X



トップページ競馬
227コメント74KB

アンカツって騎手時代そんなに上手かったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:16.50ID:InaMO9A60
G1いくつも取ってるし強い馬にも乗ってたらしいけど教えておじさん達
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:01:17.30ID:niNUGA2Q0
>>170
アンカツや他の関係者の話だと、馬群に絶対に入らなかったんだと
スタートが下手でいつも後ろから外回して勝つスタイル
騎乗フォームも不格好で、なんであれで馬が走るのか理解できなかったんだと
常識から外れ過ぎた乗り方なのにそれでも終わって見たら何故か勝ってるから、アンカツも真似したいとも思わなかったしできないと話してた

アンカツ本を書いた狩野の談話によると、決して剛腕タイプではなくどちらかと言うとひ弱く見える追い方で、道中のフォームが馬の背に膝を直立させ頭をグッと下げて兎に角不格好であり、腕をあまり動かさず自分首を上下に振って鞭を高く振り下ろすという何とも表現のし難いフォームで勝っていたんだと

最後の落馬事故もそういう独特のスタイルが故にああいう落ち方をしたんじゃないかと思う
落馬後は首から下が不随で離婚もされ、身体障害者施設で苦労したみたいだ
名古屋競馬と落馬した馬の管理調教師相手に裁判起こすも敗訴になり、たったの100万しか貰えなかったんだとな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:44.65ID:bec2H/0W0
>>45
これとタイムパラドックス事件が好き
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:53.60ID:bYQ4RR450
笠松時代の全盛期アンカツはカラスが鳴かない日はあってもアンカツが勝たない日はないと言われたほど
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:04:25.95ID:HsU4CToR0
ツルマルボーイをGI馬にした天才
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:11:08.79
雰囲気も弱々しい感じやしな坂本
だから余計に天才と言われたのかもしれんな
馬上に正座して乗りながら首に腕を巻き付けて乗ってた
https://i.imgur.com/FBP61sb.jpg
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:30.63ID:niNUGA2Q0
アンカツは結構神経質というか、知的な所あるから騎乗フォームに凄く拘ってたな
中央仕様の乗り方に変えたり
ダンス騎乗に批判的だし川田にまで乗り方変えろと言うほど
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:25:54.35ID:KJ9ra3IB0
アンでカツだぞ
旨いに決まってる
自分で作って食べれば解る
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:25:58.76ID:Qs0yysEc0
マジで単純に馬を御す技術なら日本ナンバーワンだろ
ペース想定したり、マークする馬決めたり、コースの特徴考えて乗ったりっていう戦略面では武とか横山に大きく差を開けられてはいたけど

アンミツいわくこのアンカツですらモタレてまともに追えない馬を長手綱でプランプランさせながらいとも簡単に御してた坂本ってどんだけ凄かったんだよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:41.48ID:niNUGA2Q0
>>187
長手綱だから折り合いは付きやすいよ
馬群に入らず後ろから外回すスタイルだから、凭れても周りに迷惑掛けることもないしな

アンカツはというか他方騎手は殆ど手綱絞って追わないと馬動かなかったから、長手綱自体が先ず有り得なかった
向こうはズブくて中央馬に比べたら弱いのばかりだからな
岩田位じゃないかな、近代的な地方騎手のスタイル作ったのは
あいつは地方時代から長手綱取り入れてた

アンカツは長手綱否定してるけどな
外国人みたいに手綱絞って乗る癖つけないと技術は上がらないと
フォームの話や手綱スタイルの話もそうだが、アンカツの話は遠回しに坂本のスタイル否定してるんだよな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:58.76ID:NEnvZz+r0
アンカツ何千勝しとるとおもてんねん、ほぼ神に近い存在
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:17.45ID:8CNF4JiV0
細かい部分で斜行ブロックはさすがだな ダスカの桜の直線入り口とか
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:37.93ID:NHyoMKgS0
>>190
馬が垂れて下がっていく時はちゃんと迷惑かけないように後ろ見ながら調整して下がっていくんだよなw
そういうとこはちゃんとやるんだあのオヤジ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:12.67ID:faJybOmy0
ダスカのチューリップ賞〜桜花賞はもはや伝説
チューリップ賞でウオッカに並ばれてから追い出し脚を計り、
桜花賞では持久力では負けないと判断したのか先に追い始めたが、
それでも迫ってきたからギリギリセーフなケツアタックでキレを削ぎ凌ぎ勝つ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:35:19.50ID:QjmAUgM90
一番凄いと思ったのは2008大阪杯

4角から直線入り口でケツブロックでエイシンデピュティを妨害
直線でアサクサキングスに差し切られそうになったらとっさに顔鞭攻撃
まともならダスカは3着以下だった
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:37:03.80ID:Gy26duxN0
翌日のGTで1番人気に乗る身ながら
前日に調整ルームの食堂で飲み過ぎた挙句
風呂に入り、風呂の栓の紐に足を引っ掛け溺れかけた男

そして翌日、なんも無かったように涼しい顔であっさり勝つ

それが安藤勝巳
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:36.10ID:mQPAzbm40
>>194>>195
こういうダーティーさが今の騎手には全然無いよな
良く言えばクリーン、悪く言えば勝ちへの執念に乏しい
デムーロだけは別、上手いやつはダーティーな部分も併せ持ってるんだよな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:01.45ID:WC2FLP8B0
>>194
これ桜花賞スレで
アンカツは本番、早めに追い出すはずだから逆転できる派と無理に決まってんだろバーカ派の争いが凄かったよな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 23:55:39.30ID:aunqHjpp0
>>9
美少年だったのか
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 00:04:53.53ID:+L3KWU7I0
ここ年寄りだらけ?
0202
垢版 |
2018/02/14(水) 00:20:54.89ID:4lz0MwZy0
チラ見が好きだわ^^
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 01:37:19.05ID:Dy3vKnPF0
中央競馬のG1はみんな凄いレースだと思ってたから
ダービーが特別なレースだなんて知らなかった

