義満は、明らかに自分の息子を天皇に据えようとしていたし、秀忠は、娘と婚姻して取り込みを図っていた。
ただどちらもうまくいかなかっただけ。
秀吉は、唐入りして中国を支配していたら皇帝を名乗らなかっただろうか?

信長が皇帝を名乗る可能性があったかと言えばないと言えないな。ただ本能寺で49だから唐入り→皇帝即位では、寿命が足らん気がする。天皇乗っ取りしても皇帝とは言わない気がする。