X



トップページ競馬
1002コメント284KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って704
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:03:30.86ID:MXsx/1UF0
カナロアは初年度の2歳戦は重賞未勝利だったよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:03.15ID:g+CBIZum0
>>189
だからカナロアはまだ産駒が2歳と3歳しかいないんだからそこで比較するしかないだろ
頭悪すぎるなおまえ
勝率は高くても重賞勝率で劣っているなら小物量産機ということ
重賞勝利数と重賞勝率で負けている時点でディープは小物量産機ってだけ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:55.42ID:srKr0LvI0
>>193
アーモンドクラス出してるが何か?
毎年、クラシックホース出してるが何か?

毎年、クラシックホース出せば偶々ではなくなる。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:46.29ID:srKr0LvI0
>>195
重賞すら出せないゴミ量産のカナロア?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:57.30ID:g+CBIZum0
>>192
勝率が高いってどんなレースに勝って勝率が高くなったんだ?
新馬戦、未勝利戦、500万下、1000万下とかだろ?w
小物だなあwww
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:11.92ID:g+CBIZum0
>>197
重賞勝率の悪いディープは未勝利で稼いでいるのがお似合いだなwwwwww
0201
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:17.08ID:F78LhvFk0
アーモンドアイ、ルヴァンスレーヴは「常識」を超えた能力の持ち主
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000501-sanspo-horse

ルヴァンスレーヴまで抱き合わせでベタ褒めしててキモイなと思ったら津田だったw
ちょっと変な基地みたいなのが湧き始めているかもな。
まぁ、好きに応援してくれればいいけど。津田も世代厨なのかもねぇ。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:26.54ID:g9+fjyQK0
勝率云々言えば言うほどディープの小物っぷりが明らかになるなあw
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:27:24.25ID:3s3lsSJj0
ブライアンズタイム(笑)
一度もリーディングサイアー取れなかったカスじゃないかwww
キンカメ程度でも空き巣で取ってるのにwww
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:30.16ID:g+CBIZum0
>>203
そのブライアンズタイムに完敗のディープw
小物ディープw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:41:05.17ID:3s3lsSJj0
サンデーにフルボッコされた続けサンデーなき後の産駒にも勝てずに結局リーディングサイアーとれずに無様に死んだ駄馬ブライアンズタイム(笑)
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:44:54.72ID:g+CBIZum0
>>205
そのブライアンズタイムにもロードカナロアにも負ける小物ディープwww
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:48:16.84ID:g+CBIZum0
>>208
そのブライアンズタイムにも負けてるディープってダサすぎるわ
さっさと廃用にしたほうがいい
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:49:26.73ID:g9+fjyQK0
自分でブライアンズタイムの名前を挙げて墓穴を掘るディープ基地
馬鹿のお手本だな
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:52:28.52ID:g+CBIZum0
馬鹿神もほんと馬鹿だからな
頭が悪いから自分の発言をコントロールできていないw
結果自滅して逃亡を繰り返すwww
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:24.98ID:3s3lsSJj0
やはりリーディングサイアーから逃げてて草
上のブライアンズタイムの名前出してる奴にこっちが反応したら何故かディープがーとか意味不明なこというアホばかりで糞笑えるwwwwww
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:40.22ID:UadM9ry80
初年度の比較でカナロア勝ってるならそりゃカナロアに期待するわな
ディープなんて優秀な繁殖牝馬あれだけいて、自分の後続種牡馬も満足に残せないようじゃ失格
そもそも、カナロア産駒はこれからに対して、ディープはもう引退間近
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:58:13.56ID:g+CBIZum0
初年度G1実績

ブライアンズタイム6勝
ロードカナロア5勝(暫定)
小物インパクト2勝wwwwww

クズ種牡馬www
小物すぎて笑えるww
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:58:14.15ID:KqGb60o00
リーディングサイアーだって断絶する事もある
厳しい世界だよ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:01.34ID:g9+fjyQK0
>>214
馬鹿神四面楚歌w
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:35.56ID:+6W1M3wS0
ディープって初年度は何勝だっけ?
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 01:00:39.24ID:3s3lsSJj0
検討違いのディープがーと言ってしまったアホ図星で草
やらかしたなwww
ディープなんかこっちはどうでもいいからなwwwwww
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:12.27ID:3s3lsSJj0
ブライアンズタイム(笑)
リーディングサイアー取れなかった負け駄馬www
サンデーなきあとすらサンデーに勝てないガイジ馬wwwwww
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:21.01ID:g+CBIZum0
カナロア
種付料500万
重賞11勝(GT5勝)

ディープ
種付料1200万
重賞8勝(GT2勝)

