X



トップページ競馬
1002コメント323KB

なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part53

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 07:39:47.49ID:S4Eqv9Hd0
日曜日は競馬休みなん?
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 07:50:24.03ID:hCeKGHK70
寒いとやる気を出さない説あるな
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 08:23:47.51ID:NmpLlshr0
ソウダチが負けると1世代の新馬戦連敗記録単独トップか
楽しみだ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 08:42:30.57ID:+/JhhZTL0
総立ちでスタンディングオベーションですね
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:12:20.94ID:DFHhqKaO0
能力足りないと陣営から思われてるんだろ
京都外回りより平坦小回りの小倉の方が合いそうって陣営も言ってたし
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:12:24.69ID:S/NhfT/10
来週の小倉あすなろ賞へ
勝てばトライアル使うだろう
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:21:09.87ID:VeDp8MTv0
500万勝ってれば体調が悪くてトライアル出れなくても
抽選の可能性残るしな
虚弱オルフェ産駒だしその辺りも考慮しないと
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:28:20.11ID:iSLQz1GV0
そもそもマイルに距離短縮して逃げ勝った馬だしな
あすなろ賞は2000メートルに距離延長するとは言え小倉ローカルであっさり勝てないとクラシック云々言えないしな
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:31:06.96ID:c6BSX/Z90
土曜のモルフェオルフェにはかなり期待してる
時計よし距離短縮もよし
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:31:56.89ID:GARWu00W0
ソウダチはオルフェ産最強の可能性のある馬で易々とは負けない
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:38:27.71ID:kSdCzN7M0
>>854
そうだち
一同総立ちで大記録達成を祝福
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:40:13.86ID:S8SgNIAz0
>>854
野球でいうなら新人でのシーズン三振数の記録更新みたいなものか
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:40:30.73ID:HSoFbSH40
引退した大物ミッキークインには成功種牡馬ロードカナロア
良血や実績馬の相手はモーリス、ドゥラ、キズナがほとんど
もちろんディープ、カンカメ、ハーツは別格
オルフェにはもう何も期待してはいけない
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 09:56:03.73ID:iYcE7gKLO
カンカメに小ワロフスキー
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:00:51.83ID:xAb7eRmr0
土曜想定はダートばっかりなんだな
芝の番組が少なくなってきてるとはいえこれも未勝利がオルフェで渋滞してるせいともいえる
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:04:44.95ID:iLKvdTAW0
>>718
こう言う事いう人結構いるけど
1レースより11レースのが走りにくいとか分からないのかな
あと全体のタイムなんて関係ないぞ
一緒に走っても絶対に勝てないし
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:35:55.62ID:Hjq4SUfl0
エポカドーロ回避糞ワロタ
基地がおとなしくなったと思ったらこれが原因かw

想定でたときばホルホルしてたのにw
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:43:41.97ID:iYcE7gKLO
>>869
おまえはオルフェのことより薬馬のこと心配してろよ。
薬馬なんて、クラッシック以外洋梨なのに、そのクラッシックも牡馬牝馬共に獲れない可能性濃厚なんだよ?

薬馬の集会場である安田記念にすがりつくしかないよw
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:48:20.80ID:GJ56mFgu0
馬のことより自分の心配しろよガラフェ爺さん
心療内科行って薬貰って来いw
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:48:31.31ID:U6yk3xRn0
薬馬?ってなに?
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:50:44.29ID:VPqDBqZ10
チューリップ賞はまず勝てるべ、何故か面子も薄そうだし
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:52:31.05ID:GJ56mFgu0
>>872
ガラフェ爺さんが見ている幻
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:53:13.93ID:NmpLlshr0
>>870
ガラフェさんこれは何?

369 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:46:59.84 ID:CUXC3FDKO
>>355
薬馬の知名度が上がったのは、オルフェのお陰。
オルフェの一年目凱旋門から注目を集め、最後の有馬記念後、欧州からのツイートがすごいことすごいこと。

っで、日本の馬産がどうなってる? っと覗いてみたら、薬馬がリーディングで且つ、欧州の牝馬に問題なく付けれそうってことが始まりなのな?

わかる? 薬馬の足りない頭では難しすぎたかな?

383 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:53:42.66 ID:CUXC3FDKO
>>374
じゃー聞くが、薬馬に種づけしにきた欧州馬って、何年度から?

