X



トップページ競馬
171コメント35KB

重賞童貞フィエロ、インドで種牡馬にwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2018/01/26(金) 19:06:32.91ID:Gfw1Lk340
インドにはダウジングってディープインパクト産駒も居る
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:08:29.86ID:o7l1fnLQ0
これでも5000万位では売れてるのかな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:09:40.88ID:YOlNosAG0
インドにも競馬あるんだ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:10:34.74ID:OKr+boRx0
フィエロ産駒あるある

鞍上が坂井
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:11:03.94ID:jo3kTJ2d0
インドのサンデーサイレンス
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:12:21.47ID:twt5dIAH0
インドの山奥で修業してこい
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:12:40.32ID:bLX9j4+L0
インドって良くない印象持つ人多いだろうけど、中国や韓国に送られるよりマシだと思う
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:14:16.72ID:yte9z/NW0
>>18
2度も安価つけるなよハゲ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:05.48ID:BiOZFpci0
>>22
インドシンザンことオウンオピニオンしらないのか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:13.70ID:twt5dIAH0
世界中に広がるSSの血
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:14.39ID:2RdOUva10
世界に広がるディープの血
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:40.89ID:twt5dIAH0
>>22
トーカイドーエクスプレスとか知らん?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:10.85ID:D5A17pfo0
言うてもインドってパート2国だし
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:44.52ID:q/Ceqjhn0
まじかよ坂井英光最低だな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:21:40.74ID:p0KHvbKG0
>>20
アメリカだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:21:56.66ID:YZKwIkbo0
インドに馬いるの?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:39.94ID:hFQhToub0
騎手はターバン巻いてんのかな?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:58.12ID:ve73FzyL0
インドのシンザン知らないのか
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:17.16ID:9ICW/pjF0
フィエロ、ぶっ飛ばされんうちに
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:50.76ID:0BXAbZ+o0
インドも芝のレースあるからな
需要はあるだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:28:30.32ID:xJ9Yl6yT0
ダノンバラード(イタリア)
フィエロ(インド)
トーセンスターダム(オーストラリア)
スマートロビン(トルコ?)

誰か追加して
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:36.93ID:golhNuc50
第1回ジャパンカップで日本人記者がオウンオピニオン陣営に「ハクチカラの血残ってる?」って聞いたら「ハクチカラって何?」って返されたんだよな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:37.09ID:0lg+bqRU0
ダノンシャークに勝ってたら今頃4億で遊んで暮らしてる人がいると思うと泣けてくる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:37.88ID:6U2rIsPp0
まあいいじゃないか新しい馬生を楽しめフィエロ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:31:22.62ID:D5A17pfo0
今日もバンガロールでやってる
日本時間で19:45予定のBangalore Oaks (Gr.2)にはウインレジェンド産駒が2頭出走するよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:31:52.38ID:2Rz0oF3I0
インド競馬なんて初めてその存在を知った
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:40.86ID:KvmruzGu0
日本で種牡馬入りできない馬もっとたくさん外国人いけないかな?
血が残るのはいいことだしファンもうれしいでしょ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:23.78ID:klyIKX0E0
アジアジョッキーズまたやってくれないかな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:42.58ID:0BXAbZ+o0
ttps://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/47/99/55/src_47995557.jpg
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:49.30ID:golhNuc50
>>49
ただでさえ日本人騎手って下手糞なのに更に下がいるのかと思い知らされたレースだったなw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:37:10.09ID:golhNuc50
>>52
未だ残る身分問題でせっかくのこの勢いを殺してるんだよなぁ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:40:14.11ID:nU8bplJ00
ネタ抜きでレイプされそう
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:47:01.52ID:D5A17pfo0
2年ほど前にはシーキングザダイヤ産駒のQuasarという馬が大レースを勝ちまくっていた
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:51:23.42ID:/CtsN1Pu0
>>41
ダノンバラードはイタリアからイギリスへ移動
マーティンボロ フランス
アルバートドック イタリア
あとビューティーパーラーの全兄弟がスウェーデン
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:58:39.22ID:7zAJzMqm0
インドで繋養されてる種牡馬一覧だけど流石に知らん馬ばっかりだなぁw
http://www.indiarace.com/AllStallions.aspx
ただこのACEって馬はゼンノロブロイが2着になった英インターナショナルSに出てたのは覚えてる、BCターフ2着とかだった気が
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:24.55ID:F8Bg03Sp0
インド競馬ってどれくらいの地位なん?パート1とか2とか詳しくないからわからん
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:30.95ID:yQY5YR2X0
>>20 インディアナ州じゃないか
スカンジナビア半島に行ったのはバロッチだ
あちらではタキオン産駒のデビルズドリンクがG1ホースを出しているそうだ
セリで十万いくらかで買ったのに大儲けだな
母父ブライアンズタイムはヨーロッパの馬場にあっていると思う
蚤の市で買われたから悪魔(日本・アジア)のノミ物という意味だろうな
スターダムの自走は二月だったっけ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:58.46ID:xJ9Yl6yT0
ダノンバラード(イギリス)
フィエロ(インド)
トーセンスターダム(オーストラリア)
スマートロビン(トルコ?)
マーティンボロ(フランス)
アルバートドック(イタリア)
ビューティーパーラーの全兄弟が(スウェーデン)


