X



トップページ競馬
203コメント48KB

凄い漫画家国民投票やったら3位は誰よ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 23:40:28.01ID:HFykcN2B0
>>6
コチカメはオタク臭くて
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 23:41:06.05ID:xpkNdo290
ほんとにすごいのは諸星大二郎
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:24.48ID:37QrzkaR0
鳥山が一位で手塚治虫なんか圏外だろ?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:16:16.77ID:DUTokMkQ0
蛭子能収
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:41.42ID:qCLvcoWd0
ブッダ何回読んでもおもろいわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:22:00.24ID:IRKq03Mb0
1.手塚治虫
2.藤子不二雄F
3.鳥山明
以下趣味
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:26:10.45ID:1QR85Ls50
一位は岸本斉史だろ
韓国人以外全世界で読まれてる
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:39:08.90ID:a4ybLSnj0
高橋留美子だって
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:44:28.01ID:mTwrSd1v0
漫☆画太郎は絶対にランクインしない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:45:39.84ID:wSCE0xpc0
今やると
3位は尾田になりそう
10代20代からすると手塚や藤子は名前くらいしか知らん人も多そう
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:59.54ID:M8Ge359I0
>>65
画力は昔より今の方がレベル高くなってるから今の子は昔の漫画とか読んでても絵が受け付けなさそう
はじめの一歩とあしたのジョーの試合の描いた画なんか全然違うもん
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:51:50.39ID:JO3qZFAB0
手塚治虫
藤子不二雄

なるほど三番目は思い付かない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 00:56:56.95ID:ZIsUWUnF0
ドラゴンボールは世界的に通用したコンテンツだからな
ワンピースも俺は好きだけど残念ながらあれは世界では通用しない
個人的には手塚治虫、大友克洋、鳥山明が三大天才
数多の模倣を産んだ影響力のある人はやっぱ凄いと思う
次点で藤子F不二雄と赤塚不二夫
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:01:32.02ID:pUq+lKTL0
DBワンピみたいなのは手塚辺りとはジャンルが違う感じ
ラーメンとカップラーメンみたいな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:04:37.85ID:49X4w3B10
尾田とか言ってるのは、頭が矢口真里?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:05:33.86ID:zeHLiX9I0
鳥山はドラゴボ描いて永久勝ち組の称号得て満足して逃亡しとるやん。手塚のように死ぬまで書き続けて本物だと思う。生活安定基盤を手にしてやめるのは二流。手が震えても少しでもいいから死ぬまで後世に残る名作を考えて描きまくってこそ本物。

高橋留美子や井上雄彦だって死ぬまで遊べる金を手にしても描きまくってるやん。かけや!鳥山。
ドラクエなどのクソイラストだけで満足するな。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:17.08ID:zeHLiX9I0
ドラえもんは半永久的に残るコンテンツ

たぶんクレヨンしんちゃんやちびまる子やアンパンマンもずっと残していくんだろ?
この辺りが一留じゃねえの?
時代や世代を問わず、だれが脚本を書いても
支持されるキャラを残してこそ一流よ。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:48.89ID:/n8u39Sr0
わりと真面目に岩谷テンホー
シンプルな下ネタギャグならこんなにわかりやすいのはいないぞ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:12:25.86ID:eW/I3Ex10
単に売れただけの作家は除外すべきだな
よって鳥山と尾田はない
手塚先生は漫画の礎を築いたからもちろん1位だろうが
後に続く人物となると石ノ森、藤子不二雄、永井、赤塚
4コマ漫画やスポーツ漫画、少女漫画・エロ漫画の先駆者も忘れてはならない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:12:33.59ID:wSCE0xpc0
>>76
ドラえもん サザエさん クレしん アンパンマン まる子
辺りはずっと残ると思うのは間違いないけど全部アニメのイメージしかない
アニメと漫画は一緒でいいのかな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:17:44.48ID:bV/6DUfO0
さいとうたかを

ゴルゴ13ほどダサくてかっこいい漫画はない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:18:11.96ID:ZIsUWUnF0
>>78
鳥山が単に売れただけとか笑わすな
メカにしろキャラにしろ空想のものを造形する事にかけては絶品の表現力だわ
それに鳥山以降は格闘表現が飛躍的に上がったって有名な話だからな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:19:05.91ID:49X4w3B10
鳥山の凄さを語るんなら、ドクタースランプだよな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:19:59.07ID:iNRbO5rw0
1位はマンガとTVアニメを"発明"したといっても過言ではない手塚治虫
2位は鉄人28号で巨大ロボ、魔法使いサリーで魔女っ子、バビル2世で超能力バトル
といったジャンルを確立した横山光輝。忍者ものや三国志での功績も小さくはない
石ノ森、藤子、永井、赤塚といったあたりがこれに続く
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:25:21.59ID:FQumAxn10
原哲夫
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:26:50.82ID:zeHLiX9I0
一流漫画家ってギャグ漫画家でも通用すんじゃね?ってほど笑いもすごいよね。
一流ってなにやっても凄いと思った。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:31:56.06ID:bV/6DUfO0
画力で浜田雅功に勝てる奴は日本にいないと言われてるぞ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 01:49:02.73ID:zeHLiX9I0
今後既得権にしがみつく金の亡者によって
残されると思われる(今の日本をダメにしている元凶)の神(糞)アニメ

