X



トップページ競馬
482コメント132KB
函館に岡田総帥!「次元が違う」2歳愛馬アルママ視察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 05:09:17.33ID:vlQgKUt50
http://race.sanspo.com/keiba/news/20180712/pog18071205020001-n1.html

 ビッグレッドファームグループ代表の岡田繁幸氏(68)が11日、函館競馬場を訪れた。父が三
冠馬オルフェーヴル、母がヴィクトリアマイル勝ち馬ホエールキャプチャという良血馬で、一昨年
のセレクトセールで1億8360万円(税込み)で落札したアルママ(美・畠山、牡2)の視察が目的
だ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:31.77ID:aYDg7O9x0
英ダービー馬トラストやコスモスはどうなりましたか・・・
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:20:46.26ID:yAQwxF1q0
うなぎのような筋肉!
のようなコメントが出れば太鼓判
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:24:47.97ID:/xlGO4eo0
総帥、長生きしてね!
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:59.43ID:bS2xCz1l0
スケルツィ「負ける気しない」/東京新馬

東京開幕週を狙ってスター候補が続々とデビューする。
マイネルスケルツィ(牡、稲葉)はマイネル軍団の総帥・岡田繁幸氏がほれ込んだ逸材。
追い切りでは古馬をあおるなど迫力満点の動きだった。
藤沢和厩舎はアグネスデジタルの半弟ジャリスコライト(牡)を送り込む。
ともに9日5R(芝1800メートル)に出走する。
マイネルスケルツィ(父グラスワンダー)の名前は、軍団の総帥・岡田氏の一言で広く知られることとなった。
「朝日杯FSは負ける気がしない。ダービーも大丈夫」。
この夏、ウインズ札幌で行われた社台ファーム代表・吉田照哉氏とのトークショーでの発言だった。
美浦での動きは、なるほど期待をかけることだけのものがある。
9月17日に入厩すると、21日には早くも坂路で4ハロン51秒7−13秒4(馬なり)の時計を出した。
初めてウッドで追われた29日は古馬オープンのコスモラブシックを圧倒。
5日の最終追いでも1勝馬のマイネルパイレット(牡2、500万)を相手に楽々と1馬身先着した。
稲葉隆一師(64)も「とにかく体のバランスがいい。ゲートも一発で受かったように気性も素直」と語る。
攻め馬で見せるフットワークは古馬並みの迫力。
この推進力にはあん上も押さえるのに苦労するほどだ。
「この体だよ。そりゃパワーがある」(同師)。
520キロはあるという持って生まれた肉体の強さはもちろんだが、それを鍛え上げたのが牧場時代のトレーニング。
マイネル軍団の虎の穴、ビッグレッドファームでコスモバルクなどの強豪と併せ馬を敢行し、光る動きを見せてきた。
03年の北海道オータムセールで1000万円で取引されたグラスワンダー産駒が、マイネル軍団の出世頭となるか? 
「新馬だけにやってみないと分からないよ」。言葉とは対照的にトレーナーの顔には白い歯が見えていた。

2着 4番マイネルスケルツィ(柴田善臣騎手)
「一言で言うと瞬発力の差だね。追ってからの伸びもいまひとつだったし」
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:27:37.06ID:bS2xCz1l0
インパーフェクトの岡田オーナー「結果次第で英ダービー出走も視野に」

函館2歳S(G3、芝1200メートル、6日=函館)で道営馬V2を目指す、ナリタトップロード産駒インパーフェクト(牡、田部)
の岡田繁幸オーナーが3日、同馬を緊急視察した。
2日午後、成田調教厩務員から「左前の球節がもやっとしている」と 報告され、函館入り。
芝コースでキャンターを行った同馬の動きを確認し「大丈夫」と 安堵(あんど)した。
来年のプランにも言及し「本当に能力があると確認できたら、英国ダービーを考える」と話した。

ラベンダー賞敗北後

岡田総帥「走ることは間違いのない馬。ベストは2400メートルだと思っているので、来年の
ダービーが目標という気持ちは変わらないし、函館2歳S、札幌2歳Sも取れるものは
全部取りたい」
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:05.83ID:bS2xCz1l0
「マイネルレコルトという馬は、かなり強いと思いますよ。皆さんが思っている以上に強い。
朝日杯フューチュリティSを見ても、歴代の勝ち馬より内容、時計は優秀だし、
相当な才能がある馬なんですよ」

