X



トップページ競馬
1002コメント306KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って646

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:40.22ID:ufWY4MOJ0
オルフェーヴルとロードカナロアは血統が真逆だし、たまたま負けても関係無いだろ
それよりも同じサンデー系のディープ産駒たちを完封して勝負付け済んだのが大きい
今後非サンデー高級輸入はオルフェーヴルに流れる
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:14:44.04ID:nnkWRLzI0
>>451
必死すぎて気持ち悪い
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:15:57.63ID:8nheekOr0
今年のノーザンがオルフェに何頭どんな繁殖付けたかですべてがわかるよ
今年のセールはオルフェにとっては悲惨な結果になると思うよ
吉田勝己の桜花賞の時の態度見てれば勝己の心はもう完全にカナロアって見えたけどな
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:47.66ID:UpPTHw4i0
まぁしょうがなくない?
現役時代もカナロア>>>>ディープだしさ

さすがのディープ基地もカナロアには勝てないから認めざるをえないよね
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:55.40ID:8nheekOr0
いや俺はオルフェが憎いわけじゃないよ
桜花賞でラッキーが負けるまではオルフェを押してたくらいだし
ただ流石に桜花賞でアーモンドアイに負けてオルフェを見放しただけ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:28:46.17ID:XqDsKoiF0
保守しなければ即流れてしまう現競馬板で
オルフェ失敗スレが勢い上位居るの見たら
ステゴアンチ=ドープ基地が異常者なのは
誰の目にも明らか
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:35.93ID:F6KauQJV0
ネオなんて打率低いしそれほど大物も出してないが
既にヴィクトワールピサ、トーセンファントムと孫世代GI種牡馬を2頭も排出。
アンライバルドも少頭数な上に糞みたいな肌から重賞馬を出して社台へ
ロジも少ない産駒から既にそこそこ走りそうなピースユニヴァースを出してるし
まさかの一番繁栄している子系統w

まあディープは牝系的にリアルスティールが真打かな
ブリランテ名牝系だけど少し古臭いし
同じく名牝系のキズナは血統的にはスプリンター
ベルカントにつけてたのは笑ったわ。カナロア級が生まれてもおかしくはないw
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:31:06.64ID:UpPTHw4i0
>>461
そもそもヴィクトワールピサ以上の牡馬を出せてるサンデー系種牡馬少ないしな
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:00.67ID:8nheekOr0
スポーツの世界は結果がすべてだからな
大谷翔平がオープン戦で散々な結果出した時は大谷翔平ぶっ叩いたけどシーズンに入って結果だしたら手のひら返して褒めまくってるし
ラッキーがアーモンドアイに負けた時俺の中でオルフェは終わったんだよね
0464
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:23.12ID:+DXlXWPB0
>>463
そういう人もいるかもな。

だいたいそういう人は斎藤佑樹とかのファンだったりする。
亀田とか。
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:23.27ID:UpPTHw4i0
>>463
たしかに凱旋門賞薬物失格という結果でディープ終わったわ
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:38:55.79ID:8nheekOr0
>>464
斎藤佑樹とかただのゴミだろ
どこに応援する要素あるんだよ
亀田もただのやからだろ
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:27.07ID:UpPTHw4i0
亀田バカにしてディープ持ち上げる奴…
同類じゃん、一緒に取り上げられてたし、同じ時期だし
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:58.11ID:+VWa5g+u0
>>463
ディープがドーピング失格した途端、それまで応援してたファンが離れていったもんな。
2005有馬記念・入場者数→162409人
2006有馬記念・入場者数→117251人
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:44:45.11ID:8nheekOr0
別にカナロアの基地じゃないけど今一番期待してるのはカナロアだな
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 23:54:35.83ID:CCV1+N3u0
カナロアは確かに凄いけど、オルフェーヴルも初年度から既にG1馬いて桜も二着で、むしろプラス評価じゃん
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:36.77ID:5MY0sOoP0
ディープ系種牡馬はこれからが本番だぜ!

