X



トップページ競馬
556コメント143KB
サトノダイヤモンドとは何だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/01(日) 15:45:03.69ID:O3nbWzGu0
国内でこれじゃ見る目ないぞ
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 13:17:00.65ID:Fx259SpI0
>>442
戸崎さんの下手くそがバレてしまいます…
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 13:34:10.79ID:1bsCM0cV0
牝馬の能力はあった
だが親父が早熟マイラーなんで活躍の期間も短かった
まあこれがディープ産駒の能力です
母より優れた親父は居ねえ!を地で行くのがディープ産駒(笑)
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 13:39:33.54ID:HRbEdx3l0
この馬がいたおかげでキタサン陣営が本気になって、春天がとんでもないレースになったから、良い存在だったと思う
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 14:08:05.08ID:+StlB0YF0
>>444
そんな事ない。
ヤマカツエースが4着だぞ。
キタサンブラックがいたら、デムーロに捲られる前に逃げるか前をつついてペースを上げてる。
現にどスローなら逃げてペースを上げに行くし、脚を使えるギリギリのポジションを取っていた。
それでも捲ってくるかもしれないけど、ペースが早いから脚を使わされていた可能性がある。
宝塚記念の時期なら未だしも今の阪神ならキタサンブラックがいたら、勝たれてるよ。
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:06.67ID:krejZrmf0
皐月賞以降勝ってないのにアルアインは人気しすぎだったよな
今後ロゴとかイスラとかぐらいはやってくれるのか
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 15:39:56.30ID:sQxTGQIn0
むしろあの糞騎乗位でよく7着まで来たよな
すごい馬だ!
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 16:36:47.50ID:1pOaTVe00
サトイモは4歳4月以後2着以内のない馬です

        以上
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 16:41:10.82ID:1pOaTVe00
>>447
昨年の春天の言い訳は何?
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:33.41ID:RMEUG4wE0
>>447
あのまま内にいればよかったんだよ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:40.86ID:RVDC8X0k0
ディープ産駒としては胴長のステイヤー体系であり奥行きのある馬体で成長力も期待できる
気性も素直で折り合いがつくことからもディープ産駒の中では長距離での活躍が期待できるだろう
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 16:46:05.53ID:1pOaTVe00
本当にマカヒキ>サトイモかもしれないな
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 17:01:02.22ID:sJ+uMeXI0
量産型ディープインパクト産駒だっただけ
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:00.55ID:3a/3imBL0
今年の春天はG1勝てる最大のチャンスなのに何故出ないんだよ?
去年はキタサンが異常に強かっただけで今年の有力馬はシュヴァルだけなんだろ?
菊花賞馬の意地で天皇賞馬に輝いてくれよ
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:18.58ID:Rq6M5Ufl0
パワーがなくて瞬発力が無くて最下さらにずぶくなってんのに内枠で包まれるとか騎手が無能すぎ
武に頭下げて乗ってもらえよ
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:44.61ID:ct8zOZ0Q0
165 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/04/01(日) 12:33:45.76 ID:LoE+1SY40
ダイヤモンドが勝ってG13勝馬になった時のアンチの言い訳が楽しみだな

181 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/04/01(日) 13:05:30.05 ID:LoE+1SY40
今日がディープアンチの命日になると思うとちょっと淋しいな…
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:19:01.12ID:jeuIE4Sd0
精神的なものかも。去年の天皇賞で初めてキツい競馬になったから馬が競馬に対して前向きじゃなくなっているんじゃないかな。
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:19:59.26ID:UqAKrP610
ルメール戻って2着か3着で
戸詐欺って煽られる未来が見える
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:39:52.30ID:Oj6Z1pIP0
自分、競馬はG1をたまに買うくらいの素人なんですが…
昨日のジョッキーは何なのですか?G1で買ってはいけないジョッキー?
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:51:08.26ID:8RfOFbVS0
>>474
順調にマカヒキになってきたな
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:52:39.49ID:6tkiMdBI0
凱旋門15着の馬が今更国内G1で無双しても萎えるだけだから良い
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:46.99ID:fdB71K4r0
最後の100mの脚見れば明白なのにな

脚余したわけではなく2000mだとあんなもの
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:25.50ID:/Az6FWtY0
前半ドスローだったのに去年並みの指数に収まってるな
やっぱ去年の競馬は低レベルだったんだわ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 20:25:47.96ID:Hqthsql/0
結局世代最強はダービー馬マカヒキさんだったというオチかw
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 20:48:03.96ID:UqAKrP610
>>473
こんなもんでってガイジか
普通に適正あわせてレースだしゃ
このレベルの馬なら好走するわ
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 21:00:24.44ID:gpN+CX9i0
どんなに上手く乗ってもよくて4着でしょ
上位とゴール前の脚色が違い過ぎ

