X



トップページ競馬
388コメント182KB
デムルメの実力が落ちたのか?日本人のレベルが上がったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/28(月) 20:25:04.93ID:KdU7BkYU0
俺は後者だと思う。昨日の福永の騎乗とか以前なら外人がやってたような乗り方だし、デムルメは馬質が上がりすぎて慎重に乗りすぎてる気がする。
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:29:15.02ID:D6jkzan90
>>107
それ見ておけばなー、自分の情報収集の甘さに反省。

位置取りに行くなら買えるからな。
弥生賞も位置取れればダノンなんかに負けはしないと思っていた。

でも17番、しかも今までの競馬みると前に行くなんて思えなかった。
情報というのは大切だな。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:34:12.80ID:fgm4fU9j0
前走3着以内→他騎手乗り替わり順位

1位ルメール
2位福永祐一
3位戸崎圭太
4位デムーロ
5位川田将雅


前走掲示板内→継続騎乗順位

1位ルメール
2位デムーロ
3位福永祐一
4位戸崎圭太
5位川田将雅


日本人騎手は普通に、チャンスを貰っている
それでもルメールデムーロには敵わないのが現状である

それを、一番強い馬で福永がダービーを勝ったというだけで、日本人騎手全体レベルが上がっている、先行意識が増えた、等というデータ一つもない暴論を述べているのは一体なんなのかね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:34:15.10ID:4bRzDZ8R0
ダービーに関しては・・・
DMMの馬が馬券にならないことくらいは読めないと(´・ω・`)
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:36:52.50ID:8luaEI9p0
>>112
いや、デムーロ4位ってダメじゃんw
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:38:53.78ID:fgm4fU9j0
>>111
レース前もこの友道コメントでスレが立ち伸びていたよ

弥生の競馬はまさに、ワグネリアンの強さを証明するものだったな
中団から上がり史上最速、まさに仕掛けの差だった

不向きな小回りであの競馬をするのだからポテンシャルは抜けていた
皐月はグリップの効かない馬場だった事と位置取りの問題でしかなかった

調教も、始終テンションを抑えていた皐月前とは変わり、
2週前に抜群の時計を出しており、最終追いはテンションに気をつけた繊細な内容、全体的に前進気勢の見られる動きだった
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:39:59.73ID:J/wHvSvv0
ハゲニイもそうだけど今の福永の上位人気馬への騎乗数と成績を比較すると恐ろしく乗れてるんだよな
今年はこの二人が飛び抜けて乗れてる
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:41:00.71ID:fgm4fU9j0
>>114
デムーロは意外に、3着内からの乗り替わり率は低いんだよ

それでもリーディング2位である、如何にすごいのか明白だろう

恵まれた日本人騎手は情けないよ、これだけチャンスを貰っているのにだ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:43:48.43ID:fgm4fU9j0
>>116
人気指標で競馬を語る人間は低脳無知を晒すだけだよ

福永と藤岡は馬の実力より人気が落ちる傾向があるからな

ルメールデムーロは逆であり、過剰人気が全盛期武豊以上である
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:46:04.90
>>112
ゲイホモルメールはほんま馬質ええんやな
それなのにまだ200勝てないんか
勝率3割いってなアカン馬質やろうが
関東荒らしのゲイホモルメール
こいつ関東で固め打ちしよるだけやん
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:47:15.76ID:RrDXhICN0
>>118
お前はデムーロやルメールに抱かれたいのかよw外国へ行けばどうだい
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:48:20.12ID:fgm4fU9j0
>>119
騎手人気するというのは、ルメールデムーロの事を言う

ワグネリアンで五番人気になる過小評価が福永だよ

勝率から見る比率で、連複率が高いのはそれだけ取り零しが多い証拠
福永は紐付けに買われる場合が多く、抜けた馬でさえ1人気にはならない
過小評価される傾向は昔からあるよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:50:40.62ID:YRTEr32h0
気づいたんだよ。先行した方が有利ってことにこれに気付くまで10年かかった
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:52:38.64ID:fgm4fU9j0
>>120
リーディング1位であり重賞の内容も何もケチを付ける要素はない

キッチリと結果を出しているのがルメール

デムーロもいるからそりゃ勝率三割なんて不可能だよ
化け物二人で争ってるのだから、高いレベルで分け合ってるのは当然である

福永がリーディングを取った時はまだ移籍前でありヌルヌルの日本人騎手しかいない低レベル時代だからな
この時にあの程度の勝率しか残せなかった時点で話にもならないよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:54:12.48ID:fgm4fU9j0
>>124
現実という言葉を使うならば、明確な指標データを出せと言っているだろう?