「ディープインパクトもかなり強い。
どちらが強いか分かりませんが、私はレコルトが勝つと思っています。
レコルトを負かす馬がいるなら、どんな馬なんだろうと思いますよ。
よほどの名馬が同じ世代に2頭もいるのか、私もすごく楽しみにしているんです」

「もし、これだけの実績を残しているレコルトがサンデーサイレンス産駒で、
早熟だと思われやすいウチの勝負服じゃなかったら、ここまで人気の差はないと思いますよ」
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:33:40.08ID:bS2xCz1l0
マイネルスケルツィ評
「朝日杯FSはもちろん、ダービーも」

マイネルエクソン評
「現時点で私の理想に最も近い馬に出会ってしまったのです。
いつもの事と思われるでしょうが、すごい馬です。
朝日杯を楽勝したら欧州に運ぶつもりです。そこでお願いです。
国内で賞金を獲得した方が良いとお考えの方は、出資を見送っていただきたいのです。こんなことを申しあげるのは、将来もめたくないからです。ご理解ください。」

カーム評
「こんな馬には二度と出会えないと思った。サイレンススズカの再来」

マイネヌーヴェル2013
「この馬が有馬記念のパドック出てきて、トゥザヴィクトリーに負けますか? ルーラーシップに負けますか?エイシン・・・何とかってダービー馬に負けますか?」

マイネルエテルネル評
「英ダービーを目指す」

マイネルバイファル評
「ダービー取る!」

インパーフェクト
「本当に能力があると確認できたら、英国ダービーを考える」
「走ることは間違いのない馬。ベストは2400メートルだと思っているので、来年のダービーが目標という気持ちは変わらないし、函館2歳S、札幌2歳Sも取れるものは全部取りたい」

マイネルレコルト評
「ディープインパクトもかなり強い。 どちらが強いか分かりませんが、私はレコルトが勝つと思っています。レコルトを負かす馬がいるなら、どんな馬なんだろうと思いますよ。よほどの名馬が同じ世代に2頭もいるのか、私もすごく楽しみにしているんです」
「もし、これだけの実績を残しているレコルトがサンデーサイレンス産駒で、早熟だと思われやすいウチの勝負服じゃなかったら、ここまで人気の差はないと思いますよ」
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:33:47.77ID:rLVg5TZm0
>>43
馬の素質もあるだろうけど
美浦の施設で乗り込んでるから駄馬ばっかりなんだろ
美浦に預けるなら優れた外厩か栗東滞在しなきゃ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:34:15.73ID:2yfsMU990
>>64
マイネルのミラノ・フロストあたりはもったいなかったなあ
せめて田辺か北村宏あたりを乗せて勝ちパターン確立できてれば4歳〜5歳でG1の常連になってたはず
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:36:47.86ID:bS2xCz1l0
コスモバルク評価

ラジオたんぱ
「来年のダービーレコード馬が誕生するよ」

中間
「見てくれこの胸囲を脅威だろ?今までのJRA馬でこれほど強大な肺を持った馬は存在してない・
この驚異的肺活量が無尽蔵なスタミナを生み出す」

弥生賞前
「クラシック候補生メイショウボーラーをコテンパンにぶちのめさないとな」

皐月賞前
「皐月賞は通過点であくまでダービー制覇が最大目標。この怪物バルクが負けるとすればダイワメジャー」

ダービー前
「青葉賞馬ハイアーゲームとNHK馬キングカメハメハの2頭のレコード馬は規格外だがウチ馬のどれかがダービーを絶対に勝つよ。掲示板独占の総力戦で2頭を叩き潰す!」
※佐々木晶「コスモサンビーム1400〜1600専門に育てれば凄い馬になりますよ」岡田「うだうだ言わずダービー使用に仕上げろや!」

菊花賞
「史上最強を謳った馬だから最後位(クラシック最終)は獲らないとな。レース圧勝したらご褒美で休養だ」
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:37:47.56ID:Ym8rSvmE0
>>64
良い馬だったのにもったいない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:40:39.89ID:bS2xCz1l0
「東スポ杯2歳S・G3」(16日、東京)

