X



トップページ競馬
194コメント73KB
競馬って不思議なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:54:50.61ID:lim8gDt00
逃げた馬が最後失速するのは分かるんだけど後ろの馬が最後速くなるのはなんなの?
一緒に走ってるのに足が溜まるってのが分からん
最初から全力で走ったらダメなの?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:12:48.26ID:LJh0qZMK0
良スレだね 一気に読んでしまった

いろんなタイプの脚質がいたほうが盛り上がるからわざとやってる部分もあるんじゃない?(八尾長という意味ではなく馬ごとに脚質をある程度分けて育てるって方針があるってことね

まぁほぼ同レベル同士でレースしてるとはいえ力の差はあるから出走馬全て同じ脚質で走らせたとしても自然とバラけるだろうけど
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:16:51.26ID:sa1igiSY0
残り600bで逃げ馬と10馬身離されてても上がり3Fタイムが1.6秒速ければ追いつけるってだけの話だろ
スローペースだろうがハイペースだろうが
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:48.85ID:BNJTAPDy0
当たり前の話だけど馬の能力で決まるから後方で脚溜めてた馬でも
能力低い馬は最後の直線でまったく追い込めて来てないでしょ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:35:42.19ID:k/kdS1br0
ふざけたスレタイかと思いきや意外な良スレ
馬の能力だけじゃなく騎手の都合も大きいけどな
あまりバカな騎乗やらかしたら次から乗り馬無くなるし
メイズイの菊とか身が震える
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:50:40.20ID:DvioJHRm0
>>152
力量面
・スピードの違いで自然と前に行く馬
・詰まる以外は負けない、目標にされるのは承知、来るなら来いという横綱相撲で勝てる馬
・力量で劣り、とりあえず逃げて後ろのミスを祈るしかない馬

気性面
・他馬を怖がって前に行くしかない馬
・抑えるとケンカになるから行かせるしかない馬
・他馬の後ろだと機嫌を損ねるけど自分のペースで行ければ力を出せる馬

騎手の選択
・差し込む脚は無いが前で粘る力ならば水準にある馬
・どんな競馬でもできる自在性があり、今日は前に有利な流れになると踏んだ騎手が行かせている馬

一口に前に行く馬だけでもこれだけ多岐に分かれるからな
前に行ける馬が強い説も弱いから前に行く説も間違っていない
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:55:48.58ID:rQDQ7oXN0
>>157
いきなり来てちょっとその馬の勉強した外人よりずっと乗ってた騎手の方がその馬の事をよく分かってるんじゃないかなって
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:57.87ID:kVdhbowr0
>>164
ここら辺は推測でしかないけど、外人トップジョッキーは映像で馬を見たり、調教で実際に跨がってみたりで馬の特徴を日本人ジョッキーよりも細部に渡って掴めるとかはあるのかな、と
推測でしかないけどね
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 15:41:34.71ID:gBu8qnzo0
短距離の差し馬の意味がわからないんだが。
足貯める余裕ないよね?
レッドファルクスとかすげーなって思う。
何回見ても意味がわからん。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 17:05:42.35ID:rQDQ7oXN0
>>166
そこらへんがトップジョッキーの凄さなのかな
>>163
分かりやすい!
それはポジションに強い弱いもない説だね
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:27:17.13ID:UjNXMkwq0
脚溜めるてなんだよ?
弓引くみたいに その溜めた脚を解き放つ感じ。で思ってるんだけど

