X



トップページ競馬
185コメント164KB
世界のG1レースランキングベスト20のレースを4勝してるジェンティルドンナが日本競馬史上最強牝馬 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:16.41ID:r8JML7N30
牡馬含めても世界のはおレベルレースを4勝してる日本馬はジェンティルドンナのみ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:19:13.29ID:r8JML7N30
 ●IFHAから出された世界のG1レーストップ50(100)の2010年〜2016年までレースレーティングの平均値から算出した総合ランキング (120台以上のレースのみ)

 *1位 124.21 凱旋門賞
 *2位 124.04 ブリーダーズCクラシック
 *3位 123.21 英チャンピオンS
 *4位 122.54 愛チャンピオンS
 *5位 122.04 インターナショナルS
 *5位 122.04 ブリーダーズCターフ
 *7位 121.86 ジャック・ル・マロワ賞
 *8位 121.68 プリンスオブウェールズS
 *9位 121.50 クイーンエリザベス2世S
 10位 121.32 ジャパンカップ
 11位 121.29 KG6世&クイーンエリザベスS
 12位 121.11 サセックスS
 13位 121.00 ブリーダーズCマイル
 14位 120.82 クイーンアンS
 15位 120.79 有馬記念
 16位 120.54 ドバイシーマクラシック
 16位 120.54 エクリプスS
 18位 120.32 ドバイワールドカップ
 18位 120.32 宝塚記念
 18位 120.32 香港カップ
 21位 120.04 イスパーン賞

4勝 ジェンティルドンナ (ドバイシーマ、ジャパンカップ、ジャパンカップ、有馬記念) ←←← 4勝してるのは牡馬含めても日本歴代でジェンティルのみ
3勝 オルフェーヴル (有馬記念、有馬記念、宝塚記念) ※最上位の凱旋門賞を2着2回
3勝 シンボリルドルフ (ジャパンカップ、有馬記念、有馬記念)
3勝 ディープインパクト (ジャパンカップ、有馬記念、宝塚記念)
3勝 テイエムオペラオー (ジャパンカップ、有馬記念、宝塚記念)
3勝 グラスワンダー (有馬記念、有馬記念、宝塚記念)
3勝 ゴールドシップ (有馬記念、宝塚記念、宝塚記念)
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:24:37.95ID:r8JML7N30
走った時代のレベルは下記の通り、ジェンティル >>> ウオ・ダス・ブエナ

 ■四天王の走った時代のレベル比較 ( 世代別の古馬芝平地G1勝利数 )

 06'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 4勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 1勝 ◆総計 14勝
 07'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 7勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 18勝 ← ●ウオッカ・ダイワスカーレット世代
 08'世代 ●王道 . 1勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 3勝 ← 特にこの08'世代がショボ過ぎ

 08'世代 ●王道 . 1勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 3勝 ← 特にこの08'世代がショボ過ぎ
 09'世代 ●王道 . 4勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 6勝 ← ●ブエナビスタ世代
 10'世代 ●王道 . 5勝 ●短距離 . 3勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 2勝 ◆総計 12勝

 11'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 9勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 4勝 ◆総計 17勝
 12'世代 ●王道 11勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 3勝 ◆総計 20勝 ← ●ジェンティルドンナ世代
 13'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 7勝

 ●自世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●総計 20勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●総計 18勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●総計 . 6勝

 ●自世代+上下世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●プラス上下世代 44勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●プラス上下世代 35勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●プラス上下世代 21勝

 ●自世代の王道G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●王道 11勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●王道 . 7勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●王道 . 4勝
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:07.66ID:r8JML7N30
 ■牝馬四天王の勝利G1のレースレーティングの平均値( ※1着〜4着馬に牝馬がいた場合、牝馬アローワンス補正施行 )

 ●ジェンティルドンナ
 111.75 桜花賞
 111.00 オークス
 113.50 秋華賞
 123.25 JC
 119.25 JC
 ---.-- ドバイシーマクラシック (※芝平地レースで賞金世界2位の古馬混合G1であり、R.R.は最低でも118.00以上はある)
 120.50 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:116.54 / 6走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:116.75 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:121.00 / 3走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:120.25 / 4走

 ●ウオッカ
 107.75 阪神JF
 115.50 ダービー
 116.75 安田
 119.75 秋天
 111.75 VM
 119.25 安田
 119.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:115.79 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:117.63 / 4走

