X



トップページ競馬
414コメント102KB
エポカドーロ強すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 15:43:58.49ID:b/FMH2DH0
戸崎上手いな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:15.72ID:Ii669IpM0
>>194
そりゃ出た馬全部上位に来るわけないだろ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:22:41.13ID:+Ba1tcz/0
戸崎を乗せて勝った馬は相当強い!(アーモンドアイもw)
現時点で最強だおww
成長力も期待できるしwww
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:32:12.04ID:LDDU9RdT0
見える!こいつの3馬身前でダノンプレミアムが圧勝してる姿が。
0266須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/04/15(日) 17:35:53.80ID:a6WH8gLu0
>>256 ダノンプレミアムと比べてどうかときかれると ダノンかなと思ってしまう
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:38:33.01ID:JmSXFCBG0
ダノンプレミアムは今日の展開だと5着ぐらいだったろうな
どんな展開でも圧倒できるほど強い馬には思えないな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:52:02.96ID:kHhSpYJa0
>>256
競馬板にいるのにレース見てないの草
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 17:54:34.83ID:YXObiBKO0
皐月賞を2馬身以上つけて勝った馬

トウショウボーイ
ミホシンザン
ナリタブライアン
オルフェーヴル
ゴールドシップ
ディープインパクト
ミホノブルボン
ハイセイコー
サクラスターオー
キャプテントゥーレ

古い時代
セントライト
トキノミノル
コダマ
メイズイ
ダイナナホウシュウ
ハードバージ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:05:44.47ID:2PKDDqKa0
オルフェみたいにあれよあれよと言う間に三冠あるぞ。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:53.39ID:M5Dk36I+0
繁殖が良ければ、どんな駄馬からもクラシックくらい勝てるって馬が出るって主張が証明されたな
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:11:44.32ID:ZGV+cSo10
ごちそうさまでした♪
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:04.92ID:hD/fPdW20
>2着 サンリヴァル(藤岡佑介騎手)
「思った以上に前が飛ばす展開で、4コーナーで離されてしまいました。そこがポイントでした。よく追い上げていますが、勝ち馬は流していましたから強かったです。ギアがもう1つあればと思います」


流した勝った
強すぎるエポカドーロ
ダービーもらったな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:22.80ID:iQE14eg/0
強かった。ダービーも突き抜けそうだ
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:36:00.38ID:7VorewXh0
夢見すぎ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:16.91ID:a9R1vYSM0
坂の走りが凄いね
スプリングよりまた強くなったな
戸崎もスプリングみたいに内刺さらないようにムチに気をつけてた
ダービーではまた一段上がるかもな
楽しみ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:52.94ID:pm+7d+V70
戸崎乗せてクラシック勝つんだから化けもんやろ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:52:19.51ID:310XLgUO0
何がすごいってこの馬、最大の持ち味である二段ロケット発揮する前にゴールしてるんだよな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:58:53.81ID:MwfYHP5B0
あすなろ賞勝ったときにクラシック出れるかも!って喜んだだけなのに、「この時期にローカルの500万勝っただけの駄馬が勝負になるわけないだろカス!」とか「過去のあすなろ賞勝ち馬とかゴミしかいないからこいつもゴミ」とか言われて本当ウザかったし