くらい?
多国籍すぎワロタ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:33.61ID:c9GwVZwy0
インドのディープインパクト来日(父・フィエロ)
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:06:26.33ID:jiV/S8zy0
インド人にレイプされそう
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:12:30.48ID:71aUVuag0
スマートオリオンはマカオで走らされてるの?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:12:33.94ID:JyhT6yFk0
インドの熱波で死ぬんじゃないか…

G1勝ってたらな⤵︎
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:12:36.05ID:w46lDTp/0
インドの競走馬って日本のレース出られるの?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:12:54.22ID:7RPG559r0
G3ですら足りなかったゴミだからタダでも要らないな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:13:43.54ID:F8Bg03Sp0
国際重賞ってある?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:17:11.24ID:EuKV5iWn0
インドって昔の日本って感じだな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:18:36.62ID:F8Bg03Sp0
ウィキ見てきたけど南アフリカがパート1て初めて知った
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:20:15.79ID:xJ9Yl6yT0
>>75
いつもドバイに有力送っとるよね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:24:46.67ID:2LWGRMoK0
>>28
俺も10年前にここのおじ様に教えてもらったよ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:29:25.14ID:uYHKvWic0
草生える
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:31:31.35ID:yQY5YR2X0
ザ・ロックの全妹の子だから需要はあるだろう
6年後のインドのダービー馬の父親だ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 21:50:30.95ID:5+YOsr0M0
>>17
インドにカレーはないんだけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 23:05:39.29ID:ZKfXhYh00
成功しそう
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 23:24:36.75ID:cEma04h10
福永のよこっとびからの詰まり制裁
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 23:30:59.81ID:KX30uvnY0
インドの種牡馬は主にイギリスから二流馬が輸入されて
内国産馬の血が続くことはほぼない
また一度入ればインドから外に出ることもまずない
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:41.64ID:ICTrQgCp0
サトノルパンとかもったいなくね?
ディープ産駒で兄妹軒並みオープン馬で重賞ウイナー複数。自身も重賞ウイナー。
九州とかこういう種牡馬導入すればいいのに
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 00:00:00.30ID:gk31FvCG0
昔、インドに輸出された馬が一時代築いてたよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 00:05:49.22ID:LSqkMtXG0
SS産駒のウインレジェンドがインドダービー馬出したんだよな
OPしか勝ってない所も同じだしフィエロも期待したいな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 00:28:44.34ID:FQG9ZAmX0
インドといえばハクチカラからトーカイドーエクスプレスのラインだな
流石にもう残ってないだろうけど
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 04:19:39.80ID:O9G+LcY00
Don't Forget MeとかTirolとか
引退直後なら日本でも人気出そうだと思っていた馬がインドに輸出されたと知って
失敗したんだなと思ったな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 04:51:03.32ID:HsF18LSk0
一度入ったら出てくる事はない・・・
名馬の墓場かな?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 05:00:29.40ID:QgDkRYsJ0
>>26
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 05:55:46.37ID:gikF5ExL0
スレタイのインパクト半端ねぇな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 06:23:32.30ID:OE37SQ6g0
>>14
日本と同じくらいって事か
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 06:37:44.88ID:bTIw0QSS0
インドてw
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:02:04.20ID:T8YhRsk00
インドかあ
重賞未勝利だし仕方ないのか
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:29:08.71ID:amYkvbce0
種牡馬の輸出って事前に種の有無の試験とかやってあげるの?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:39:47.46ID:DfWEXiSf0
これぐらいの成績だと種牡馬に中々なれないのにディープ産駒ってだけで
買われてしまう。

ちょっと世界の需要が異常すぎないか?日本なら乗馬クラスじゃないか?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:41:37.75ID:OMdOSyXP0
ヒンドスタンとはインドにある高原
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:43:03.07ID:3BLgeCev0
>>107
売る側が牝用意して試してみる
別にサラブレッドじゃなくていいから
ポニーとサラブレッドの間の子みたいのがよく生まれる
間の子はオスならアテ馬に使う事が多い
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:43:59.99ID:3BLgeCev0
インドなら動物園よりその辺にライオン居るけどな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:49:28.52ID:dJkGFmpH0
これ経由地のイギリスで1シーズンぐらい繁用される場合もあるのかな
ロックオブジブラルタルの血をインドにそのまま渡すのもちょっともったいなくね
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:53:27.58ID:DfWEXiSf0
どの国でも需要がなくなったら飼い葉代や世話代を見るとなかなか生き残れない
需要があるって事は生き残れるって事だから。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:55:12.95ID:zcmZV2Vn0
迷馬の影に福永ありww
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 08:57:22.38ID:amYkvbce0
>>110
なるほどです。
ならチェリー君ではないね。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 09:38:55.21ID:Jfb+gJi20
インドのシンザンではなく、インドのドープイプラクトを目指すのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況