(下記へつづく)
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:15.02ID:VpHUirJ90
まだやるのか?w
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:08.86ID:r8JML7N30
(上記 >>5 からのつづき)
 
 ●ダイワスカーレット
 111.25 桜花賞
 114.25 秋華賞
 115.00 エリ女
 118.75 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.81 / 4走
 古馬混合G1のR.R.平均:118.75 / 1走

 ●ブエナビスタ
 108.50 阪神JF
 111.75 桜花賞
 113.00 オークス
 115.25 VM
 119.25 秋天
 120.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.75 / 6走
 古馬混合G1のR.R.平均:120.00 / 2走


ジェンティルドンナが勝利したドバイシーマのR.R.を最低値の118.00に換算して(まずドバイシーマのR.R.は119以上だろうが)、
全勝利G1_6走・古馬混合G1_3走、全勝利G1_7走・古馬混合G1_4走のどちらで算出しても
ジェンティルドンナが最もハイレベルなG1レースを制しているということw
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:17.76ID:RAwOKeyd0
高学歴は数字事実で語る(ジェンティルドンナファン)
圧倒的数値が示すジェンティルドンナ最強の証拠の数々


低学歴は印象イメージで語る(ウオ基地)
「人気ガー」「投票ガー」
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:44.53ID:r8JML7N30
>>6
まだ飽き足りないウオカス・ガラケーというキチガイ共が・・・
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:18.75ID:zisack+W0
ジェンティル基地は平日でも休日でも朝から晩まで長文を書き込んでるよね

つまり
ジェンティル基地=ニート
これはまず動かない事実
ウオ基地、ブエナ基地、ダスカ基地は知らん
まあジェンティル基地よりは遥かに数が多いから低学歴から海外大卒まで多岐にわたるだろう
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:00.16ID:r8JML7N30
>>8
ほんこれ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:20.91ID:r8JML7N30
 ■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のR.R.ランキング( R.R.120以上 ) ※★印はR.R.120以上のレース2勝馬

 . 1位 R.R. 123.25 ★ジェンティルドンナ. ( 2012年 ジャパンC ) ←← 日本競馬史上最高レベルのレース
 . 2位 R.R. 122.25 エピファネイア.. .. ..   ( 2014年 ジャパンC )
 . 3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン ..   ( 2007年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 ★ディープインパクト .( 2006年 ジャパンC )
 . 4位 R.R. 121.00 アルカセット   .     ( 2005年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 ★オルフェーヴル . . ( 2012年 宝塚記念 )
 . 6位 R.R. 120.75 ブエナビスタ .   ..   ( 2011年 ジャパンC )
 . 6位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー. .. ( 2008年 ジャパンC )
 . 9位 R.R. 120.50 ★ジェンティルドンナ. ( 2014年 有馬記念 ) ←← 有馬記念史上最高レベルのレース
 . 9位 R.R. 120.50 ★ディープインパクト .( 2006年 有馬記念 )
 . 9位 R.R. 120.50 ローズキングダム   ( 2010年 ジャパンC )
 12位 R.R. 120.25 サトノダイヤモンド . .. ( 2016年 有馬記念 )
 12位 R.R. 120.25 ★オルフェーヴル . . ( 2011年 有馬記念 )


 ●ソース ⇒ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/97-98

 ●日本歴代でたった13レースしか存在しないレースレーティング「120」以上のレースで2勝してる名馬

 R.R.123.25 R.R.120.50 最高レート 126 G1_7勝 ジェンティルドンナ
 R.R.121.00 R.R.120.50 最高レート 127 G1_7勝 ディープインパクト
 R.R.120.75 R.R.120.25 最高レート 129 G1_6勝 オルフェーヴル

 ★ディープインパクト ★ジェンティルドンナ ★オルフェーヴル の3頭のみ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:37.85ID:UFjq2ojt0
産駒対決が低レベルすぎてヤバいよな
ダスカがウオッカとブエナより鼻差で先着してそうだけど、それでもオープン馬すらいない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:45.06ID:UFjq2ojt0
ジェンティルの子供が走らなかったらもうエアグルーヴ最強でいいよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:46:21.10ID:r8JML7N30
 ■牝馬四天王がレースにおいてレートで118以上のパフォーマンスを発揮したライバル馬を負かした実績 (※牝馬のレートは牡馬換算)

