トップページ競馬
188コメント40KB
【悲報】目玉焼きに塩コショウやソースかけて食べるガイジ達wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:29.27ID:en4Ko0imO
普通ケチャップだろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:20.87ID:en4Ko0imO
お前らエッグバーガー系やオムライス食べてるくせにケチャップ否定とかマジガイジかよ(笑)
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:09.81ID:Rdwt/TYu0
目玉焼きって白身を毎回残すんだけど。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:48.18ID:en4Ko0imO
>>42
お前とは美味い酒が飲めそうだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:04.86ID:en4Ko0imO
>>43
うわぁ…効いてる効いてる
うるせーデブ(笑)
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:18.40ID:Yg/tur5e0
別に何かけてもいいけど半熟だけは無理
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:11.02ID:en4Ko0imO
>>47
そういうのつまらないし要らないわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:14.55ID:EBSV3hcb0
半熟に穴開けてそこから醤油をチョイと入れて混ぜるのが好き
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:50.59ID:2VsqEM/80
岩塩ゴリゴリするやつしか認めんぞ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:51.22ID:en4Ko0imO
>>50
だからエッグバーガー系 とかオムライスケチャップやん
ケチャップ最強やん(笑)
醤油にソースの糞ジャップ(笑)
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:58.51ID:P0T2EiLe0
最近はねこぶだしだな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:56.30ID:en4Ko0imO
サルサソースも合うよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:37.89ID:pKKjxnBO0
>>47 欧米か
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:05.35ID:AzVmz3BN0
目玉焼き スクランブルエッグにお好み焼きソースうまいの知ってる?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:44.14ID:en4Ko0imO
>>49
パサパサが一番無理やで
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:48.58ID:xGdyryEg0
目玉焼きだけ単体で食うってどんなシチュエーションだよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:53:07.37ID:8FWemEFk0
ケチャップとか子供かよ
醤油一択
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:54:42.67ID:C+Vr7yT30
塩しょうゆソースを気分で使い分けるけど
ケチャップはやらないな
オムレツって先入観が強すぎるからか^^;
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:08.62ID:TysNxnFD0
マクドの朝限定のエッグマフィンって結構、美味いよな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:03:41.88ID:hrL/n+kC0
>>70
マックは朝マックだけでも良いくらい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:04:32.75ID:en4Ko0imO
超絶グルメの目玉焼きケチャップ丼知らないとかお前ら可哀想
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:32.20ID:en4Ko0imO
>>59
いやマジでつまらん
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:10:08.51ID:en4Ko0imO
>>62
だよね
絶対ケチャップ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:10:13.27ID:vCYJPJgk0
目玉焼きとか食わないな
オムレツか卵焼きかスクランブルエッグだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:03.36ID:en4Ko0imO
>>68
おいおい目玉焼きケチャップ丼最強だろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:41.84ID:RyNyWHXN0
>>1
選択肢は人それぞれ
塩コショウ、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズ
ねりからし、わさび、タバスコ、お酢
多種あるドレッシングなど

逆に投票制にして意見を聞いてみたいな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:47.78ID:vv3bjzPF0
醤油なんか1滴2滴くらいじゃないと卵の味を阻害するだろ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:47.69ID:TysNxnFD0
マクド的に言うならベーコンエッグマフィンより

ただのエッグマフィンの方が美味いと感じる感覚

何も足さない 何も引かない みたいな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:58.52ID:CtnDNlC50
酢味噌が一番美味いだろ。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:38.78ID:Jew+C5pP0
焼き飯にはソース
唐揚げにはソース
目玉焼きにはソース
カツ丼にはソース
玉子丼にはソース
カレーにはソース
コロッケにはソース

