X



トップページ競馬
361コメント131KB
ゴールドアクター、ローテ全て白紙へ・・・中川『脚を気にしていた。今後は未定。』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/21(日) 19:12:24.84ID:CJlR2h2p0
初コンビの武豊は「残念ですね。返し馬から良くない走りだったし、レースでは前と後ろのバランスが全然で…」と首をひねる。

中川師は「硬い馬場で右前肢を気にしていたようだ。今後は未定」と話した。
15年有馬記念を制した実力馬だが、復活への道は険しそうだ。

馬三郎にて

引退させたれよ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 02:29:49.21ID:eZkkeFWm0
>>270
良かったな
早めに種牡馬になろう
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 02:34:23.06ID:aZUeedaD0
あほか
この時間(日) 23:05に生産者が書き込むか
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 07:57:17.31ID:sIP/VZ/I0
フェブラリーいけや
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:10:39.52ID:L3DXu6K00
>>179
種牡馬にはどんな馬でもなれるだろ
男性としての能力さえあれば

人気種牡馬になれるかは別問題だが
この馬の場合晩成長距離&母系が貧弱なので…
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:22:16.06ID:7GmwSSSX0
まだスクリーン後継が少ない今なら
ある程度集まりそうだけどね
もしウーノやルーカスが同じような値段で
種牡馬入りしたらそちらに取られるだろうし
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:25:30.65ID:hTqp5KHQ0
種牡馬で稼ぐなら今しかないよなぁ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:44:56.68ID:IQ0dnJ950
脚を気にするような馬に猛烈な追い切りを課した隼人と指示したであろう中川が悪い

終いかかった時点で破壊したと分ってたはずだ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:48:19.62ID:ewpfNRGM0
スクリン600万
モーリス400万
アクター100万

種牡馬になるには今が丁度いいわな
金出せない牧場にスクリンの血の需要確実にあるだろうし
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:57:48.02ID:e22t6I670
種牡馬入りするのは来年の方がいい
大抵の今年の繁殖相手は決まってるし
初年度が走るかどうかがすごく大事
フジキセキも初年度は走らなかった
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 08:59:50.17ID:s9NSFO2o0
>>264
お前が死ねよ生きてる価値もないゴミクズwww
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:09:06.35ID:mJ2q/Yy/0
まだ引退を決断出来ないのかよ
昨秋使えなかったということは、昨秋6歳秋で衰えていたということだよ
3歳 菊花賞3着
4歳 アルゼンチン1着 有馬1着
5歳 日経賞1着 オールカマー1着 ジャパン4着 有馬3着
6歳 宝塚2着
2歳から活躍する早熟タイプではないけど、晩成という程でもなく、3歳から4歳にかけて成長する馬だよ。
今年は50万で直ぐに引退して種牡馬にさせろよ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:38:03.54ID:jTBT+12Y0
去年の忖度競馬、今年も続く日本人騎手の体たらく、アクターのような有力馬の故障…マジでヤバいだろうな今年
今年の競馬の売上、現時点で既に前年比マイナスに片足突っ込んでるらしいからな。必死に隠してるみたいだけど

去年段階で馬券の売上だけには貢献してたニワカのディープ基地の不買が指摘されてたけど、
今年はそれにプラスしてアクター好きのようなコアな競馬ファンもどんどん消えていくんだろうな
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:42:02.15ID:FD1oc9Bv0
>>288
モーリスは来年でも評価は変わらない
2月下旬では数も稼げない
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:45:59.72ID:JMkgRoFG0
パドックではアクター良い仕上がりだったけどな。
調教は終わっていたけどね。

飛びぬけてよかったのが、ダンビュライト
パドック見た時 これやばいって思ったね。
負けようがないって思った
こんな出来 去年は一度もなかったぞ。
本格化なのかな。ミッキーは85%ぐらいの出来だったね。
悪くはないんだけど、良くもない。
これ見てやっぱり一度叩いた方が馬は仕上がるんだと思った。
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:48:57.28ID:UsOtgieJ0
結果的に菊の着順通りなんだよなアクターが走らなかっただけで。
ダンビュが強くなった訳じゃなく
キセキやグリンが走ってたら負けてるってこと。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 09:51:45.17ID:8H/Sx2/90
このままだと種牡馬はきつい
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 10:10:32.29ID:+XagbbTn0
>>264
お前が死ねゴミカス
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 10:13:02.34ID:Q1ylPn030
不倫基地いらいらわろた
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 10:14:39.29ID:z0ryMQJf0
いまどき不倫も出来ない粗チン不細工わろたw
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 10:14:57.45ID:ekzuP3xt0
【AJC杯】アクター11着、右前肢にトラブル発生か…

5番手を追走したゴールドアクターは4角手前でズルズル後退、最下位11着に敗れた。
初コンビの武豊は「返し馬からいい走りではなかった。前後のバランスが良くないし、ゴールドアクターらしさがなかった」と厳しい表情。