カナロアすげー
ディープダセーw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 01:06:23.18ID:g+CBIZum0
>>223
サンデー以下のブライアンズタイム以下のカナロア以下の小物ディープw
ってことかwwww
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 04:08:46.64ID:hNvNGFCT0
ディープ産ダービーその後

2015
サトノラーゼン→落ちぶれ左遷
ポルトドートウィユ→屈腱炎引退
2016
サトノダイヤモンド→落ちぶれ
マカヒキ→落ちぶれ
ディーマジェスティ→落ちぶれ引退
マウントロブソン→モヤモヤ引退
ヴァンキッシュラン→屈腱炎引退
2017
アドミラブル→屈腱炎
アルアイン→健闘中
サトノアーサー→健闘中
カデナ→落ちぶれ
2018
ワグネリアン→モヤモヤ
ダノンプレミアム→モヤモヤ
キタノコマンドール→屈腱炎
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 06:05:29.47ID:1S/0A9EQ0
勝ち数、勝率、勝ち上がり率、すべてディープ圧勝。

初年度だけなら
ブライアンズタイム>ロードカナロア>サンデーサイレンス>ディープインパクト
だけど、トータルでは
サンデーサイレンス>ディープインパクト>ロードカナロア>ブライアンズタイム
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 06:37:12.44ID:XrID9r+u0
しかし種牡馬歴8年のディープと種牡馬2年目のカナロアを実績で比較してマウント取ろうなんてディープ信者は恥知らず過ぎるだろw

人間で言えば大学生が小学生に喧嘩売るぐらい恥ずかしいもんだぞw
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 07:28:34.19ID:xKNEcorQ0
2018年JRAG1勝利数

キンカメ系 7
ディープ系 4

いよいよキンカメ時代の到来だな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 07:37:47.63ID:g9+fjyQK0
>>228
トータルって、カナロアのトータルは初年度産駒と2年目産駒しかいないだろ
だからそこまででしか比較はできない
そこまでの比較ではカナロア>ディープで決定
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:13:29.73ID:1S/0A9EQ0
>>231
ディープインパクトよりデビュー数多いのに、勝利数少ないのは何で?
雑魚が多いんだね。
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:15:31.74ID:1S/0A9EQ0
>>229
それで、初年度、2年目比較したら、産駒数はカナロア多いのに、勝利数も賞金もディープインパクトが勝っててワロタ。
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:15:41.26ID:g9+fjyQK0
>>232
重賞勝利数がディープより多いんだから雑魚が多いのはディープだろw
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:17:32.97ID:g9+fjyQK0
0224 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/07 01:04:21
カナロア
種付料500万
重賞11勝(G?5勝)

ディープ
種付料1200万
重賞8勝(G?2勝)


これが全て
勝ち上がるけど重賞で勝てないディープ
だから小物って言われてるんだよ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:51:27.68ID:sXINsWqL0
微妙?
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 08:56:36.19ID:dUOX5lui0
>>235
これ何の数字だよ馬鹿
今年の重賞勝利ならディープの圧勝だろ
世代に限ってもワグネリアンフィエールマンケイアイノーテックでG1を3つ勝ってるし
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 09:17:39.43ID:lwAu+XZU0
ドゥラメンテ産駒が期待通りに走ったらサンデー系はどうすんの?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 10:22:04.48ID:1S/0A9EQ0
>>239
テースト、トニー、サンデー、キンカメ。
血が完結してるよな。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:14.92ID:1S/0A9EQ0
>>235
そもそも勝ち上がれないカナロア産駒。
勝ち上がらないと重賞すら出られない。
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 10:25:39.53ID:g9+fjyQK0
>>242
重賞に多数出走して勝てないディープと
重賞に出走すると高確率で勝てるカナロア

重賞勝率って大事だよな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 10:32:13.13ID:m/eWUWUx0
古馬と混合でやって牡馬牝馬共にG1を取れてる
カッツミーや照哉さん、俊介が手放しで褒めてるのは
成功している証だわ
初年度でこれやれる種牡馬はそう多くない
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:29.92ID:94Gjxflm0
ドープ産駒 秋豚アイドル ただのゴリ押し無実力
カナロア産駒 実力派女優 森川葵杉咲花白石聖浜辺美波
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 11:04:55.84ID:06po321d0
2世サンデー系

