X



トップページ競馬
559コメント167KB

池添謙一、モレイラの通年免許に反対の姿勢か、「新人の乗鞍なくなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:50.29ID:K3wM5O+Z0
お前ら、仕事だって同じだろ
使えないポンコツ野郎は飛ばされるか回されるだろ
ましてやスポーツの世界なんぞもっと厳しくないと、レベルが落ちるわ
競馬学校の基準を厳しくして一部の優れた奴しか合格できないようにすればいい
海外からの輸入は大歓迎
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:01:49.68ID:7WEm97On0
関係者のくせにガセネタを鵜呑みにして堂々とツイートするってどうなの?
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:22.44ID:qgVRKdjq0
世界のモレイラに失礼だぞw
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:31.70ID:5tdpZNvN0
池添が落馬して引退すればいいんじゃない。
武より福永より実力ないのにコネだけでここまで偉そうに出来る立場になったクズ人間なんだから
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:52:42.39ID:h4etbIlx0
>>479
35未満でマシなのは川田、田辺、松山ぐらい?
20台なんて浜中がクソになったから藤岡弟しかいねえ
まぁ先行きが思いやられるわな
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:54:17.53ID:Rj30E8PX0
>>479

約10年前に騎手エージェント制が実施されて以来、若手は育たなくなったな

岡部が海外から持ち込んだ新自由主義の思想では、日本人は上手く育たない
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:00:10.25ID:O7rPDwci0
モレイラが来たって新人の乗鞍にはほとんど影響しないだろう
影響食らうのは簡単には降ろされない身分だった中堅ベテランの重賞級レース
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:05:23.74ID:Rj30E8PX0
池添のただのポジショントークを真に受けたらいけない

子弟制度からエージェント制への移行で若手は急激に育たなくなったのな
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:24:49.17ID:Rj30E8PX0
>>489

日本の中央競馬は多くのファンに支えられて今日に至る

そんな味気無い競馬なら、ゲームセンターの木馬の競馬ゲームと同等に成り下がる
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:25:02.19ID:9azQoByD0
中央場所でも若手騎手戦ができないものだろうか
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:49.34ID:ZgdtiTeI0
>>485
正解
新人に乗らすような馬はモレイラに関係ない
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:32.04ID:umB7CQn30
>>347
寡占化、という意味では昔からそうだと思うが。
地方出身騎手や外国人騎手がリーディング上位に来るようになった、
すなわち構成が変化しただけで。
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:44:05.57ID:umB7CQn30
>>490
ファンが馬を持っているわけではないし、馬に誰を乗せるかを決定しているわけではない。
(一口系でも狭義では馬を所有しているとはいわない)
そもそも、ツッコミがズレすぎ。
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:39.04ID:O7rPDwci0
日本人騎手にはファンがいるが外人騎手にはアンチしかいないみたいな前提の言い方はいかがな物か
少なくとも本当にこんな主張を平然として馬確保しようとするベテラン日本人いたら俺はデムルメの方応援するわ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:07:06.79ID:3cjEd+ij0
>>482
浜中禿弟は今年30なるから、来年にはもう20台のG1ジョッキーは松山だけ
その松山も今28だから2020年には20台のG1ジョッキーゼロに
ほんまヤバいで今の競馬界
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:09:20.24ID:zqpLuDPD0
若いのが全然育って無いもんなあ
木幡の下手くそな息子とかは3人も入れるのに
コネ止めたらええのに
教官も小林みたいなど下手くそじゃなくて岡部とかペリエみたいのに頭下げて頼めよ
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:10:12.44ID:SeiRQ2DO0
デムルメくるときのいっくんと同じだな
そりゃ焦るよな
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:11:11.18ID:MlAKTHic0
Instagramで池添キレててワロタ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:12:59.26ID:SeiRQ2DO0
モレイラきたら
ルメールはルメールきたときの戸崎みたいなポジションになってしまうだろうな
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:13:38.47ID:Rj30E8PX0
>>497