400 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/08(月) 20:00:58.77 ID:MxbxAQ040
>>383
引退直後からだよ
これ有馬記念の2ヶ月後の記事な
https://www.google.c...try-10024890791.html

この初年度産駒から重賞勝ちのAguamarin
2年目産駒から仏1000ギニー馬のBeauty Parlourが出てる
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 10:57:19.65ID:iYcE7gKLO
薬馬はG1を40賞らしいんだけど、内訳みてたらホント萎えるよねw

薬馬の集会場は、我ながらhitだよ

牡馬王道で子供扱いされちゃう薬馬たちの、最後の楽園。

その楽園も、たまに空気読めないホンモノが紛れ込んできて、薬馬たちは時代劇の斬られ役よろしく、バッサバッサなぎ倒されちゃう

バッサバッサw
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:01:31.08ID:NmpLlshr0
>>876
ガラフェさんこれ説明して

369 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:46:59.84 ID:CUXC3FDKO
>>355
薬馬の知名度が上がったのは、オルフェのお陰。
オルフェの一年目凱旋門から注目を集め、最後の有馬記念後、欧州からのツイートがすごいことすごいこと。

っで、日本の馬産がどうなってる? っと覗いてみたら、薬馬がリーディングで且つ、欧州の牝馬に問題なく付けれそうってことが始まりなのな?

わかる? 薬馬の足りない頭では難しすぎたかな?

383 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:53:42.66 ID:CUXC3FDKO
>>374
じゃー聞くが、薬馬に種づけしにきた欧州馬って、何年度から?

400 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/08(月) 20:00:58.77 ID:MxbxAQ040
>>383
引退直後からだよ
これ有馬記念の2ヶ月後の記事な
https://www.google.c...try-10024890791.html

この初年度産駒から重賞勝ちのAguamarin
2年目産駒から仏1000ギニー馬のBeauty Parlourが出てる
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:02:06.39ID:Z8Vn053A0
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:06:43.70ID:iYcE7gKLO
薬馬は、バッサバッサw
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:06:48.90ID:R9F9cuFR0
ガラフェがスレ立てしててワロタw
こいつも関西と同じでオルフェアンチだろ・・・。
2にいるファンは静かに見守ってるのに。
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:18:21.33ID:qKElWma80
古馬のG1を一番勝ってるのがディープ産駒
なんだけど、盲目もいいところ、

片やオルフェは初年度から新馬戦連敗の
日本記録に大手、ゴミ記録を初年度から
ら更新とか社台の恥さらし種牡馬。
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:25:15.98ID:iYcE7gKLO
>>882
その古馬G1の内訳詳しく頼むよ笑

てか、おまえ的にはオルフェは社台の恥さらしらしいが、薬馬は日本の恥さらしなわけで
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:31:54.05ID:2jHnfn8U0
>>883
369 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:46:59.84 ID:CUXC3FDKO
>>355
薬馬の知名度が上がったのは、オルフェのお陰。
オルフェの一年目凱旋門から注目を集め、最後の有馬記念後、欧州からのツイートがすごいことすごいこと。

っで、日本の馬産がどうなってる? っと覗いてみたら、薬馬がリーディングで且つ、欧州の牝馬に問題なく付けれそうってことが始まりなのな?

わかる? 薬馬の足りない頭では難しすぎたかな?

383 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:53:42.66 ID:CUXC3FDKO
>>374
じゃー聞くが、薬馬に種づけしにきた欧州馬って、何年度から?

400 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/08(月) 20:00:58.77 ID:MxbxAQ040
>>383
引退直後からだよ
これ有馬記念の2ヶ月後の記事な
https://www.google.c...try-10024890791.html

この初年度産駒から重賞勝ちのAguamarin
2年目産駒から仏1000ギニー馬のBeauty Parlourが出てる
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:32:21.46ID:whVHnlnQ0
海外か、クールモアから依頼が来てる時点でディープの勝ちだべ
国内で種牡馬に足らない連中は世界中に散らばって種牡馬入りしてるし
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:37:46.56ID:iYcE7gKLO
薬馬は、バッサバッサw
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:42:16.51ID:PQYE3UPu0
>>883
ディープ産駒が勝った古馬G1