 ●ジェンティルドンナ
 125  1頭 : オルフェーヴル
 121  2頭 : ルーラーシップ、ダークシャドウ
 120  5頭 : ゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア、トゥザワールド、デニムアンドルビー
 119  2頭 : ラキシス、トーセンジョーダン
 118  2頭 : ハープスター、ラストインパクト
 --------------------------------------------
 総数 12頭

 ●ウオッカ
 121  1頭 : オウケンブルースリ
 120  2頭 : ダイワスカーレット、マツリダゴッホ
 119  3頭 : ディープスカイ、カンパニー、レッドディザイア
 118  2頭 : デルタブルース、エアシェイディ
 --------------------------------------------
 総数 . 8頭

 ●ダイワスカーレット
 119  2頭 : ディープスカイ、カンパニー
 118  2頭 : アドマイヤモナーク、エアシェイディ
 --------------------------------------------
 総数 . 4頭

 ●ブエナビスタ
 122  1頭 : トーセンジョーダン
 120  1頭 : ペルーサ
 119  3頭 : ヴィクトワールピサ、ジャガーメイル、トゥザグローリー
 118  3頭 : トレイルブレイザー、エイシンフラッシュ、アーネストリー
 --------------------------------------------
 総数 . 8頭
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:40.16ID:r8JML7N30
 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオ・ダス・ブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦) ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ

 ●ブエナビスタ
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ
 最高レート 121 混合G1_2勝 エイシンフラッシュ
 最高レート 121 混合G1_1勝 アーネストリー
 最高レート 120 混合G1_2勝 ローズキングダム
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:53:36.85ID:r8JML7N30
 ■牝馬四天王の全勝利G1の2着馬が2着時に掲示したレートと2着馬の平均レート

 ●ジェンティルドンナ
 113 ヴィルシーナ ( 12'桜花賞 )
 109 ヴィルシーナ ( 12'オークス )
 115 ヴィルシーナ ( 12'秋華賞 )
 125 オルフェーヴル ( 12'ジャパンカップ )
 120 デニムアンドルビー ( 13'ジャパンカップ )
 120 シリュスデゼーグル ( 14'ドバイシーマクラシック )
 120 トゥザワールド ( 14'有馬記念 )
 ----------------------
 117.4 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ●ウオッカ
 111 アストンマーチャン ( 06'阪神JF )
 115 アサクサキングス ( 07'ダービー )
 116 アルマダ ( 08'安田記念 )
 120 ダイワスカーレット ( 08'天皇賞秋 )
 109 ブラボーデイジー ( 09'ヴィクトリアマイル )
 119 ディープスカイ ( 09'安田記念 )
 121 オウケンブルースリ ( 09'ジャパンカップ )
 ----------------------
 115.9 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

(下記へつづく)
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 22:56:09.63ID:r8JML7N30
(上記 >>18 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 114 ウオッカ ( 07'桜花賞 )
 114 レインダンス ( 07'秋華賞 )
 116 フサイチパンドラ ( 07'エリザベス女王杯 )
 118 アドマイヤモナーク ( 08'有馬記念 )
 ----------------------
 115.5 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ●ブエナビスタ
 109 ダノンベルベール ( 08'阪神JF )
 113 レッドディザイア ( 09'桜花賞 )
 116 レッドディザイア ( 09'オークス )
 116 ヒカルアマランサス ( 10'ヴィクトリアマイル )
 120 ペルーサ ( 10'天皇賞秋 )
 122 トーセンジョーダン ( 11'ジャパンカップ )
 ----------------------
 116.0 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ※2着馬が牝馬だった場合は牡馬換算

 ●全勝利G1の2着馬が2着時に掲示したレートの平均
 ジェンティルドンナ. . 117.4 / 7走平均
 ウオッカ.        115.9 / 7走平均
 ダイワスカーレット  115.5 / 4走平均
 ブエナビスタ . .    116.0 / 6走平均

ジェンティルドンナが最も高いパフォーマンスを発揮した2着馬相手にG1レースを制しているということw
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:00:44.60ID:r8JML7N30
 ■四天王の勝利G1の右回り・左回り別勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 右回り:3勝
 左回り:4勝