S スワーヴリチャード(ハーツクライ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++ ワグネリアン(ディープインパクト)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト) フィエールマン(ディープインパクト)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++ リスグラシュー(ハーツクライ)
B+ サングレーザー(ディープインパクト)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト)
B- アンジュデジール(ディープインパクト) アルアイン(ディープインパクト)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C グリム(ゼンノロブロイ) サンライズノヴァ(ゴールドアリュール)
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 11:24:51.43ID:9m2YOeJq0
カナロアもサンデー最後の希望ことディープインパクトと種牡馬前半戦が被る為サンデーの記録は抜けない

サンデーは運がいいなぁディープがいなければ自身のあらゆる記録はキンカメに塗り替えられたはすがディープが阻止、キンカメのプリンスカナロアもディープが最後の仕事としてサンデー超えを阻み消える
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:55.02ID:1S/0A9EQ0
>>243
上位3頭が勝てる重賞しか出ないからね。
他は重賞すら出られないゴミ。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:27.92ID:g9+fjyQK0
>>248
初年度のカナロア産駒に牝馬三冠全部持っていかれた挙げ句、ジャパンカップでディープ最高傑作のダイヤモンドが子供扱いされて最高傑作wwwに成り下がる
さらに3歳牝馬で唯一の三冠+JC勝ちを誇っていたジェンティルにあっさりと並び、ステルヴィオはディープ勢全て引き連れて古馬G1制覇

カナロアの出現によって一気に過去の存在となってしまったディープ
さらに小物っぷりも浮き彫りになってしまい、カナロアの存在が目の上のタンコブ状態
慌てたディープ基地が必死でカナロアを下げ出すも、小物ディープでは勝てるわけもなく
ディープはサンデーからカナロアへの繋ぎとしての役割を終えようとしているわけだ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:24.57ID:g9+fjyQK0
>>249
重賞出ても勝てないんだから同じだろw
出走すればそれでいいの?
0252
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:45.19ID:7mPldiKO0
>そもそも勝ち上がれないカナロア産駒。

いや、先週も勝ち上がってたぞ。バカなのか?
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:31.73ID:uURP864t0
そもそも選手のディープ産駒は
40頭ほどだしてメイン勝てたのは
中京の浜松ステークスだけという事実…
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 13:33:04.30ID:3+i+eBo70
ディープもすごいけど
史上ぶっちぎり最強の後ろ盾があってサンデーに及ばず位の成績にたいして
初年度だけとはいえ
ごく普通のそこそこあてがわれただけの種牡馬がいきなり
三冠牝馬+JC制覇の史上最強牝馬レベルの馬だして
GT5勝含む重賞11勝って

はっきりいって現時点では正真正銘の本物の怪物だろ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 13:35:05.94ID:3+i+eBo70
でもやっぱりサンデーがすごすぎる
カナロアでも十分すごいのに
さらに年間生産に対する割合が全然少ないのにカナロアと同等以上の結果をたたきだしてんだから
0256
垢版 |
2018/12/07(金) 13:39:28.57ID:7mPldiKO0
オルフェ産駒も是非あやかりたいものだ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 13:43:14.90ID:vOS1xPuF0
ディーぷの場合
良血による仕上がりの速さで早くから賞金稼いでる
数打ちゃの理論で重賞勝ち数増やしてるからな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:36:52.75ID:1S/0A9EQ0
>>258
数撃っても重賞すら出られないゴミ量産のカナロア。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:38:31.25ID:1S/0A9EQ0
>>252
たかだか4割。
ディープは6割。
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:39:30.47ID:4cNSbyrt0
根拠出せって言われると黙っちゃう、可愛いねw
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:47:08.22ID:TtCM9TIN0
まだ飽きずにマッチポンプやってるのか
疫病神に取り憑かれたディープ危うし
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:48:18.73ID:JQqFL/ef0
生産者はシビアだよ
今年5月5日のNHKマイルカップでようやく勝ち馬を出すまでの間、今年のGIで馬券に絡んだのは、大阪杯のアルアイン3着の1回だけ
過去には3年連続で桜花賞を勝ち、
皐月賞もここ3年で2勝していたが、
種牡馬デビュー以来初めて、
牡牝のクラシック初戦で産駒が一頭も馬券に絡めなかった

早熟性が売りだったディープ産駒はもはや2歳でしか通用しないところまで来てしまった

根拠となるその象徴的なレースが、
4月28日の青葉賞
ダービーの出走権をかけて7頭のディープ産駒(そのうち3頭は1億円以上の高額馬)が出走したが、
一頭も権利を取れずじまい
スーパーフェザーの3着が最高成績で、
他は掲示板にも載っていない
1週間後の京都新聞杯、プリンシパルSにもダービー出走権をかけて6頭が出走したが、ここでも結果は同様

