トップページ競馬
186コメント48KB
お前らって服とかに金かけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:07:07.34ID:g3EHg8xK0
もったいない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:06.16ID:8pKQswV/0
>>1
ブサイクは高い服着てても安っぽく見えるんやで
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:58:24.51ID:6MYuNZoX0
普通に街に買い物や遊びに行く時はちゃんとしたところの服で行くけど
競馬場じゃパドックとスタンドの往復したり芝生の上に座ったりするんだから
それなりに動きやすくて汚れてもいい服や靴じゃないとダメだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:59:48.04ID:p6T7j7C8O
>>1

馬券で金とられてるから、服にかける金ねーんすねwwwwww サーセンwwwwww

じゃないとダメだ やり直し!
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:01:28.09ID:zmEQuwuZ0
GUで1枚500円くらいのTシャツを10枚くらい買ってそのシーズンだけ着倒して捨てるを繰り返してる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:05:58.01ID:cJzmwbXg0
裸んなっちまえば
どの時代の人間だって
皆一緒だろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:02.03ID:6MYuNZoX0
>>31
女は産まれた時代や地域で乳の大きさ違うんだぞ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:34.13ID:w20UjriT0
ワークマンで十分
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:13.98ID:HFBZuLeV0
作業着着て山田うどんで晩飯食うのが普通だよ。スーツとか一着しか持ってない。しかもズボンに穴空いてるし・・・
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:50:19.01ID:MY5canot0
アパレル勤務の俺が通りますよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:09.11ID:U9B62enF0
全身ユニクロ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:53:44.22ID:hV602pqR0
穴の開いた変なサンダルをダサい奴はみんな決まって履いてるよな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:59:14.23ID:mHwV/3Oc0
夏の小倉競馬場の偽クロックス率
あと首からタオルはセットだ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:59:25.26ID:EjvjyKrD0
古着きてる。
たまにその辺のリサイクルショップでも掘り出し物がある。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:01:06.77ID:70f9qngC0
リアルマッコイズ中心なんだけど金かかる

最近はサンサーフのスペシャルも何枚も買っちゃった
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:03:19.13ID:MGnGX+JU0
服に数万使うなら馬券に使うバカです
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:06:10.39ID:qoTkCfAd0
機能美こそ美
なんの工夫もないただのオシャレデザインとかくそくらえと思うようになった
なんでポケットにチャックやボタンがついてないんだよ
ずっとワークマン着てたいけど夏は暑いのがきつい
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:07:32.81ID:yPoFRvdm0
TOYSマッコイさんが毎年ワイ好みのTシャツ出してくれはるからこの時期は結構楽しみなんや
今年はボーダーTシャツにしたやで
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:36.07ID:UnCI2HQ/0
まず意識高い系が競馬板にいること自体ありえんだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:46.69ID:70f9qngC0
>>49
トイズも買うよ
年々高くなって少し困るが
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:15:13.84ID:EjvjyKrD0
>>45
うらやましい。
競馬だと1Rあたりどのくらい使うの?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:20:18.38ID:6SUy4yF20
アフィリエイト競馬板になってきたな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:21:32.74ID:yPoFRvdm0
>>51
レザーの値段なんか昔と比べるとかなり上がってるもんね
ただデラックスウエアみたいに価格でがんばりすぎてても逆に大丈夫か?って心配になったりもしたりするw
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:21:57.80ID:MY5canot0
>>40
零細企業だけあって1から10までほとんどの事やらせて貰えてるからそれなりにスキルは付いてると思う
ゆくゆくは独立するつもり
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:23:46.39ID:yuyBEx+S0
>>10
府中で下向いてると
お、洒落た靴履いてるなって男が結構いる
服にも気をつかってる奴がウインズよりもやっぱり多いなって感じる
自分が服に興味あるから気づくよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:25:35.71ID:re9O0ntj0
服に興味ないけど、全身ポールスミス
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:44.72ID:70f9qngC0
>>55
確かにデラックスウエアって品質保ちながら頑張ってるよね
0062しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:15.22ID:C0ZK+8Vd0
スーツ・・・アルマーニ

ネクタイ・・・ペイズリー柄

普段着・・・ケンゾー、アビレックス

セカンドバッグ・・・ルイヴィトン

時計・・・ロレックス、タイメックス
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:46:26.08ID:RvzZ2hZb0
>>62
ROLEXはドンキホーテでも買えるからな
正規代理店でしか扱ってないようなものの方が見栄っ張りにはいいと思うよ、しんちゃん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:29.17ID:iDHb437b0
金かければオシャレはできるがクローゼットが服で埋まってて着ない服が溢れてる人は何か違う気がする
それほど高いブランドでなくても色味や素材のバランス感覚をしっかり持ってて着回しできるものをうまく組み合わせてる人が本当のオシャレさん
オシャレさんはユニクロの服もユニクロに見せないし自分に似合う服をよく知ってる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:01:10.31ID:Gnv2p1+V0
文化だからファストファッションとデザイナーズの間を行ったり来たりするだけだよ
10年前の、これしか無い!ってコーディネートも今見たら噴飯ものだろう

堂々して本人らしさが出る服をきりゃいいんだよ

とりあえずおまえらはユニクロとチェックのシャツが似合いそうだ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:02:58.78ID:CRmirgPK0
>>71
ユニクロが似合う人は男前
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:19:07.04ID:ngpHA1fr0
>>31
速水亮さん 夜這い乙
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:21.58ID:0WUWKwds0
ダービー徹夜組の服と靴は大体ぼろぼろ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:25:59.83ID:j7Vcr1vX0
>>21
Tシャツって…
せめて襟つき着ようよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:30:17.79ID:B6X8Fbmc0
>>62