ジャパンカップ
有馬記念
宝塚記念
天皇賞・秋
安田記念
マイルCS
ヴィクトリアマイル
エリザベス女王杯
ドバイシーマクラシック
ドバイターフ
イスパーン賞
ジョージライダーS
香港カップ
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:53:32.84ID:88uHsC4q0
去勢しろ
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:25.41ID:VeDp8MTv0
ディープの国内G1内訳見ると芝1600〜2400での勝ちに偏ってるな
1600メートル(全7レース)17勝
2000メートル(全5レース)7勝、ホープフル、大阪杯未勝利
2200メートル(全2レース)3勝
2400メートル(全3レース)9勝
2500メートル(全1レース)2勝
その他(全6レース)1勝

短距離、長距離、ダートで勝てない駄馬量産種牡馬だな
特に2400みたいな中途半端な距離がレース数と比例して一番成績いいとか終わってるな
短距離ダート馬量産のオルフェのが上(白目)
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 11:58:15.44ID:qKElWma80
ほら、オルフェキチガイが得意の
〜はノーカンはまだ〜?
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:01:02.34ID:88uHsC4q0
天皇賞春11着の馬なんて去勢しろ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:03:25.92ID:LypcnhvO0
>>889
ホホホwwwwwwwwお馬鹿さんにもほどがあるわねwwwwwwwwwwwwwwww
その項目ほとんどで活躍してるじゃなにの?wwww無理やりディープを貶めようとして墓穴ほってるわねwwwwww
ディープの血は偉大なのよwwwwさ かかってらっしゃいwwwwwwwwwwwwwwwwww
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:05:07.70ID:ajFyuyni0
海外で絶賛されて血を求められているディープと
日本の種牡馬史上最悪の記録更新中の三冠馬
の恥さらしオルフェを比べるとか無いわ。。
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:07:15.42ID:kNmqDfFL0
初年度は薬が抜けてないからダメなんだよ
ディープがそうだろ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:11:35.07ID:klYwHM8Z0
エポカ回避なんかもったいねーな
ディープ産駒が上位人気占めそうだけど今の京都の馬場で好走するとは思えんからチャンスあるかもだったのに
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:32.18ID:U6yk3xRn0
ガラフェはオルヘ基地じゃないなただのディープアンチ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:13.61ID:88uHsC4q0
トーセンジョーダンの方がいい種牡馬になりそう
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:05.88ID:Emt6SoKc0
オルフェより悪い種牡馬を探す方が難しいやろ
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:35:43.24ID:mnz5FUsW0
関西君にガラフェと立て続けに発作を起こしてるな
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:43:13.11ID:kICRWwbJ0
ウィークデイ、今日も弛まずオルフェ叩き
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 12:45:35.11ID:L63K0/2J0
>>886
下で、親切な人が出してくれてるぞ、爺さん
また、ニワカがバレてしばらく逃亡するのかな?
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:18.78ID:88uHsC4q0
殺処分でOK
ゴールドシップがいればいい
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:05:08.20ID:88uHsC4q0
社台がテイエムオペラオーに力を入れていればこんなにステイゴールド産駒が活躍することもなかっただろう
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:17:32.50ID:i2kCtSnJ0
ドープキチお薬足りてないぞ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:32:41.71ID:x34cFIDV0
凱旋門2着→ナカヤマ、エルコンが居
三冠馬→無敗の三冠馬が2頭居る
有馬8馬身の圧勝!→9馬身圧勝のボリクリが居る

