X



トップページ競馬
187コメント56KB

1枠1番で4kg貰ってキセキに1.3/4差っていうほど凄くないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/26(月) 12:18:36.37ID:RTrax4dt0
ちょっと騒ぎすぎじゃね?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 01:54:03.25ID:F6WrblWz0
>>3
掲示板外の6着馬までレコード更新(笑)、7着の地方馬が従来レコードと0.1秒差(笑)で、オグリと叩き合った時のホーリクスと同タイムの地方馬 (笑)
しかも勝ち馬から2着馬の小林に史上最低レベルの菊花賞と言われる3歳限定G1_1勝の菊花賞馬までたったの1馬身3/4差だからねw

これで2着馬が従来レコードに届かずで、アーモンドアイだけ超絶レコードで2着以下を千切ってるんだったら紛れもない凄い時計ってことになるが
所詮掲示板外までレコード更新の7着の地方馬が従来レコードと0.1秒差のこれだからね↓
明らかに単に馬場が早すぎるだけw

 ●2018年 ジャパンカップ
 2:20.6 1着 アーモンドアイ
 2:20.9 2着 キセキ
 2:21.5 3着 スワーヴリチャード
 2:21.5 4着 シュヴァルグラン
 2:21.9 5着 ミッキースワロー
 2:21.9 6着 サトノダイヤモンド
 2:22.2 7着 (地)ハッピーグリン
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 07:49:18.92ID:ZpcqYOl+0
そもそも天皇賞上位3頭はこのぐらいの時計で走る可能性を秘めてる
天皇賞のレイデオロのラップとかそんな話題にならなかったがな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 08:43:31.66ID:/+GzHsBA0
ディープ基地はビビりすぎだろw

みんな高速馬場だったのは理解してるし
それでもキセキもアーモンドも強いのもわかってる!
そしてジェンティルよりアーモンドが遥かに強いのもわかってる!

いくらタイムがー、って言っても変わらない事実!

ディープ産駒も今回出たのは同じ条件だからね(笑)
ダイヤモンドが仮に勝ってたらタイム早くても何も言わないんだろw

アーモンド弱いぃぃぃwww

って言ってたんだろどーせ(笑)

早く現実を受け入れなさい(笑)
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 10:12:52.06ID:WCmKWzHR0
>>101
馬場が速いにしても、とんでもなく速いの理解できないの?
スワーヴやシュバルといった古馬トップホースを千切ってるわけでキセキが同じ菊花賞馬のエピファネイアレベルと考えるのが妥当なの
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 10:43:58.54ID:WTCqUvKB0
平均11.72
このスピードレンジだとシュバル、サトノあたりはトップホースじゃないからなあ
大阪杯で7着と13着の馬だし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 11:12:01.77ID:4Ap3Rttr0
レース前
「低レベル三歳牝馬に強い勝ちかたしただけ。古馬トップレベルに通用するわけない」

スーパーレコード圧勝後
「低レベル古馬に勝っただけ。全く評価できない」
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 11:40:04.20ID:mIYPmfzx0
レース前はアーモンド否定厨いっぱいいたのにだいぶ減ったよな〜w
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:06:09.32ID:tVDEUzuK0
>>72
菊花賞から逃げたレイデオロが何だって?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:06:33.96ID:AAbYvDYo0
これ反論するためにキセキ持ち上げてるやつは滑稽すぎる
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:11:19.98ID:YNE60JZs0
キセキよりはタップダンスシチーのほうが強そう
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:09.54ID:YNE60JZs0
忖度枠で微妙な相手に1.3/4差をどう判断するかだが、前レコードのアルカセットの時より出走メンバーが雑魚メンなのは間違いないだろう
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:09.29ID:S3/peW6a0
>>110
レース前「出てくる古馬が糞すぎるから4キロ差あって通用しなかったらやべー」
こうだったろw実際キセキ以外は酷いもんだったし
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:46.76ID:g6Cap6t80
気づいてしまったか
実はアーモンドは大したことない もちろんキセキも
よくてキタサンと勝ち負けじゃない?
で、キタサンも枠あってだから
例えば負春が乗っても勝てるイメージないでしょ?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:20:12.10ID:BuDJxXym0
俺もそう思うよ
4キロは0.8秒だから55ならキセキの後ろにいる
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:27:36.00ID:4hPZfS9C0
キセキも3歳時からデオロにはやられてるしデオロ対アーモンドはガチで面白い
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:28:58.34ID:mIYPmfzx0
懐古主義の思考停止ほど気持ち悪いものはない、流動的に物事を考えられてない時点で馬券も下手くそなんだろうな

