ただコレ ⇒ >>93-122
ンアンチがどうにかしようと必死になってもどうにもできないありとあらゆるジェンティルドンナが最強牝馬と示す事実の羅列の前に屈服せざるを得ないw
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:55:32.47ID:FPXbS9eF0
>>812

 >スレタイみたいな回りくどい言い方になるわな

って、いやいやこのスレ俺が立てたんだが、「最強牝馬はジェンティルドンナ」・・・とか、
「最強牝馬論争」とか、もう出尽くしちゃってるだろ?w

もう飽きられてるところに加え、ジェンティルドンナが最強だと示す新たなデータ作ったから
大勢よってくるように考えてそのスレタイに俺がしたんだよw

ま〜実際よく伸びちゃってるし、君も俺のスレタイについて結果的に触れてくれちゃてるから大成功って感じだわw
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:56:45.46ID:FPXbS9eF0
>>812

 >同意得られないのは

って、もうとっくに得られちゃってるけどwww
100%全員の同意が得られないって話なら別だけどw

同意したくないと駄々こねて、国内のーー、古馬になってーーー、人気がーーー、人気投票がーーー
と言って但し書き付けて無理矢理下げざるを得ない状況の奴か、人気に頼るしかない奴が頑張っちゃってるだけみたいだけどw

実際2014年12月28日の有馬記念後の2chのまともな競馬ファンはご覧のリンク先の通り↓

 http://awabi.○○h.sc/test/read.cgi/keiba/1419748169/ ← ○○に2cを入れてコピペ
 牝馬最強論争終結wwwwwwwwwwwwww

 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1419753789/
 牝馬最強論争終結 ★2 [転載禁止]c2ch.net

 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1419748531/
 史上最強牝馬決定wwwww [転載禁止]c2ch.net


ここいら辺でも「 2014/12/28 」の有馬記念後は一般の競馬ファンはジェンティル最強で一致し、
他の牝馬の基地もマトモな奴はジェンティルドンナの最強牝馬を認めて白旗揚げてるな
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:05:28.79ID:FPXbS9eF0
>>812

「有馬の馬場・ペースがーーー」で、超スローの3番手でインベタ先行の絶好位で7着に大敗するのがブエナビスタw
で、あのスローで2番手の絶好位のエピを差し切り、ゴルシ、ジャスタらの後続の追撃を封じてスローの中1頭だけ抜けたのがジェンティルw

「JCのタックルがーーー」でも、降着なしで1着はジェンティル、2着はオルフェで確定
で、オルフェクラスとはタックルすら出来ないウオダスブエナwww

「ドバイの日本馬に超絶有利だったレコード連発馬場」で、2年連続連対で1勝2着1回
で、何度挑戦するもドバイの地で惨敗、前哨戦まで使って全敗のブエナとウオッカ&海外虚弱逃亡のダスカ

もう差は歴然wwww

スローーがーー、タックルがーーー、ドバイがーーーは、
有馬を強豪馬相手に、史上最強クラスの三冠馬相手に、海外で強豪馬相手に、勝ってから言ってくれよwww

言い訳はいいからさ〜

結局これについて⇒>>93-122 全く覆せるような気配すらないww
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:12.52ID:FPXbS9eF0
>>816
またまた、単発のウオカスご登場ってかwww
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:13:26.96ID:5g3utVc00
ウオカス
単発でつぶやく
発狂すると誰でもダスカ基地にされる
ガラケーとドープを姑息に利用

ガラケー
低脳、無知、貧乏、糖質
悔しいと草が増えてく
反論されると弱いので誰もいない時に連投
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:18:59.25ID:FPXbS9eF0
>>819
>>820曰く、君は俺らしいぞwww

でも、君がどのようなレス入れようと、
ジェンティル最強のデータを俺に出されて悔しがってる「ID:5SenfEz90」には俺の分身に見えてしまうだろうがねw
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:20:10.86ID:uHzlSHlU0
ウオッカ最強とか未だに言ってると普通にバカにされる
恥ずかしい系の馬になってしまった
ヒシミラクルとかゼンノロブロイとかゴールドシップと同系統
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:21:10.87ID:Ll5UiFB20
寝る間も惜しんで涙目になりながらコピペに勤しんでも世間はジェンティルなんて認める訳がない
弱いんだもの
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:23:49.76ID:HQ0SOiIq0
>>817