何も飛び抜けたモノが無い
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:33.15ID:Q8KjaN7F0
>>889
ディープ凄すぎワロタwww
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:34.77ID:hCeKGHK70
ディープインパクト
巨人
武豊
これらのアンチは同じ人種だよ
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:08.21ID:hCeKGHK70
競馬人気が落ちてきたときにドーピングで勝ちまくったのがディープインパクト
最後のJAPANCUPと有馬記念は八百長
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:09.19ID:hCeKGHK70
とアンチが言ってたぞディープの
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:22.26ID:tQe7fu/r0
世代的にディープのライバルはステゴだと思うんだけど・・・
比べるべきは孫世代じゃないの?
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:50:12.01ID:hCeKGHK70
ドームランとか因縁つける巨人のアンチ
ドープと因縁つけるディープインパクトのアンチ
似てるよな?
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 13:54:32.01ID:mnz5FUsW0
巨人の場合はバックの問題が大きい
競走馬のバックを問題にし始めると大抵は同じ穴の狢になる
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:01:17.65ID:hCeKGHK70
あああとジャンパイアを追加
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:03:32.93ID:hCeKGHK70
東京ドームは狭いとかいう因縁もある
松井や清原は看板に当てたり屋根まで打球が届いたりするし
ジャイアンツの選手が他の球場でホームランを打てないなら分かるがもちろんそんなことはない
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:09:49.41ID:1whMMd3A0
>>903
低繁殖でもあんな失敗する馬なかなかいねーよ
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:10:46.28ID:PQYE3UPu0
オルフェは巨人に入団したがゴミだったパターンか
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:24:56.49ID:6uSXjNhp0
>>912
普通はそうだけどなんかしらんがやたらディープと比較して目の敵にしてるのがオル基地
普通のファンはオルフェとブリを比べようとしてるんだけど
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:01.64ID:hCeKGHK70
オルフェーヴル=讀賣ヴェルディ
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:03:51.49ID:TsX0Nzrf0
来週はエポカvsスーパーフェザー
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:18.76ID:ajFyuyni0
オルフェは長島一茂だから初年度からから
優遇されているのに結果がでないだけ。

挙げ句に、松井(ディープ)のバット(繁殖)なら俺もホームラン量産(リーディング)取れるとほざいているキチガイ。
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:02.50ID:kSdCzN7M0
>>923
上手いな
しっくり来るわ
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:57.97ID:WAM5kQLm0
ディープ繁殖はコルク入りのバットだからな。
誰でも一定程度は結果出せるよ。
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:49.84ID:U6yk3xRn0
エポカドーロはダノンマジェスティから逃亡?
大将のシンハラージャがコテンパンにされたからかな
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:54:34.22ID:vkKfJUM30
でも、ディープもステゴに負けてるんだよなぁ…
社台はステゴ全力が正解じゃないの?

ディープじゃ怪物出ないよ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:33.00ID:fFVXKpbE0
産駒今はみんなダメダメな時期のオジュウチョウサンと変わんないじゃないの?
たぶんラッキーライラックレベルでもまだ競技に対して本気でない

他の産駒同年代と比べても正直まだ馬格筋肉量ともに足りてないし、フットワークの柔らかさは生まれ持っているはずのものに対してそれが完全に0%発揮出来てないから尚更駄目駄目よ 指揮権が馬でなくて騎手優先の競馬で行けばこの点は天文学的なスケールで致命的
オルフェも11着とかなったときは、何というかフットワークの切り替えが全く出来ていないのが原因だと思う 阪神の暴走も元はといえそうじゃない?

産駒の馬格が伴ってない以上は、いくら走らせても上手いこといったって凱旋門賞まで辿り着いたとしても2着の繰り返し見るか、凡走で台無しよ

時計とか筋力量を重視するより一完歩ごとの柔軟性を伸ばせば決定的に足りないものが抑止されていくはず そっからどう考えていくか、持っていけてようやくスタート地点よ(他の同世代はいくら能力足りなくてもこの点はクリアしていると思うからスタート切るにはかなり遅い)

そこからはようやく馬がレースに前向きになれば大きく変わっていくよ 今年中は最悪厳しいかもしれないが
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:01:28.13ID:fFVXKpbE0
ステイゴールドの完成形がオジュウチョウサンっぽいし本気でステイゴールドの子供の子供を舞台に立たせるのなら、伯父さんの傾向とか全く切り離して考えた方がいいんじゃないの

少なくともオルフェ自体がステゴ産駒としては全くの異色でサッカーボーイ寄りの隔世遺伝タイプに見えるし

ガンダムで言えばバエルっぽいなオルフェは
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:39.00ID:fFVXKpbE0
ステゴ産駒にしては妙に大人びて落ち着きのあるフェノーメノが出てる時点で遺伝的な伝播力としてはかなり変わってた血の子達になってると思うけど
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:04:18.98ID:TsX0Nzrf0
今週3頭のみか
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:29.61ID:S8SgNIAz0
>>887
トゥーラックハンデ(40年の歴史を持つ伝統のG1)
エミレーツS(日本でいうところの宝塚記念のようなG1)

これらも追加で
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:15.69ID:S8SgNIAz0
>>925
そのコルク入りバットをオルフェも与えられているんだが空振りや打ち損じばかりというw
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:13:59.38ID:qKElWma80
>>925