豪快デモに“総帥”もうなった。素質馬が集うことで定評があるG3へホッカイドウ競馬から参戦するプレイアンド
リアル(牡2歳、田部和)が14日、東京ダートを疾走。“マイネル&コスモ軍団”の岡田繁幸オーナーが見守る
なか、力強い走りを披露した。かつて中央の芝で活躍したコスモバルクの再来との呼び声が高いデュランダル
産駒が、JRAのエリート撃破へ万全の態勢を整えた。

ホッカイドウ競馬で2戦2勝のプレイアンドリアルがいよいよJRAの舞台でベールを脱ぐ。岡田繁幸オーナーが
見守るなか、木曜の朝は東京ダートで元気に調整。2周目に入るところで“総帥”から「5Fから行っていいぞ」
と指示を受けた柴田大が前進を促しつつ直線へ向かうと、正面にそびえる富士山を目掛けるかのように
真一文字に駆け抜けた。

引き揚げてきた鞍上は「いいですね」と目を丸くする。デビュー戦以来の手綱に「以前よりも落ち着きがある。
間違いなく芝がいいですね」と声を弾ませた。スクーリングでも初の環境に動じた様子は一切なく「ウチの厳しい
トレーニングにへこたれずにきたからね」と岡田氏は精神力の強さをアピールした。

同じホッカイドウ競馬所属としてJRAに殴り込みをかけて、04年皐月賞とジャパンCで2着に奮闘し、
06年シンガポール航空国際Cで国際G1馬となったコスモバルクの再来と評判の一頭。陣営は自信満々で、
岡田氏が見据えるのはホースマン最高の栄誉、日本ダービーのタイトルだ。

「まず負けないと思うが、今回は勝ち負けより内容。ここで何馬身引き離して勝つか、それくらいでないと
ダービーなんて言っていられない。それほどの馬だと思っている。バルク以上。僕の最高傑作と言っていい」。
サラブレッドの能力、素質を見極める眼力はピカイチとして知られるオーナーが、競馬の祭典での自身初Vを
目指して自慢の逸材を送り込む。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:48:03.44ID:9Vh76/dc0
ダービー前 「ロゴタイプが負ける姿が思い浮かばない。3歳馬の中では世界TOPレベルだよ。」

ダービー後 「距離だね」
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:51:00.35ID:5teVZesc0
>>92
一般人みたいな扱いで草
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:14.85ID:9Vh76/dc0
これは雑炊大当たり


岡田氏は、マティルダの「筋肉の柔らかさ」なるものに心を奪われ、
必ず手に入れることを心に誓った。
方針が決まれば、道も自ずから決まる。

「あんまりじっくり見ていると、値段が上がってしまうかもしれない」

そう心配した岡田氏は、そっけない顔をして、マティルダのそばをすぐに離れた。
セリ市では、ある人物が目をつけた、という事実のみで馬の価格が跳ね上がることは少なくない。
まして、「相馬の天才」と呼ばれる岡田氏ならばなおのことで、
彼はそれまでに、自分が見込んだ多くの馬の値段が予想以上に吊り上がり、
時には自分が諦めなければならなかった悔しい思いを何度も経験していた。

 ・・・しかし、その後もマティルダのことが気になる岡田氏は、
他の馬を見るふりをしながら、遠くからマティルダのことばかり見ていた。
ちなみに、マティルダが牧場で売れ残った原因となった脚の外向については、
岡田氏はもともと調教によってなんとでもなると思っていたため、気にもならなかったという。

 岡田氏の「偽装工作」が実ったか、いよいよセリが始まると、
岡田氏に競りかけてくる人は現れたものの、それほどしつこく絡まれることもなく、
お台が2000万円から始まったマティルダは、岡田氏が2150万円でせり落とすことに成功した。
こうしてマティルダ・・・後のマイネルマックスは、岡田氏のもとで競走馬としての道を歩むことに決まった。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:19.43ID:0Ea6sLD10
新馬では次元が、違う
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:39.92ID:QaJeqMAN0
ビッグレッド縛りの大知も大変だろう
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:07:44.43ID:nqS3ZTGO0
大知とか総帥のおかげで飯食えてるんじゃん

