トップページ競馬
80コメント20KB

キタサンブラックの最高のレースが16宝塚記念という風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 06:37:15.48ID:x53aW+UT0
>>66
ドゥラメンテが逆転されそうになった途端に引退逃げしたからだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 06:41:29.28ID:x53aW+UT0
>>44
スレタイのレース見た?
あれで強いとわからないとは
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 08:15:38.15ID:6IjHTBtE0
強いのは分かるが、暴走だから。折り合って走った2回目の春天最強
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 08:18:29.69ID:7Q7MBsmi0
>>68
これ
もう1年やってたらキタサンの完勝

キタサンがボロ負けした宝塚だけは先着できただろうけどね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 08:19:50.58ID:7Q7MBsmi0
>>63

ドゥラオタがキタサン抜きに語ることができないだけ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 08:20:08.64ID:6IjHTBtE0
故障して別馬になった馬と比較するのは大人げない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:39.57ID:I/iLArpn0
古馬ドゥラメンテがほんとにカバキタサンブラックより強かったら惜しい馬だったなと思うけど実際どうなんだろうな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 13:46:21.35ID:NRrwLDvJ0
強さを初めて認められたのってあのレースだわな
それまで1番人気にならなかったわけだし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:48.97ID:t55xiC3h0
ネオユニヴァースとゼンノロブロイやディアドラとリスグラシューみたいなもんだな。春のクラシックの活躍馬が抜かれるのはよくある話
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:27.73ID:qONOsCMk0
>>75
いや強さは認められてたろ
宝塚記念はドゥラメンテがいなきゃ一番人気だった
天皇賞春も有馬で負けたゴールドアクターいるから2番人気で妥当
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:16.83ID:8nBCkvAM0
>>74
ドゥラメンテは古馬GI全敗してるからね
やはり3歳がピーク
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/10(土) 16:41:13.05ID:28xiRGHc0
>>79
でもカウントする必要もあまりない海外と海外帰りいきなりのG1レースだからな
まぁ結局引退してんだからアレだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況