>馬は誰の持ち物なのか、誰が金を出しているのか、というのがまるで頭にないのな

俺はこの新自由主義的な発言に噛み付いてるわけよ

会社は株主の物と主張してふんぞり返る奴と同じちゃうか?
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:37:15.44ID:40Pm+8Ju0
お笑い芸人と同じなんだよな
ベテランが強過ぎて若手が育たない
ダウンタウンやとんねるず、ウンナンは20代から活躍してたが、今の若手20代の芸人でダウンタウンレベルの奴はいない
老害は引退して若手に譲れや
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:58.75ID:Rj30E8PX0
>>506

芸能界も新規を作るエネルギーを失ったから

今の活力のないけど、安心感だけで茶の間のメンバーが固定化
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:01.64ID:umB7CQn30
>>505
金を実際に出してる人間(馬主)より、預かってるだけの人間(調教師)のほうが立場が強い、
しかもリスクを負っている馬主側が口も出せないというのはおかしい、という話なだけだが。

たしかに、需要と供給のバランスによって力関係が変化する、というのはあるんだけどな。
もともとの話のナリタブライアンのころまでは需要に対して供給がタイトになっていたから、
預かるほうの力が強かったというのはあるが。


で、その議論には「ファン」はそもそも関係がない。
だからそれを持ち出しているのは的外れ(ズレすぎ)、と書いたのだが。
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:47:04.50ID:XDeNYIHY0
多分そのレベルは居るがその前にまず舞台を用意されてない
「背伸びしてたらその内似合う」じゃないが最初は無理して背伸びするぐらいの大役を若手に与えても良さそうだが
競馬界も芸人界も
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:47:58.53ID:Rj30E8PX0
>>508

それを平等に見て、日本人のファンは昔から馬主の横暴と激怒してると思うよ

客観的に自分の立場を見れてないと競馬ファンは離れて行くと忠告しとくな
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:05:50.84ID:npK45CVk0
ぶっちゃけ吉田POWERやろ。
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:26:25.61ID:Rj30E8PX0
戸山先生や渡辺先生も盲目的に自分の弟子である小島貞や角田を

ダービーの大舞台に乗せた訳ではないよ

余命少ない戸山先生は、もう出会えないであろう最後の大チャンスでも

小島を乗せ続けた

「鍛えて最強馬を作る」という自らの野望を成し遂げるにはユタカに乗って欲しかった気持ちを封印してまでな
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:31.64ID:UkxSscfa0
>>481
名誉毀損
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:41:07.51ID:uFsUyOt+0
武藤は頑張って着実に騎乗増えてるし勝ち鞍も積んでる
柴田大知も一時は全く乗せてもらえない状態から総帥に見込まれて復活した
藤田とか木幡とかみたいに特別扱いされても全然ダメな奴も多いんだし結局は本人次第だと思うわ
外人に比べて数は少ないけどデムルメよりいい馬乗れた時にポカって自分でチャンスを捨ててる奴ばっかじゃん
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:06.28ID:AYI9mAKS0
まあ武藤とか極おるしなぁ
そこは弱肉強食で

保護したいなら競艇とか競輪みたいなレース区分でええと思うよ

ま、区分保護にしたら
池添さんますますかてんなるから
そっちもいやがるんやろ?
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:48:19.76ID:uFsUyOt+0
>>516
競輪の外人はマジでチート級だよなw
あれこそ何も考えずブフリとパーキン買っときゃ当たる
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:34:09.37ID:Me7Lg4dE0
日本人は馴れ合うから外国人でいいわ
外国人は勝とうとする意志が騎乗で分かる
日本人はミスが怖くて自分から仕掛けられない
他の騎手に対して仲間意識持ちすぎ
所詮レースでは敵なんだから
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:52.63ID:xnlmPays0
新人の心配していふりをして自分の乗鞍の心配してるんだろ
自分に良い馬まわってこないから反対なんて言ったらかっこ悪いからな
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 05:56:59.54ID:qz9rUGAV0
今でも新人は良い馬に乗せてもらえないじゃん
池添自身も名が知られてるベテラン騎手として新人の乗鞍を奪ってるんだよ
そういう世界なんだから仕方ない
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 06:56:38.80ID:OGpis6Zl0
日本のが開催日数少ないから下手っていう意見もあるけど、対策は地方と中央を共通にしてみんなどこでも乗れるようにするしかないよな
それが無理なら競馬村を移民だらけにして日本人追い出すしかないね
上手いやつがほしいならそれしかないわ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:11:00.19ID:XDbAm29m0
>>523
新人が無条件でいい馬乗れるわけ無いだろ
そんな甘い世界じゃない
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:47:28.93ID:hfU7J1CZ0
新人保護を考えるなら
競輪みたいにグレードレースにするべきだろう
競馬の特性上新馬を新人に渡すのは無理だけど
肉手前の未勝利レースとかを新人や鞍数少ない奴に与えるのはできるはず