>>「有馬の馬場・ペースがーーー」で、超スローの3番手でインベタ先行の絶好位で7着に大敗するのがブエナビスタw
>>で、あのスローで2番手の絶好位のエピを差し切り、ゴルシ、ジャスタらの後続の追撃を封じてスローの中1頭だけ抜けたのがジェンティルw

ブエナビスタは衰えていたんじゃないかな普段先着できてたエイシンフラッシュにも負けてたし
ジェンティルの有馬はブエナビスタとは比べ物にならないスローで、本当に前にいて運が良かったとしか言いようがない
前走でエピファネイアが強さを発揮したためマークが集中してたのも運が良かった

>>「JCのタックルがーーー」でも、降着なしで1着はジェンティル、2着はオルフェで確定
>>で、オルフェクラスとはタックルすら出来ないウオダスブエナwww

結局タックルに頼らなければ勝てなかったということだね
「海外帰りでデキ落ち」のオルフェーヴルに

>>「ドバイの日本馬に超絶有利だったレコード連発馬場」で、2年連続連対で1勝2着1回
>>で、何度挑戦するもドバイの地で惨敗、前哨戦まで使って全敗のブエナとウオッカ&海外虚弱逃亡のダスカ

レコード連発はジェンティルがドバイを勝った当日の馬場のことなんだけどどういうことだ?
ジャスタウェイもすごいレコードを出してたけど凱旋門賞ではあんまりだったね
あのドバイの勝利が本当に価値があったならジャスタウェイも凱旋門賞で掲示板に乗れてたんじゃないかな
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:25:57.84ID:FPXbS9eF0
>>823
へぇ〜、君は「ジェンティルドンナが最強牝馬だなんて絶対に認めないぞ!!」って感じなんだぁ〜www

でも、JRAも、IFHAも、世界の競走馬の能力指数算出機関も、日本を代表する馬産地も、日本軽種牡馬協会も
み〜んな日本競馬史上最強牝馬はジェンティルドンナなんだってwww

悔しかったらコレを全て覆してごらん ⇒ >>93-122
無理だろうけどwww
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:26:41.80ID:HQ0SOiIq0
>>817
データについては大体がレートを羅列してるだけじゃないか?
多くの競馬場で勝ってるっていうのはいいんだが
結局馬場・ペースに恵まれたからこその記録・レートということに変わりは無いもの
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:35:32.92ID:FPXbS9eF0
>>824
そう、だからブエナビスタは衰えて弱い馬に成り下がってたってことね
ま〜いずれにしても結局、最強馬クラスが達成するJC+有馬両G1制覇は土台ブエナには無理な馬だったってことだねw

 >結局タックルに頼らなければ勝てなかったということだね
 >「海外帰りでデキ落ち」のオルフェーヴルに

そうだね、ジェンティルも調教師も認めてるけど輸送失敗で-14キロで勝っちゃってるけどねw
で、いずれにしても最強クラスの三冠馬に勝ってるのがジェンティル、そのクラスの馬にタックルすらかませず勝てないクラスの馬がウオダスブエナって事実ね


ジャスタの凱旋門云々って、福永はロンシャンで乗ったことも無いし、所詮福永じゃ〜無理でしょ
で、ジェンティルは2014年だけじゃなく、前年にも遠征して連対して連対率100%だって話

ウオッカとブエナは全敗してて、連対もブエナの1連対の2着1回が最高の時点でジェンティル>それ以外の日本産牝馬ってだけの話でしょ

ま〜ケチを付けようと思えば日本歴代牝馬全ての勝ちレースにもケチは全て付けられるからね
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:51.59ID:FPXbS9eF0
>>826
「>結局馬場・ペースに恵まれたから」もうこういう発想してる時点でみっともないと気付いた方がいいよw
言い訳のオンパレード


東大合格した奴に「お前が合格できたのは運が良かったからなんだ!」とか言っちゃうタイプなんだろうね?
で、「俺が本気出せばこんなもんじゃない!!」とか言っちゃうんだろうねwww

悔しかったら、結果で示せばよかっただけ
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:50:01.64ID:FPXbS9eF0
>>817
時代のレベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
ライバル馬の質も、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
世代レベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ってきたレースのレベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1の2着馬の質も、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1の2着馬が2着時に掲示したパフォーマンスも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
生涯で高いパフォーマンスの馬を負かしてきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
右回り・左回りを一番苦にしなかったのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
競馬場を選ばずG1を勝ってきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
国内外問わず勝ってきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
MAXの競走能力が高かったのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
時計的な裏付けにもなるレコード実績でも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
生涯獲得賞金においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
1走辺りの獲得賞金においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1のタイトルにおいても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝った重賞の勝利数においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ

ってか、ブエナビスタがジェンティルに勝ってるところなんて無いし、ダスカは勝率と連対率だけ優ってて
ウオッカは、アサクサキングス相手の3歳世代限定だが、「古馬が付かない」混合G1の勝利数って項目だけ1勝ジェンティルに優ってるのみ

これで何を言おうとねwwwとにかく>>93-122 を全て覆さないとねw
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:52:02.04ID:FPXbS9eF0
>>829のアンカー間違い自分にあんかー貼ってどうするwwwってことで下記の通り修正↓

>>826
時代のレベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
ライバル馬の質も、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
世代レベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ってきたレースのレベルも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1の2着馬の質も、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1の2着馬が2着時に掲示したパフォーマンスも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
生涯で高いパフォーマンスの馬を負かしてきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
右回り・左回りを一番苦にしなかったのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
競馬場を選ばずG1を勝ってきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
国内外問わず勝ってきたのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
MAXの競走能力が高かったのも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
時計的な裏付けにもなるレコード実績でも、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
生涯獲得賞金においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
1走辺りの獲得賞金においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝ったG1のタイトルにおいても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ
勝った重賞の勝利数においても、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ

ってか、ブエナビスタがジェンティルに勝ってるところなんて無いし、ダスカは勝率と連対率だけ優ってて
ウオッカは、アサクサキングス相手の3歳世代限定だが、「古馬が付かない」混合G1の勝利数って項目だけ1勝ジェンティルに優ってるのみ

これで何を言おうとねwwwとにかく>>93-122 を全て覆さないとねw
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:06:26.70ID:ZLaB8NIS0
>>827

>>そう、だからブエナビスタは衰えて弱い馬に成り下がってたってことね
>>ま〜いずれにしても結局、最強馬クラスが達成するJC+有馬両G1制覇は土台ブエナには無理な馬だったってことだねw

いやジェンティルが勝った時の有馬はペースも馬場も向いたっていうのは先述なんだが
両方勝つのは異なる適性を問われる馬場を勝てるのがすごいんであってジェンティルの両制覇はちょっと意味合いが違うかなと

>>そうだね、ジェンティルも調教師も認めてるけど輸送失敗で-14キロで勝っちゃってるけどねw
>>で、いずれにしても最強クラスの三冠馬に勝ってるのがジェンティル、そのクラスの馬にタックルすらかませず勝てないクラスの馬がウオダスブエナって事実ね

海外遠征帰りとは比べ物にならないからなあ
それにオークスで大差勝ちしたときも460kgだったし問題は無いだろう
やはりタックルでデキ落ちのオルフェーヴルに勝ってもまともに評価はできない

>>ジャスタの凱旋門云々って、福永はロンシャンで乗ったことも無いし、所詮福永じゃ〜無理でしょ
>>で、ジェンティルは2014年だけじゃなく、前年にも遠征して連対して連対率100%だって話

その福永でドバイをあんなに圧勝したんだが
やはりあの当日は日本馬に有利だったとしか言いようがないね

>>830
先述の通り、そのデータはジェンティルが馬場・ペースに恵まれたからこその記録だと
レートを根拠にしてる部分が多いけどレートには馬場やペースは含まれてないし
あとくどいけどデキ落ちのオルフェーヴルに勝てたことで結果的にレートが跳ね上がったのも運が良かった
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:24:42.47ID:r8JML7N30
>>831
>いやジェンティルが勝った時の有馬はペースも馬場も向いたっていうのは先述なんだが
>両方勝つのは異なる適性を問われる馬場を勝てるのがすごいんであってジェンティルの両制覇はちょっと意味合いが違うかなと

ま〜いすれにしてもJC・有馬領G1制覇を達成した日本の歴代牝馬はゼロだから現時点ではジェンティル>それ以外の日本歴代牝馬ってだけのことですね

>海外遠征帰りとは比べ物にならないからなあ
>それにオークスで大差勝ちしたときも460kgだったし問題は無いだろう
>やはりタックルでデキ落ちのオルフェーヴルに勝ってもまともに評価はできない