この意味を真摯に受け止めれないんなら
アンチはほんと薄っぺらな感情で叩いているに過ぎない

危険信号をちゃんと見ろよ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:49:51.11ID:g9+fjyQK0
>>260
重賞って勝つことが大事なんじゃないの?
それともディープ産駒って重賞出走が目標なわけ?w
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:53:30.81ID:tHgp+wz60
そら八百長と薬物の温床やしな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 15:54:38.69ID:pcd/S8VH0
>>264
凄まじいまでの数の暴挙だな
オルフェ産のレーヴドリーブなんてオークストライアルで余裕で勝てそうだったのに
準備出来て出走に備えていたのに無理やり回避させられていたしディープ忖度の被害は半端でない

ディープ産を持ち上げるとただの早期育成競争になるから競馬のレベルが大幅に下がる
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:02:02.09ID:sC/G/BPW0
ディープスレにてディープ信者論破確認。
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:02:47.90ID:6w6Hwq1I0
>>267
記憶している人はしてるが
3歳のディープ産駒が古馬混合G1では
ワグネリアン、ダノンプレミアム、キタノコマンドール、フィエールマンと牡馬は逃げる
牝馬は同じ歳のハービンジャーのノームコアにも負けるカンタービレの6着
はっきりと言う
ディープ産駒はもはや最強でもなんでもない
今年の2歳で結果が出せないのなら
4000万の価値はない
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:09:45.44ID:g9+fjyQK0
アーモンドアイにても足も出ずに屈していったディープ産駒

スターリーステージ
トーセンブレス
マウレア
レッドサクヤ
プリモシーン
アンコールプリュ
フィニフティ
サトノワルキューレ
オールフォーラヴ
カンタービレ
オハナ
ミッキーチャーム
サラキア
ラテュロス
サトノガーネット
サトノダイヤモンド ←new

小物計16頭が、たった1頭の大物に為す術無く討ち死に
アーモンドアイvsディープ16頭で
ディープの0勝16敗w
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:18:30.40ID:C1d1nOYq0
ロードカナロア産駒のファンタジスト
栗東で1番時計の50秒を切ってきたか…
0272
垢版 |
2018/12/07(金) 16:23:28.43ID:7mPldiKO0
>>261
へぇ、ディープって生意気にも6割も勝ち上がってるのか。

因みに、サンデーは何割か解る?
もし解らないならどうやって計算してるのかだけでも開示してくれ。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:38:12.29ID:aLFusnZu0
デビューできない馬はどうなんやろ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:52:50.46ID:9m2YOeJq0
やっぱサンデーってキンカメの下位互換だったんだな
はっきりカナロア登場で周知されたな
本来ならキンカメがサンデーを過去の遺物にするはずが突然変異ディープ登場で歴史が狂ったがあるべき形に戻りつつある
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 16:54:27.46ID:y3ESmDh30
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 17:00:43.91ID:7mPldiKO0
浦和プロカイン恥辱
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 17:49:42.83ID:8AGp0oaM0
ディープ系でカナロアに勝てそうな後継は、
2度に渡って世界レコードで走破したサトダイだけだろうな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 18:22:23.63ID:srKr0LvI0
>>271
ディープインパクトの主戦・武豊の馬はロードカナロア産駒だろうが関係ない。
応援したい。
てか、母父ディープインパクトの価値が上がるね。
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 18:24:44.00ID:ypPBJKkU0
>>281
そこまでいえるんなら
カナロアのアンチやる意味なくね?
お互いに持ちつ持たれつの関係できんだろw
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 18:36:11.06ID:ypPBJKkU0
今年のダービー馬の母父見て
アンチやってると
ディープ本体も傷つくぞ?
0286
垢版 |
2018/12/07(金) 18:37:41.60ID:7mPldiKO0
サトノダイヤモンドは、母父としてならそこそこかもな。
ただし血統表にサトノというヘンテコな冠名が記述されてしまうデメリットがあるがwww
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 18:48:05.78ID:8AGp0oaM0
サトダイにはディープ系では突出したスピードの絶対値がある
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:02.96ID:+EGREnwP0
>>279
シュヴァルグランは?
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 19:06:57.68ID:MXsx/1UF0
ディープ基地は最初オルフェを叩くためにカナロアを持ち上げてたんだぜw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 19:11:59.65ID:e0k+83P90
カナロアって距離適性短くなったディープって感じなのになんでこんなにディープ嫌いが担いでるのか分からんな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 19:16:06.73ID:tHgp+wz60
そら八百長と薬物の温床やしな
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/12/07(金) 20:08:14.37ID:srKr0LvI0
>>292
ガチのドーピングやってたシガーとかいう馬、種少なかったね。
ディープインパクトは何で重賞馬量産できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況