「日本人騎手は全体レベルが上がった」、「先行意識が強くなった」、「福永はルメールデムーロより騎手人気している」、

これだけの暴論を述べている信者こそ、病的であると気付け
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:55:27.38ID:fgm4fU9j0
>>121
コロコロとIDの違う人間が出てくるが、早くこちらの質問に答えたらどうかな?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:57:24.31ID:vxykq3Jf0
印象で語るばかりだな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 00:59:28.55ID:FvNzBMxR0
誰が乗っても勝ってたとはいえ、アーモンドで的場ばりのラッキーガンマークに驚いたばっかだけど…
デムの波が荒すぎるのも前からだし

まあ去年から脩が、今年はハゲ兄が、妙に積極的なのは確かで頼りにはしてる、長続きしないとも思うが
福永さんは来週元に戻ると金賭けてもいい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:00:06.10ID:fgm4fU9j0
>>129
エポカも強い馬だが、皐月が良馬場で福永が位置取りを間違えなければワグネリアンは皐月をとれていたレベルだよ

ダービーはロスなくマイペースに競馬して2着、

始終エポカより外を回りながら差したワグネリアンは間違いなくポテンシャルが上である

普通ならエポカが勝っていた展開、それを不効率な競馬で勝ち切ったワグネリアンは現状で一番強い馬だ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:00:37.32ID:sc3/sXKi0
>>43
アサクサなんて見れたもんじゃなかったな。
同じ出遅れでも坂井のモズアスコットの方がいいリカバリーしてたぞ。
アサクサゲンキは少々出負けしても
二の足あるからリカバリー出来たはずが
鞍上が呑気すぎた。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:02:54.15ID:M6N9W6fP0
ダービーは勝たせるためのシナリオがある
戸詐欺、石橋、福永とか順番で勝たせるために譲っている
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:04:06.76
>>125
ルメールは短期時代の勝率ゴミやんけ
デムーロもやぞ
お前の言うヌルヌルの時代なんやで
ルメール移籍以降モレイラとムーアの短期勝率は抜けとる
おかしくないか?
なんで時代ヌルヌルの短期時代はあんなゴミ勝率やったん?
要は馬質やろ
関東でハイエナしとるんがルメールやで
短期時代は蛯名より勝率悪かったくせにな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:09:22.15ID:fgm4fU9j0
>>135
まぁ、川田は明らかに福永に忖度しただろうな

適性ペースを無視して押さえ込んだ川田、ゴール入線してスグに握手を求めにいった

プレミアムは足りないと分かっていたからこそ、川田も福永の邪魔をしない選択をしたのだろう、それは正しいよ

弱い馬で邪魔をする騎手はゴミだからね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:13:35.21ID:fgm4fU9j0
>>136
先ず、短期時代と述べているが期間はどこからデータを見てるんだ?

ルメール、デムーロ、ムーア、モレイラ、

どの期間の短期時代データなのかを明確に表してみろ

それに、ムーアとモレイラは関東主体であり圧倒的な馬質であること、関東には戸崎田辺しか良い馬に乗っている騎手がいないだろう

ルメールデムーロの短期時代は、関西主体であり当時は武アンカツが馬を占領していた

ルメールデムーロの馬質なんて当時の福永より悪かったからね
何の意味もない議論だよそれは
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:14:09.97ID:7gdqroqA0
デムは過剰人気すぎ
アホやろ
逆にワグネリやエポカがコマネチより人気低いって、、、
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:15:19.23ID:7gdqroqA0
サトノワルキューレをあの過程で買うバカにも驚く

がしかしそうでないと困るのは事実
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:20:41.26ID:fgm4fU9j0
>>143
去年のダービーなんてあの枠で1人気だったからねデムーロは

