X



トップページ競馬
992コメント477KB
メジロマックイーンとかオグリキャップが海外2流馬に無様に負けてた時代
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 13:32:05.53ID:m1G96AK+0
どんだけレベル低いんだよ
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 10:59:25.38ID:Vi8Sy+p70
>>837
余裕で強いだろ

ブライトがマック時代に居たらGT7勝馬だよ

テイオーよりツルマルツヨシの方が強いだろうね
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:04:32.50ID:1oNSUwc40
>>841
たった10年で内国産馬のレベルそんな上がったんだw
サンデーいらねえじゃんwww
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:20.38ID:kk7rhrLT0
>>619
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語すらまともに使えないバカ
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:02.27ID:R6aDQpYi0
>>835
既にその考え方がおかしい。
オグリマックテイオーとエルグラスペなんてほとんど同じくくりで区切れる馬達なのに、当時の年代感がないニワカは時代が違うと思ってるから、そんなトンチンカンな考えが出てくる。

テイオーとエルグラスペなんてたった7年しか違わない。
ディープとジェンティルドンナの世代差と同じな訳だ。
つまり、マックテイオーとエルグラスペでは時代が違う、レベルも段違いというなら
ディープとジェンティルも時代が違う、レベルも段違い、ジェンティルやゴルシ達と戦ったらディープは歯が立たないって言うのも同じってことになる。

ニワカは当時の世代の移り変わりを見てきてないからマックテイオーの時代がエルグラスペに比べて昔だと思えるんだろうな。
だから昔の馬=弱いという先入観でしか物事が考えられない。
オグリマックテイオーの頃から競馬を見てきてる人間は、世代の流れを肌で感じながら見てきてるんだよ。
だからサンデーで急激にレベル上がったなんて絵空事は思ってもみない訳。
このあたりがわかる人とわからない人で埋まらないギャップがあるんだろうな。
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:17:07.52ID:1oNSUwc40
昭和からタイムスリップしてきたようなゴルシやキタサンに弄ばれるような馬が
マックイーンには勝てんよw
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:01.61ID:T6PFnhIl0
>>844
創造論を信じてて下さい
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:41.97ID:T6PFnhIl0
創造論の信者は信仰だけしてれば結構
進化論の側に文句をつけに来ないで下さい
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:28:35.54ID:T6PFnhIl0
・トレセンや外厩と言った調教設備の充実
・その充実に伴った馬を扱う側のノウハウの蓄積
・積み重ねによる既存の馴致、調教技術の向上
・獣医学の発展と、獣医師のレベルアップ
・海外の良血繁殖牝馬の導入による血統改良
・SSを始めとする海外の優秀な種牡馬導入による血統改良
・獣医技術の向上による一流種牡馬への種付け頭数の増加
・現在進行系だが、遺伝子検査による走る馬の解析

これだけ揃っててなお当時と今を比較して変わってないと思えるのは信仰以外の何物でもない
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:55.74ID:wn9f+21s0
震災の影響が大きく未だ立て直しきれていない
その証拠に震災時基礎的なトレーニングすらまともにできなかった13世代と前年12世代の間に日本競馬史上最大のレベル下落が起きている
12世代のG1連覇の数の異様さがそれを物語っている
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:34.45ID:wn9f+21s0
どんなに技術が進歩しようと自然災害には敵わない
馬インフルエンザの流行時にもレベルは下がっていたしね
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:38:53.34ID:Vi8Sy+p70
>>842
その間にバブルの血の変革があるんだから当たり前だろ
御三家マルガイの時代とそれ以前だと隔絶した差があるよ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:39:13.95ID:nKCTHjxV0
>>722
いや
当時でも異常だったけどな
地方行くと連闘とかあったようだが
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:49.13ID:Vi8Sy+p70
>>846
根拠?貿易赤字額で明白だろ

それ以前と以後では外国から勝ってきてる馬の質が天地だ

イギリスのサッカーリーグが外資の力などで金を得て買い漁ったおかげでプレミアリーグが強くなったのと一緒
0855ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:40.89ID:haw2kVz90
>>849
日本競馬のレベルアップは、
馬そのものよりホースメン
その他の部分にある……て
ことは、この手のスレじゃ
幾らもいわれてるんですが(^^;
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:44:19.59ID:Vi8Sy+p70
ノーザンテースト GT1勝 20戦5勝(勝ったのは格式の低いフォレ賞だけのラキ珍) 
モガミ      20戦3勝重賞未勝利
リアルシャダイ GU馬
ミルジョージ  4戦2勝 重賞未勝利
ブレイヴェストローマン GU馬
ラッキーソブリン     GU馬
ノーアテンション 重賞未勝利GT2着
マグニテュード  6戦未勝利w
ダンシングキャップ 20戦5勝重賞未勝利
ノーザンディクテイター 10戦3勝重賞未勝利

