X



トップページ競馬
338コメント83KB
最優秀2歳牝馬ラッキーライラック チューリップ賞から春2冠へ 秋に凱旋門賞挑戦プランも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 06:40:50.69ID:cdLkvxk90
最優秀2歳牝馬ラッキーライラックは、チューリップ賞から春2冠を見据える。
馬主のサンデーレーシング・吉田俊介代表は「成長を感じます。距離が延びても楽しみ」と期待を寄せた。
また、春の結果次第では秋に凱旋門賞(10月7日、仏ロンシャン、GI、芝2400メートル)挑戦のプランもある。
吉田代表は2012、13年に凱旋門賞2着だった父の名を挙げ「オルフェーヴルの初年度産駒として、父の能力を引き継いだすごい馬」と評価。
ノーザンファームの吉田勝己代表も「日本馬は絶対勝てる。3歳牝馬は斤量面で有利だからね」と挑戦に自信を見せていた。
http://race.sanspo.com/keiba/news/20180130/pog18013005010002-n1.html
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:06:08.71ID:MdJxTghj0
わたっしがわたっしでいーるたーめーの
ライラックタイーム
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:18:33.70ID:TXwJBhj40
チューリップ賞2〜3着、桜花賞5〜7着、オークス7〜10着ぐらいで凱旋門なんてなかった話になる
100万賭けてもいい
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:21:49.30ID:wAemnkMl0
現時点ではスケール感はないんだけど
なんせオルフェの仔だからな
我々の想像をはるかに超えてぶっ飛んだ馬の可能性もある
良い意味でも悪い意味でも
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:25:33.84ID:p7F4jHLl0
ライラックは瞬発力、持続力がある。
オルフェ産駒の時点でパワーもあるだろ
成長力が有れば展開、馬場不問の名馬になるかもしれない
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:29:12.51ID:Gogh+AHB0
見込みで凱旋門なんてやめとけやめとけ
宝塚挑戦して結果を出したのならともかく
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:30:42.27ID:xtgkJCjh0
2千万(遠征費用)払ってでも石橋降ろしたいんだな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:04.11ID:IvZtXAjV0
ウオダスブエジェンみたいな大物感ゼロ
ソウルスターリングレベルすら無いんじゃないか
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 16:59:03.76ID:bBOPYKNOO
凱旋門賞をフランス語で表記したのをみたうえで
ラルクの下であるラッキーライラックが勝ったら面白い
まあ実際は行く気なくて、種付けの季節だから
オルフェーヴル健在というアピールみたいなもんだな
話題作りというか
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 17:21:32.20ID:qWQCGqLV0
むしろソウルスターリングは中途半端に古馬王道やらせてあんな事になった位ならまだダメ元で凱旋門行った方が良かっただろ
秋華賞エリ女が最善だったとは思うけど
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 17:26:28.52ID:3Xp9v/zo0
「結果次第で」
「成績次第で」