昭和のジジイか!?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:43.02ID:Le1mHs+m0
昔はシュープやらエイプやら無駄に着てたけどなぁ オッサンになると何でも絶望的に似合わなくなるからユニクロだわ
たしかに金かけてる時はモテた
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:01:02.53ID:jF4TZK890
メンズビギとタケオしかきてねえな 綺麗な格好でいっても酔っ払いの汚ねえ親父に飲み物かけられそうでオシャレしないて人もおるだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:20.19ID:KuQYwzI00
Tシャツの時点でセンスない
ポロシャツ着ろよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:06:52.72ID:Wn2mdCg70
ポロシャツ好きだけどサイズが合わんわ。最近の奴に合わせてるのは肩幅が狭くてジャミラみたいになる
かといってワンサイズ上げると丈があわねえからな、ポロシャツの丈あってないほどダサいもんはない
モデル着用とかの見てりゃわかるけどタッパある180とかがサイズMとかだからなガリに合わせすぎ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:08:33.61ID:ddI0N2oF0
最近はマウント取りスタートから入るスレが多いな。
心が荒んでいるんだ(;´・ω・)
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:30:18.61ID:qigcXw9E0
>>82
やせろ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:36:19.08ID:5olNo42c0
むしろおやじ化するとTシャツが着れないからなあw
みんなどこで買ったかわからん500円くらいのポロシャツ着てるだろ
鍛えれば所ジョージの歳でもTシャツ着れるからな。須田豚みたいな奴は襟つき着とけ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 02:40:52.36ID:ZsLjwM8r0
ほとんどユニクロ、財布は新宿高島屋で買ったドイツ製の1万円
身なりだけは清潔にしとかないと誰からも相手されなくなるよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 05:12:31.00ID:SpH7zdwL0
>>65
これだよな

ブサイクがどんなにいい服着たってしまむらやタカハシにしか見えないのな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 06:41:42.04ID:jaRzI8En0
筋トレやってから、普通サイズが買えない。TシャツはLLでちょうど良いのに腕の部分と胸がきつくて3L。買いたい服が買えないから適当なスポーツ系になる
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:25:28.72ID:1A1QnvkF0
>>41
クロックス?
あれ、釣りの時に履くものやと思ってたけど街中でみてドン引きした
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:35:40.60ID:FdCn1UiU0
>>15
なんか笑った
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 07:50:48.16ID:Le1mHs+m0
>>88
それお前の水泳のせいだろw
吉川晃司みたいなの巣鴨で探してこいよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 08:18:49.71ID:XlDA7AjC0
Tシャツとパンツ、靴下は消耗品だから年に数回買うけどそれ以外は何年も買ってないな。
底辺労働者には必要ないし
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 08:23:27.55ID:XG5b1a+O0
日本一の競馬場に
ウンコカラーは出禁にしてくれ
0104しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/12(火) 09:00:11.06ID:TQqhsbHq0
いい年でTシャツってのおかしいぞ

一時期ホリエモンがTシャツにジーパンみたいな軽装でテレビ出てたけど
みっともないったらなかった

せめてゴルフズボンにポロシャツにしとけ
それならまだ中年からジジィまで許せるし、そのまま銀座でも飲める
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:45:28.67ID:Le1mHs+m0
そうだな ポロシャツなんて本人はオッサン臭くて嫌と思うかもしれんが、目立つオッサンやオバサン程痛いもんはない 景色と同化するのがおっさんのたしなみ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 11:37:16.36ID:Boyyl91G0
上シャツ5000円
下ジーンズ3000円
靴10000円
カバン15000円
こんな感じ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:21:56.07ID:nBxaMBav0
1000円の違いとかセールの割引率とかすごく気にするのに、馬券は平気で数千〜数万ぶちこむ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 13:57:42.30ID:XlDA7AjC0
服買うくらいなら馬券買うよw
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:24:18.28ID:X8XGTRH/O
最近は掛けなくなった
20代はアホみたくセレショに通い詰めて年200使ってた
女にそれなりにモテたからただの投資だな
当時買いまくった服を今も着回すから買う必要なくなった
換わりに太りやすくなったから今は自分のスタイル維持に時間と金を使う感じだな
いいスタイルしてたら白Tにデニムでサマになるからね人間
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:33:32.96ID:zDrDQ2Px0
おしゃれするのは勝手だが年齢相応の格好ってあるよな。
この時期になると
30過ぎたオバハンがフリフリのスカートとか
30過ぎたオッサンが変な麦わら帽子被ってる奴。
あれクソだせぇーんだけど。ナオト・インティライミみたいな格好の奴。
そんなん思いながら接客してる。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:36:36.35ID:jf7NT3nv0
>>10
ウイニング競馬のキャプテンの後ろでピースしてる奴
イミフの英語書いてあるキャップとTシャツとペラペラのジャンパー
ブルゾンでなくジャンパー
ほっこりするわ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:38:57.23ID:5olNo42c0
>>118
麦ワラのハットなんて茶パツのガキよりむしろ富裕層の40代50代60代の方があうけど
それはおまえが合わないだけ。貧乏臭い奴には合わない
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:14:11.70ID:mZ6VMiRA0
>>65
アホだな。
普段からいい服を着ていればいい雰囲気になるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況