円高バブルの壁

サンデーサイレンス 北米年度代表馬、クラシック二冠、GT6勝
トニービン  凱旋門賞馬、GT7勝
ブライアンズタイム GT2勝
ダンシングブレーヴ 凱旋門賞馬、GT4勝、80年代最強馬
コマンダーインチーフ GT2勝英愛ダービー馬
ヘクタープロテクター GT5勝
オペラハウス GT3勝

GT2勝してるブライアンズタイムがサンシャインフォーエヴァーの代替の小物扱いされるのが
バブル以降の種牡馬レベルだな

繁殖牝馬の輸入頭数
1977年〜86年の10年間の合計166頭
1995年はたった1年で234頭
マル外の輸入頭数
1970年〜89年の20年間の合計304頭
1997年単体で453頭
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:36.42ID:Vi8Sy+p70
>>855
そういう老害はここには多いけど現場は一様に馬が強くなったと明言してるんだよね
生産者も騎手も外国の関係者も
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:50.39ID:1oNSUwc40
>>852
バブルで血が変革されるとメジロ牧場の馬が強くなるのか?w
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:48:55.35ID:Vi8Sy+p70
>>858
その時代にメジロ史上最強馬が生まれただけの話だろ

周りが強くなった時代に生まれたからこそGT1勝馬だっただけの話で
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 11:49:36.77ID:1oNSUwc40
種牡馬の競争成績なんて挙げたところで
近年最強馬オルフェーヴルの父は阿寒湖だろ?
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:44.58ID:+p0IMpBJ0
>>844
その7年でどれだけトップ層の血統が入れ替わったか考えればレベルアップも理屈がつくよ
この7年間サンデー系の天下が続いてて大きな血統の入れ替わりはない
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:50.69ID:kk7rhrLT0
>>844
1995年以前以後そのあたりの時代が一番変化激しいだろ
種牡馬や外国産馬の質と量が全然違う

一番時代の流れをわかってないのお前だぞw
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:26.49ID:ayN4U0Hi0
>>849
ぼくはいっぱいべんきょうしたからかならずとうだいにごうかくします

ぐらい馬鹿な論法だな。
努力すれば何でも叶うと思ってるのか?

テストの点数(タイム)は何にも変わらないのに。
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:11.02ID:Vi8Sy+p70
論破(笑)

現場の生産者・騎手・海外の関係者を論破して来いよw
みんなSS導入前後から急激に馬のレベルが上がったと明言してるけどな
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:40.86ID:ayN4U0Hi0
>>861
テイオー≒ビワ≒ブライアン(故障前)≧ローレル>トップガン(故障後ブライアン)>マベサン≒エアグル≧スペ<エル、グラ

めいっぱい新しい世代に贔屓目にみてもこんな感じだから、テイオーがエルグラスペより明らかにレベル低いことにはどうやってもならない。

そもそもテイオーや同世代の馬達は普通にトニービン産駒と対戦して勝ってる訳で、
そのトニービン産駒でもトップクラスでないオフサイドトラップが高齢になってからメジロブライトやステイゴールドらを下してることからも
テイオーが98世代に入っても普通にトップクラスなのは明らか。

「血が変わったからきっとレベルも段違いに上がった」なんて何の根拠も裏付けもない妄想なんだよ。
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:27.44ID:ayN4U0Hi0
>>865
えらいひとがレベルがあがったっていってるからそれがしんじつなんだ