実質三冠馬
ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンド

幻の三冠馬
シルバーステート

ヴァンキッシュラン(青葉賞)
ヴァンセンヌ(安田記念2着)
エイシンヒカリ(イスパーン賞、香港カップ)
エキストラエンド(金杯)
キズナ(ダービー)
サトノアラジン(安田記念)
スピルバーグ(秋天)
ダノンシャーク(マイルCS)
トーセンラー(マイルCS)
トーセンレーヴ(エプソムC)
ヒストリカル(毎日杯)
ヒラボクディープ(青葉賞)
ミッキーアイル(マイルCS、NHKマイル)
リアルインパクト(安田記念)
ワールドエース(マイラーズカップ)
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:05.61ID:3AwVFz6M0
タヤスツヨシ量産機だな
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:39.45ID:H/rkETXf0
小粒感が凄いよな…
本当金太郎飴みたい
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:16:29.46ID:6ASg6+Ty0
サクソンウォーリアーって日本で種牡馬やるの?
多分やらんと思うんだけど
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:28:39.97ID:9VraZ/Vm0
ルーラーとカナロアの好スタートは
後に続くキンカメ系にも影響するよね
即日満口のドゥラメンテはともかく
ラブリーデイ リオン タルマエの年内満口はキンカメ系としての代替需要が大きそう

ディープ ハーツ ダメジャの高待遇スタートは自身の競争成績だけじゃなく
フジキセキ ステゴ タキオン他SS系がそれなりの種牡馬成績を出した影響もあるかと

キズナ エイシンヒカリ ミッキーアイルクラスのどれかはルーラー程度やれないと
ディープ系は敬遠されてく気がするよ
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:46.83ID:KeXFPRhk0
ギャロップにイスラの話題があって
人気も上々で現在70頭ほどに種付け済みで
このペースでいけば200頭近く集まるのではだって
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:41:26.72ID:6ASg6+Ty0
ブリランテも種付数自体は結構多かったからなぁ…
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:41:34.99ID:g72tbJlw0
>>479
マジ?イスラファンの俺胸熱
ギャロップ買おうっと
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:41:51.10ID:H/rkETXf0
さすがに草
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:45.31ID:2HxL0Cof0
ディープに限らずサンデー孫種牡馬って今のところ覇権とれそうなのいないな
今年のリーディングだとキンシャサが一番上になってるくらいだし
そして一時期このスレでディープ以上と絶賛されたヴィクトワールピサがディープスカイ以下なのはワロタ
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 02:16:21.05ID:H/rkETXf0
ドープ基地は酸素欠乏症にかかってるだろ
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 02:24:31.05ID:SlHWTHdO0
種牡馬名 東中京阪
ディープ ◎◎◎◎
キンカメ ◎○○○
ハーツク ◎▲○○
カナロア ▲○○◎
オルフェ △▲△○
ルーラー ○○▲▲
ハービン ○○◎○
ブリラン ××××
ホマレボ ××××
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 03:33:54.58ID:KeBxtZ8M0
>>473
キセキやダンスすらって、そいつらかなりの後期までサンデーのぶっちぎり後継候補だったの知らんニワカかな
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:29.15ID:OvVWpvEJ0
ノーザンは自家生産のディープ後継は意地でも欲しいだろ
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:02.72ID:prZPl92O0
スワーブ世代最強っぽかった青葉賞馬のアドミラブルはどこいったん?
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:28.18ID:nGsxXr4F0
>>494
ダービーでレイデオロにボコられて消えていった
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:59.06ID:ujUCyIil0
>>492
1つ上のキンカメが激減したように
ディープももう結構な歳になってるから
いつ種付け停止とかになってもおかしくないしなあ

時代を感じるねぇ
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 06:42:21.28ID:Ze5J4XAy0
リアルは一応GT2勝で、ディープ系種牡馬の中では超大物だな
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 07:07:30.01ID:lGrdzrFn0
59キロ背負って勝ってるから超大物
つまり初年度から劣化の一方だった?
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 07:11:31.08ID:cEu0YAFh0
>>492
ディープどんだけ殺したいんだよw
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 09:17:26.84ID:GA6VfOZu0
>>501
ディープ17歳だぞ
サンデーの享年と同じはず
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 09:26:17.13ID:g72tbJlw0
>>479
ギャロップ買ったよ。情報サンクス!
社台SSの人がベタ褒めしてるじゃん。
イスラはスピードと早熟性があったから大成功間違いないな。
0507
垢版 |
2018/04/11(水) 09:29:02.33ID:AuBiMadB0
ホープフル、大阪、ヴィクトリア、ジョージライダー、、、、