ドラえもん(老若男女問わない安定支持)
アソパソマソ(1.2歳児に限れば日本最強)
くれしん(ガキとDQNに圧倒的支持)
サザエ(老若男女問わない安定支持)
↑鉄板

手塚はアニメはあまり強力コンテないが
日本中の図書館に漫画が置かれている率最強
→漫画界やはり最強か。

赤塚→バカボンはバカ向けで大衆向けではない。
アンチもかなり多い。

後継者
ゲゲゲ→絵が怖いなどの癖がありすぎる。国民的存在には少し難しい。
ドラゴボ→暴力漫画
ワンピ→暴力漫画
基地亀→オタクのオナニー回が多すぎて癖ありすぎ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 02:19:55.66ID:GMYqGrnM0
ドラゴンボールは凄いと思うが評価する世代は限定されるだろ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 03:27:17.03ID:1S1hkK+a0
>>74
高橋留美子は同意だが井上雄彦はサボって逃げてるヘタレだろ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 04:06:57.70ID:OrpnhYBQ0
なるよ
投票者が年寄りの方が多いからな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 07:05:17.44ID:LSLdbw0j0
ドラゴンボールとか今35以上が騒いでるだけで、それ以下はほぼ読んでないぞ。一部のマンガオタクが読んでるだけ。これが現実。
全世代となるとやはり藤子Fや石ノ森レベル。
ワンピース?論外
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 07:10:07.90ID:ZIsUWUnF0
>>88
無知過ぎて草
お前が言ってるのはアニメの話だろ?
漫画家として広く認知されて、更に後輩達に真似される様な表現なり技術を確立した漫画家なんてそれこそ何人もいない
天才バカボンを漫画で読んだ事すらないのにバカ向けとか言ってると恥をかくぞ
後期バカボンはギャグ漫画の表現の可能性を追求して、行き着くところまで行ってしまったってほど、漫画の歴史的にエポックメーキングな作品だからな
だから赤塚はギャグ漫画の神様って言われてるんだよタコ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 08:14:02.06ID:0Rkl5icv0
藤子不二雄が1位じゃないの?
手塚治虫は世代的に古過ぎるかと思う
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 08:19:15.30ID:+gHIdvcj0
諸星大二郎
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 08:24:59.26ID:gVB2yKBA0
鳥山はアラレ、ドラゴンの2発屋
あとは短編集が面白い
ドラクエの7くらいまでのキャラデザもよかった。

今は絵も描けないザコ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:04:58.84ID:wCwdpNDS0
手塚治虫を挙げるのは自称マンガ通か主に50代以上だろ
藤子不二雄Fは世代まんべんなく上位
鳥山明は30代40代で上位
尾田栄一郎は30代以下で上位
藤子不二雄F1位だね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:05:18.15ID:6yY/iSF/0
幼稚園児「ドラえもん」

小学生「ドラえもん」

中学生「ドラえもん」

高校生「ドラえもん」

大学生「ドラえもん」

20代「ドラえもん」

30代「ドラえもん」

40代「ドラえもん」

50代「手塚治虫」
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:17:09.20ID:xX9gPUeJ0
高橋陽一、高橋和希のダブル高橋だろ
世界的にヒットしてる
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:48:28.66ID:xX9gPUeJ0
アトムとかドラえもんはアニメのイメージだな
漫画なら尾田栄一王
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 09:56:39.15ID:wCwdpNDS0
>>117
その人たちが偉大なる漫画家なのは認めるよ
でも現代人にしてみりゃ単行本発行部数1位の方が認知されてるのが事実だと思うよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:10:04.98ID:EL47UsJt0
西安
ポン貴花田
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:10:24.17ID:wCwdpNDS0
声優総選挙1位山寺宏一
プロ野球投手1位野手4位大谷翔平
プロレス総選挙4位オカダ・カズチカ
これが国民の意見だそうです
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:33:36.37ID:UpkCyO9I0
鳥山明が断トツ1位に決まってんじゃん。
2位以下が手塚、F、小田だろ。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:36:58.48ID:9Tbc55SY0
神様手塚は確定として2番手3番手は難しい
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 10:49:44.05ID:zzzv26UD0
>>25
オマエ俺?
ただ俺としては末席でもいいので永井豪を加えたい
デビルマンやマジンガーZをこの世に産み出した功績を高く評価したい
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 11:11:15.05ID:MsXeDIYx0
お前らのベスト3じゃなくて国民投票の3位だからな
一般人が街角で凄い漫画家は誰ですか?聞かれてパッと思い浮かぶやつ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 12:28:25.65ID:3Y9FLOYv0
ここまで松本零士なし
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 12:59:11.05ID:VCwh+Pnl0
宝塚や有馬の人気投票はラインナップ候補がいてそれ以外も記名式で投票できる

主催者側で上位2〜30位に間違いなく入るだろって漫画家を100人くらい候補挙げてそこから選ばせればいい
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 13:41:07.51ID:H7AStt2k0
浦沢、岸本
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/10(金) 13:54:32.12ID:2xHjEaug0
>>126
声優は説得力あるだろ

テレ朝なのに大山のぶ代、矢島晶子を1位にしないのだから公正だと思う
巨人ゴリ押すだけの無能日テレには出来ない公正さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況