ぐらい馬鹿な論法だな。

お前、新興宗教にひっかかりやすいタイプだろ。
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:50:38.25ID:Vi8Sy+p70
>>867
5ちゃんねるの懐古老害と現場の声でどっちを信じるかなんてあほでも分かるだろ
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:55:40.52ID:T6PFnhIl0
>>866
こんな浅はかな等号使うような人間が「論法」とは
まさにお笑い草である
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 12:57:45.41ID:OfKRFYxxO
>>865
確かに馬の強さ自体は全体的に上がってるよ
何もかも昔と今は雲泥の差だもの、変わらないとおかしい
ただ、稀に出る歴史的名馬と呼ばれる程強い馬の資質自体は甲乙付けがたい
これは正に突然変異とか神様のイタズラと言って良い馬達だからね
サンデーは特別な種馬だし、その産駒は同じ素養を持った種馬では無いから全体的な馬の資質を維持出来てる訳もないのも事実かな
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:00:44.92ID:Vi8Sy+p70
>>869
だな
直接対決で評価するならGTで2戦2先着してるムービースター>>>トウカイテイオーだよ
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:44.03ID:Vi8Sy+p70
>>870
神のいたずらというほどオグリもマックもテイオーも強く無いだろ
こいつら勝ったり負けたり程度の馬

故障前のナリブとかマルゼンスキーとかならもしかして時代を超えた可能性もあるかもだけど
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:44.13ID:lbVTxk6v0
頼むから現代でサトノダイヤモンドみたいな薬インパクト産駒(非力)を
凱旋門に使わないでくれ・・・・・
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:23.63ID:ayN4U0Hi0
>>868
データでなく人の言うこと(ただ単に上がった、上がってない)を信用するという時点で考える頭を持ち合わせていない。
新興宗教に誘われても、勧誘者の言ってることに矛盾がないか論理的に考える奴は騙されないが
勧誘者が信用出来る人かどうかだけで決める奴は騙される。
この違い
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:38.80ID:PUrJpS7s0
>>872
メジロパーマーに6戦無敗のメジロマックイーン>ムービースターに2勝1敗のメジロパーマー>ムービースター

マック最強でした^^
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:57.73ID:Vi8Sy+p70
>>876
データだとムービースター>>>トウカイテイオーだねw
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:49.05ID:OfKRFYxxO
自分が思う日本馬で最高の資質を持ってたのは間違い無くマルゼンスキー
キチンと仕上げられて故障しなければ日本競馬史上最強馬と言われてるはず
今なら仕上げられるだろうけどレースでゴール出来ない危険もかなり高いけど
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:10:28.50ID:Vi8Sy+p70
ツルマルツヨシ>トウカイテイオー
これガチだよ
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:12:17.26ID:PUrJpS7s0
馬なんて実際生物としては大して強くなってないんだよ
多分セントライトやクリフジあたりでも今の調教施せば普通に活躍するんだよ
牛みたいに人工授精で何万頭も産ませてるわけじゃねーからな
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:12:23.11ID:OfKRFYxxO
>>873
そんな事を言ってるって事は自分の言ってる事を判って無いんだよ
もう一回読み直して考えてみ?
当時のままのトウカイテイオーは今のサトノダイヤモンドには勝てないかもだが、土俵が同じなら判らんって言ってるんだよ
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:14:16.67ID:kk7rhrLT0
>>871
野球とかドマイナー競技で例える奴ってバカだろ
野球とか老人しか知らねーよ
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:14:42.02ID:Vi8Sy+p70
>>883
低レベルの時代ですら勝ったり負けたりで規格外と思えない程度なのに次代を超える素質なんてないよ
種牡馬としても失敗してその評価を覆してないし

超有利なホームで豪州で馬と互角程度の馬だよ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:14:45.79ID:PUrJpS7s0
サトノダイヤモンドが30年前の日本ならシリウスシンボリ程度な可能性もあるのでは?
シリウスシンボリはフォア賞2着だしw
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:17:57.21ID:kk7rhrLT0
>>882
野球とかドマイナー競技持ち出す頭の悪さでは浅い事しか言えない
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:18:38.88ID:ayN4U0Hi0
>>878
あぁ、わかった。
お前は各馬の対戦結果を精査することが出来ない(要は分析能力がない)奴なんだな。
だから馬を評価する時に何戦何勝だとかG1をいくつ勝ったから強いとか、それしかわからない訳だ。
だからJCを勝てなかったから弱い、勝ったから強いとかしか言えないのか。