そもそも20年前は藤沢厩舎の預けて武が乗ったり普通にしてたのにな
松岡を主戦にした時ぐらいから3流縛りになった
そのころから業績悪化してるんじゃね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:16:01.24ID:TFjY5+Xc0
大知丹内は賞金バックがあるから乗せてるだけだしね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:16:38.47ID:nVfnottc0
はいはいどうせ安価な馬だろと思ったら結構高くて良血なんだな
驚いた
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:20:18.49ID:nrnHSBxE0
>>101
初年度からg1馬おるし妥当やろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:24:58.42ID:S2ZGD/e30
これが今年のフリかw
ホースマンとしては二流だけどコメディアンとしては一流
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:25:22.74ID:xeYk2Txb0
仮にそこそこ良かったとしてもトラストみたいに糞ローテしてぶっ壊すんだろ?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:25.47ID:T6mECahW0
正直トラストはもっと考えた使い方してりゃ重賞あとひとつは勝ててたと思う
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:48.95ID:gXNQ4iBC0
朝日杯を圧勝したら英国に連れて行きます。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:27:01.45ID:V3EqvpnD0
育成と厩舎がクソすぎる
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:30:48.31ID:tfnXSUfe0
いくら総帥と言えども永遠にハズレを引き続けることはできない。そろそろ……?
と思ったりもするが、
すでに当たりは引いていて、それをアルゼンチン方式だとかなんだとかでふいにしている可能性もある(泣)。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:34:08.28ID:DN+zn+Pt0
今年のトラスト枠か
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:37:19.94ID:4X5BNvBq0
次元が違う馬が外を回ったから遅れてもしゃーないはあかんやろ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:38:18.64ID:nqS3ZTGO0
育成厩舎騎手と改善する部分は山ほどあるのにな
人に投資したノーザンとその部分を捨ててきた総帥軍団の差だわな

総帥はSSのせいだと言ってるけど
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:39:41.36ID:R4/RsKeO0
風物詩
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:46:51.68ID:zoxG1RpO0
コスモバルクというG1馬がいるしステイゴールドは大当たりだしプレイアンドリアルは強かったのに
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:48:41.74ID:NhN1e5cU0
みんな持ち上げるけど,あんまりあてにはならないよね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:52:52.03ID:nqS3ZTGO0
下手な鉄砲だしな

逆にこういうピンポイントで買った高額馬が走ってこそ相馬だろ
安馬を大量に買って調教で走らせて動きのいいのを吹くとかただの運
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:54:47.38ID:9Vh76/dc0
雑炊についてよく言われるのが
石ころからダイヤの原石を見つける眼は一流だが、
ダイヤの中から一流のダイヤを見つける眼はない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 09:57:39.58ID:nqS3ZTGO0
>石ころからダイヤの原石を見つける眼は一流
これ本当なのかね
大量に買ってるだけという疑惑
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:01:21.72ID:9Vh76/dc0
>>127
息子が経営してるしね

募集期間が長いといい馬ばかり出資されて悪い馬が残ってしまう(ラフィアン持ち分)
なので募集期間を短縮します(会員に情報を与えない)
それが安定経営につながり、ひいては会員の為になるのです

って公式リリースしたクズだからね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:07:51.03ID:VSDw4MAx0
石ころの中のビー玉
それがオルフェ産駒
未勝利勝つのがやっとのガラス玉

主な勝ち鞍 未勝利戦
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:08:57.45ID:KloiL72Y0
筋肉の質ww
ヒョロイ牝馬でもあっさり勝つのにどういう理由なわけ?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:09:58.58ID:Mb98aj1I0
岡田総帥が死んだら大杉漣さん並に悲しい
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:10:15.89ID:oJIV1XFJ0
ダービー勝てる馬を何頭か引いていたと思う
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:11.61ID:nrnHSBxE0
>>132
ブリランテ「www」
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:13:02.51ID:+V+AWbBH0
マイネルってあんだけ馬いたのに結局大物いなかったもんな
どんだけ見る目無いんだよこの人
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:15:16.11ID:nqS3ZTGO0
確率的には名馬を引いてるはずなんだけど育成でぶっ壊してる疑惑
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:17:40.33ID:0dBVfTvSO
>>139
隠れディープとでも言うべきダノンバラード産駒を選ぶ総帥って渋いよね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:20:08.00ID:9Vh76/dc0
マイネル、マイネ→ドイツ語で「私の」