中川師は「検査を受けてみないと何とも言えないが、右前肢にトラブルが起きたかもしれない」と語った。
近日中に分かる精密検査の結果を待って、今後を決める。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000065-spnannex-horse
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 10:41:23.46ID:PuCuQWnX0
とりあえず丹内引退しろwwwwwwwwwwwww.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 11:22:00.70ID:jkW6Psw40
>>290
いうてもアーネストリーが1年余計に走って価値を下げたのをみても、年齢的に復活が難しいのに来年まで待つ意味があるのかなと。
自身の初年度が走る頃にはルーカス、下手したらウーノも廉価版スクリン、モーリスとして種牡馬デビューするかもしれないし、嘘でも故障したことにして引退させて2、30頭でも上乗せしておいた方がいいんでないかなと。
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:53.40ID:VhMPLzXK0
>>300
現役を続けろと言ってるわけではなく
もう有力は当然ほとんどの繁殖が今年の相手は決まってる
スクリーンやモーリスはちょっと高いからゴールドアクターに
しようという1番期待できる良血繁殖が回ってこない
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:18.86ID:dQf4Atqz0
まぁ引退だろう
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:02.81ID:GkWhVy/T0
今引退なら三月からは種付け可能。若干出遅れになるから100頭は厳しいかもしれんが70頭は堅い
不受胎になった上質牝馬が回ってくる可能性もある
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:00:22.60ID:/UG/6yzs0
もうダメな馬だが諦められない馬主を調教師が説得するために武豊を乗せ
ほら武豊騎手でもダメだったでしょ?と納得させ引退させるのは昔は良くあったこと
今も社台ノーザン以外の馬ならたまにあるけど
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:04:39.54ID:S799SnDB0
>>305
今の武豊では…なあw
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:26.70ID:5SZshyKe0
ダンビュ取られて、あっさりかたれたたユタカさん。
菊花賞の前も、この馬には距離が長過ぎる。乗り方考えないと。とか言ってたけど昨日の勝ち方は?
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:16.30ID:/UG/6yzs0
まああの状態で出す陣営はゴミだけど馬券買う人間のことなんて考えてないからな
馬鹿中川が
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:30.63ID:syzAechg0
モーリスは今年 来年はまだ評価が高いはずだから、
アクターは来年でも変わらないと思う。
再来年はモーリス産駒が全然走らない事が予想されるので
やっぱりスクリーンヒーロー ロベルト産駒は重いなって
なるからアクターも同様にみられると思う。
その為にも産駒数が必要なので種付料は20万でいいと思う。
とにかく数打って成功の可能性を残さないと生き残れないと思う。
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:19:41.92ID:zLCauv0Y0
大馬主でもないから
稼ぎたい気持ちも分かるが
ここはもう引退させてほしいね
そもそも個人小牧場の馬とは思えないほど
十分稼いでくれたし
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:19:51.97ID:syzAechg0
ルーカスが活躍できない時点でモーリス アクター共に来年は厳しそうだけどな。

どう考えてもロベルトは重いからね。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:10.96ID:VhMPLzXK0
>>302
現状引退してないし経過観察中でケガの程度もわからない
種牡馬としての体力をつける休養期間は必要
中途半端な時期に種牡馬入りすると繁殖のレベルが
極端に下がり走らないレッテルだけ貼られる
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:19.26ID:VhMPLzXK0
フジキセキが弥生賞後の種牡馬入りで
サンデーの後継として期待されたけど
初年度はさっぱりでダメなのではと囁かれた
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:04.98ID:Lrr564KP0
宝塚が2着だったから
今年も走らせれば掲示板狙いで1億ぐらいは
稼いでくれるのではと馬主も期待してたのだろう
そりゃ金は欲しいからね
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 13:47:28.96ID:S799SnDB0
調教評価は確か…
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 14:04:23.52ID:5SZshyKe0
>>308
あの勝ち方なら、長い距離が良いんじゃない?って思うだろ。って事言ってるんだけど。

分からんのね。
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 14:07:08.01ID:jkW6Psw40
>>315
それはフジキセキみたいな自身の競争能力が抜群な場合に当てはまる論理じゃないの?
ゴルアクの場合はスクリンモーリスの代替需要がなければドトウやアーネストリーエイシンデピュティみたいな種付け数に収まるレベルでしょ。
モーリス産駒の評価が定まる前に少しでも上乗せしとくってもんだと思うけどな。
来年まで待ってたら自身の産駒デビュー前にスクリンの後継が更に増えてるかもしれないしね。
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 14:47:56.16ID:1RAyxpxd0
中川てめえが笹針させ過ぎだからだアホ
ハゲにトモが緩いとか言われる始末
まじで無学無能だよお前は
   
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 15:22:20.63ID:/UG/6yzs0
>>325
なんでそんなに必死なの?
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:32.04ID:GQ/5w6ih0
こういうのって、なぜレース前に言わないのか
脚元があやしかったんだろ?ヤバかったんだろ?