スプリングS2着でもマウントロブソン以下!皐月賞でても6着以下だな!とか散々馬鹿にされてたからめっちゃ嬉しい
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 18:59:16.03ID:dAfgdaNu0
ダノンプレミアム出てれば単勝30倍複勝6倍はついてたな
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:04:39.93ID:z9JFg7dP0
最後一杯だったらダービーで要らないけど、
余力有りで勝ったので当然ダービーも頭検討に値はするな。
まあオッズ次第だが。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:06:37.67ID:f3zC53ar0
>>252
その通り
捕まると思いきや、二の脚使って再び突き放す
滅茶苦茶強いよ、この馬
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:08:41.91ID:f3zC53ar0
>>289
皐月賞馬という事実だから仕方ないな
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:13:22.26ID:uYL2qcEO0
スプリングSの時みたいな強襲されるときついけど
あん時も差し返そうとはしてたなやっぱ余裕はあったんだなあと
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:16:39.59ID:Ff4mV86B0
>>276
むむ、強いな
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:35:41.05ID:p4vdNGKY0
じゃあ、スプリングSは何で負けたんだ?
バケモノなら勝ってたろ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:40.49ID:2URHL2ky0
エポカドーロと接戦を繰り広げたステルヴィオは今日は酷く入れ込んでたよね
エポカと走ってメイチ脚使ってスイッチ入っちゃったんじゃないかな、なーんて
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:43:20.09ID:u9pHSP1l0
福永が降りた馬はホントよく勝つな
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:45:49.49ID:7OuFOs+A0
厩舎はおいといて、戸崎、ヒダカBU、2月に小倉出走、父オルフェの牡馬、あらゆる逆境を跳ね除ける天才馬
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:46:54.33ID:ydZ6Z44G0
戸崎や
今日のレースでお前らが俺はクラシック勝てることがよく分かったか?
逆転されても決して負けない強い精神力!
これが戸崎魂じゃ!!!
お前ら犬は大人しくJRAの餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と福永を買うなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:51:39.00ID:hdphjCTo0
>>296
ステルヴィオは強いと思うぞ
2歳時と違って中位から息の長い末脚使って理想的な競馬やってエポカに力出し切って勝った
負けたけどレース観れば判るけど余力残してしまったのはエポカの方だった
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:53:13.76ID:ntcU+wBZ0
>>298
助手のコメントだと
スプリングSのダメージを気にするコメントあった
ダメージ無いとは言っていたけどね
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 19:54:05.43ID:hdphjCTo0
>>296
後ラッキーライラックとアーモンドアイの関係に良く似ている
ラッキーちゃんは内外離れてしまったのでいつもは使っている2段ギア使わずに取りこぼしてしまったのが桜花賞
また次走でこの両者も展開位置取り次第で変わってくる
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 20:03:22.62ID:Tv0BCAe70
スプリングはソラ使ったかよれたかしたからな。一瞬でステルヴィオ突き放したレース見たら、どちらが強かったか判るだろ。単勝ゴチ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 20:21:57.86ID:wLKZ3Qs60
>>287
あすなろ賞勝ち馬の出世頭は
アドマイヤデウスだって書き込みがあったよな。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 20:29:10.31ID:+G2XGh/U0
田中マー君の◎でも有ったらしいな
しかも3着馬に▲とか
残念ながら2着馬が無印で馬券はハズレたみたいだが・・・

野球だけじゃなくて馬券のセンスも有るとか、ちょっと許せんなあw
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:29.95ID:5CDcyMRP0
ステゴ、オルフェとは違うパワー系の馬格
フォーティナイナーが強くでてるのかな。ダート走らせても相当強そう
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:00:54.75ID:2URHL2ky0
良い種牡馬は自己を主張せずに母系を出す
少なくともエポカドーロに関してはオルフェーヴルは間違いなく良い種牡馬だよ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:53.60ID:B2C7hAat0
>>302
スプリングS見直したら、直線半ばで2番手に上がってきたステルヴィオを一旦突き放してからソラ使ってるな
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:23:26.75ID:Xg8RT9gI0
>>79
ロゴタイプ2世になれるかどうかはこれから次第だ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:22.61ID:Xg8RT9gI0
三冠馬ナリタブライアン

三冠馬ディープインパクト

三冠馬オルフェーブル

三冠馬エポカドーロ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:32:14.17ID:XENjElA50
エポカドーロって1口9万円なのか。
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:43.70ID:U7tPkVA+0
スプリングSのときも思ったけど
この馬先行馬のくせに4コーナー回ってからの抜け出す脚やばない?
あれ見て本命にして大正解
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 21:57:32.33ID:XpYdJ24y0
母は短距離馬だけど、母の祖父のミルリーフの血が隔世遺伝しているな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 22:28:44.06ID:Cls4LDXi0
欧州三冠馬か
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:01.95ID:TPqtAoRo0
>>320
今頃気付いたのか?w
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:26:22.76ID:fN6L/wLD0
ステゴ×マックイーンからの〜
オルフェ×フォーティーナイナー(系)

黄金配合のみ爆発的に走る
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:28:02.54ID:a7VXEo500
フロックじゃボケ!
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:29:12.30ID:8qgU4Tmu0
>>305
ラッキーも1枠でできる最善の騎乗はしてもらえたけど、外枠ならもっと際どかっただろうとは思うわ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:29:45.75ID:hnKDAIsm0
ドープ基地ちゃん?
くやちかったでちゅね〜?w
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:20.50ID:lbrIEgz30
あれで最後流してるってのが恐ろしい
オルフェそっくりの成長曲線描いてるわ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:37.94ID:1o/9+VA60
結論、ジェネラーレウーノのほうが内容は強かった。
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:35:24.95ID:lbrIEgz30
>>331
父 オルフェーヴル(金細工師)
母父フォーティーナイナー(1949年金の開拓者)
からの連想だろうけど相当期待しないとこんな名前つけないよな
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:39:14.41ID:Kw7FfRYt0
戸崎はG1じゃ不要