わかった、もうこの議論は続ける必要なくなって良かったよ。
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:19:24.64ID:w8tez+Uz0
昔の日本の騎手はまだ技術が未熟でその部分が大きかったと思う
ミスターシービーの騎手の乗り方とか見てみろよ
完全に風呂敷荷物状態だもの
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:19:52.60ID:0cZkh1o50
>>864
本当このID:Vis8Sy+p70 はいつも気色悪るい
何も知らないくせに妬ん嫉妬してるだけ
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:52.04ID:OfKRFYxxO
>>885
だから、オグリもトウカイテイオーもサトノダイヤモンドもそれぞれ自分達に用意された土俵で走ってるんだよ
そして成績はどれも似たり寄ったりだろ?
オグリだってトウカイテイオーだって今育成、調教されたら結果は恐らく対して変わらんのだよ
今の馬の方が競走能力は全般的に高いって言ってるだろうに
生まれ持った走る素養は引き出された競走能力とは別物で引き出して貰えなければ同じようには走れないって事だ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:23:46.46ID:ayN4U0Hi0
>>878
俺はいくつものレース結果の積み重ねから恐らくトウカイテイオー>ムービースターだということを知っているが、
分析能力がないお前はムービースター>トウカイテイオーでギュスターヴクライ>オルフェーヴルと思っちゃうんだよな。
で、一方で現場の騎手・生産者・関係者がオルフェーヴル>ギュスターヴクライだと言えば今度はそっちを信じる。

まあ、これで俺の中では結論が出たからこれ以上議論は不要だよ。
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:31:58.05ID:Vi8Sy+p70
>>891
低レベルの時代に生まれて勝ったり負けたりの時点で高レベルの時代に来れば勝てなくなるんだよね

オグリもマックもテイオーも時代に恵まれた馬
ブライトやツルマルツヨシは恵まれなかった馬で実力はツルマル>テイオーだ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:34:15.19ID:E/PKd9oM0
>>890
1なんだろうね そしてせいかくもねくら
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:40:55.86ID:4+mxa9cbO
新規やニワカは意外と昔の馬を馬鹿にしたりはしない
オグリやマック時代をいつも馬鹿にしてるのは
98基地とディープ基地
この2大基地はマジで屑だから相手にするなよ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:42:27.64ID:S1M5Wfaj0
>>864懐古の時点で論破されてるのはお前
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:43:27.03ID:S1M5Wfaj0
馬鹿にするとかしない以前にレベルが上がってる事実を受け入れられない懐古が悪いだけ
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:41.06ID:Vi8Sy+p70
現場もほとんどのファンも受け入れてる事なのにな

お爺ちゃんたちだけ認めない
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:46:21.88ID:Vi8Sy+p70
>>899
壊れたお爺ちゃんw
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:32.62ID:qZj/kKzS0
素材はたかだか二十年で進歩していないと思う
英ダービーの勝ちタイムなんてこの半世紀でほとんど変わっていない
日本はここ二十年でも確かにタイムは伸びてるけど、それは馬場の高速化、育成・調教環境の改善が主要因だと思う
大体、進化って環境への適応を指すんであと
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:33.72ID:DtiVdLk00
海外で活躍してない馬まで持ち上げる必要はない
テイオーやブライアンが今通用しないかもしれないけどそこは相対比較だろ
テイオーやブライアンもゴルシやサトダイ位の力はある
あくまで海外で実際活躍した馬に呑み付加価値がある
オルフェやカナロア、ジャスタが海外で活躍した時代だからってキタサンブラックがテイオーやブライアン以上になるわけじゃないだろ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:57:48.11ID:DtiVdLk00
>>904素材は伸びてるよ
海外の超良血バンバン入れてるから
今の地方走ってるれべるが昔の中央走ってるレベルだもん。
けどそれはあくまで価値であり強さじゃない。
良血だろうが駄血統だろうが結果出さなきゃ強くない

これがわからない奴多いね
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:58:10.72ID:JGsFDtV90
ころころ馬場改修して環境変えてたら進化も何もないわ
フジキセキ産駒が短距離G1勝つ時代が、同じくフジキセキ産駒が走っていて微妙だった90年代より素材としてレベル高いなんて思えない
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:57.78ID:dzPsW5NA0
86年
1着ジュピターアイランド
2着アレミロード