ケチければ何とでも言えるからね

しかも分かってるんだろうけど、タックルされた後、オルフェはジェンティルにもたれかかり続け
下手するとジェンティルが内ラチに激突する大事故になるようなヨレがあったことも忘れてはいけないね

で、最強三冠馬クラスの馬にウオダスブエナは勝てていないという事実
で、最強三冠馬馬にJCの舞台で勝利したという事実

>その福永でドバイをあんなに圧勝したんだが
>やはりあの当日は日本馬に有利だったとしか言いようがないね

言い訳はどうかと…
2年連続で遠征して、世界のG1_6勝の牡馬に惜敗で2着と、翌年世界のG1_7勝の牡馬に完勝して、日本産の牝馬でもっとも価値の高い海外混合G1を勝って連対100%なのがジェンティル
それが出来なかったのがウオッカとブエナビスタ、虚弱体質もあって海外遠征すらしなかったダイワスカーレット

普通にジェンティル>日本歴代の他の牝馬という事実
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:31:34.55ID:r8JML7N30
>>831
>>830
>先述の通り、そのデータはジェンティルが馬場・ペースに恵まれたからこその記録だと
>レートを根拠にしてる部分が多いけどレートには馬場やペースは含まれてないし
>あとくどいけどデキ落ちのオルフェーヴルに勝てたことで結果的にレートが跳ね上がったのも運が良かった

恵まれたとか、言い訳はどうかと・・・
結果どうだったの?って話でしょ

で、デキ落ちという情報もないんだけど、デキ落ちだったとして、輸送失敗の牝馬に負けちゃってるのも事実
で、このクラスの最強牡馬に勝ててすらいないウオダスブエナという事実

しかも、レート以外のものもたくさんあるんだけどすれはスルー?

何故かジェンティルだけが馬場やペースに恵まれてるという不思議理論に草w

結局ジェンティルを否定する内容がみんな同じようなもので「運がーー」という程度の主観でものをいう人が多いんですよね

世界の競馬界で運用される、競走馬の能力を測る世界のプロたちによって出されたレーティング以上の指数が無いのが実情ですからね
競走馬の持ちレートと着差にプラスして勿論馬場やペースも考慮されて算出されていますからね
それを用いなければ何を用いるのかと…

タイトルや賞金等でも結局ジェンティル>それ以外の牝馬であることには変わりないし、
ライバル馬の質もレート抜きでもG1勝利数や勝ったG1のタイトルでも結局ジェンティル>それ以外の牝馬だし

世代の古馬芝G1勝利数や、上下世代含めた古馬芝G1勝利数でも走った時代のレベルは、ジェンティル>それ以外の牝馬だし
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:38:21.18ID:r8JML7N30
ま〜結局誰もコレ >>93-122 を覆すことが出来ないんだよね

運が良かった、ジェンティルドンナだけ馬場やペースや展開に恵まれた・・・もうねw
レートは全て恵まれたうえでのものだからノーカン
オルフェ負かしたのも海外帰りだからノーカン

要はジェンティルを否定したいだけなんだろうね

同じ理屈でウオダスブエナも否定できし、勿論たの牝馬もいくらでも否定出来る

その調子でレーティングをノーカンにしても、タイトル、賞金、1出走賞金
右回り・左回り、海外実績、4場+海外の競馬場実績もあり、レート抜きのライバル馬の質、世代レベル、上下世代も合わせた時代のレベルもある

それらも覆す必要があるのだが、レート関係は全てノーカンとかちょっと・・・JRA含めた世界の競馬界を既に否定してるところからの話になっちゃってるしw
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:39:22.28ID:r8JML7N30
>>835 誤字訂正

× 同じ理屈でウオダスブエナも否定できし、勿論たの牝馬もいくらでも否定出来る

○ 同じ理屈でウオダスブエナも否定できるし、勿論他の牝馬もいくらでも否定出来る
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:28.80ID:HdKdkeQtO
G1七勝やっと認めて
もらったクソ馬は
一週間と経立たずに
もうこのザマかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハッキリとした口調で戸崎圭が答えた質問の内容は「ジェンティルドンナのような馬になれるかどうか」。

 自らの手綱で2014年有馬記念の有終Vを決めた名牝は、過去10年で1頭しかいない牝馬のシンザン記念勝ち馬(12年)。
ゆえにそんな質問をしてみた。クラシック制覇よりも難易度の高いミッション。
GI・7勝をマークした名牝との比較は“さすがに時期尚早”的な答えが返ってくることを想定していたが、
鞍上の言葉は驚くほどに歯切れのいいものだった。