ラフィアン→吉田照哉と同じ時期にアメリカで修行してて、
岡「この馬は走る!」照「しげちゃんそんな馬走んないよ」
→大活躍!名馬になる
社台(照哉)へのアンチテーゼを叫ぶクラブ名

そんな岡田雑炊が大好きです!
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:20:59.01ID:3x7ekrVf0
バラードは絶対総帥がキープすべき種牡馬、海外行きが悔やまれる・・・

総帥にはぜひダービーを取って欲しい
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:26:28.79ID:eGt3ly9Y0
総帥の相馬眼は実は素晴らしいが、この類の発言はネタでやってる
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:27:01.33ID:nrnHSBxE0
毎年次元が違う未来の英ダービー馬所有してるな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:29:11.44ID:6EaaJZfM0
二次元なのか四次元なのかはっきりしろよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:32:32.36ID:9Vh76/dc0
毎年何頭もザ・ダービーに登録してるくせに
自分のトコロの馬(ハニー)はクラシックに登録しない雑炊が大好きです!
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:36:44.38ID:SmZqQoQh0
今までの総帥絶賛の馬は血統が怪しい馬が多かったが今回は母が日本のGI勝ち馬というのは新しいパターンだな

ただセレクトセール高額だとカーム パターンもあり得るかw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:39:23.23ID:xyPxMSjg0
こんだけ何十年やっててクラシックひとつも獲れてないとか逆にすごいと思うけどな
それにあのステゴを擁しながらその産駒からGT馬一頭も出してないというね
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:40:03.46ID:9Vh76/dc0
>>151
カームはデビュー前に両前脚骨折して競走生命終わってたからなぁ
競走能力がない、1勝でもしてくれればって雑炊も調教師も言ってた
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:40:07.56ID:sEaHOf2W0
毎年、本音で最強馬だと言ってるのか
ネタで言ってるのか
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:42:39.79ID:9Vh76/dc0
カームのいいハナシ

岡田繁幸さんの車の助手席に乗っていた。
 北海道の7月としては珍しいほどに激しく、雨がフロントガラスを
打っている。ワイパーの動きを一番早くして、岡田さんが運転中だ。
他人を乗せる時、たとえばカーラジオやCDなどを、岡田さんはかけ
ようとしない。相手との会話を楽しもう。おそらくはそんな気持ちが
働いているのだろう。ひとりの時にはよく、カラオケ練習用のテープ
を回していると聞いたことがある。
 当然のようにフランクの話になった。
「さっきね……」
 前を向いたままで岡田さんが言った。雨音が少し言葉の邪魔をする。
「天気が悪くなったんで、馬を入れてきたんですよ」
 ひどい天気にもかかわらず、岡田さんはなぜか楽しそうだ。フランク
に原因があるな、と僕は感じていた。
「馬房に入れて、汗こき(馬を洗ったあと水気を取る道具)で体を拭い
たんです。いやー、やっぱりすごいですよ。あの馬って、サンデー産駒
らしくなく、トモの筋肉が立派でしょ。すごい盛り上がりなんです。し
かも筋肉の質が違う。普段はものすごく柔らかいのに、何かの拍子に力
が入るとトモがキュッと締まって、カチーンと固くなるんです。何度も
言いますけど、あんな馬、絶対にいませんよ。ゴムですよ、まさにゴム」