87年
1着ルグロリュー
2着サウスジェット

88年
1着ペイザバトラー

89年
1着ホーリックス
3着ペイザバトラー

90年
1着ベタールースンナップ
2着オード
3着カコイーシーズ

91年
1着ゴールデンフェザント
2着マジックナイト
3着シャフツベリーアヴェニュー

懐古がレベルが高い信じるオグリマック時代も含む日本馬怒濤のJC6連敗
そのうち4度のワンツーを決められ2度のワンツースリーを決められる
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:03:24.98ID:OfKRFYxxO
>>906
それって元を正せば育成環境の違いだけって気付くだろう?
地方馬の資質が変わってないのに中央だけ上がるのはおかしい訳だ
旧態然とした育成、調教環境の地方と今の最新の中央じゃ差が開く一方だ
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:10:31.83ID:DtiVdLk00
>>910>>908競馬見てる?
そんなの一目瞭然だろ
レース展開が昔はガチレース
今は上がり勝負
基本的にどの馬ま全力出さない。完全燃焼しない
だからペース流れるとキチガイみたいなレコードがでる
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:11:31.17ID:DtiVdLk00
>>911日本語理解出来ないのかな?
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:18:00.31ID:4+mxa9cbO
その辺りは騎手も原因の一つだと思ってる
あとは陣営同士の繋がりとか
昔はお互いバチバチしてた
今は仲良しこよし
そういうのもガチ感を出すのに重要
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:18:56.05ID:DtiVdLk00
>>915
今の方が芝が深く柔らかいからスタミナを使う
ただレース事態はガチじゃない
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:24:09.46ID:aq1mYOR50
>>906
だったら1970年生まれの人間より、1990年生まれの人間のほうが
全体的に優れてるってことになるよね。そんなことある?
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:00.75ID:S1M5Wfaj0
昔は凸凹したコンクリートみたいな馬場
芝だか土だからわからんレベルに

今は欧州になるべく近づけてきて柔らかい馬場
スタミナがいるけど馬への負担は昔より少ない

で展開が昔→人間でいう1000メートル走を早くはしれる能力が必要

今→5キロマラソン走れるスタミナとラスト100メートルを早く走れるスピード、瞬発力が必要
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:18.55ID:6EZlGISH0
>>920
人間は劣性種を切り捨てないからそうはならない
競走馬は成績の良い馬しか血を残せないんだから、過去より今、みたいになるという意見がある
バブル以降進められたコース改修と芝のオーバーシード化とか、実際は適性の差が大きいんだろう
新潟なんかはまだ野芝100%なんだっけ?まあ淘汰されたあとなんで適性関係ないか
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:34:15.28ID:Vi8Sy+p70
オグリマックテイオーぐらいまでは日本競馬は世界競馬の基準で言えば劣等種が集められてた肥溜め

それをバブルの金の力で浄化されて世界と戦える土壌が生まれたんだよ
オグリマックテイオーとかは肥溜めのトップでしかないんだよ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:34:27.78ID:DtiVdLk00
>>920人間で例えにならない事も分からない?

極端にいえば
日本人だけで配合してたのを
黒人混ぜたり黒人×黒人で国籍日本にしたって内容

でも結局結果が全ての世界
黒人×黒人だろうが弱い馬もいる
そんな中でより強い馬が何頭か出てきた
結果で言えばそれだけの差
しかしそれが世界的にみて大きな差になってる
カナロア、オルフェ、ジャスタ、モーリス等がいなけりゃ黄金時代も昔も大差ないレベル
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:40:52.98ID:T6PFnhIl0
>>920
すごいばか
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:43:46.44ID:ctuTouv30
見た目に関しては、結婚できなくて淘汰されるやつのほうがブサイクだから、
人間もルックスは時代と共に上昇してく。
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:33.61ID:gFmq34tZ0
>>909
見てて恥ずかしいからこれ以上無知を晒すなよ。

例えば87年ジャパンカップ(出走14頭 日本馬5頭)
1着ルグロリュー
2着サウスジェット

3着ダイナアクトレス(主な勝ち鞍:毎日王冠、京王杯オータムハンデ)
10着サニースワロー(主な勝ち鞍:新緑賞 ダービー2着)
11着トウカイローマン(主な勝ち鞍:オークス)
12着レジェンドテイオー(主な勝ち鞍:セントライト記念 秋天2着)
13着ガルダン(地方馬 オールカマー2着)

G1馬は3年前のオークス馬が1頭だけ。
最先着のダイナアクトレスはG2クラスのマイラー。今で言えばルージュバックくらいか。
これで外国馬にワンツー決められるのと、八大競走勝ち馬を7頭揃えてワンツー決められるのとどっちがレベル低いと思うの?