 ●ウオッカ
 右回り:1勝 ※2歳牝馬限定戦のなんちゃってG1の1勝のみ
 左回り:6勝

 ●ダイワスカーレット
 右回り:4勝
 左回り:0勝

 ●ブエナビスタ
 右回り:2勝 ※2歳牝馬限定戦のなんちゃってG1の1勝含む
 左回り:4勝
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:04:37.02ID:r8JML7N30
 ■牝馬四天王の勝利G1の各2着馬の最高レートと生涯G1勝利数及び、最高レートの平均値とG1の平均勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 129 .. G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 120 .. G1_0勝 デニムアンドルビー
 最高レート 131 .. G1_7勝 シリュスデゼーグル
 最高レート 120 .. G1_0勝 トゥザワールド
 ------------------------------------
 平均レート 121.1 G1_2.7勝 (全7戦中)

 ●ウオッカ
 最高レート 116 .. G1_1勝 アストンマーチャン
 最高レート 115 .. G1_1勝 アサクサキングス
 最高レート 118 .. G1_0勝 アルマダ
 最高レート 123 .. G1_4勝 ダイワスカーレット
 最高レート 109 .. G1_0勝 ブラボーデイジー
 最高レート 121 .. G1_2勝 ディープスカイ
 最高レート 121 .. G1_1勝 オウケンブルースリ
 ------------------------------------
 平均レート 117.6 G1_1.3勝 (全7戦中)

(下記へつづく)
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:07:41.09ID:r8JML7N30
(上記 >>21 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 .. G1_7勝 ウオッカ
 最高レート 114 .. G1_0勝 レインダンス
 最高レート 116 .. G1_1勝 フサイチパンドラ
 最高レート 118 .. G1_0勝 アドマイヤモナーク
 ------------------------------------
 平均レート 118.0 G1_2.0勝 (全4戦中)
 
 ●ブエナビスタ
 最高レート 109 .. G1_0勝 ダノンベルベール
 最高レート 119 .. G1_1勝 レッドディザイア
 最高レート 119 .. G1_1勝 レッドディザイア
 最高レート 116 .. G1_0勝 ヒカルアマランサス
 最高レート 120 .. G1_0勝 ペルーサ
 最高レート 122 .. G1_1勝 トーセンジョーダン
 ------------------------------------
 平均レート 117.5 G1_0.5勝 (全6戦中)

 ※2着馬が牝馬だった場合は牡馬換算

ジェンティルドンナが最も高い最高レート持ちで、最もG1勝利数が多い、要は最も高い実績を残した2着馬相手にG1レースを制しているということw
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:43.40ID:r8JML7N30
 ■四天王の勝利G1の主要4場+その他競馬場の勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 東 京:3勝
 中 山:1勝
 阪 神:1勝
 京 都:1勝
 その他:1勝 (メイダン)

 ●ウオッカ
 東 京:6勝
 中 山:0勝
 阪 神:1勝
 京 都:0勝
 その他:0勝

 ●ダイワスカーレット
 東 京:0勝
 中 山:1勝
 阪 神:1勝
 京 都:2勝
 その他:0勝

 ●ブエナビスタ
 東 京:4勝
 中 山:0勝
 阪 神:2勝
 京 都:0勝
 その他:0勝
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:08.35ID:r8JML7N30
 ■ 四天王の実績比較1
 ジェンティルドンナ. . ●生涯獲得賞金 17億 2603万円 ●1走辺りの獲得賞金 9085万円
 ウオッカ.        ●生涯獲得賞金 13億 3357万円 ●1走辺りの獲得賞金 5129万円
 ダイワスカーレット  ●生涯獲得賞金 . 7億 8669万円 ●1走辺りの獲得賞金 6556万円
 ブエナビスタ . .    ●生涯獲得賞金 14億 7887万円 ●1走辺りの獲得賞金 6463万円

 ■ 四天王の実績比較2
 ジェンティルドンナ. . ●生涯戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74% ●海外G1 1勝 ●海外戦績 2戦 1勝
 ウオッカ.        ●生涯戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 4戦 0勝
 ダイワスカーレット  ●生涯戦績 12戦. 8勝 ●勝率 67% ●連対率 100% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 0戦 0勝
 ブエナビスタ . .    ●生涯戦績 23戦. 9勝 ●勝率 39% ●連対率 . 74% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 2戦 0勝