歩いてるから走り出すならまだしも
ある程度SPEED出しててやろうとして
できるか?それ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:33:06.86ID:/cekrrQ90
バテたらやめちゃうのが馬なんだろって思ってる
人間はゴールが分かってるけど馬はあと何周走るのかも分かってない可能性あるし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:35:02.56ID:ssTz6DiY0
後ろにいて大外ぶんまわしってデメリット多いような気がするんだけどなあ
そのを回すより先行してコーナーをロスなく回って直線入ってから外に
持ち出す方が合理的な気が
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:43:24.15ID:DvioJHRm0
バテたらやめるし馬によってはちょっときついなと感じ始めた程度でもやめる
何ならまだ元気でも満足したり飽きるとやめることだってある
早めに先頭に立つとその危険が増す
基本的に差し馬に育てようとするのは前の馬を抜きながらゴールに向かうという形だと
馬がレースをやめず最後まで力を出してくれやすいということも大きい
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:48:22.81ID:DvioJHRm0
>>172
例えば周囲を囲まれていると嫌がる馬もいる
大跳びの馬とかだと馬群の中では窮屈で外から自分のタイミングで動かないとスピードに乗りづらい
そういう馬にとっては内を先行するメリットが小さく大外ぶん回しの方がマシになる
その辺のメリットデメリットの天秤の傾き方は馬によって違うからそれが脚質を作っていく
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:56:51.04ID:rdVWVgH20
>>137
無視された逃げは有利なんだよ
大本命馬が後ろにいてみんな動けないとかね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:01:37.15ID:FK3nz4cc0
馬と全く同じ性能のバイク作ってレースしたら絶対前有利だと思うわ
感情というか動物ならではの性質で中段有利に出来てる気がする
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:03:54.37ID:rdVWVgH20
競馬はゴールまでにスタミナ出し切るペースを目標に走っているわけだから少し後ろでゆっくり出来るだけで全然違う
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:10:46.89ID:2E8r/W3s0
馬は「かかる」っていうのがあるんだよ
周りに他馬がいると集中できないヤツとか、他馬を怖がるから逃げるしかないヤツとか
逆に前に誰もいないと必要以上に飛ばして行っちゃうヤツなんかいるので馬込みに入れてる
実際にレースに乗ったこと無い人間が何言っても戯言
一度でも競走馬に乗ってレースしてみたらわかるよ
十人十色ならぬ十馬十色
みんな違うから
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:47:27.48ID:vCjjhUK60
>>175
だいぶ古いけどマイネルデスポットが2着に逃げ粘った菊花賞とかね
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:50:47.65ID:rQDQ7oXN0
脚溜めるてのは本当何なんだろう
騎手とかが普通に言ってるから間違いなく脚が溜まる現象はあるんだろうけど
脚を溜める=スタミナを温存する
かな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:19.73ID:rQDQ7oXN0
>>178
それはおかしいと思う!
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:03:01.69ID:rQDQ7oXN0
>>173
その説明はすごい納得出来た
ちょうどゴール前で他の馬を抜くように調整するために後ろにいるんだね
でも新しい疑問が生まれてしまった
前の馬を抜くように調教するんじゃなくて後ろの馬に抜かれないように調教すればいいんじゃない?
それは難しいのかな
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:11.17ID:DvioJHRm0
脚を溜めて1000m走っても使える脚が走る前より速くなるわけでなし
溜めるという上昇するような言葉に違和感はあるかも知らんが
まあゴーが出たら行くぞー爆発するぞーというやる気を溜めているようなものだ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:55.74ID:pjrqG+7Y0
差し馬とか追い込み馬ってコーナリングが下手くそなだけじゃないのかと思う
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:07:12.36ID:injKgzSY0
>>13
スティールキャストみたいに最後歩くやん。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:50.06ID:DvioJHRm0
>>182
比較して難しいから今の分布図になっているとしか言えない
前の馬を抜きたがるというのは馬の本能で競馬を構成する根本となる習性
あまり群れから離れたくないという習性もあるから迫られて突き放すというのは
大多数の馬に適用できる教育ではないと推察できる

中にはそのやり方で結果につながる馬もいるかも知れないが
大勢の馬を教育する以上は多数の馬に向いたカリキュラムになる
迫るだけ迫って突き放される要員の調教専用馬とか用意できたら面白いのかも知れないけど
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 21:40:55.57ID:UjNXMkwq0
溜める。という不思議な現象に関してはカカリ防止とwordで
何となく理解できた

あと斤量な
一キロ3馬身とか
嘘だろ。人間なら一キロは重いが
500キロもある馬がたった一キロでハンデになるか?と疑もる
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 21:43:09.44ID:+5H5JnZa0
>>187
ただ持ち上げるんじゃなくて走るんだぜ?3馬身かどうかは分からないけどな。人間でいったらフルマラソン500ペット持ちながらくらいの負荷じゃないかな。根拠0だけど感覚で
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 21:54:54.17ID:rSBFJX100
そもそも基本のペースでもんがあるだろ?それより早ければ前は垂れるし遅ければ後は届かない。ペースが肝心
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 22:05:16.45ID:iYA1XGjo0
人間の中長距離走はアメリカ競馬みたいな感じ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:13.57ID:+8oxb6BkO
馬は、走り方違うから人間と違うから単純比較できないけど斤量は、人間が50キロと馬が500キロとすり10分の1換算で、1キロ=100gの程度で考えたらいいんじゃないか?
200gなら200CC缶コーヒーぐらいかな?缶の重さもあるが、人間の平均体重50キロじゃ少なすぎるから缶分で調整されてそんなもんだろう。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:04:27.25ID:DvioJHRm0
>>187
俗に1kg1馬身というが3馬身は聞いたこと無いな
陸上のシューズ開発が数gをいかに削るかの世界だし関係はあるさ
超単純計算だが斤量込みで500kgの馬に1kg足したら速度は500/501になると思わないか?
走破に120秒かかるところが120.24秒になったらまさに1馬身ちょっとだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況