青葉組なんて1頭も勝てない負荷ローテだというのに

昨日もそれらの馬にデムーロなら間違いなく1〜2人気だっただろう
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:25:27.28ID:Fad4XDoJO
ワグネリアンの福永は人気が落ちて気楽に乗れたから出来た乗り方だろ
しかもオークスのアーモンドアイのマネしただけだし
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:31:24.10ID:d7og6z0Z0
デムルメを過大評価してる奴多いよなホント
アッゼニは何故か馬鹿にされてるがアッゼニ以下だからなこいつら
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:35:49.70ID:fgm4fU9j0
>>147
君は差別思考の持ち主かな?

過大評価というなら、明確なデータを出してみろよ

何をもって過大評価なのか、データをもって反論できないのならば単なる君の差別思考でしかない
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:41:01.07ID:ulNVv0Nc0
弟デム>兄デムだし靴下ブドー>ルメールだからなあ
外人が上手いのは当たり前だがデムーロやルメールを評価するのはちょっと
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:51:08.97ID:FvNzBMxR0
>>147
結局、半年か一年終わって平均点つけるしかないからなw
昨秋ムーアがポンコツ丸出しで、マジで実況でアッゼニ以下!帰れゴミ!言われてたの思い出したw
エアスピネルでいきなり元に戻ったけどな
競馬って、馬よりも乗ってる人間の方が好不調の波が激しい気がしてならない
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 01:54:08.20ID:fgm4fU9j0
>>150
頭大丈夫か?
スレタイを読んでいるのか?

>>1このアホは、ルメールデムーロの実力落ちた、日本人騎手のレベルが上がってる、福永があの競馬で勝ったからと述べている

実に幼稚的思考だと思わないか?

ブドーやクリスチャンはフィールドが違うのと、短期で来てもルメールデムーロの勝率には及ばなかっただろう

それこそ過大評価だよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:01:08.51ID:u+XNWw8H0
>>27
うるさい
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:02:59.60ID:dizAE+S40
今年は外人を外して買うのが儲かると俺は3月くらいには競馬板に書いてたぜ
お前らは去年の外人無双の後追いをしてアホ面でデムルメ馬券買って外してんだろうけどw

今年は今年の風が吹く
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:04:59.80ID:6kETBJAy0
蛯名さん何年ダービー乗ってるんすかw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:14:24.04ID:OP+fr7VFO
日本人騎手も捨てたもんじゃないってことだろうよ
外野からも近年不甲斐ないとか聞こえてきたはずだよ
それでやる気になった
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:20:19.69ID:dizAE+S40
デムーロも去年は特別な年だったと言ってたし
同じ風潮がそんなずっと続くわけない

お前らは思考が単調すぎ
馬がちょっと強い勝ち方するとすぐ凱旋門行け〜
ちょっと負けると○○とは何だったのか〜?

アホかと
そんな単細胞な頭してまともな社会生活送れてるのか心配になるわ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:42:08.40ID:b6tWfyaf0
>>152
いつぞやの盲目種基地と全く同じ事を言ってるな
短期免許期間の勝率が何の参考になるって言うんだ
種みたくメッキでしたと言いたいのかね
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:48:26.35ID:BNPbm2100
>>40
すげー激しく同意
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:48:47.45ID:fgm4fU9j0
>>158
これについて、正当な返答をした迄だが
ルメールデムーロのいない欧州で、現在の成績だけでこいつはこの様に述べている

現にルメールデムーロが欧州にいた時は、クリスチャンはまだイタリアにたわけで、フランスに共に乗った回数も極わずか、

ルメールに関してはカーンと契約をしておりブドーなんて若手は遥かに及ばなかったのだが

ルメールデムーロと同じフィールドで競馬してるのはクリスチャンが短期出来た時だけであり、その成績を見るのは普通の事だろう?