過剰に持ち上げる必要もないけどその逆も然り
アーモンドは大したことない←あまりにもバカすぎる発言w
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:32:19.80ID:ppq0mIs+0
内は格別の馬場ってのがわかりやすい内容
そういうことです
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:43:11.19ID:MkbuNj000
国枝とか藤沢とか何もしてないし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:49:30.76ID:xwccho8t0
オークス、秋華賞と見て世代牝馬ナンバーワンと判断できない奴は競馬やめたほうがいい、向いてない。
同様にジャパンカップだけで現役最強と決めつける奴もやめたほうがいい。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 12:56:19.97ID:+LbY0v1+O
ドバイで完敗のレイデオロ
レイデオロに完敗したキセキ
そのキセキに完勝したアーモンドアイ
今の日本はレベル低いんだからあんま夢見んなよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 13:07:45.62ID:AED5L4o+0
ジェンティル基地ディープ基地ビビりまくりで滑稽だな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 13:24:21.29ID:Sk+5+oek0
牝馬3冠もJCも使い分けが全て
他馬の騎乗指示、レース中の忖度、外厩での調整までノーザンにコントロールされている
こういうアドバンテージを考えるとやっぱり化物というほどではない
むしろキセキの強さがジワジワくる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 13:45:18.60ID:mIYPmfzx0
>>128
そのアドバンテージが引退まであるんですけどね

アーモンドアイの強さに疑問持ってる俺カッケェーって感じかな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 13:48:59.26ID:WGttXtzB0
こないだレイデオロにボコられたばかりのキセキをキタサンブラック以上という扱いw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 13:56:14.31ID:pcLZJoUg0
マリアライトすげぇぇw
ビートブラックすげぇぇw

>>131
クリンチャーすげぇぇw
アルアインすげぇぇw
シュヴァルグランすげぇぇw

で満足かな!?( *´艸`)
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:16.45ID:DHaglVMC0
レースみてたのか
この馬はいつも着差より倍以上の強さだよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 14:56:21.57ID:hxrQx3mn0
>>1
悔しいのうw
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 14:59:09.08ID:Sk+5+oek0
>>129
アドバンテージの悦に入っとるとは恐れ入ります
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:00:00.73ID:Sk+5+oek0
>>130
けど……おまえはなんなんだ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:04:33.55ID:edMHBvv20
>>3
ハッピーグリン2.22.2(笑)
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:08:53.67ID:Vg0Srodj0
ほんと馬鹿だな。