キングカメハメハで勝ってみんなにおめでとう言われて
あ〜ダービーって凄いレースなんだなあって初めて知ったわ

最初から知ってたら緊張してあんな乗り方できなかったわ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 07:55:12.08ID:7elSJ/O60
カラオケ行くとレイニーブルーを歌ってそう
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 08:28:33.95ID:omoeVQxG0
>>194
あれケツブロックなんか全くしてないぞ
アストンマーチャンがよれてきたから少し避けたらウオッカが勝手にぶつかってきただけ
むしろダイワスカーレットは被害馬だ
パトロールビデオも見ずにこんなことばかり言ってるやつばかりいるのが競馬板の底の浅さだな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 08:30:25.22ID:omoeVQxG0
>>205
いやアンカツはどんなGIもレースも同じってスタイルだったから照れたところなんか見たことない
キンカメのダービーは勝って当然だと思ってたみたいだし
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 08:31:52.50ID:WJYwcjKN0
>>11
あかちゃんの肌着みたいな服の画像いいよな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 08:37:25.45ID:ZZtyGyJj0
>>183
勝率キチガイじみてる
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 09:54:05.75ID:cAWNSHLF0
>>44
アンカツのあの追い方は、
いかにも中山の急坂には合わなそうだったもんな。
実際、いつも急坂上りきってからの
ゴール前の直線で再加速する感じだったし。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:18.46ID:mMeqSoU60
藤田がアンカツのあくどいプレーにはあんま苦言言わないんだよね
岡部やデムーロに対しては明らかに敵意を込めて言うのに
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 11:16:42.43ID:xTHgzo9O0
そんなに上手くはない
岩田と同レベルね
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:08.80ID:5/XS+cUr0
テナシャスバイオ@難波ステークス
スズカマンボ@天皇賞春
この辺りは観戦してて鳥肌が立ったレース
負けたけどウインバリアシオン@ダービーも良い騎乗だったと思う
でもたまに唖然とするような糞騎乗もあったよね
メイショウサムソンが勝った天皇賞春でのアイポッパーのやらかしは未だに印象深い
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 12:47:05.25ID:0e6BFDLL0
ワロタワロタw

チラッw

だといいっすねw

アンカス氏ね

アンカスのせいだな
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:42.54ID:ChpRa8jD0
全盛期に中央放り込んだらどうなったか本当気になる。
個人的に武豊1強ではなくアンカツ・武豊の2強になってたと思う。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 19:21:02.87ID:FIoFvgn10
>>12
あのレースは中央の騎手がアンカツいじめたんだよ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 20:34:29.35ID:SGMLcBCG0
>>218
まだノリが関西のが可能性あったろ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:37.77ID:V2utyEpt0
>>198
そういえば闇騎乗とか言われてたの思い出したw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/14(水) 22:28:53.83ID:8/t2gVyk0
競馬最強の法則 伊藤雄二〜桜花賞について

画面は桜花賞のレースとなった。ジッと凝視めた伊藤雄二は、ホームストレッチの場面で声を出した。
U爺「アッ、ハミが外れてしまいましたね。それも2度。ちょうどウオッカが伸びようとしたところで、
安藤君のダイワスカーレットに寄られたんです。」
「エッ!?ウオッカ自身に疲れかなんかがあって、ヨレたんじゃないですか?」
U爺「いえ、そうじゃありません。第4コーナーを回った位置とゴールインした位置を見比べても、
安藤君が外に外にと意識的に馬を導いていたのは明らかでしょう。
ゴールまでの2ハロン標辺りの、行き脚のつきかかるときに最初に寄られて、もう一度ゴール手前250m辺りで
グーンと行きかけたときに寄られて、ハミが外れています。
2度目が致命傷となりました。ウオッカは少しもヨレてないですよ。」
 〜略〜
U爺「(安藤は)フェアとアンフェアのギリギリの攻防といえます。それも技術のうちといってしまえばそれまで
でしょうが、後ろから来ているのがわかっていて、少し外へと寄りましたよね。特に2度目は、ダイワスカーレット
の左トモにウオッカの右前脚がクロスしています。当たってはいないんです。でもあれは当たったと同じで。
「そうかこの瞬間に後ろの馬はハミが外れて、それを建て直している間に、前の馬はより前に行ってしまった。
U爺「ハイ、安藤君にうまく立ち回れてしまったわけです。ただ最初に少し寄られたときにウオッカが半馬身差くら
いまで並んでいたら、そんなに影響はなかったと思います。」
「そんな不利を受けながらも、ウオッカは2着に踏ん張りきった。」
U爺「(略)ゴール手前250mのところで受けた2度目の不利は致命傷になって、1馬身半突き放されたなと解釈
します。今回のようにジワジワと外に寄られると、後ろから来た馬は絶対に不利なんですよ。
"潜在能力"が上であったとしてもね。」

>>207
いや
アンカツは通常ならケツブロックは一回しかやらないが
まともに乗ってはダスカでは勝てないので
アンカツ史上最初にして最後の1レースに2回もケツブロックに行った最凶レースだよ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:23.36ID:hJCGNN120
>>225
俺194だけどこんな記事あったんだ
裏付けありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況