ルメールデムーロは過大評価と述べてる時点で何一つ正当性のない暴論でしかない


150 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2018/05/29(火) 01:41:01.07 ID:ulNVv0Nc0
弟デム>兄デムだし靴下ブドー>ルメールだからなあ
外人が上手いのは当たり前だがデムーロやルメールを評価するのはちょっと
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 02:55:57.39ID:fgm4fU9j0
>>158
そして、クリスチャンやブドーなんて数少ない年数しかいない騎手を、ルメールデムーロより評価するには、ムーア以上の勝率が指標として必要である

ムーアは日本の成績で見てもルメールデムーロと唯一張り合える世界レベルの騎手である事、

これにケチを付ける人間は、君の様に個人的感情だけでアンチ目線でしか見れない廃人だけだろう
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:03:38.45ID:Vjmcvbx00
>>4
下手になってるんは間違いないだろ

特にルメール
それは田辺も対談で言ってる
俺もそう思ってる
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:04:34.75ID:Vjmcvbx00
>>5
指示でもそれが難しい技術
デットーリの凱旋門見てるような騎乗だった

君見る目0
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:06:04.95ID:fgm4fU9j0
>>162
田辺なんて低レベルな日本人騎手の言うことを指標にしている時点で、見識が浅すぎるよ


ルメールの成績見て、ケチを付ける方がどうかしているのではないか

日本人騎手のレベルが上がったという明確な指標はまだ出せないのか?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:06:25.26ID:1DqJMcQ90
実力とか言ってるから回収マイナスなんやで・・・・
外人無双させて後乗り潰してるただの台本だと何故気付かない
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:08:55.20ID:Vjmcvbx00
>>19
それはない

2人ともうまいし、日本人とは違う
勝負かけて来る時のデムーロはとくに
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:10:44.97ID:Vjmcvbx00
>>33
今更?
今回は先行出来たから勝ったんは勇気だろ
かかってたら、終わってたんだから
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:11:15.00ID:dizAE+S40
>>165
そういう事ではないと思うがw
あんたみたいなのは何でも起こった事を後から台本台本言ってるだけでしょ
そんなのはどうとでも言えるw
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:13:50.62ID:fgm4fU9j0
過大評価、下手糞、実力が落ちたとされるルメールデムーロ

ルメール
0.232 0.384 0.514

デムーロ
0.221 0.400 0.526


騎手レベルが上がったとされる日本人騎手

福永祐一
0.149 0.254 0.370

藤岡佑介
0.135 0.224 0.314


最早、言葉も出ないクソっぷりである
福永祐一に対して贔屓目になるのは自由だが、日本人騎手のレベルが上がった、ルメールデムーロは過大評価、実力落ちた、なんて暴論は馬鹿げすぎていると分かるだろう
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:18:26.05ID:fgm4fU9j0
田辺裕信
0.112 0.183 0.284

戸崎圭太
0.118 0.262 0.388

石橋脩
0.103 0.202 0.305



こんな日本人騎手レベルで、レベルが上がったなんて思える思考は障害者としか思えないね

日本人騎手ほ十分に恵まれている、こんな勝率でも数多く馬に乗せてもらえるのだからな
数打ちゃ当たるの鉄砲玉と同じ、これで騎手レベルが上がったと勘違いする思考は最早、差別思考以外にない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:20:49.62
>>169
ゲイホモルメールは日本一の馬質やぞ
乗鞍も少ないんやからもっと勝率ないとアカンやろ
世界レベルの騎手なんやろ?言うてること贔屓ありきなんはお前やで
ケツでも掘られとるんかいな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:22:34.51ID:FQwB/Sd00
ぶっちゃけると歳が関係してる
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:26:46.59ID:fgm4fU9j0
>>171
この圧倒的に優れた成績を見て、まだそんな事が言えるか

差別主義の障害者なのか

日本人騎手レベルがあったとされるならば、もっと成績は僅差でなければおかしい

僅差所か、圧倒的にルメールデムーロが抜けているという明確な指標データだよ


それ以上、負け犬の遠吠えをするのは、同じ日本人として恥ずかしいからやめなさい
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:29:13.78ID:8e9RaWwu0
>>76