 ■ 四天王の実績比較3
 ジェンティルドンナ. . ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 4勝 ●重賞 9勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ドバイSC、ジャパンC、ジャパンC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
 ウオッカ.        ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 5勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、安田記念、安田記念、ダービー、VM、阪神JF
 ダイワスカーレット  ●G1 4勝 ●古馬混合G1 1勝 ●混合G1 1勝 ●重賞 6勝 ●混合重賞 2勝 ●タイトル : 有馬記念、エリ女、桜花賞、秋華賞
 ブエナビスタ . .    ●G1 6勝 ●古馬混合G1 2勝 ●混合G1 2勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 3勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、VM、桜花賞、オークス、阪神JF

(下記へつづく)
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:19:11.29ID:r8JML7N30
(上記 >>24 からのつづき)

 ■ 四天王の実績比較4 (最高レーティング >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最低レーティング ≧ 生涯平均レーティング)
 ジェンティルドンナ. . ●最高レーティング 122 ●最低レーティング 105 ●生涯平均レーティング 114.15
 ウオッカ.        ●最高レーティング 120 ●最低レーティング . 98 ●生涯平均レーティング 113.25 (※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる)
 ダイワスカーレット  ●最高レーティング 119 ●最低レーティング 113 ●生涯平均レーティング 115.33
 ブエナビスタ . .    ●最高レーティング 121 ●最低レーティング 103 ●生涯平均レーティング 113.89

 ■ 四天王の実績比較5
 ジェンティルドンナ. . ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 オークス ●G1制覇場数 5場 (東京、中山、阪神、京都、メイダン)
 ウオッカ.        ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 阪神JF . ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)
 ダイワスカーレット  ●年度代表馬 0回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 3場 (中山、阪神、京都)
 ブエナビスタ . .    ●年度代表馬 1回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)

 ■ 四天王の実績比較6
 ジェンティルドンナ. . ●公式 (WTR) 122 (1位) ●レーポス (RPR) 126 (1位) ●合同フリー (AFH) 126 (1位) ●タイムフォーム (TFR) 127 (1位)
 ウオッカ.        ●公式 (WTR) 120 (3位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 125 (2位)
 ダイワスカーレット  ●公式 (WTR) 119 (6位) ●レーポス (RPR) 121 (6位) ●合同フリー (AFH) 121 (6位) ●タイムフォーム (TFR) 121 (5位)
 ブエナビスタ . .    ●公式 (WTR) 121 (2位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 122 (4位)
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:27:05.50ID:r8JML7N30
ま〜結局ジェンティルが日本競馬史上最強牝馬だというコレ↓を誰も覆すことが出来ないんだよねぇ〜

 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122

悔しかったら早くこれらのデータを全て覆して見せてくれww
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:10.93ID:HgXNTdVo0
まともな奴はわざわざガイジなんて相手にしないだろw
ガイジ仲間のガラケーがそのうち来るから待っとけよw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 00:30:03.42ID:y6qEtXs9O
確かに相手にしたくも無いが
これが本当に
高学歴の奴がする
レースだと思うかね
みなの衆

最弱のライバル
ヴィルシーナで
G1と賞金を稼いじゃった
武豊も降着と認め
岩田もタックルで勝てた事を認め
電話苦情50件
メール苦情198件の
12JC

オルフェ キズナ ジャスタ
エピファの居無い中
史上最弱のメンバーでの
メンツで条件戦レベルの
競馬でデニム相手に
ギリギリの鼻差勝ち

ジャパンカップ
16番人気 109.3倍
9着だったシュリスと
最下位人気相手の
ドバイで賞金ドロボーして

最初の8人だけで
内枠が全部埋まるような
公開抽選付きの条件戦レベルのレースで有馬を勝たせてもらった馬が
そんなに強い馬なのかね?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:56.92ID:eyHIrg9l0
>>28

 >最初の8人だけで
 >内枠が全部埋まるような

とか、wwww

外が嫌だったら最初に引かれればいいだけだろ?w
全馬同じ条件の基、そういうルールで抽選してんだから全馬公平w

通常の非公開抽選については見えないところで行われてるものだから何とも言えんが
公開抽選は枠番選択できるものも、枠番まで抽選であろうと全馬同条件の時点で公平wwwww

それにケチ付けざるを得ないガラケーおじさん及びアンチwwww
悔しいの〜悔しければコレ↓を全て覆してみればwww

 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況