X



トップページ競馬
119コメント33KB

こんど小倉競馬場に行くので色々教えて欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 20:31:09.46ID:hj4nt3Lw0
知り合いに連れられて丸一競馬三昧する予定
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 22:17:02.23ID:2Wqv6moN0
>>16

>>1「競馬場まで〜………」
タクシー運転手「…………………えっ?」
>>1「………えっ?いや、競馬場まで」
タクシー運転手「からかってんの?」
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 22:26:33.11ID:tr/oeKfL0
>>12
あれ言うて美味しいか?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 22:48:38.13ID:be4hhpJ+0
>>5
東京より寒い
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 22:48:42.59ID:a2cxbhHT0
>>44
あとおでんな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:56.33ID:Exevl3a8O
本州の人間からしたら北九州は怖いイメージしか無いんだよな。
修羅の街と北九州監禁殺人とパチンコ業界の大悪人である谷村ヒトシ生誕の地というマイナスイメージしかないわ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:00:47.41ID:O8BeF6pR0
>>1
サンダルフォンとサンライズベガがいる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:10.62ID:gM2lR7St0
>>50
マルハンが福岡に出店した際に北九州の危ない人達に挨拶がないとかで発砲があったのは知ってる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:26:34.28ID:oHDTe11k0
絶対にきときとうどん食べろよ
ワシは2回しか行ったことが無いが
朝早く行って指定取ってから一度外に出て
門から5分程度歩いた地元じゃ有名なきときとうどんを食べ感動した
肉肉の小に生姜をたっぷり
あれ東京で食べられないかなぁ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:07.39ID:oHDTe11k0
>>22に書かれてたw
そう!今浪うどん!それだ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:30.14ID:jJYSlqBh0
くんなハゲ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:32:13.39ID:wP/9bRtP0
今並うどんよりうまいとこはたくさんあるで
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:49:01.32ID:i1hHT1xk0
小倉生まれだけど、ぎとぎとうどんなんて北九州を離れてから知った。
名物と言われてもピンと来ない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 00:52:50.42ID:wP/9bRtP0
どきどきうどんやけどな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 07:02:24.01ID:PnmZ8YJG0
去年のダイアナヘイローが勝った北九州記念でゴール前でジャンプしてるのは俺だよ、
競馬終わった後小倉駅周辺でナンパしたけど撃沈だった、ちな鹿児島からの遠征でした、
また行くぞー!待ってろ小倉
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 10:49:40.69ID:De+rfBFh0
小倉の他の競馬場に無い良い点は
一般席にもドリンクホルダーがある事
地味だけど有り難い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 11:27:01.07ID:MBsI14Sw0
北部九州はDNAに朝鮮の血が入ってる奴が多いから
根性が悪い人間が多いね
DQNは当然として詐欺や嘘や意地悪する人間が驚くほど多い
顕著なのが飲食の経営者
ここらへんの人のメンタリティーが東京あたりとはちょっと違う
簡単にいうと親切正直じゃない人間が多い
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 11:32:07.42ID:Kxtgy8o+0
小倉は美味しい焼肉屋も多いからね
大金稼げたら豪遊するものいい
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 11:33:17.36ID:fhffuXHS0
丸田と丸山の丸々コンビが大活躍する競馬場
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:51.86ID:jtPxPN7a0
川田浜中買っとけよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:41.66ID:ZJx10C5l0
>>79
川田浜中って小倉強いの?


小倉競馬場を皮切りに全国の中央競馬場回りたいな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:21.50ID:z0QnWI2M0
競馬場中と付近の食い物屋は期待するなよ
しいてあげるなら隣の北方駅の前くらいにあるてんやのなす天がうまい
歩いていけるけど、どうせなら小倉いけ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:06.15ID:GTikLqq70
桃李「九州小倉ですねぇ」
たぉ「九州って言ったら…とんこつラーメン♪」
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:27.18ID:LzW1Rb1J0
ちなみに小倉駅の北口側の端っこで競輪(スピードチャンネル)と競艇(レジャーチャンネル)の映像垂れ流してる
見放題だが周りからの視線が恥ずかしい
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:46.38ID:nwZx86Vw0
>>56
池袋で出してるとこあるぞ
高い上にジャンクさ皆無でほど遠い品だけど
今浪うどんが挙がりがちだが、俺はそこの近所のどん詰まりにある店が好き(店名忘れた)
大テーブル囲んでみんなで食うの
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:28.37ID:nwZx86Vw0
と思ったら今調べたら閉店してたわ
東京でそこそこ安いお値段で出しゃ流行ると思うんだけどなあどぎどぎうどん
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:51.72ID:yCu+CrzYO
小倉育ち参上
何でも教えてやるぜ

