>>755
あなたの言う事も一理ある。日本人は馬鹿で反省を知らない

■赤川次郎氏投書をめぐる 神田憲行氏の素晴らしい文章
https://www.news-postseven.com/archives/20170625_566202.html?PAGE=1#container

黒田:隣組があって、役員を決めて、ピラミッドができていく。

赤川:一面では、思想をお互いに見張っているみたいな、そういう役割も果たしていたのではないかと思うのですが、
戦争中を描いたドラマには、そういう面は出てこないで、
息子が戦死して悲しいとか、そういうことだけで戦争の悲劇を訴えようとする。
戦後生まれの人間からみると、あれは負けたからいけないのであって、
勝ってりゃよかったのかということになる。》

赤川さんは先の戦争責任は軍部や政府だけでなく、国民にもあると感じているのだろう。
だから「戦争に巻き込まれた可哀想な日本の庶民」という構図に納得できない。

そんな私たちだからこそ、再びの監視社会の到来ともいわれる「共謀罪」に
激しく赤川さんは危機感を募らせる。
「敗戦」を「終戦」と言い換えてしまうそんな私たちだからこそ、
また同じ過ちをくり返すのではないかと抗議する。