後ろにいたペルシアンナイトなんか
別次元の脚使ってるし
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 21:13:58.94ID:Wdy64cSL0
ディープ産駒の強いのはみんなノド鳴りになっちゃうんだろ、しょうがないよ
成長して筋肉がつくと、胸を通る神経が圧迫されてノド鳴りになる
ちゃんと成長してるからこそ競争能力を失う。悲しいことだな
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 21:17:03.03ID:Wdy64cSL0
あとディープがフィリーサイア―なのは、牝馬は胸の神経を圧迫するほどに筋肉がつかないから
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 21:32:47.63ID:7+wV/wo40
サンデーの子の代表産駒って牝馬に偏るのかね

スペ ブエナ
タキオン ダスカ
ディープ ジェンティル

強い牡馬を出すハーツやステゴは貴重
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 21:48:18.12ID:KHhW0orT0
初代SSもそんな傾向有るな
イギリスでの本流(だったはずの三代)の最強産駒が全て牝馬に偏った
St. Simon→La Fleche(牝三冠+AGC)
 Persimmon→Sceptre(牝三冠+2000ギニー)
  Your Majesty→Princess Dorrie(牝二冠)
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 22:54:10.23ID:tG5sI+K70
折り合いなんて気にせず力でねじ伏せる乗り方すれば負けても文句言われなかったわ
力あるかは知らんけど
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 23:16:09.22ID:3hHHJNhR0
岩田もブエナ乗って、やたらインに拘って自爆したし、今回も超のつく一流馬には乗ってこなかった地方騎手の弱点が出たと思う。
前回の走りでスブい傾向が出ているのを観ている癖に内から都合のいい場面で速い脚を出せると思っていたのか?
それもデムに塞がれ、結局は遅すぎる直線入口からのぶん回し。


情けない岩田と戸崎みてると、やっぱりアンカツは地方騎手の中でも別の次元で馬に乗っていたんだな、と思う。
戸崎や岩田で一流馬の見事な追い込み勝ちとか観たことあるか?
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:05.98ID:fdB71K4r0
>>489
戸崎はモーリスで追い込んで勝ってるよ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 01:32:33.17ID:XK22t0qR0
仏遠征からまだ本調子とはいかんのだろう
4歳も強いし
さてどうなるか
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 01:33:15.62ID:jLLylfi20
もはや旧ザクレベル
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 02:48:11.50ID:bKHomx850
金鯱賞でノブレスに負けた時点でもう…
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 03:00:07.59ID:hWIugx4Z0
>>233
総帥すげー

同世代戦では一月生まれで通用してたけど、古馬になって斤量増えたらキツいってことかね
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 03:08:11.87ID:hWIugx4Z0
>>319
この頃の盛り上がり、ほんと面白かったなあ

レベルは高くなかったかもしれんが、面白かった

なんだろう、純文学というよりラノベみたいな世代だわ(笑)
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 05:37:43.05ID:PG6SBbm00
>>482
適正じゃなくて適性だろバカ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 06:14:31.50ID:jk/2C56jO
距離短いとかステイヤーとかの話ではなくてクラシックから稼働してたディープ牡馬の末路ってだけではないかな。
アルアインなんか条件バッチリで調子も枠も最高で騎手も文句無しだったのに皐月賞で負かした筈のペルシアンにあっさり先着されてんだからなあ。
情けない程に成長力無くて使い減りするのがディープ牡馬の特徴。叩き上げて成長、覚醒して息長く活躍できるハーツ産を少しは見習ってくれよ。
スワーヴとか年明けてから見るからにスケールアップしてこれから先の活躍にワクワクするがディープ牡馬でそんなワクワクを感じた事ないんだよな。
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 06:59:47.10ID:DzSvFBuI0
>>498
ハーツ産駒がクラシックではイマイチなのと一緒で、これはもう適性だからね。ダノンもワグネリアンも、秋以降は駄目だろうな
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 07:03:59.66ID:/83Pdaa+O
筋肉がないからだめというのは、ルメから戸崎にあったアドバイスと同じことなわけで、ある程度はみな、、
池江も金出してくれるならフランスも行くだけ行ってみたいと思ったんじゃないのか
とりあえず今は元のところまで復活するかどうか様子見
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 09:58:43.75ID:77QyfTfF0
>>444
前のレースで8歳のノブレスに負けてたじゃねーか
そもそもG1で去年までも普通に勝てなかったヤマカツエースが4着なんだから世代うんぬんじゃなくて弱いんじゃ
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 11:20:52.27ID:6Fz/kcun0
過去5年間トータル ノーザン馬騎乗率ベスト5