蹄に見える四角い跡は、骨折の時にできた血豆。蹄の成長と共に、徐々
に下がってきている。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:43:24.56ID:9Vh76/dc0
 岡田さんがチラリとこちらを見た。僕がどんな反応を示すか、
確かめているのだ。
「で、これからはどんな予定なんですか?」
 そう尋ねることにした。フランクの、たとえばトモが立派で
あることは僕にもわかる。ただ、筋肉の質になると雲をつかむ
ようだ。素人意見などあまり言うものではない、と普段から思
っているから、話題を変えるのがやはり得策だろう。
「とにかく昼夜放牧を続けます」
 岡田さんはキッパリと言った。
「痛みが引くまで動かすべきでない。みんながそう言いますし、
それが常識でもある。でもそれでたとえ痛みが引いても、もう
競走馬としては復帰できないんじゃないかと、僕は思います。
だから、あえて患部を動かしながらの復帰に賭けたわけです。
 人間の、わずかばかりの知恵じゃなくて、治してくれるのは
自然じゃないか。そう思えてならないんです。放牧しながら、
自然の状態の中で痛みが引けば、競走馬への扉は開かれると信
じているんですよ。だから、完全に痛みが引くまで、昼夜放牧
を続けるつもりでいます。普通は9月いっぱいくらいまでです
けど、10月になっても11月になっても、痛みが引くまで昼夜放
牧します」
「10月になったら寒いですよね」
 当たり前のことを僕は言った。
「夜は、馬服を着せるかもしれません。でも、本格復帰への道
はそれしかないと思ってます」
 岡田さんの言葉を聞きながら、僕は別のことを思い出していた。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:43:51.27ID:9Vh76/dc0
 7月8日・9日の両日、今年もセレクトセールが行なわれた。
2日間での売却率は67.1%、総額は54億円に達した。ダンシング
キイの2002(父サンデーサイレンス)が、フランクを超える3億
3500万円で売却になったことは記憶に新しい。このセールだけは
不況知らずであると、マスコミはこぞって報道した。
 2日目の夕方、セリ会場から戻った岡田さんは、ふらりとビッ
グレッドファーム(BRF)明和を訪れたという。すぐにフラン
クのいる放牧地に足を運び、青鹿毛の馬体をしばらく見つめ続け
ていたのだそうだ。
 そのときの、見てはいない光景が、僕の中に蘇っていた。
 岡田さんの心中を、自分なりに想像してみる。
 たとえば、売却価格の記録が抜かれたことなど絶対に気に
する人ではない。馬の価格など、なんの役にも立たないこと
を、あの人は知り抜いている。
 ただ、今年もセレクトセールの現場に行き、場内の熱気に
触れて、フランクを競り落とした日のことを思い出したのは
間違いない。
 自分が理想とする馬に巡り会い、必死になって競り落とし
た時の興奮。さらにはその後、フランクの成長に伴う心の高
揚と、骨折を知った時の落胆。きっと、さまざまな思いが岡
田さんの心を駆け抜けていったのだろう。だから、セレクト
セールの会場からフランクのもとへ、まっすぐに向かったは
ずなのだ。

天気にもよるが、夕方からは夜間放牧に出される。次の日の
午前中、厩舎に戻される。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:44:16.90ID:9Vh76/dc0
「痛みが引かなかったらどうします?」
 聞いてはいけないことのようにも思ったが、聞かずには
いられなかった。
「年内でダメなら、すぐに種牡馬検査を受けさせます。そ
してとりあえずは種付けですね。もちろん、デビューはあ
きらめませんよ」
 口調こそ柔らかかったが、激しさの込められた言葉を聞
いた瞬間、それまでよりも強い雨が車の全体を叩いた。

 数日後、快晴のBRF明和を訪ねた。夕方で、フランク
はすでに広い放牧地に放たれたあとだった。
 草をはむフランクに近づき、その馬体を見た。
 やはり筋肉の質は僕にはわからない。ただ、昼夜放牧で
肉付きのよくなったトモのあたりが漆黒の光沢を放つのを、
僕は岡田さんがしたように、言葉もなく見つめ続けていた。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:29.38ID:sEaHOf2W0
カームは種牡馬入りさせるって言ってたけど
結局途中で地方馬主に売り払って、
種牡馬入りさせたのも別の牧場だし
カームには一頭もビッグレッドは種付けしなかったよね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:55:51.01ID:2iHLVWKE0
本気で走らせたいなら畠山厩舎とか入れるなよ
トラストも中村均で終了
ドリームパスポートは稲葉に転厩してさっぱりだし
この年齢になるまでなにも学習していないねこの人
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:57:21.15ID:au+O809l0
スウィフトカレント産駒の安馬にウェイト(こんな馬が現れるのをずっと待っていたの意)なんて渾身の名前を付けるのは総帥だけ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 10:59:18.42ID:VSDw4MAx0
簡単な話
セレクトセールでノーザン生産のディープ産駒を買えばいい
栗東の調教師 友道・矢作・藤原あたりに預ける これを5年で夢のダービーオーナーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況