福永41勝
1番人気騎乗数32 勝率0.406
2番人気騎乗数48 勝率0.250
3番人気騎乗数32 勝率0.125
9番人気以下騎乗数33

戸崎 44勝
1番人気騎乗数83 勝率0.301
2番人気騎乗数68 勝率0.118
3番人気騎乗数57 勝率0.088
9番人気以下騎乗数 26

内田 40勝
1番人気騎乗数36 勝率 0.361
2番人気騎乗数40 勝率 0.200
3番人気騎乗数43 勝率 0.163
9番人気以下騎乗数105

田辺 40勝
1番人気騎乗数46 勝率 0.239
2番人気騎乗数44 勝率 0.207
3番人気騎乗数40 勝率 0.200
9番人気以下騎乗数60
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:31:41.11ID:fgm4fU9j0
>>175
人気指標データは全く意味が無い

ルメールデムーロの様に騎手人気する騎手と、馬の実力より過小人気になるのが日本人騎手


低脳無知晒すだけだよ


エポカとワグネリアンであの人気になるのが日本人騎手
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:36:44.93ID:KQIeS3Xt0
>>31
ミルコは今年のいつのレースか忘れたが スワーヴと全く同じ乗り方して負けてたなぁ
あれ癖になったらマズイわ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:36:52.40ID:fgm4fU9j0
>>177
いい加減にした方がいい、君らは異様な福永祐一信者なんだろうが、ダービーを勝ったことで調子に乗りすぎているよ

こんな馬鹿げたスレを立てた後始末はどうする気なのだ?


過大評価、下手糞、実力が落ちたとされるルメールデムーロ

ルメール
0.232 0.384 0.514

デムーロ
0.221 0.400 0.526


騎手レベルが上がったとされる日本人騎手

福永祐一
0.149 0.254 0.370

藤岡佑介
0.135 0.224 0.314


最早、言葉も出ないクソっぷりである
福永祐一に対して贔屓目になるのは自由だが、日本人騎手のレベルが上がった、ルメールデムーロは過大評価、実力落ちた、なんて暴論は馬鹿げすぎていると分かるだろう
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:37:44.93ID:DVFUydo/0
G1の数戦だけで評価するお前らのレベルが低いだけだろ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:49:49.87ID:FvNzBMxR0
>>178
俺はあれ絶対ペース読んでる訳じゃなく気分だと思ってるがw
デムはずっと定期で早漏遅漏のループでしょ

昔田原に対して全く同じ事を思ったが、
もうお前は普通に乗ったら死ぬのか?とw
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 03:57:43.61ID:O84eQJNh0
>>32
これ

後ろからいく馬なんて来たら事故って考えて切ってけば収支はあがる
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 04:01:26.37ID:O84eQJNh0
>>143
エポカが皐月賞で恵まれたって言うけど、エポカの後ろを追走していた馬も恵まれてんだよな、楽に追走していたわけで
それなのにエポカに突き放されてるのに、エポカより人気が上とかあほかなっておもった

……ワグネリアンが逆転するとも思ってなかったが(o´・ω・`o)
おれの渾身の単勝が(o´・ω・`o)
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 04:05:17.06ID:vp3drQfa0
ほぼ全レースマークのデムルメと外人が参加レースでノーマークの日本トップジョッキー達
このハンデをすれば良く頑張ってると思うぞ 
でもそろそろ限界ぽっいな特にデムは休養とってクールダウンしろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 04:18:31.44ID:fgm4fU9j0
過大評価、下手糞、実力が落ちたとされるルメールデムーロ
去年の1月〜5月終了時点の比較成績を付け足しておく
日本人騎手は寧ろ極端に成績を落としているのが目立つ、藤岡佑介が上がっているが、去年の和田竜二と同じ現象だろう、現に和田竜二は今年これだけ落ちた
福永祐一は特に変わらず、これで日本人騎手全体レベルが上がったと言われようと、全く説得力がない