このフレーズが入る時はほとんど行かないパターン
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 17:34:33.97ID:bBOPYKNOO
そういやフランスでの日本人調教師二人になったな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:59.86ID:fWED6L1r0
>>199
たられば醜いソウル基地
レーヌミノルにチンチンにされた駄馬が凱旋門賞とか草
ダイワキャグニーにチンチンにされた駄馬が凱旋門賞出ていたら国辱だったね
フランケルの無駄遣い、と笑われていただろう
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:04.96ID:t0XYXIOk0
凱旋門賞とかぶち上げたサンデーRの馬に乗り続けるには勝ち続けるしかないな
でもそれで遠征になったら外人だろうけど
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 18:27:44.45ID:0Vt+dFmc0
>>199
夏の休養を明けて古馬と戦えるようになってから毎日王冠、秋天と王道ローテ踏んだのにどう見たら中途半端に見えるの?
あんたの知能の問題?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 18:55:11.47ID:JsHmLcsU0
>>196
正直オークスまでのジェンティルは
ラッキーライラックより大物感もなかったし評価も低い
重賞で1番人気すらなっていなかった地味馬
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:12.05ID:F2Ja5iDo0
日本の3歳牝馬でGI級古馬牡馬を倒せるなんてジェンティルドンナぐらいなものだからそれぐらいでないと海外の大レースには通用しそうにない
向こうじゃジェンティル以上の3歳牝馬が頻繁に生まれるわけだし
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:23:10.73ID:IvZtXAjV0
>>212
こういうニワカ増えたよな
ミッドサマーフェアがオークス一番人気で多くのまともな競馬ファンがえ??おかしくね????
って騒いでた歴史も知らないんだからなあ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:26:41.17ID:xcHoTnA0O
ラッキーライラックとか
いかにも
ラキ珍ぽい名前
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:30:27.02ID:qd1NEeeu0
3歳牝馬超絶有利レースだから悪くはない
ハープスターでも外ぶん回してあそこまで来れるんだし
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:33:52.79ID:5g5Fmt0H0
わからんがモルフェオルフェのこないだの走りっぷりみたら
ライラックが同等の成長をするなら化け物になる可能性あるな
凱旋門も会ってる気がするし
まぁまだ獲るには速すぎるけどな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:53:55.91ID:8bQfxKsX0
権助?
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:54:52.98ID:gruthWrt0
ラッキーが凱旋門賞に勝ち父の仇をとる
胸熱だわ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:59.25ID:V9zz/P7c0
同世代に馬也で5馬身以上引き離して何度も勝ってるような馬じゃないと
やっぱり無理げーだろ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:09:13.74ID:oQa9bpb30
ルージュバックの二の舞
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:10:02.60ID:DjhfU1g10
今の所あんま強そうに見えないのよね
まぁこういう馬がどえらい強かったみたいなこともあるんだけどさ
ジェンティルもこの時期はそこまで強そうに思われてはなかったしな
さすがにウオッカ、ブエナの当時の期待値よりだいぶ落ちるね
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:13:58.00ID:pQRIbtTt0
というかエリスライトやアンコーリュプリュに勝てるかどうかもわからんし、
他にもまだ良さそうな牝馬いるよね。

せめて凱旋門挑戦なら皐月賞、ダービーでて負かすくらいの力無いと。
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:07.94ID:d5wX3ys50
石橋脩33歳ラッキーライラックで負けたら即乗り替わりスペシャル
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:17:42.96ID:c3SVjiIb0
オークス勝ったら凱旋門前にヴェルメイユ賞行こうぜ
ダメそうなら秋華賞もぎり行けるだろ

ディープのサクソンとオルフェのライラックが凱旋門で激突という
夢展開は見てみたいがw
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:24:01.04ID:AMEJlNYG0
ハープスター位はやれるだろ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 20:24:02.11ID:EJf23T6U0
バシシュードゥラメンテに続き2着も許されないスーパーハードモード突入
いや全勝しても凱旋門賞は外人様に乗り代わりか
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 21:16:01.01ID:zhKzgW/g0
前走もっと楽に勝てただろ
バシシュー馬上で暴れすぎ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 21:37:45.24ID:45Kx1E1U0
この馬を他のオルフェ産駒と一緒にしない方が良いよ。
マジで強いよ。ジュベナイルなんか着差以上に力の差があるよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:56.60ID:m4J6MJLw0
馬体見ると胴長だから、マイルは短いからな。オークスはまず勝ち負けだろう。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 21:58:24.46ID:sopOSnxS0
>>171
おいw
福永が世界レベルは認めるのか?wwww
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:55.77ID:niGWQdDY0
アーモンドアイにトンころ食らうから。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 22:15:44.20ID:OoybfEru0
>>241
ドバイと香港でG1勝ってんだよなあ
エイシンプレストンで香港3勝した時は
こいつどこまで伸びるかなと大いに期待したもんだったが
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 22:30:29.33ID:C0CvNcro0
ソウルさんも凱旋門とか言ってたけど結局1冠で終わったしな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 22:40:12.25ID:raYg/hrg0
2歳で伸び代?当たり前だろ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 22:51:17.88ID:T5mqxVsB0
鬼の居ぬ間に重賞かっさらったおるへ産駒。
そしてそれを持ち上げ当時重賞未勝利
(有力馬が重賞に出てなかっただけ)だった
カナロア産駒を叩いてた基地。
本番はアーモンドアイにやられるだろな。
そうなるとオルヘが種牡馬として、
カナロアに勝てる部分は基地の多さしか
なくなってしまうが。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:27.80ID:fWED6L1r0
>>239
3着馬はない
早熟マイスターが調教師だぞ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 23:14:58.67ID:ckh8Oxzw0
アパパネ級くらいはありそうだけどそれじゃフランスは無理だな
JFで3馬身突き抜けるくらいには強くないと
それでウォッカ級