これは、これからも変わらない
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:42:37.89ID:6d3Ue2vk0
ステゴ系ってマイナーな母系と相性いいな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/15(日) 23:46:22.02ID:9+49UnxK0
アーモンドアイが牝馬でよかったな
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:01:54.79ID:U0MgsdFx0
>>334
マックの時と違って嫁探しに苦労しない分
オルフェはステゴを超える大成功しそうだ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:04:14.33ID:ctiVmwoa0
キンカメにはカナロアが居て
ステゴにはオルフェが居る
あれ?ディープには何か居ましたっけか?
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:14:23.37ID:EG/afOVS0
1941 セントライト
1964 シンザン
1983 ミスターシービー
1984 シンボリルドルフ
1994 ナリタブライアン
2005 ディープインパクト
2011 オルフェーヴル
2018 エポカドーロ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:17:04.43ID:ctiVmwoa0
親子で三冠馬とか胸熱
しかも、ひだかからとかロマン
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:17.50ID:9rTB1rXr0
エポカドーロはイタリア語で黄金時代って意味だったのか
最初はあまりピンと来なかったけど皐月賞勝つと強そうな馬名にしか見えなくなってきた
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:23:38.88ID:1CG6FRC00
>>340
親父と同じで2歳時はまあまあかな?ぐらいの評価から3歳で一気に成長ってのも熱い
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:27:04.29ID:mTi/zFQd0
>>341
オルフェのときは条件戦走ってそうな名前だなぁと思ってたけど、オルフェーヴル (仏)が3冠取ってからは英語以外の馬名もそんなに安っぽいと思わなくなった
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:30:36.25ID:cVzGf1gE0
展開むいた言われてるけど
戸崎とエポカは自分たちで展開作ってないか?
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:31:57.50ID:1CG6FRC00
ドーロって語尾がダサく見えるのかも知れないけど黄金の、って意味だからね
メダーリアドーロと違って父由来なのもいい
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:16.60ID:mTi/zFQd0
>>344
そもそも展開向いたっていうようなペースでもなくね?あの馬場で61秒なら平均だろ
固まってたから最後方でも62秒くらいでしょ?
それに後続ももう脚余ってる馬少なかった

馬場が向いたっていうのはわかるが、展開はむしろ後ろが来てもいいくらいだったよ
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 00:53:48.66ID:hXclxno+0
ディープの切れ味とスタミナは産駒にはほぼ遺伝しないけど
(母系によった運動能力を引き継ぐ)
オルフェのパワーと瞬発力は産駒に遺伝されるのは興味深いな
(ただし確率は低い)
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 01:26:39.46ID:ifeoqu4S0
>>347
冷静な見解だな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 01:32:07.22ID:5fugxp5S0
上がりのかかり方見ると重馬場相当だろ
そこまでスローか
それにスローペースの大レースは山ほどあって
トンでもないレベルのスローペースも普通にある
それで瞬発力勝負で勝ってもスローだからとはあまり言われんのに
瞬発力のある馬が封殺されると、ペースがあああと
言い出す人多いのはホント謎

頭の中で自然と瞬発力上位が絶対正義と変換されてるんじゃね
キタサンブラックで痛い目にあったばかりなのに
エポカドーロがキタサンブラック並みと言ってる訳じゃないぞ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 01:55:39.60ID:PH8WxuAM0
オルフェに似て尾っぽの毛量、多いね
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 02:54:02.99ID:nYTNYa9R0
父オルフェーヴル5月14日生まれ
母ダイワパッション5月14日生まれ

ダイワパッションは
ダメジャー産4頭(全部牡)で全く振るわず、オルフェ産で皐月とるとか・・・
続くのが、カナロア産(牝)、キズナ産(牝)

エポカもラッキーライラックも
オルフェーヴル×フォーティナイナー 系牝馬
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 03:28:35.91ID:ujSPeCiX0
オルフェ産駒がオルフェ同様ここからまだまだ成長するのなら
ダービーでもディープ産駒じゃ太刀打ち出来ない可能性が高い
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 03:31:12.89ID:GYBiuMEm0
しかし驚異的な成長力だな
使うごとに疲弊するどころかたくましく強くなって帰ってくる
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 05:30:36.23ID:ex16h+Aq0
NTの影響かな
2度成長するって言われてたし
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 05:36:27.75ID:8rcMFfcF0
パドックでオルフェーヴルの風格を漂わせていたから、もしかしたらと思ったけど、騎手が戸崎だから買わなかった
悔しいな
騎手が戸崎でなければ買っていた
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:09.96ID:3aIPAWZP0
2018年三冠馬 エポカドーロ(父オルフェーヴル)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1518593168

1名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/14(水) 16:26:08.43ID:cLxHsKfu0
この馬の能力は世代屈指
見る人が見ればひと目でわかる逸材
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:27.98ID:3aIPAWZP0
疑心暗鬼の人はもう一度あすなろ賞を見なおしてほしい

スタート後から外から絡まれても一切動じない精神力
そして絡んできた馬が必死に手綱しごいて追いつこうとするもエポカドーロは持ったまま寄せ付けず直線へ
そしてそのまま評判馬たちを置いてけぼりにして更に高速を突き放してゴールへ

この時の時計が先ほど同じやや重で行われた古馬1000万条件で最後まで必死に追われて出したタイムと同じだったという事実

賢明な人はこの事実から目を背けてはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況