ルメール
去年67勝 0.190 0.354 0.487
今年66勝 0.232 0.384 0.514

デムーロ
去年70勝 0.241 0.383 0.507
今年63勝 0.221 0.400 0.526


騎手レベルが上がったとされる日本人騎手

福永祐一
去年39勝 0.143 0.249 0.366
今年41勝 0.149 0.254 0.370

藤岡佑介
去年19勝 0.084 0.167 0.233
今年33勝 0.135 0.224 0.314

田辺裕信
去年52勝 0.146 0.254 0.321
今年40勝 0.112 0.183 0.284

戸崎圭太
去年66勝 0.163 0.312 0.411
今年44勝 0.118 0.262 0.388

石橋脩
去年21勝 0.092 0.148 0.201
今年29勝 0.103 0.202 0.305

和田竜二
去年42勝 0.104 0.184 0.264
今年27勝 0.081 0.179 0.230

最早、言葉も出ないクソっぷりである
福永祐一に対して贔屓目になるのは自由だが、日本人騎手のレベルが上がった、ルメールデムーロは過大評価、実力落ちた、なんて暴論は馬鹿げすぎていると分かるだろう
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 05:08:31.71ID:7XR+RjeD0
別になんにも変わっちゃいねえだろ
外人がG1取りまくらないと異変的に感じるお前らが毒されてるだけだ
岩田や池添が絶好調だった時に、果たしてお前らは同じ事を言ってたのかね
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 05:19:38.29ID:tDVpO1gt0
日本語が上手くなってきてから勝てなくなってきたよな?
デメルメは日本の談合競馬に染まってしまったんだよ
つまり馴れ合いレース
もう勝てないだろな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 06:42:12.35ID:E1WZST/I0
>>188
外人騎手獲得G1 日本ダービー迄

2017 フェブラリー、オークス、ダービー、ヴィクトリアマイル

2018 大阪杯、桜花賞、オークス


どこが勝ててないんだよw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:24.14ID:rVc2rTgv0
デムーロは若駒自分でもってこれんよな
おまけに今年はDMMにキタコマ押し付けられて強奪もできなかった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:24:45.84ID:GXptDoGt0
乗りたい馬好き放題乗れてたのが日本人みたいにしがらみが出てきたんだろ
馬主との関係とか調教師との関係とか
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:35:21.58ID:n8O5pHUp0
>>175
武豊のもお願い
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:45.12ID:CSXToAnz0
>>191
若駒をずっとデムーロに任せると壊れやすい、ってイメージが付いたのもあるかな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:51.58ID:dizAE+S40
とりあえずこういうスレが立ちだすとデムルメの活躍も近いという事

以前にデムーロをヨイショするスレがやたら立ってた時に俺はそのうちスランプになると書いた

お前ら逆神アホちゃねら〜は常に事実とは逆を行くからお前らがディスりだしたという事は復活が近いフラグだ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:06.72ID:a+kqEYXA0
正確には、S台がお前ら好きなようにしろGO!だから
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:54.27ID:n8O5pHUp0
>>175
武豊 32勝
1番人気騎乗数54 勝率0.296
2番人気騎乗数34 勝率0.147
3番人気騎乗数35 勝率0.143
9番人気以下騎乗数13
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:05:08.44ID:gCWA9a+j0
デムーロって本当に関係者から嫌われそうな騎乗する事が多い
ダービーとかあんなの野本ブチギレだろ
まぁハマった時はこれ以上頼りになる騎手はいないけどね
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:09:22.60ID:vxiItq0S0
岩田もそうだけどデムーロは理屈が効かないんだよな
頭で考える前に本能で動く野性的なところがあるから力の劣る馬でも勝つし勝負強いけどそれが狂うと波も激しい

武や福永やルメールは理論派
無駄な賭けはせずに頭で考えて動く
だから安定して結果は出すけど飛びぬけた事はしないからゾーン入った岩田デムーロ系の騎手にはなす術が無い
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:15:46.34ID:l0jHk1AK0
デムーロはもともと年明けから3月までと秋G1シーズンは凄くて、春クラシックシーズンはクソじゃね
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:16:21.83ID:IVgio0kk0
>>202
考えないでがむしゃらに追った福永さんは凄い可能性みせたなw
…まあ今後も考えないで乗る可能性は無いんだけどw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:34:48.54ID:JMsBmZYT0
でむるめはそんたくしてるだけーーーーーーーーーーーーにみえるよwww
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 09:51:46.45ID:1jJNEWN/0
全盛期の武>>>>>>>>デムルメは確実だと思う。
デムルメは全盛期のアンカツぐらいは乗れてるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況