と言いたいが特に売りがない
言うほど治安も悪くなくもないが、もしも繁華街を歩くときは
奇声とか大声とか乾いた破裂音とか路上横たわり人とかが
たぶんよその地域より1200パー増しくらいだと思うけど
立ち止まったりガン見したりキョドったりせず
ドラえもんの石ころ帽子状態で何も気づいてないナチュラルさを保とう
これ大事
チンピラの弱者センサーの性能の高さは異常だから気を付けよう
運悪く誰か声でもかけてきたら
ソフト恐喝、宗教含有、金をせびるコジキ、正統派の基地外、変質者の
ちょっとしたガチャだと思って楽しんでくれ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 22:41:32.70ID:ThlU0CLE0
>>86
15年前ぐらいに
エマニ○エルとかいう店で
シャワー付きの狭い個室で
35歳ぐらいのお姉さんというかオバハンというか それと基板したんですが
(基板は 暗黙の当たり前らしい)
9千円だったかなぁ

まだお店ありますか?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 22:44:28.08ID:jtPxPN7a0
>>80
浜中→小倉出身
川田→佐賀出身で地元九州
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 22:46:46.79ID:ZCVK2gEE0
去年NHK総合のドキュメント72時間でやってた100円でビール飲める店って小倉だったような
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:47.12ID:eZB6Tqcs0
指定席区域の喫煙所から検量の様子が見れる
あと駅前の大浴場が付いたホテルに泊まって
サウナに入ると南井克己に会える
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:06.87ID:NB4SbNy90
小倉のデリは追加5000か追加無しで本番有りゴム無し当たり前
そんで基本料金が90分1万とか馬鹿みたいに安いけ
でも性病が怖いので自己責任で
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 00:37:12.96ID:Qd0mekqf0
モノレールを降りて競馬場に着くと自動改札に糞みたいな行列出来る
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 00:49:58.54ID:pvsTbfjH0
旦過市場の丸和前ラーメンまだあるんか?
また食べたいわ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:15.43ID:YjLOXh0n0
名画座は入ったほうがいいの?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:08.73ID:8fS3hoxn0
小倉競馬→京寿司→ストリップ劇場→24時間営業のうどん屋
小倉遠征時の楽しみ!
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:03.45ID:nTtksjIf0
>>101
似たような趣味の人いるなw
俺北九州市民だが阪神競馬場行く時は
土曜日の阪神競馬終わったら、天満駅前の磯丸で飲んでから東洋ショーに行く。
んでスーパー玉出でビールとつまみ買ってホテル飲み。
酔っぱらって翌日予想。
なんか楽しいw
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:03:32.00ID:amjMv/WV0
>>89
100ビールは以下の店だと思うけど、ビールじゃなくて第3のビール。
それでも良ければ安く飲めて良い店。

ttps://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40016424/
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:34:32.28ID:abG6HglO0
パドック裏にある祇園太鼓打ってる像な
あれ見とけ
競馬中継とかの下スミに出てる「6R」とかの背景ロゴ、小倉のそれだ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:42:13.29ID:S9nLo2zt0
天寿し去年いっぱいで閉店ってほんと?
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:49:18.04ID:YItdCHMN0
A級小倉の宣伝カーを見かけたら、手を挙げる。
これが北九州市民の常識。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:50:01.75ID:HMNYl3fR0
冬の小倉は騎手がゴミすぎて馬券を買うのが面白いぞ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 22:57:34.24ID:V5gr+mgJ0
天寿司は凝りすぎてて嫌やわ
これは塩で、これはかぼすでとか
寿司は醤油で食べたいねん
しかもアホみたいに高いし
京寿司のクオリティの高さは異常
しかも安い
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:30.78ID:JFM1W/nL0
商店街のお好み焼き屋イシンおすすめ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:10:45.01ID:S9nLo2zt0
京寿司も小倉か?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:18:21.69ID:V5gr+mgJ0
>>112
北九州ならだいたいのところにある
もちろん小倉にも
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:36.31ID:hUgydOsg0
>>100
室町の東京庵?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:27:17.27ID:8fS3hoxn0
>>104
その店、行った事あるw
発泡酒だけど100円で飲める店て中々無いよね。
セルフってのがまた良い。
けどあの界隈の雰囲気的に初めて店に入る時は結構勇気いるw
ストリップにポルノ映画、ホモ映画w
もう平成も終わろうとしているのにあそこだけは昭和感が凄いw
でも凄く好きな場所。
>>103
俺も阪神行ったら東洋行くよ!
府中に来る事があれば夜は少し足を伸ばして新宿泊してみて。
歌舞伎町楽しいよ。ニューアートにデラカブ。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/10(水) 23:59:12.25ID:nTtksjIf0
>>116
府中に行くと競馬場周辺にホテルがいっぱいあるから府中泊になっちゃうんだよね。
ラーメン二郎、伝説のすた丼で腹をパンパンにした後で京王スーパーでアルコール、オリジン弁当でつまみを購入しホテル飲み。
かなり楽しいw
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 00:09:41.05ID:2kQZIsia0
>>113
夏はマフラータオルとかキャップとか売ってるけど冬はわからん
ボールペンくらいは売ってるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況