成長力次第と言えばそれまでだが
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 23:18:42.95ID:imL324As0
オルフェ産駆は親父と同じで日本のスピード競馬には合ってない
なのに世代の頂点に立ったから突き抜けて強い可能性がある
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 23:22:36.65ID:bBOPYKNOO
石橋っていかにも凱旋門みたいな名前
橋じゃなく門だけどw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:55.83ID:xZK3B7Pd0
チューリップから、デムルメもしくは短期免許の外国人騎手に乗り替わり決定ですな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:59.51ID:yqD0KHdRO
吉田の馬で
サンデーRの馬なのに
まったく伝わって来無い
大物感
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 00:31:17.44ID:j2ffcCVM0
チューリップ賞4着→乗り代わり

桜花賞 オハナ 1着 石橋脩

がいいなぁ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 01:24:02.00ID:sfQqEtlc0
ここで大物と持ち上げられる馬で
大成したやつはいないからな
そういう意味ではライラックは期待出来る
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 02:02:46.49ID:TXg6zPuZ0
安易に凱旋門賞って口にしない方がいいよね
所詮二歳G1勝っただけなのに
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 02:37:09.78ID:WeNigU340
活躍するのはいつもビッグマウス
目標は口に出さなくては意味がない
謙虚なんてのは実力が、自信がない証拠

ラッキーライラックは相当なんだろうね
勝己はデータ、経験を踏まえ相当な自信があるんだろう
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 03:14:22.91ID:yqD0KHdRO
ジュネラーに
ワグネリアン

牡馬の方が期待出来そう
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 05:45:15.44ID:o0nDxnji0
オルフェの血を世界に売る為だろうね
ディープ同様に。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:43.08ID:nOApqcqE0
あれ2400とか無理だろう
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 07:43:46.65ID:Vt039Znt0
絶対石橋のせないやん
おろしやすいから行こうぜ行ってるのか
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 07:52:52.42ID:x1RXgTTP0
俺の出資馬であるオルフェの妹のデルニエオールが凱旋門をとるよ
ただし、気性難と競馬場に行くと体重が激減すると言う大問題が解決すればの話だが
まだ1勝です
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 08:03:31.32ID:8nBPaQd90
オルフェが
実際ラッキーしか宣伝要素が無いから
ノーザンもそれで最大限吹くしか無いんだよ
厳しい状況を察してやれ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 09:20:58.34ID:Rn/mB8Mt0
ラッキーはクリフジの再来
世界をとるばい
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 12:22:07.87ID:9JaRfCqK0
斤量有利ってもうなくなったんちゃうの?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 12:24:23.37ID:9JaRfCqK0
ホントに勝ちたいなら凱旋門乗って貰う騎手を日本に連れてきて調教からつけさせろ
5億くらい払って半年レンタルしろ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 12:42:29.84ID:EoR+abCV0
オークスは3歳牝馬同士だから
凱旋門賞はまだまた未知数、アルテミスでラストフットワークが乱れたのを見ると道悪はあまり上手くないかもだが
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 14:48:20.22ID:R4LkaWJj0
>>280
絶対苦手
ロックディスタウンも洋芝苦手くさいし、俺当時二頭とも逆によく勝てたと思って感心してた

てかそもそも、レベル云々以前にラッキーって距離伸びて良いタイプなのか?
オルフェ産駒にしては珍しく真面目な馬だからレーヌミノルみたいな惨敗はしないだろうが、馬体は明らか中長距離向きじゃないだろ

オルフェもドリジャもこう言われ続けて結局距離もったが、ラッキーは今の馬体でも怪しいのに本格的にあの骨太に肉ついてきたらもつイメージがわかない
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 17:07:59.23ID:Ycz/EC1l0
コパの中長距離馬で凱旋門賞いくって宣言して年明け早々OP特別負けた馬いたよな前に
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:44.54ID:lWReJMx40
もしオークスを勝つような奇跡があるなら連れてけば良いんじゃねえか
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:08.66ID:ZYDzb0j+0
どんな駄馬でもいいから毎年一頭は行け
馬券を買わせろ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 19:30:28.72ID:+5ZUKAzk0
確かにディープの子供はマカヒキやサトノダイヤモンドみたい重い芝は全くダメだからオルフェの子供が行った方がいいな
またディープ産駒走らせて日本馬が馬鹿にされるのは耐えられない
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 21:04:11.62ID:qFNJC0mf0
カナロア産駒でオークスは距離で難しいと思うがな
ラッキーさんは馬体重510まで来てるようだし
成長考えるとマイルですら馬鹿に出来んよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況