という提言をしないやつが
新人保護を語ってるなら単なる
俺が外人に負けるから嫌だになる
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:55:08.29ID:Le1mHs+m0
>>426
ガセなの?
守ってやりたいなら本当の発言のソースでも貼ってやれよ
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 08:18:42.50ID:+zp0/LYJ0
クラスが上がればどのみち実績ある騎手に馬がいくんだから、未勝利辺りで若手だけの限定戦作ればいいだろ。
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:21:44.79ID:V4Llm2gx0
こんなん老害どもをクビにすればいい。45才以上で年間一定以上の成績残せなければ免許更新できなくすればいい。
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:22:14.58ID:XDbAm29m0
ソース皆無のガセスレ
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:24:36.27ID:36ZrvfXr0
>>516
俺も区分わけでいいと思うけどなあ
そもそもデビューしたての和田さんみたいのがオペラオーみたいのに乗れたのが異常なわけで
名馬には名馬の、名騎手には名騎手の、ふさわしい舞台というのがあるだろう
未勝利500万下でちまちま稼ぐのがトップジョッキーとは言わんし
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:58:20.59ID:cAW+QT8w0
ベテランの内田武豊横山蛯名の乗鞍を新人にまわせばいい
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:45.00ID:iQBthm9G0
騎手もクラス分けしろよ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:40:26.30ID:k16LATV/0
日本人が勝てなくなるから外国人力士を制限しようとか
日本人が出れなくなるから外人枠作ってるスポーツと発想が変わらんな
ぬるま湯の今の環境で上手い騎手が出てくると思ってんのか
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:03:11.82ID:lqEOPOEE0
新人の減量が少ない
新人が乗る場合は斤量制限なしで限界まで軽くしていい
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:25:19.57ID:NnO2fCZy0
>>1この関係者の池添発言ソースは?
ないのにガセと分かっててレスしてるならお前らもアウトだよ
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:56:39.62ID:XDbAm29m0
ガセスレ立ててまとめチャンネルに載せていろんなところに拡散させて炎上させたいだけ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 13:17:20.30ID:ZPjhgywj0
俺は競馬やめるわ
ノーザンと外人ばっかでつまらん
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 13:29:42.18ID:1RWm9cM10
俺らファンはよくても騎手はナーバスにもなるわな
当のモレイラからしたら既にあっちもこっちも周ってるよって話だが
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 13:59:03.25ID:iC1Lb0Nb0
本人がDVはしたけどこれは言ってない言ってるだろ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:00.43ID:vWxBbGes0
ガセスレよくのびるなぁ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:06:31.39ID:fhNlK1LR0
そもそもモレイラに依頼するような馬に新人なんて乗せてもらえるわけないだろ
池添は自分の乗鞍がさらに減りそうだから拒否してるだけだろ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:29:38.94ID:Vn3zaz4O0
江田、勝春、武士沢、竹之下辺りは、もう良いだろう。
で、下位10%二年連続はクビにしたらどうなんだろう。
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:10:54.91ID:JRI9mdZC0
ブラストワンピースにいくらつぎ込んだんだよ
はっきり言って自己責任だろ
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:01.24ID:sjhIJOVK0
競馬ブックが推す新人は駄目なのは定説

古くはオバラ一押しの福永 最近では荻野琢



乗り方もロクに見れない連中の癖に、いっちょ前に「この子は育つ子」とか爆笑ネタやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況