G1とは名ばかり
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 09:29:45.94ID:/fY+C0Ua0
>>380
一部ここで騒がれただけでもう終わったとか、どんなニワカなんだよ
種付け料上がってもずっと満口で、そのあたりのデビューがまだなのに
0509
垢版 |
2018/04/11(水) 09:31:42.31ID:AuBiMadB0
【皐月賞】追い風吹くロードカナロア産駒のステルヴィオ、父の無限の可能性を証明だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000235-sph-horse

マスゴミが騒ぎ出すと負けるジンクスがあるが、そういう壁も乗り越えるか?
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 09:37:12.24ID:wk9+xWvi0
2015年産中央リーディング(桜花賞まで)
賞金(億)、勝馬率(%)、AEI、重賞勝、G1牡/牝最高着、種付料(万)
1 ディープ  15.81 72/143(50.3) 3.05 7 1/3 2000
2 カナロア   9.12 47/131(35.8) 1.92 3 2/1  500
3 ハーツ    6.68 39/135(28.9) 1.36 2 1/5 500
4 ルーラー   5.66 32/115(27.8) 1.36 1 4/2 250
5 オルフェ   5.21 20/118(16.9) 1.22 4  −/1 600
6 メジャー   4.64 29/80 (36.3) 1.60 1 8/13 500
7 ヘニー    4.49 30/99 (30.3) 1.25 0 13/−  180
8 キンカメ   3.82 27/84 (36.3) 1.25 1  −/6  800
9 キンシャサ  3.52 16/66 (32.1) 1.47 2 7/−  120
10 ステゴ    3.35 20/75 (26.7) 1.23 0 3/13 800
11 ハービン   3.27 13/67 (19.4) 1.35 1 11/−  350
12 ヨハネス   3.25 24/72 (33.3) 1.25 0 −/−  180
13 ブリ     2.48 17/79 (22.7) 0.89 0 −/−  120
14 フラッシュ  2.36 17/94 (18.1) 0.69 0 −/−  150
15 ノヴェ    2.32 14/85 (16.5) 0.75 0 −/18 400
0512
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:19.47ID:AuBiMadB0
現状オルフェは確かに勝ち馬率が厳しいね。
ここで決めつけをしてるようだと所謂ひとつのディープ基地だけどもさ。
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:59.94ID:ILbzDbJO0
>>510
ディープ以外ゴミやんけ
こんなんでよう他のゴミ使ってディープ叩けたのうカスどもボケええええええええええええ!!!!!!
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:11:12.05ID:Zqvcvbqv0
10位まででみるとキンカメ系3頭ステゴ系が2頭でディープ系が1頭か
まじ超絶繁殖使ってるのにディープゴミだな
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:21:06.71ID:Pk/Y9MQC0
>>505
サンデーは急死だったからな
参考ならテーストやBT グラスなど
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:24:52.14ID:Pk/Y9MQC0
>>515
束になってディープ1頭に圧倒されて何年だよw
ディープの場合、今のオルフェの年に既にリーディング2位 来年はリーディングだぞ?
しかも、相手は全盛期のキンカメ
今のオルフェが来年リーディング取ってもディープと同レベル 信じられるか?
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:28:08.73ID:ILbzDbJO0
>>515
ディープ以外がゴミじゃねえかwwwwwwwww
こんなんでようディープ叩けるのうwwwようゴミくんwwwwwwwwwww
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:35:04.40ID:foMIHFDo0
神の子ダノンプレミアム