俺には当たり前な食べ方なんだが。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:48.22ID:ciCPAko80
トンカツに醤油が意外と美味い
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:42:25.39ID:en4Ko0imO
>>83
俺のスレやで
返すのは当然
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:44:40.53ID:GpFxkmv00
きなこ派です。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:45:27.70ID:en4Ko0imO
>>90
それ全部醤油だな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:48:59.61ID:5JBtTHj10
塩コショウと醤油
時点気まぐれでソース
白身だけ食べてから黄身(半熟)をそのまま口に放り込む
あとは半熟目玉をご飯に乗せて、少し割って醤油を入れて混ぜてご飯と共に
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:49:32.55ID:flJrupEl0
>>6
醤油掛けて食べるモノは焼き魚、刺身、卵かけご飯、漬け物、納豆、寿司位やな
目玉焼きに醤油とかありえん
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:50:28.74ID:en4Ko0imO
>>92
意外じゃない
とんかつにソースなんて3割程度で6割が醤油そして1割がケチャップ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:50:34.76ID:TysNxnFD0
マフィンって、たまに食べると凄く美味しい

そこに蒸し焼きにされたエッグが挟まれて出て来る訳よ

塩、胡椒で味付けされたスーパースターがねw
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:53:05.94ID:+Ew/s9+40
焼豚玉子飯は塩コショウ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:58:38.06ID:9K7Kxifr0
>>2
斬新な意見明日試す
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:01:26.94ID:flJrupEl0
>>107
卵かけご飯と目玉焼きは別モノや
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:01:52.96ID:rCMS9KL60
目玉焼きはグロ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:03:00.41ID:llo8gFAm0
ちなみにちびまる子ちゃん「目玉焼き論争」回によると
ソルト&ペッパー(塩こしょう)・・・はなわ君、長山くん
ソース派・・・まる子、はまじ、大野くんと杉山くん、みぎわさん(塩こしょうに寝返る)
しょう油派・・・たまちゃん、永沢、担任の先生、ともぞう
マヨネーズ・・・藤木
だったよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:03:41.01ID:TaGqjx3W0
>>103
うそこけw
10割ソースだわ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:08:57.90ID:BdSh6VvZ0
ゆずポンだな。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:09:06.13ID:TysNxnFD0
卵は出し巻やで

美味い出しを仕入れれば、自宅で料亭の味も再現し易いのに
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:10:23.64ID:SVQnEFkr0
ナンプラーだよ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:11:43.34ID:y2VrFV/m0
目玉焼きなんて食ってるガイジwwwwwwwwww
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:17:21.27ID:VgZ5Sc/z0
>>120
じゃあソース掛けて食べるモノ挙げてみて
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:17:34.73ID:TysNxnFD0
良い出しで作った出し巻は

最後に、隠し味で香川の出し醤油を入れるだけで料亭の味だよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:30.89ID:P0T2EiLe0
福岡に旅行に行った際、駅ビルにあるトンカツ屋に入ったんだがソースより醤油がデフォなのは驚いた
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:20:30.42ID:VgZ5Sc/z0
>>123
トンカツはトンカツソースというトンカツ専用のモノがあるわけだが
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:23:44.80ID:hGBiH1C10
黒胡椒アホほどかけて黄身に醤油以外ありえない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:30:44.74ID:Tc5+jVMA0
俺は塩のみ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:32.06ID:flJrupEl0
>>129
塩で食べるモノはスイカ、トマト、牛タン、焼きキャベツ、天ぷら位しか思いつかん
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:42:56.36ID:bakv4yvR0
ソースだけは考えられん
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:52:16.25ID:p2o+BS7N0
ん?私は普通だど思うがな?
七味をばらぱらと振り掛けてだな

そんな事よりサニーサイドアップとターンオーバーについての議論をすべきだと
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:29:28.11ID:wVF3QyMb0
>>127
その『オムライスの中』って、白米をケチャップで炒めたものだろ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:12.98ID:hJNhDlgW0
どう考えても醤油一択
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:38:36.54ID:fgsC/Zpn0
お好み焼きに目玉焼き入ってるだろ
ソースで食ってんじゃん
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:24.70ID:en4Ko0imO
>>139
なんで広島なの?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:28.93ID:jQo+j0E/0
醤油以外の選択肢は無いと思っていたわ。
義理の父が「目玉焼きは本来洋食だからソース以外ありえない」と言われてびっくりした
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:58:32.95ID:CZFeTGui0
目玉焼き会議の会場はここですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況