昔と今ではジャパンカップの立ち位置が全然違う事もわかってないだろ。
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:33.79ID:S1M5Wfaj0
懐古って一人ID変えてるよね
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:11:20.46ID:10m08Wqz0
だよなあ
パーソロンとかダンシングキャップとか血統表にあるだけで
現代においては恥ずかしいレベルだもの
0930ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2018/04/15(日) 15:17:50.07ID:JinxFKVf0
>>925
すごいバカなのはそっちでしょ……
「1970年生まれの人間より、1990年
生まれの人間のほうが全体的に優れてる」
てことは、体操やプロレスの技が昔より
飛躍的に進化したことでわかるのに(--#)
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:28:25.40ID:R5gXZDJ80
ジャパンカップを物差しにすると
ディープが3冠を取った年もジャパンカップは海外馬に負けているな・・・
ジャパンカップ2着馬は有馬でしっかりディープに勝っているし、
この時代は今と比べるとレベル低かったのかな
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:40:31.35ID:T6PFnhIl0
>>927
勝負にならないからって日本馬総大将のニッポーテイオーがマイルCSに逃げた年なw
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:45:04.91ID:wn9f+21s0
新種牡馬にこれだけ活躍するならやっと低レベルの底打ち来たかもね
0934もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/04/15(日) 15:48:10.62ID:0H4lXrhW0
>>856
無知悪すぎてワロタW
言っとくけど、現役時代の成績の比較しても意味ないからな
サラヴレッドって、基本的に競走成績と繁殖成績って別のものだからな

>GT2勝してるブライアンズタイムがサンシャインフォーエヴァーの代替の小物扱いされるのが バブル以降の種牡馬レベルだな

↑自分で書いてるじゃんW
そのBTのイトコであるサンシャインフォーエヴァーは、最初あまりにも高額な金額を提示されて、
日本は購入を諦めたわけだが、代替えで購入したBTが大ブレーク
いっぽうのサンシャインは本国での種牡馬成績がさっぱり 「この血統は日本向きだ!」ということで
BTから数年遅れて日本に移籍されてが、やはり日本でも鳴かず飛ばずの有様・・

このように、種牡馬を語る時に現役時代の成績の良し悪しで格分けしてみても駄目なのである
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:44.14ID:R6aDQpYi0
>>932
逃げるとかそういう話じゃないんだよなー
当時のジャパンカップの扱いとかわかってたらそんなトンチンカンなレスはつけないんだがね。

逆に、春天馬が京都大賞典から秋天スキップしてジャパンカップなんて昔の感覚なら非難轟々、喧々諤々だっただろうけど今なら何の議論も起こらない。
時代の流れはそういうもん。昔から見てるとわかるがニワカにはわからない。
0939もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:52.02ID:0H4lXrhW0
>>918
>今の方が芝が深く柔らかいからスタミナを使う

いや「芝の深さ」は「スタミナ」とは一切相互関係はないね
「芝の柔らさ」のほうはほんのちょこっとだけあるかもしれんな・・ まあほとんど関係ないけどね

>>935
>スタミナなんかいらないよ
>単に路面は均一、クッションもほどよく聞いて走りやすくなっているだけ

いや「スタミナ」はいるよ
どんなに走りやすい馬場であろうが、ウマはファロン当たり14〜15秒前後よりも速く走ろうとすると
どの道「スタミナ」は確実に消耗していく だからスタミナは必要なんだよ
0940もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:39.87ID:0H4lXrhW0
>>930
>てことは、体操やプロレスの技が昔より飛躍的に進化したことでわかるのに(--#)

これは流石に酷いWW
「プロレスの技」なんて、あんなもん「ショー」つまり、見世物としての進化でしかないでしょ
まあプロレスは例外としても、それ以外のスポーツにおいても進化してるのは「人体の素材」そのものじゃなくて
周りの環境のほうだからね これは以前にBBC放送の特番で検証結果が出てるからね
つまり「設備」「道具」「情報」「栄養」が進化してるだけであって、「生体」のほうは全然進化なんてしてないよね
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:44.07ID:ctuTouv30
馬は時代経過ごとに強くなってく派のに
人間は若者は中年老人より優れてない
ってダブルスタンダードのやつはおかしい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。