オルフェにその繁殖(バット)かしたら
ゴミみたいな成績だったけどな。
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:22.29ID:fFVXKpbE0
オルフェ由来のトルクはついてきて欲しいけどパワーで頼って欲しくないなぁ スピードでいっても突然止まったり暴走して失速すりゃおじゃんだし

虚弱(体質)と言われる割には普段の調教や追い切りの時計見ると、心肺能力自体は他の産駒と比べて断然高いと思うけどな こないだのササノユキオルフェの放馬からの見るとあれが本物だとすればその点に関しては究極的に異次元なものを持ってるはずだけど

いつものオルフェの仔見てる限りじゃそんな様相出てこないし、ササノユキのあれ見るまではこの点霞んで殆ど分からないだろうよ


いずれトレヴやエネイブルのタイプに本気でぶつかること考えるなら、追い込みは一家の秘宝ぐらいにとっておいて、先行寄りでずっと優位に進めるくらいは当然できる持久力タイプに変わってほしい

ロードカナロアとその産駒はこれに長けてるからずっと強いままの様相だと思う
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:17:39.83ID:hCeKGHK70
やっぱり運がいいよ
桜花賞勝てるぞやったなオルフェーヴル
ディープインパクト産駒(とハーツクライ産駒)の強いのがみんな牡馬に行って牝馬路線スカスカ
ディープインパクト産の強いのは故障するし牝馬三冠もあり得る
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:35.25ID:fFVXKpbE0
オルフェ自体が元々ピッチともストライドとも言えないような変わった走法(現役終盤はピッチ寄りだけど)してて子供も見てるとそんな子ばっか、かつ他の子比べてスタートがあまりにもボロボロだから、成長して充分になるまではどっちかの走法で固定して常日頃走り慣れてほしいね
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:32.86ID:fFVXKpbE0
ラッキーライラックは切り替えられるけどその辺固定して走ってるから産駒ボロクソ言われてる中で特別強いんだと思うよ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:05.62ID:hCeKGHK70
ディープインパクト産駒の初年度は牝馬が強かったからね
というかクラシックマルセリーナが勝っただけ凄いが
あとリアルインパクトでマイラーのイメージ
2年目の大物候補のワールドエースはケガして復帰したらマイル路線に行った
キズナも馬体はマイラーだった
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:22:38.62ID:ajFyuyni0
落合やイチローや松井のバットは数ある木の
中でも良質な一本から作られているのは有名な話。そこは2流選手のバットとは違うのは確か。
だがそのバットでも長島一茂では宝のもちぐされ。おまえは今渡されたバットでまず結果だせよ。
そのバットを使えるのは一流だけ。
オルフェーヴルも一緒。まず結果だせよ。
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:30.86ID:WAM5kQLm0
オルフェはラッキーライラックという結果を残した。
誰にも文句は言わせない。
それにまだ2月だ、結果云々を語るのなら2年くらい時間を与えるべきだね。
ルーキーイヤーの新人に三冠王を期待するくらいハードル高過ぎなんだよ。
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:34:18.46ID:Z//DR+7d0
産駒がデビューする前から叩いてたディープアンチがなんか言ってるな
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:43:53.82ID:hCeKGHK70
ドリームジャーニーは牝馬なら
朝日杯FS
オークス
ヴィクトリアマイル
マイルチャンピオンシップ
は勝てた
ナカヤマフェスタも牝馬なら
阪神JF
桜花賞
オークス
G13勝
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:45:33.84ID:hCeKGHK70
ナカヤマフェスタは凱旋門賞も勝ってるな牝馬なら斤量軽いから
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:49:32.29ID:gf5lTZwQ0
ディープを超えてサンデーの正当後継になるのは当然だがまだまて
とりあえず2歳リーディングはとる、そして春クラもとる

というのが基地の主張だったはず
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:54:44.10ID:ajFyuyni0
>>945
牝馬だったらだとか、もう妄想の世界だな。

ドリームジャーニーがオペラオーなら
古馬王道無双だなww
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:01.11ID:qKElWma80
ドリームジャーニーがフランケルなら
マイル路線無敵。
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 17:04:28.54ID:hCeKGHK70
オルフェーヴル産駒に凱旋門賞で武豊が乗るのが夢だなあ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 17:06:23.97ID:qKElWma80
>>950
そこは池添にのせてやれよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況