直線で計って差したのに着差とか。

しかもアーモンドアイの特徴まるでわかってやしない。
この馬は交わし切ったら「必ず手前を替えて」力を抜く。

無駄な力は使わないんだよ。

そして並ばれたらまた手前を替えて加速し始めるタイプ。

ボケチンって観察力0だから困るわ。

一体普段何を観てるんだ?ボケチンって言葉吐くだけ害で困るわ。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:09:13.53ID:4o8JU7yL0
よし、わかった!
JCはノーカンにしよう!
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:25.20ID:xwccho8t0
>>133
レース後にノームコアが出てたらとかそんな書き込みはいくつもあったね。
確かにノームコアが出てたら勝ってた可能性もあるかもしれないがもし勝ってたとしてもアーモンドアイのほうが上だと思うね。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:23:10.78ID:7eXnKl+I0
JCはパフォーマンスはともかく三歳牝馬で勝ったというのはデカい
府中内枠の恩恵 内枠カチカチ仕様 前残り
これで勝てただけかどうかは今後の成績でわかるだろ
最強牝馬名乗りたいならまずはジェンティルのレート超えること
海外で圧勝すれば122以上もらえる可能性は無きにしも非ず
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:01.45ID:7eXnKl+I0
個人的にはジェンティルみたいに尻すぼみしてほしくない
3歳のジェンティルはアーモンド以上に夢を見れたが
その後の2年間でみんなそれを忘れた
結果だけは残したが(ドバイもJCも有馬も勝ってるから十分すごい)
皆が抱く最強馬、3歳時にみせた凄さから見ると物足りないどころじゃなくてがっかりなのも当然

アーモンドアイにはそうなってもらいたくない
4歳時でドバイ圧勝 秋王道3戦中2勝以上 3着以下なし
来れくらいの成績を収めレートも122以上もらえれば文句なしの史上最強牝馬、いや場合によっちゃ史上最強馬もありえる
4歳時無敗レート125以上(129)とかもらえたらね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:24:48.18ID:mIYPmfzx0
なにと比べてメンバーが弱いんだ?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:32:14.13ID:O4zgP2l20
>>146
それぐらい説明しなきゃわからんのか?
アーモンド基地は低能だなwww
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:35:09.16ID:99z8y55A0
>>40
勝ちタイムがどうなるんだよw
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:36:37.32ID:mIYPmfzx0
>>147
逃げずに説明頼むよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:45:07.89ID:7eXnKl+I0
普通にジェンティルの対戦相手と比べてじゃない?
でもあの時代て日本競馬の歴史上頂点だから基本的に弱くて当然
相手が弱いほうが連勝しやすいし着差つけりゃレートもつくからメンツのレベル高い方が有利なわけじゃないしな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 16:53:25.16ID:UMfOoOMO0
キセキが奇跡定期
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 17:09:36.90ID:dUarrOVp0
キセキが3才で55キロで走っても完敗だろ。
53キロでも完敗する。

アーモンドアイはまだ成長する馬。
キセキは4才秋の充実期。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 17:10:55.18ID:CbehVHRs0
>>1
そだね󾬇ーー
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 17:29:42.54ID:3UU6gec90
シンザン記念のツヅミモンと1.3/4差しかないし桜花賞のラッキーと1.3/4しか差がないんだよなぁ
相手なりにしか走らんなあ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 18:38:58.19ID:IOLx4snE0
まあ同斤、枠逆ならキセキが勝ってたのはアーモンドアイ厨も認めざるを得ない現実だよな?

現時点の競争能力は
キセキ>アーモンドアイ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 18:41:36.31ID:7eXnKl+I0
だってアーモンドアイは牝馬だもの
しかも3歳

斤量差があって当然
まぁここ10年単位で府中は牝馬有利になりすぎてるから府中だけしか混合勝てないようじゃ
ダメだけど
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 18:47:34.10ID:VRHvVQIe0
毎回思うけど現役馬を過去の名馬達と比べる人ってナンセンスだよな どんだけ早老なんだよって思う

世代が云々とかいうやつも本当バカ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 19:04:29.71ID:eY9OEDhl0
こんな馬場が過去にあればいいけどないからな

サンプル一例でどう比較しろと
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 19:41:20.67ID:IOLx4snE0
競馬ファン的にはハルウララなんてクソどーでも良かった
むしろ話題に上げるのはニワカっぽくて敬遠されてた
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 19:50:42.94ID:YIkybAg50
負けた馬のタラレバばっかり考えるからおかしな結論になる。
勝ち馬の、並ぶ間もなく交わしていく
あの余力に、どれだけのタラレバが詰まってると思う?キセキの土俵でキセキの限界引き出した上で、あの余力を見せつけて勝たれたんだから、これ以上の負けっぷりはない。
惜しくもなんともない完敗だよ。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:08.35ID:XZKWME7j0
スワーヴリチャードを5馬身千切ったのは全然凄くない、前が止まらなさ過ぎる展開だったから