ゴミの子エポカドーロ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 10:53:24.34ID:OujCSjNU0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 11:05:53.56ID:WWPZX4bq0
>>461
打率ってコイツアホやろw
それドマイナーやきう
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 11:33:09.91ID:t3TWqpVH0
オルフェのアベレージどう見ても失敗種牡馬のアベレージだな
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 11:37:17.62ID:t3TWqpVH0
ダメジャーはアベレージ高いように見えて今までの一番出世がカレンブラックヒルじゃ期待できないんだよな
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 11:44:44.73ID:t3TWqpVH0
ダメジャーはそこそこ成功してるけど多分ダメジャー付けるならカナロアやドゥラメンテのほうが魅力だね
モーリスに関してはノーザンが入れ込んでるけど血統的にコケる可能性が高いんだよね
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:42.33ID:t3TWqpVH0
種牡馬入りするのはいいけど今まで日本の種牡馬がオーストラリアリーディングで上位に来たことあるの?
種牡馬だけなら日本にいっぱいいてその殆どが失敗種牡馬、オーストラリアでリーディング上位に来れなかったということは全部失敗ってことだな
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:15.68ID:t3TWqpVH0
ダンスインザダークって晩年失敗種牡馬の烙印押されてゴミ扱いされた種牡馬やん
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:45.33ID:t3TWqpVH0
メルボルンカップ勝ったから成功とか言わないよね
そのメルボルンカップ勝ったデルタブルース種牡馬にすらなれなかったの見ればあのレースに価値あるかわかるよね
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:29:55.69ID:t3TWqpVH0
ダンスの晩年の評価はマラソン馬専用の失敗種牡馬だったよ
一時良血繁殖集めたけど殆ど大コケしたので最初の頃走ったのはマグレだったんだろ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:33:20.36ID:VBvUDJLn0
固まってるからなここの奴は
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:34:33.38ID:iheMqnHS0
ダノンいないし普通にエポカ勝つだろうな
エポカを潰せる馬も差せる馬も見当たらない
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 12:57:21.69ID:t3TWqpVH0
トライアルでメイチ仕上げしてきた馬は来ないよ
マウレア見ればわかるだろ。エポカはトライアルが本番で皐月はもう余力ないよ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:07:34.28ID:prZPl92O0
G1 6勝が大物 → G1 3勝が大物 → G1 1勝で大物 いまここ
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:21:39.38ID:rbj1HUk20
>>530
母系が古臭いし糞だからな
ノーザンじゃなきゃたぶん今でも走らされてて使い倒されるレベル
内国産ならせめて母父くらいは世界のトレンド種牡馬の系譜でないと日本じゃまず失敗するわな
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:33:46.02ID:gwI3tST/0
超量産型パクト産駒
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:34:25.99ID:ULSb+Lwz0
種牡馬としても種牡馬の父としても
サンデー系の中ではダンスが1番だったんだがなあ
大袈裟にステイヤーだーとか失敗だーとか騒いで軽視したせいで
サンデー系自体が存亡の危機という
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:34:53.54ID:J5YcNR/90
ダンスは
バブルやタヤスツヨシやイシノサンデーやマベサンに比べて成功してたものの
その後の繁殖レベル&数が増加に見あった結果が出なかった
(というかフジキセキ ステゴ タキオン マンカフェあたりがダンスを超えてった)

ロブロイやネオユニみたいな高待遇スタートで尻すぼみの種牡馬とは一緒には出来ない気がするよ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:36:56.89ID:Zqvcvbqv0
母系を古い新しい言ってるやつは大抵バカ
特に種牡馬の母父がトレンドとかメジャーな血かで判断する奴も大抵バカ
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:38:23.14ID:Zqvcvbqv0
ファッショナブルな血統で良血の種牡馬が死ぬほど失敗してることの説明が終わってから種牡馬について語るべき
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/11(水) 14:56:17.14ID:eee+r6oD0
いやダンスが勝手に成績落ちて評価落としていっただけだよ
後継スレの初期はダンスとキセキどっちが次のリーディングかって話題だった
その後スペはリーディングは無理そうでタキオンとキセキがどっちかって
タキオンも死ぬ前から勝手に成績落ちていった、ステゴは上がってきたけどディープの時代になってた
ダンスの後継もぜんぜんだったししゃあない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況