公正競馬が聞いてあきれる
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 15:44:24.37ID:mnOXXJ+B0
武は疫病神
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 15:51:07.62ID:ekzuP3xt0
>>331
宝塚後に休養が長引いたのは、疲れだけでなくトモを痛めていたからだと正直に話していたよ

これだけで分かるでしょう、脚部不安を抱えていたのは
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 16:06:36.78ID:Lrr564KP0
AJCCスレでも
調教師が「動いてない」って正直なコメント出してる
って取り上げられてたよ
今回は調教師が吹いたんじゃ無くて
ファン側の期待が大きすぎたね
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 16:16:58.64ID:Zi0tW2kt0
>>335
吹いたかどうかじゃなくて、使える状態じゃないのに
わざわざ武を乗せてまで使ったのが問題なんだろ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 16:32:46.86ID:ekzuP3xt0
大阪杯直行だと流石に日が空きすぎるので、今回使ったのは仕方ないよ
一叩きされれば良くなると陣営も踏んでいた

しかし想像以上にアクターは走る事を拒んでいた事は誤算だったんだよ
返し馬の時に、後退りしてまで走るのを嫌がった
それだけならまだメンタル面の問題だけど、脚のバランスも悪くなっていた

中川はハッキリと、『右前脚』にトラブルが起きたのかもと言った

引き上げて来て、アクターは右前脚を浮かせて左に重心をかけており、それを支えている厩務員と武豊の様子、上で載せた写真を見れば分かるよ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 16:38:51.60ID:mrDIFfNp0
バランス悪いってのはつまりどこか悪い所があるんだろ
だから馬場入りしたあと後ろへ下がっていっちゃうぐらい走りたくないって気持ちなんだろうし
井内の話は、前を捕まえに行く馬なのに待ってる馬に追いつこうともしないから買えないってことだった
その話頭に残ってて馬場入りして後ずさりしてる映像見たら100パーないと確信できたわ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 16:41:45.60ID:damxGnSD0
トーホウジャッカルみたいな一発屋だったな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:37.37ID:Btg8CTAv0
>>338
一叩きすりゃ良くなると思ったんじゃなくて調教で良くならないからレース使ってなんとかならないかなって思ったが正解じゃないの?
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:43.24ID:be2MQcZd0
>>340
アクター
3歳 菊花賞3着
4歳 アルゼンチン1着 有馬1着
5歳 日経賞1着 オールカマー1着 ジャパン4着 有馬3着
6歳 宝塚2着
ジャッカル
3歳 菊花賞1着
4歳 宝塚4着
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:45.59ID:ekzuP3xt0
>>342
そんな博打で馬が壊れたら取り返しのつかない事になる

一叩きされて良くなると純粋に思ってたんだよ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:18:15.54ID:GJFVU0XK0
武さんの騎乗姿勢はほんと素晴らしいよな
このレース見て改めて思ったよ
馬からの揺れを全て脚で受け流して身体が微動だにしてない
他の騎手と比べるとよくわかるよ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:20:29.76ID:Btg8CTAv0
>>345
そういうのも込みでノリが推薦したんだろう。和田や石橋みたいな脳筋が乗ってあのアクターをバカ追いされたらたまったもんじゃない
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:46.09ID:ekzuP3xt0
>>345
負担を軽減してくれる武豊が乗ってくれて、本当に良かったと思う

オーナーはかなり前から武豊を乗せてほしいとお願いしてたようで、個人的にも去年春からから乗ってほしかったというのが本音
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:36.79ID:ekzuP3xt0
>>346
典が推薦したなんて話はないよ

オーナーと武豊が知り合いで、前から武豊に乗ってほしいと中川に話していたという記事を見た
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 19:15:03.17ID:5WwTG4bh0
>>344
思うわけねえだろw
そもそも予定では有馬出走だったのにそれがおじゃん
いつまでたっても良化しないのに馬主からせっつかれて
仕方なく出走したのが真相だよ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 19:18:19.40ID:D7LPVop30
それにしても
1着2着の4歳馬が出てなかったら
抜けた人気なっててマイネルミラノ ディサイファ トーセンビクトリーで決着してたと思うと恐ろしいなw
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 23:43:04.59ID:Oyb6uYCm0
ここ叩いて次勝負仕上げだろうと思ってたが、叩きにすらなってないのはちょっと酷くねえか
そもそも走ることすら難しい状態だったのではないだろうか
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:23.12ID:ekzuP3xt0
>>357
陣営はみんな、アクターを信じてたんだよ

一叩きされて良くなると、レース行けば調教よりは多少走れる気持ちが蘇るのではないか、という純粋なものがあったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況