「ゲートをミスってしまったけど、その後はリラックスして走ってくれた。
乗っていて“強い”と感じる馬ですね。切れるタイプですが、馬場を問うようなレベルではありません」(戸崎圭)

戸崎

『馬場を問うような
レベルではありません』

だっはっはっはっはっはっ
アーハッハッハッハッハッ
( ^∀^)♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000047-tospoweb-horse
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:18:12.71ID:HdKdkeQtO
馬鹿馬が
一週間も経たない内に
もうやらかしやがったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハッキリとした口調で戸崎圭が答えた質問の内容は「ジェンティルドンナのような馬になれるかどうか」。
GI・7勝をマークした名牝との比較は“さすがに時期尚早”的な答えが返ってくることを想定していたが、
鞍上の言葉は驚くほどに歯切れのいいものだった。

「ゲートをミスってしまったけど、その後はリラックスして走ってくれた。
乗っていて“強い”と感じる馬ですね。切れるタイプですが、馬場を問うようなレベルではありません」(戸崎圭)

戸崎

『馬場を問うような
レベルではありません』

だっはっはっはっはっはっ
アーハッハッハッハッハッ
( ^∀^)♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000047-tospoweb-horse
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:20:25.82ID:HdKdkeQtO
岩田に続いて
戸崎まで
ケチョン ケチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

戸崎から言わせたら
ジェンティルなどと言う
ハナクソは
地方馬のフリオーソ以下で
馬場を問うレベルの
その程度の馬だと言う事だ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:22:03.50ID:HdKdkeQtO
まだ
一週間も経って無いのに
もうこのザマかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

戸崎

『馬場を問うレベルの馬』

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:24:37.29ID:HdKdkeQtO
こんなに騎手に何回も
けなされる馬なんて
俺は今だかつて
見た事も聞いた事もねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティルと比べて
返って来た返事が

戸崎

『馬場を問われる
レベルの馬ではありません』

だってよ
そんなクソみたいな
返答の仕方あるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:26:36.63ID:HdKdkeQtO
一週間も経ってねえのに
もうこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また騎手に
けなされてやんの
この馬鹿馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:28:47.87ID:r8JML7N30
これで勝ち誇っちゃうガラケーwww

馬場を問おうが問うまいが、そもそもの能力が足りなきゃ〜低いレベルなりに馬場は問わない馬になっちゃうからなww
それを象徴するような戸崎のコメントがコレ↓

「ジェンティルドンナのような馬になれるかどうか」wwwww

ジェンティルドンナクラスの馬にはなれるかどうか微妙な馬で、正直ジェンティルクラスの馬になるのは難しい
って感じだわなwww

で、日本歴代牝馬で能力でジェンティルの次の位置付けのウオッカが既に馬場が渋ると駄目ってのがジェンティルと同じ上に
東京競馬場じゃ何と駄目ってのまで付いてきちゃう馬がジェンティルの次だからなwww

ブエナビスタとか更にその下だしwww

ま〜結局誰もコレ >>93-122 を覆すことが出来ないんだよね
ガラケーおじさ〜ん、悔しかったら早くこれらのデータを全て覆して見せてくれよwww
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:38:58.38ID:HdKdkeQtO
ジェンティルドンナに
なれるか聞かれて

戸崎

『馬場を問う
レベルの馬ではありません』

馬場を問うレベルの馬www

聞いたかよ
コピペのクソオヤジwww
これが戸崎の本音だ

なんだ
一週間も経ってねえのに
もうこのザマかあwww

馬場を問うレベルの馬
クッソワロタwww
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:45:04.01ID:HdKdkeQtO
いい事が一つあると
必ず悪い事を
引き起こしてくれたのが
ジェンティルだったからなwww

やっぱり
この馬鹿馬は
やらかしてくれたわwww

一週間も経たねえ内に
もうこのザマwww

戸崎

『馬場を問うレベルの馬』

www
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:30.08ID:HdKdkeQtO
また騎手に
けなされた馬鹿馬www

岩田には

『ブエナよりもオーラがねえ』

『ウオッカよりも名牝じゃねえ』

ムーアには

『グリップが効かねえ
全然ダメ!!!』

戸崎

『馬場を問うレベルの馬』
NEW

だっはっはっはっはっはっ
アーハッハッハッハッハッ
( ^∀^)♪

www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況