1位ルメール
2位デムーロ
3位福永祐一
4位川田将雅
5位戸崎圭太


いくら戸崎を貶そうがノーザンが信頼してる事に変わりはない
それに加え戸崎は個人馬主の馬にも多く騎乗をしており
問答無用で日本人騎手No.1である

詳細はこの本に書かれてるから読んでみな
https://i.imgur.com/nr0ytH2.jpg
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 14:56:06.67ID:qNHedyoy0
>>70
持続してないじゃないですか...
(´;ω;`)
高齢でGIを勝ったのはリアルインパクトぐらい
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 14:58:46.95ID:qNHedyoy0
タマモクロス産駒には夢があったよ!
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 15:00:03.21ID:KitoWBOy0
読んだけどイマイチ
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 16:37:18.65ID:68p0fSKo0
>>502
マイラー寄りの皐月賞馬だと思うのに、ダービー以降2200m以上ばかり走らされてる上に、
先行雪崩込みが向くんだから松山で手が合ってたのをわざわざ降ろして手が合いづらい騎手乗せてるのもな
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 17:19:25.12ID:NUApAWSy0
>>512
2500でキタサンに勝った快感が忘れられないんだよあの脱税オヤジは
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 17:41:20.29ID:xGNNTxos0
必ずラビットと出してくる時点で本当は自信なんか無いんだよ
そのラビットと勝ったり負けたりの始末
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 17:47:49.89ID:62xXyGbK0
脱税
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 18:33:22.63ID:17P5qbys0
やっぱりお薬に頼るしかないな
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 18:39:42.45ID:UNS2dmaU0
中内田厩舎所属馬は全て頼ってそうだがな
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 20:19:23.21ID:fRyrQG1z0
菊と有馬勝ってりゃたいしたものだけど父親が史上最強馬だから比べるとねぇ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 21:00:52.29ID:JxyeSxLc0
史上最強馬候補ではあるけど
史上最強馬ではないだろ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 21:04:15.51ID:cTI+MFcT0
天皇賞JC有馬は斤量軽い3歳馬が完全に有利だからねぇ
その後全く勝てなくなるとラッキー珍馬と呼ばれても仕方ない
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 21:10:46.86ID:ZVRKCXAY0
怪物も老いには勝てないってこった。
お疲れ様、サトノダイアモンド
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 22:58:57.53ID:rF+j8ZrO0
最弱世代
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:01.60ID:tl52+V8a0
宝塚記念ではサトノダイヤモンドが勝つんじゃないか
今回は戸崎がくそすぎただけで度外視できるし
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 23:13:06.74ID:0vm2ubNN0
戸崎の神騎乗でも勝てない駄馬
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/03(火) 23:31:49.91ID:OXosdRDh0
サトイモは1月30日生まれで3歳有馬タイム差なしの辛勝
これじゃ全然大した事なくて、評価は先送り、古馬になって、
さらに他の馬より成長しているかが試されたんだけど、ダメだったね
ダメだこいつ
そりゃゴルアク程度に1/2馬身だから、成長先取り分がなくなったらきっついわ
善戦マンと化すわ、そりゃ
標準的な生まれであと1ケ月遅く生まれていたら、キタサンには間違いなく負けていて
おそらくゴルアクにも後れを取っている
となれば菊を獲って、有馬、春天3着のいつものイマイチはじけないディープ牡馬
マカヒキもそうだけど、こいつは3歳の時に凱旋門賞行かされたのが違い
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:38.59ID:7Ff46Nk+0
3歳で有馬記念勝った名馬
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 00:19:14.42ID:nhqsBJYN0
有馬はラビットありでそれが無かった翌年の対戦で連も外してる程度だから、マンカフェの2枚落ちぐらいだろな
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 01:16:35.86ID:7Ff46Nk+0
>>535
ノブレスはじゃまだったな
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 01:24:29.63ID:y4yEuMOm0
一昨年までは日本競馬史において最強世代のトップとマスコミに言われてたのにな
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 01:59:26.45ID:SM3TMc+m0
キタサンに勝ったことあるし弱い馬では無いけどフランス行ってから全てが崩れて修復不可能になり、戸崎がトドメを刺した印象
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 02:53:05.30ID:n1WxECaz0
早熟ディープが3歳冬に斤量差を使って
弱い弱いキタサンに勝っただけだろ
5歳でこうなるのは簡単に予想できる
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 06:31:02.68ID:Xnggdkyr0
サトダイの惨敗のショックでディープスレにいたいつも強気な警備くんがいなくなってから牡馬王道やアンチが好き放題やってんね
誰も止めないから羽伸ばしまくり
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 08:02:41.26ID:uLg2i08H0
状態戻ってないんじゃないの
もう戻れないなにかがあるのかもしれんけど
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 13:18:46.02ID:bAYKTzuO0
ドープ基地唯一の希望だったからなぁw
今まで数多くの希望が打ち砕かれたから、本当に最後の希望だった訳だが・・・
ドープ産なんてこんなものなんだよねwww
大物は今後も一切出ないwww
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/04(水) 15:06:40.05ID:MwcrccmU0
>>547
最後の希望はダノンプレミアムだぞ
多分これもクラシック以降さっぱりになるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況