普通なら明確な勝ちパターンに持ち込んでたはずのキセキを残り200で楽に交わして完勝してんのが凄い
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:04.11ID:P/1XurE10
この日、2歳未勝利でもルージュバックが百日草特別で出したレコードを0.5秒更新
上位3頭が、ルージュバックより速いタイム。

ちなみに、ルージュの2着馬はベルーフ、3着馬はミュゼエイリアンという
3歳春の重賞勝ち馬だった。

タイムが異常な高速馬場によるものは、間違いない。
アーモンドアイが、キセキに13/4馬身差で勝ったということで
それ以上でも、それ以下でもない。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:23:39.85ID:0tyvOvl20
>>68
ジェンティルよりちょっと弱いとかw
今年負けてもいない馬を
何かと比較して弱いと言える馬鹿w
それこそ競馬はタイム競技じゃねーのに
タイムも凄いけどな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:29:02.93ID:0tyvOvl20
>>147
アーモンドアイ基地でも何でもないが
あの強さが分からないならセンスないなお前
最近競馬はじめたのかい?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:37:27.71ID:mBMG/s900
センスなんて曖昧なものに頼らないと説明できない強さなんて大したもんじゃないことに気付けよアーモンドアイ基地
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:40:53.79ID:VRHvVQIe0
>>169
だからなにと比べて大したことないんだよw
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:49:02.97ID:VRHvVQIe0
アーモンドネガキャン野郎は大体単発だな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 20:59:00.94ID:gVT0jchc0
アーモンドアイが強いのは間違いないがジェンティルに並ぶにはレートも実績も足りない

それだけ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 21:33:31.68ID:0tyvOvl20
レートってw
アホらしくて
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/27(火) 21:35:58.79ID:0tyvOvl20
>>169
今年のレース見て
説明しなきゃならないなんて
センスなんかに頼ってないが
お前がセンスないって言ってるだけ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 02:34:58.55ID:z9WAdGH30
年間無敗でG1を複数勝った馬って
オペラオーとアーモンドアイだけじゃね?

ルドルフもディープも年に一度は負けてる
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 03:40:40.00ID:TY/qN3h+0
(一応)客観的指標であるレートはwで済ませ、自分はセンス(感覚)でしか強さを表せない
アーモンドアイが強いかどうかはともかくとして、基地のレベルの低さは疑いようがないな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 07:33:16.11ID:Ziln1Z0J0
>>178
トウカイテイオー
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 07:35:00.58ID:4LU9NSXO0
シーマクラシック一番人気だと、あのエネイブルを差し置いて
アンチどんどん辛くなっていくね
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 07:41:26.04ID:YOUh7h6S0
>>181
無知ってむなしいな
エネイブルが出ないからそうなってるだけってことすら分からないんだから
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 07:43:25.90ID:0eNxnrAK0
基地云々じゃなくて海外に舞台を移すんだから普通に日本競馬代表として応援したいけどな

こういうときに素直に応援できないやつってワールドカップカップのときとかあえて日本以外を応援する気持ち悪いやつと似てる 臨時エネイブル基地とか沸きそう
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 07:47:33.86ID:4LU9NSXO0
>>182
ブックメーカーに文句言ったら?出ないんだから外しなさいよってw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 08:05:48.50ID:knsNOcaW0
>>183
ワールドカップってサッカーかな!?

そこは違うと言いたいw

アーモンドは強いしどこまで行くのだろうと、ワクワクだけど♪

サッカー日本代表はつまらない
強くて面白いところが好きだ♪
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/11/28(水) 08:41:01.97ID:zYMzocXf0
タイムとか着差とかどうでもいい
3着以下が千切られるペースの中、馬なりでキセキに迫り、鞭入れたら余裕で交わした事実を評価すべき
未勝利以降の全レースで0.2以上差つけてることから、まだ限界を出してない可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況