X



トップページ競馬
322コメント79KB

【速報】モレイラさん、日本で受かると思っていたので香港で免許返上してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:22:59.87ID:GHMNCbxz0
別にヨーロッパだったりシンガポールだったりオーストラリアだったり
何処でも乗れるでしょ
日本でも来年も3カ月短期免許で乗れるし
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:13.67ID:4yhata0X0
マジックマン(´・ω・`)カワイソス
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:51.66ID:tWBgx2hU0
あと1回騎乗停止くらったら短期免許も無理
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:25:46.26ID:ns5co2Oa0
香港免許あると1次ですら受けられない
10月1日が香港の開催日で試験行くのに国外へとか許されないからな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:26:58.80ID:9Gk1FaoD0
モレイラは不合格になったら母国で休養とか語ってたな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:01.26ID:grHqkp9P0
地方とJRAの短期免許交互にとったりは出来ないの?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:21.58ID:hpGUAgvA0
来年1月から南関東で免許取ればいいだろ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:15.27ID:Udz5vXuV0
南関東で乗りながら受験勉強と日本語の習得に励めばいいんじゃね
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:15.97ID:pkVxtHwS0
ヨーロッパは人種差別が酷いから諦めたんだよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:02.67ID:DvaLLJ1W0
元々香港の通年取ってたら受けられない
ただ、デムーロみたいに短期で香港で食わせるなんて様になったら世界の笑い者だろうよ
役人根性の塊みたいな連中には分からんのだろうけど
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:04.54ID:HJZWocd20
HKJCが海外に行くのうるさくなってるんだから
日本で免許取る前だけ乗せてなんて通すわけないしな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:22.35ID:GU4SJPF70
一番うまいのが不安定な身分とか
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:36.40ID:OyYziyIp0
モレイラって以前フランスで乗ってたんだぞ
3カ月で撤退したけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:30:31.68ID:pnpG6xxL0
>>11
できるはず。前に誰かやってなかったかな?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:30:59.92ID:5p4IOOd80
>>14
いいね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:31:00.74ID:DPJZGewE0
関東のゴミ3匹ぐらいと入れ替えろよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:31:52.28ID:7S8zY6fM0
モレイラ来て下手くその日本人の収入を奪って欲しかったのに。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:35:02.41ID:TlBbdAqy0
>>29
日本語
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:35:15.29ID:DjBFyDyf0
来年は短期免許可能
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:35:20.17ID:ndi2RqO70
英語をまったく喋れんやつが米国内の企業に就職できんのと同じやろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:35:43.93ID:sGk9lUsy0
>>29
短期免許で乗れてたら通年免許与えるのなら
わざわざ短期免許制度作らんやろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:37:59.89ID:rTAnDrfG0
>>31
JRAの試験を受けるには香港の免許更新が出来ないからしゃーない
けど香港の免許が欲しけりゃ来期申請したらもらえるよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:38:27.51ID:Gs/Sg2dN0
英語を喋れても専門用語を筆記できるとは限らん
英語の筆記試験なんか受けたことないだろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:00.74ID:NIu3KXRz0
制裁くらってスミヨンみたいに出禁になって欲しい。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:25.46ID:mGg65NuZ0
ブラジル競馬なんて聞いたことないぞ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:33.11ID:B0ItxrHO0
日本人が日本語で試験受けても難しいのに、ブラジル人が英語で
試験受けて簡単に受かるわけがないw
英語で日常会話ができる人間でも法規に関する文章とかになるとまず読めないことすらあるし。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:23.50ID:JIaV9Jye0
おりないな
パートI国じゃないとダメだったような
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:55:02.70ID:n5mS7XZz0
>>50
香港実績と免許国の関係はしないので来年は短期免許申請できる
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:55:09.74ID:nwm6pkE30
>>50
南関の短期免許なら取れるんじゃね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:55:55.45ID:L60qug0F0
>>37
それがありだと日本に10人くらいJRA所属の外人ジョッキーが生まれてしまう

まあそれでも良いと思うが、それはよろしくないというのがJRAの政策だしな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:58:09.49ID:Rj3jQAJ00
>>50
来年は実績で許可下りる
どこかの国の騎手免許さえ持ってればいい
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:58:12.57ID:CFTYUOVA0
たぶん来年受けないぞ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:58:32.87ID:sGk9lUsy0
>>47世界の競馬法人が合意しないと無理だと思うんだけどそんなメリットもなくて面倒なことわざわざ主体になって動く人間がいるだろうか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 14:59:55.86ID:KSgwEXN/0
公営賭博競技への従事者っつー特殊なポジションだから
手続きを有耶無耶にできないのはまぁしょうがないわな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 15:00:26.70ID:elYw/oHq0
アメリカでいいんじゃねもう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 15:02:19.30ID:9b1KSwt40
>>43
会社の日系に聞いたことがある
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 15:03:37.00ID:Pnd9Fjrv0
例えばアメリカにはアメリカで生まれ育ったにもかかわらず
英語が読めない書けないって大人が1割強いると言われてるからな。
特に貧困層と移民系の家庭で多いらしい。
ブラジル人のモレイラは14歳でブラジルの競馬学校に入ったようだけど
これまでにどれだけ英語の読み書きをやってきたかだな。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/10/11(木) 15:13:14.21ID:aE4WLKFz0
マカオとかにとりあえず免許申請しとけば来年も短期はこれるっしょ
そんであとは南関に身を寄せて勉強すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況